
ーーーーー
◎インスタ
●メルマガ
ーーーーー
こんにちわ くまさんです
手帳の現状です
6穴のA5とB6のシステム手帳を持っています
両方とも持ち歩いていますが
書き込みは多いのはA5の方です
手が大きいのと文字が殴り書きなのと
土日はほぼ書き込まないので
100均でシールを買って貼り込みました
未定仕事のメモは付箋で管理
終わったらゴミ箱に移動です
家計簿ースーパーのレシートを記入
これで一月の食費の目安になると思います
米や調味料を買うとあっという間に金額upですがまぁしょうがないでしょう。
お弁当持って行くので米と調味料は無くなったら補充します。
書き込みは油性のボールペンがメインです
色分けした方がいいかもしれません
リーフは横罫と1か月が見開きのカレンダーを100均のバインダに挟んでいます。
見開きカレンダーは100均手帳をバラして6穴パンチでコツコツと穴を開けました。おかげで、リーフ買うよりかなり安く済みました。

あと来年したい事をメモしておきましょう
できたら消していこうね
◎インスタ
●メルマガ