ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

万引きだぁ!!

2004-12-15 | 健康系
万引きを目撃してしまった時程
気分の悪い事は無い。

今日もまた、1匹、出現!
知らぬは本人ばかりにゃり。

常習の輩は、あっと言う間にマークされるのです
シークレットパトロールの目が鋭く光ります

勿論、周りのスタッフ達も、心得たもの。
皆、抜かり無く、注意を払います。

もし、本当に、もしですが、
1度自分が捕まった事のある店に、
1週間も経たないうちに、ノコノコ出掛けて来ますか?

そこしか、店が無いならともかく。
今時、野中の一軒家じゃあるまいに…
厚顔無恥とは、こう言う輩の事を言うのだと思います。
それも、とっ捕まった、正に、ソコに。

もう、病気としか言えません。
恥も感じず何度でもヤルノデスカラ。

それに、もう、見え見えなんです、
盗ろうという素振りが…
大きいバッグを片側の肩に掛け、其処に戦利品を
スッと、突っ込もうって魂胆なんです。余りに単純。

決して、1回では盗らず、
まず、突っつく。 それから、物色し、
衣料品の場合など、試着までし、元に戻し、
全然違う所を見て回っている振りをし
また舞い戻り、ワザと落として、拾う振りをし、入れる。

手口は、星の数ほど。
酷いのになると、自分の穿いていたショーツを新品のと
すどっかえしていったり、試着室絡みの手口もなかなかのもの。
どんどん、どんどん、十二単みたいに重ね穿きして、
こんころりんに着膨れて試着室からノコノコ出てきたり…(痴)

子供と組んで、万引きする馬鹿親も(悲)。コウユウ育てられ方をしたら
一体、ドウユウ人間になっていくのでしょう…切ない手口です。

買い物用カートを利用した「積み込み」っていう手口も大胆です。

大胆と言えば、「関係者成り済まし」系の手口。
もう、ココまで来ると、プロですね。

余り、詳しい事は書くのを控えますが、
トニカク、信じられない事ばかりです。

年末になり、「置き引き」などにもご注意召され!
そこのお父さん、忘年会で酔っぱらい過ぎると
大事なお財布抜かれるよ!注意・注意!

あ、そうそう、
とっ捕まった輩のリアクションも、また傑作ですよ~!
笑い事じゃないですよね。失敬。


☆blogランキングに参加しております
 1票入れてやろうと思ってくださった方はここをワンクリック!


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほん怖クラブ | トップ | もてなす心、尽くす心 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やれやれ (jk)
2004-12-15 21:38:57
自分のしていることを当然だと思う犯罪者ほど

手に負えないものはないと思います。

きっと捕まっても、改心したフリをしたり、情に訴えて

その場をやり過ごしたりするのでしょう。

やれやれ、困ったものです。
返信する
万引きは窃盗罪 (Nono)
2004-12-15 23:55:22
 万引きって罪の意識がないんでしょうね。捕まる人の大半が、十分な現金を持っているのにもかかわらず、万引きしてしまう。

 

 最近では「デジタル万引き」なるものも横行しているとか。これは本屋で必要な情報を携帯でパチリと写真を撮る行為。万引き被害が多い本屋さんなどは大きな脅威となっているようです。



 万引で捕まっているものが「金払うから許して」などといっているが、金を払っても、「盗んだ」という行為そのものの罪は消えないのです。
返信する
マッタク、腹の立つ! (ママ)
2004-12-16 20:08:22
jkさん、

その通り!盗みに正当なのなんてのは、無いのです。

人の物は人の物、他人の女は自分の物?あれ?

冗談はともかく、この件については、

また書いてみたいと思っています。



Nonoさん、

金を払っても、行為は取り返しがつかないのです。

店側も、売ってナンボですから、

初犯の場合など、買取後、厳重注意で済ますことも

無くは無いのですが…

携帯でカシャ!情報を盗むって事の意識が希薄なのでしょうね、モノではないので。でも、立派な盗人です。
返信する
( ´Д⊂ヽウェェェン (ちーまま)
2004-12-16 22:19:44
今度はつかまったんですか??

いつものやつらでしょうか??

(  ̄▽ ̄)

最近からだの方はいかかですか?

寒くなってきているので、かぜなど引かぬよう

あたたかくしてくださいね!

私は、寒さのためか、疲れからか、持病が再発しそう・・・。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん

お互い年末にかけてあともうひとふんばり!!!

がんばりましょう(ノ≧∇≦)ノ
返信する
万引きとの戦い (kinton)
2004-12-17 10:58:20
私は以前ドラッグストアの経理をやってたことがあるのですが、万引き取締り月間などにつかまる万引きの数には驚かされます。手口も色々だし、捕まってからの態度も色々・・・。10万円以上の品物を平気でバッグに入れていた若い女性がいたかと思えば、すぐそばの大型店○マートの店員がいたりとつかまってくる人も様々。主人には言わないで、学校には言わないで、会社には言わないで、、、みんな同じことを言います。再犯の人も多く、いったいどんな躾を受けてきているのかと呆れてしまいます。女性が生理中に万引きしてしまうという病的なものもあるそうですが、犯罪は犯罪。万引きによるロスは本当に多大です。小売店はいつも万引きとの戦いですよね。
返信する
Unknown (ママ)
2004-12-18 23:43:14
ちーままさん、

意外に(?)デリケイトなんですから、自分で気をつけてね。体調管理。私も人の事は言えないけど。

ヤツラは、相変わらずヤリタイ放題ですわ。何時かギュウという目に遇わせてやりたいわっ!



kintonさん、

kintonさんにも、そんな経験がおありでしたか!

イタチゴッコとは、よく言ったものですよね。

捕まれば、誰にも言わないでだの、精神病なんだとか

言い出したり、本当に呆れてしまいます。
返信する
 きのこ (はら)
2005-01-24 14:12:06
おれきのこ
返信する

コメントを投稿