gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ネジクルで取り扱っている材質は?

2019-11-18 13:45:20 | その他

ネジの鉄というのは、元々針金のようなものを刻み、成形をしてネジ山を切っていきます。

それを線材と呼びます。

線材にも多くの種類がございます。

 

一番、よく使用されているのはおそらく、SWRCHやSWCHではないでしょうか。

SWRCHからSWCHを作ります。

 

SWRCHは冷間圧造用炭素鋼線材です。
Carbon steel wire rods for cold heading and cold forging

製鋼メーカー(神戸製綱や新日鐵など)で作る線の元材料です。

上記の頭文字をとって、SWRCHと言います。

 

SWCHは冷間圧造用炭素鋼線
Carbon steel wire for cold heading and cold forging
伸線メーカー(オーアンドケーなど)で作るネジの材料です。

Rとは「rods=材料」のことです。 「冷間圧造用炭素鋼線:SWCH」です。

 

 

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/user_data/side_non.php?disp=zaisitu

ネジクルでは、一言に鉄といっても、上記のようなたくさんの種類があります。

 

既製品では、分かりやすく一覧にしています。

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/user_data/side_exist.php?disp=nejilog/03/01

 

 

材質証明については、別途ご相談をいただければ、発行させていただきます。

 

ねじでお困りでしたら国内最大級のネジ通販サイト ネジクルへ。

f:id:hiroko-tanaka:20190918140002j:plain

 

 


いたずら防止ねじの穴の秘密

2019-11-15 11:10:23 | いたずら防止ねじ

いたずら防止ネジは、専用工を使用しない限り、取り外しが困難なネジのことを指します。

また、トルクの伝達が良好なのでドライバーが手もとに浮き上がってくることが少ないです。

ネジ穴にデザイン性があるので、装飾用に用いられることもあります。

最近は様々な形状が求められます。

 

ネジクルでは、主に4種類を取り扱っております。

 

 

f:id:hiroko-tanaka:20191111154033j:plain六角穴

f:id:hiroko-tanaka:20191111154038j:plainトライウィング

f:id:hiroko-tanaka:20191111154036j:plainツーホール

へクサロビュラ(TRX)

 

 

■ピン六角

六角穴の形状をしていて中にピンが付いている。

通常の六角レンチは使えません。

ピン六角・ボタン小ねじ

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/products/neji/neji/itazuraboushi/00B100/


 

 

 

 

 

■ツーホール

お客様より穴の形状の寸法を教えてほしいと問い合わせがありますが、

防犯用のねじのため、教えることができません。

 

 

 お手持ちのビットと、これから仕入れるねじが合わなかったとしても。。。

 ビットの販売業者とねじの販売業者が、それぞれのネジの互換性があるかどうかを

知ることができないからです。

 

中でもツーホールののネジ穴の距離が知りたい。。。

といったお問い合わせが多く寄せられたことがあります。

しかし。。。お教えすることができないのです。

 

解決法として、やはり購入先を一緒にするほうが問題の発生率を下げることができます。

 

ただ、元々ついていた ネジを外して中身を見たい!という場合がほとんどなんでよね。

 

大変申し訳ございません!!

 

TRFツーホールナベABタッピン

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/products/neji/neji/itazuraboushi/702020/

 

TRF専用工具ツーホール用ビット

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/products/neji/neji/itazuraboushi/70B002/

 

 

 

いたずら防止ねじ

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/products/neji/neji/itazuraboushi/

 

ねじでお困りでしたら国内最大級のネジ通販サイト ネジクルへ。

f:id:hiroko-tanaka:20190918140002j:plain

 

 


薄板用の組込ネジ

2019-11-01 10:59:33 | 座金組込ねじ

 

従来の組込ねじで薄板締結をする場合、通常品では隙間が空いて緩み止め効果が得られない場合があります。
薄板用組込ねじは、不完全ネジ部をできるだけなくしているので薄板でも保証締結厚までは問題なく締め切ることができる画期的なネジです。

 

左が通常の(+)ナベP-2、右が(+)ナベP-2薄板用です。

並べると不完全ネジ部がいかに少なくなっているかが分かります。

 

 

不完全ネジ部が相手材へ到達すると、ネジはそれ以上入っていかない、

いわゆる『ネジ浮き』というものが発生します。

 

詳しくは以下の設置した際の図でご説明いたします。

 

 

 

f:id:hiroko-tanaka:20191017143923j:plain

組込ねじは、首下からネジ部にかけてネジが切れない隙間(a)が一般ネジよりも長くなる傾向にあります。

組込ねじは一般的なねじより座金の高さに干渉されるため、不完全ネジ部が長くなります。

これがネジ浮きの正体です。

 

これが発生すると締結不良になります。

 

ネジクルでは、薄板用のネジを各種取り揃えております。

 

  • |十字穴付(+)ナベP=2(薄板用
  • |十字穴付(+)ナベP=3(薄板用
  • |十字穴付(+)ナベP=4(薄板用
  • |十字穴付(+)アプセットP=3(薄板用
  • |十字穴付(+)アプセットP=4(薄板用
  • |ペラウス(+)ナベP=2(薄板用
  • |ペラウス(+)ナベP=3(薄板用
  • |ペラウス(+)ナベP=4(薄板用
  • |CAP PU=3(薄板用(並目
  • |トリーマP=3(薄板用

 

 

ねじでお困りでしたら国内最大級のネジ通販サイト ネジクルへ。

f:id:hiroko-tanaka:20190918140002j:plain