我が家の冬の風物詩は、
「白菜漬け」です。
とか言いつつ、どう言う訳か、ここ数年はパッタリと
漬けるのを止めてしまったのですが…
…なぜ、止めちゃったんだか、理由はコロッと忘れてしまいました…
多分厄介になっちゃったとか、さみーからってな理由だと思います。
で、なんで、この話題?って言うと、
数日前から、即席漬けって言うんでしょうね、
ポリ容器みたいなので、蓋が、バネみたいな仕掛けで
圧力がかけられるヤツ。
それに、たまたま、台所にあった水菜と白菜細かく切って
柚子の皮と、ガッチガチに干からびて、歯が立たない
塩昆布を放り込んで、(放り込むの得意です!)
塩を振って、後は、時間と言う名調理人にお任せ。
即席漬け容器
これが、大変美味しく家族の評判が良かったのです。
スッカリ気を良くした私は、
その後、食べ切るとまた漬け、を繰り返しています。
こんなに、ちまちま漬けるんだったら、
ど~~~んと、
漬物樽に漬けちゃえば、手間も省けて、
さぞ美味しかろうと、思いついた訳です。
ウチの白菜の漬け方は、
先ず、お尻の方から、4つ割にします。
次に白菜をザブザブ洗って、
天日にて水気をきり、
そして、
漬物樽に、ぎっちり、輪の様に1段づつ重ねていくのです。
我が家の塩加減は、1段につき、塩3握り。(男性の手で)
柚子の皮と、鷹の爪を、適宜振りまきます。
この作業を、樽が一杯になるまで続けるのです。
気持ち、はみ出す位まで、重ねて行きます。
嘘みたいに嵩が減るので。
そして、最後に塩を振って、
落とし蓋をして、重石を載せて、
後は、待つのみ。
こう書くと、大した事無いのですが、
結構、一大プロジェクトなのですよ!
決行を決めた日は、朝から気合を入れて…
とにかく、手が千切れる位冷たいし…
そして、約1週間後、水があがり、食べ頃に!
お茶を飲みつつ、試し食い。
「ああ、今年も良く出来た!」と、
満足するのです。
なんとも、平和なひと時ではあります。
私の大好物は、この白菜漬けが、やや、酸っぱくなってしまった頃
きざんで、ほんの少しの醤油とお砂糖、お酒を御まじない程度入れ、
油で炒めたものです。コレだけで、ご飯が3杯はいけるかも…
・12月5日の一語
「鴛鴦夫婦」(おしどりふうふ)
↓
おしどりのオスは鴛と書き、メスは鴦と書くそうです。
字までつがいとは。仲良き事は美しき哉。
"^_^"人気blogランキングに参加しております
☆ここをクリックしてね!
ランキング低空飛行の今日この頃です。
☆貴方のワンクリックで救える命があります。
貴方に代わって企業がワンクリック1円寄付します。日課にして下さいませ!☆
booksちんぷん
blogペットのポコット君は、ココです。
「白菜漬け」です。
とか言いつつ、どう言う訳か、ここ数年はパッタリと
漬けるのを止めてしまったのですが…
…なぜ、止めちゃったんだか、理由はコロッと忘れてしまいました…
多分厄介になっちゃったとか、さみーからってな理由だと思います。
で、なんで、この話題?って言うと、
数日前から、即席漬けって言うんでしょうね、
ポリ容器みたいなので、蓋が、バネみたいな仕掛けで
圧力がかけられるヤツ。
それに、たまたま、台所にあった水菜と白菜細かく切って
柚子の皮と、ガッチガチに干からびて、歯が立たない
塩昆布を放り込んで、(放り込むの得意です!)
塩を振って、後は、時間と言う名調理人にお任せ。
即席漬け容器
これが、大変美味しく家族の評判が良かったのです。
スッカリ気を良くした私は、
その後、食べ切るとまた漬け、を繰り返しています。
こんなに、ちまちま漬けるんだったら、
ど~~~んと、
漬物樽に漬けちゃえば、手間も省けて、
さぞ美味しかろうと、思いついた訳です。
ウチの白菜の漬け方は、
先ず、お尻の方から、4つ割にします。
次に白菜をザブザブ洗って、
天日にて水気をきり、
そして、
漬物樽に、ぎっちり、輪の様に1段づつ重ねていくのです。
我が家の塩加減は、1段につき、塩3握り。(男性の手で)
柚子の皮と、鷹の爪を、適宜振りまきます。
この作業を、樽が一杯になるまで続けるのです。
気持ち、はみ出す位まで、重ねて行きます。
嘘みたいに嵩が減るので。
そして、最後に塩を振って、
落とし蓋をして、重石を載せて、
後は、待つのみ。
こう書くと、大した事無いのですが、
結構、一大プロジェクトなのですよ!
