☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
文化祭 意外と真面目な ハーモニー
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「今度運動会があるんだ!見に来てよ!」
「文化祭があるんだ!見に来てよ!」
学校行事があると、小学生、中学生問わず、子ども達から、なぜかお誘いを受けます。
小さい子が滑り台の上から「見て!見て!」と、お母さんに声をかけるように、誰かに見てもらいたいという気持ちは、いくつになってもあるようです。
さほど、強い気持ちで言っているわけでもないのでしょうが、非日常を感じるイベントになるとなんだかワクワクしてたくさんの人に楽しいでもらいたいということもあるのでしょう。
時間のある時は、なるべく顔を出すようにしていますが、行く度に店に来ている時とは違った、多少緊張感のある真面目な態度に「ん?」と思います。
文化祭と言っても合唱がメインらしく、クラス対抗になっているようで、どのクラスも早朝練習など行っていたようです。
合唱はもちろん、休憩時も意外と真面目な態度で取り組んでいるので、感心しました。
しかし、不思議なのは「たかさんち」に良く来て、目立っている子は、運動会では、リレー代表や応援団、合唱でも指揮者、クラブ活動も熱心・・地域のイベントにも良く参加しているという活動的な子が多いです。
それは、毎年毎年、どの代にも言えることです。
学校でもリーダーシップを発揮する子は、地域でも活動的なのかもしれません。
少々はめはずし気味の方が社交的だったり、好奇心が旺盛だったりして、目立ってしまうということもあるし・・
けど、どの子もしっかり青春(その時期に感動する体験)しています。
👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧
あそびと駄菓子屋「たかさんち」ブログ紹介
①駄菓子屋目線(2006年1月~2007年3月)
「たかさんちを始めて感じた子どもたち」
②17文字の子どもたち(川柳)(2007年8月~2008年12月)
「たかさんちの子どもたちの様子を川柳で表現!」
③駄菓子屋の詩(2016年8月~2018年1月)
「たかさんちの思いを詩で綴りました!」
④「駄菓子屋」名言・格言・珍言(笑)(2020年5月~2020年3月)
「店での子どもたちの会話から出た心に響く名言・格言・珍言」
⑤「たかさんち」実践報告書(2021年4月)
「あそびと駄菓子屋「たかさんち」実践報告書(平成14年時)№1~10+α
⑥「たかさんち」セレクト集+α(2021年8月~2022年1月)
「たかさんちのブログを凝縮!未公開(第一章日記)もあるよ」
⑦だがるだじゃれ(駄菓子+かるた+だじゃれ)(2022年8月~9月)
「だじゃれ?かるた?カタログ?」で駄菓子商品を楽しく紹介!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◎あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ
◎あそびと駄菓子屋「たかさんち」動画を3本紹介!
①たかさんちショートバージョン:こちら→コマーシャルver
②たかさんち人気駄菓子・駄菓子屋の魅力など:こちら→プロにきく
③たかさんちを始めた訳と子どもの居場所:こちら→現場の事例
◎たかさんち人気商品ベスト3
「第一位 サッカースクラッチ:くじ付きだよ」