![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5e/b0e90c53f35d55b6bb70b604c430983b.jpg)
スマホのお話し
楽天モバイル初めましたの続きです
楽天モバイル初めましたの続きです
最初の契約はドコモ
格安SIMで日本通信とiijmio
PHSの更新でyモバイル といろいろつかっています
ドコモのシティフォンや初期のソフバンを使っていた人なら分かると思います。
スマホはdocomoからocnモバイルに変えました
プランを3Gから0.5Gに下げました
理由は無料通話をつけたからです。
実は定価ベースだと無料通話分の代金で元が取れそうなんです。
通話用にocnモバイル
通信用に楽天モバイル
ip電話で通話料下げて
楽天モバイルで通話料下げるんです
楽天モバイルだけにしなかったのは、建物内で弱いからです。
楽天ポイントを出している、スーパーの西友内では楽天モバイルで通信できず
メインのocnモバイルに切り替えてポイントの精算をしました。
楽天はこういうところが甘いんだよネ
会社の横のつながりが悪い⁉︎
楽天の書店や西友に基地局置けば
お客様は増えるのにね。
楽天さん
もーーー少し考えてください
他は、意外と使えるので安心できています
毎月の携帯代を減らすのには最適です