flute_papa のひとりごと

音楽を愛する還暦すぎのじいじが世の中のことをブツブツ。音楽のネタが少なくなっていることが気がかりだったりして(^^;)

宅建士試験を受験することに決めた!!!   時を戻そう、、2020年7月のこと

2021-03-26 | 時をもどそう
もしも運良く合格したときに、履歴書に書いても恥ずかしくないある程度の資格だと思ったから、「宅建士(宅地建物取引士)」を受験しようと思いました。

それには思惑もありました。一応。

一つは、あと1年で今の会社との雇用契約が終了することがあります。
 65歳が再雇用社員のリミットなんですよね。
 じゃぁ、もう働かないで悠々自適だぁ(*^_^*)

 なんてことにはならないんだな、私の場合は(・_・)
 老後の年金生活と貯蓄のP/L、B/Sを考えると、、、ね
 だから、65歳になった後も引き続き何らかの仕事をしなくちゃならない可能性が高い。
 その時は、「こんにちは!お仕事!」(←判るよねこれ)のお世話になるかも知れない。
 そこで、資格があったら邪魔にはならないんじゃないか、、、
 なんて思うわけですよ。当然だよね。生きるためだもんね(・_・)

 私は今日まで生きてきました。仕事もいろいろしてるんです。
 でも、いろいろやってきたからつぶしがききます!だけじゃねぇ。
 
 力仕事は無理です。絶対((+_+)) 一日もちません。きっと。
 高いところで働くのも無理です。怖いから。
 
 あ、パソコンは割と詳しい方かも知れない。
 そうそう、経理も多少かじりました。簿記はもってないけど(・ω・)  
 かろうじてセールスポイントかも(^^ゞ

 でも、資格試験に受かったという実績ははっきりしてますよね。
 目に見えるもんね。合格証書とか免許証とか。

もう一つは、、、、ボケ防止ですね(^^ゞ 単なる。

 と言うわけで、頑張って取れるものならなんとか取りたい思ったわけです、資格。

 それも、65歳になる前に取りたい。

逆算すると、来年の5月(誕生月)までに、結果が出るようにしたい。

資格試験は年に1回しかないものが多いです。
宅建士試験も、例年10月に試験、発表は12月です。

と言うことは、2020、2021年の2回受験の機会がある。
でも、今年はダメ元でも受験しておかないと、来年に一発勝負じゃプレッシャーがかかってしまうもんね ((((;゜Д゜)))))))

でも、でも、、、、、今は7月。(時が戻ってます。2020年の)
10月の試験まで、4ヶ月しか無いじゃないか。      

正直言って厳しい?(・_・)

ところがところが、今年は新型コロナの影響で、試験会場が足りなくなりそうですって。ソーシャルディスタンスですから、、、

志望者の数によっては12月の末の試験日になるかもしれません、、、となっていたんですよね。

自分にとっては少しでも時間が欲しかったから12月の試験日の方がありがたいわけで、、願書の提出日を遅めにしました。締め切りギリギリにね。
試験日が12月になりますように、って祈りながら。

俺ってなんてワルなんだろう(-_-;)、、、、

なんて、かっこつけるこたぁない。
でも、ほんのちょっとだけズルかったかもしれないけどね(^^ゞ 

で、結果はというと、、、、、


狙ったとおりの12月受験となりました\(^_^)/

私は心の中でガッツポーズしましたよ。

2ヶ月勉強期間が延びたんですからね。合法的に。
この時間を有効に使わなければ、神様に申し訳ないと思った。

  まさに、「捨てる神あれば拾う神あり。」ですね!
  
って、別に捨てられたわけじゃなかったけど(^^ゞ

続く (^_^)/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