決行を決めた日は、朝から気合を入れて…
とにかく、手が千切れる位冷たいし…
そして、約1週間後、水があがり、食べ頃に!
お茶を飲みつつ、試し食い。
「ああ、今年も良く出来た!」と、
満足するのです。
なんとも、平和なひと時ではあります。
私の大好物は、この白菜漬けが、やや、酸っぱくなってしまった頃
きざんで、ほんの少しの醤油とお砂糖、お酒を御まじない程度入れ、
油で炒めたものです。コレだけで、ご飯が3杯はいけるかも…
・12月5日の一語
「鴛鴦夫婦」(おしどりふうふ)
↓
おしどりのオスは鴛と書き、メスは鴦と書くそうです。
字までつがいとは。仲良き事は美しき哉。
"^_^"人気blogランキングに参加しております
☆ここをクリックしてね!
ランキング低空飛行の今日この頃です。
☆貴方のワンクリックで救える命があります。
貴方に代わって企業がワンクリック1円寄付します。日課にして下さいませ!☆
booksちんぷん
blogペットのポコット君は、ココです。
それも、ちょっとすっぱくなりかけてきたのが好きだったりします。
母が漬けているのを見ていて大変だなぁっておもってました。
本当に冷たそうだし、あかぎれしてるから痛いんだろうなぁって思いました。
でも、その分おいしく出来てるのでバクバク食べてましたよ。
すっぱくなったのを油で炒めておしょうゆで味をつけてもおいしいですよね☆
漬物は、ちょっと発酵し始めたくらいが美味しいのですよね!
でも、そう言う状態のは、自宅に漬物樽が無けりゃ
なかなか味あえないのですよ。
今まで、親御さん達に作ってもらって食べさせて頂いた漬物、
今度は、織葉さんが、受け継いで、
ご自分の味にしていくのですね!
先ずは、即席漬けから、ね。
ご主人、きっと、大感激なさるんじゃないかしら。
お陰さまで元気になりましたよ
ありがとうございました♪
白菜漬けはうちも即席漬けです。
美味しい時期が短いのでその都度作っています
ただその都度味が違うのでこれはまたこれで
変化があって良いのかも…とは自己弁護かな(^^ゞ
樽ではなくては本当の美味しい味にはなりません。
うらやましい。
大変な思いを乗り越えて、復活できたご様子。
まだ、本調子なんて物じゃないとは思いますが、
ぼちぼち、動き出しましょうね。
燻ぶっているのも悔しいですものね。
今のご自分の体力で可能な事から、徐々に、ですよね。
くれぐれも、お大事に!
いよいよ、冬到来ですね!
体調が悪い時は、冬眠モードでやり過ごし、
体調と上手く折り合いをつけ、寒い冬を、
しのぎましょう。じき、春が来ますから!
ふと 白菜のおしんこうがたべた~いって事で、レトルトお母さんには頼れないと、このサイトにたどり着きました。そうそう油炒めversionも食べたいです。(涙)あれは母親が生きていた頃の味なので数十年前。ガンばってやってみます。希望をありがとう。(>_<)
ようこそいらっしゃいました
こんなに言っていただけるとは、
拙い記事を書いた甲斐があるってもんです!
なにしろ、田舎者ですし、ナンちゃって主婦ですので、
偉そうな事は言えないのですが。
ウチは家族が多いので、自家製じゃないと
かなりの出費になってしまうのです。
ですから、いやいやながら、やっている次第です。
漬物は、ソコのお宅の味が出るものです。
是非、ひでちん家のお味を見つけて下さいね!
そうそう、お節介ではありますが、
冷凍のチャーハンも、フライパンにオイルおば
しょびっと垂らし、ニンニクの1カケラを入れ、
ちょっと、香り出しをし、かーるく炒めると、
結構イケマスヨ!レトルトや冷凍物も、
工夫次第で、強い見方になります!
侮ってはいけません。(笑)
また遊びに来てくださいね!