![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/3af3e4a694ffb4cc99b9e6b7c5628b77.jpg)
今日は、ポコ君の「狂犬病の予防注射」の日。
今回は、ダンナが引率していきました。
仕事から帰って、直ぐにポコ君に
チックン、痛かった?と聞きましたら、
「ひゃぁうんふんふんぁぁん」と
私にお話してくれました。
何時も以上に体を擦り付けてきて
「ここ?」と、私がお尻の辺を指差したら
先程書きました様に、一生懸命語るんです。
シッポまで足の間に丸めてしまい、
撫でてくれと甘ったれてくるのです。
ん~、きゃわいい!
"^_^"人気blogランキングに参加しております
☆ここをクリックしてね!
☆貴方のワンクリックで救える命があります。
貴方に代わって企業がワンクリック1円寄付します。日課にして下さいませ!☆
今回は、ダンナが引率していきました。
仕事から帰って、直ぐにポコ君に
チックン、痛かった?と聞きましたら、
「ひゃぁうんふんふんぁぁん」と
私にお話してくれました。
何時も以上に体を擦り付けてきて
「ここ?」と、私がお尻の辺を指差したら
先程書きました様に、一生懸命語るんです。
シッポまで足の間に丸めてしまい、
撫でてくれと甘ったれてくるのです。
ん~、きゃわいい!
"^_^"人気blogランキングに参加しております
☆ここをクリックしてね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
貴方に代わって企業がワンクリック1円寄付します。日課にして下さいませ!☆
ポコ君、ママにほめてほしいのでしょうね。きっと「僕ね、いい子だったんだよ。全然泣かなかったんだよ!」と
お話しているんでしょう。こちらでも、狂犬病の予防注射があるのですが、受けさせない飼い主がいて、腹立たしい。お散歩中のうんちの始末といい、やるべきことはきちんとしてほしいものです。それにしても、ポコ君、可愛いワン♪
「痛かったよぉー。」という甘え声が聞こえてきそうですね。^^
犬って本当に人の心に通じるものがあるような気がします。
ちなみにインドは、まだ野良犬も多いので狂犬病の問題はけっこう深刻なようです。私も犬好きで、すぐ触りたくなっちゃうので気をつけなくては。
レモンのさわやかスキン、とってもいいですね!
ポコ君は、泣かなかったそうです。
他のどんなに良いワンコより、可愛くて仕方ないのです。
ウッカリすると、野良君に見えてしまいそうな
イカツイ風体のポコ君ですが、外見と中身の落差が
また堪らないのですよ~!
「愛犬家」と言うからには、ワンコに恥をかかせないのが
当たり前。マナーは守りましよう。
未だに、お散歩セットも持たず、リードも付けず
平気な顔をしている方もいらっしゃいが、
如何なものでしょう?もしもの時本当に責任取れますか?
本当に、未だ目も見えず、腰も立たない時から
一生懸命育てたのですから、正に、「子供」なのです。
実の子供に勝るとも劣らずの存在なのです。
息子は、もう、成人していますので、今は、ポコ君命!
息子も、呆れていると同時に、家族の一員として認め
弟の様に可愛がっていますよ。(クールな振りして
人目の無いところではかなりな可愛がりようみたいです)
ワンコは、3歳児の知能くらいだそうです。
結構頭が良いんですよね!
甘え方も心得ていますし…
感情の表現が、下手な人間よりてらいが無い分、
ストレートで、気持ち良いです。
毎日、癒されます。
ウチの家族意外の人が見て、可愛いと言える外見では
ないのですが、心根が可愛いのです。
キチンと育てれば、こんなに優しいイイ子に育つのに
そこら辺にポイっと捨ててしまうなんて…
ペットは、玩具じゃない!と、声を大にして言いたい。
ブログ、アドバンスと言って、自分でカスタマイズ
出来るんですが、落ち着いて、ゆっくり考えながら
しないと書き換え出来ないので、なかなか実行出来ずに
います。出来合いのテンプレでも満足ですが…
「こうさぎ」を飼いたいので、いずれ挑戦したいのです…
そのうちに、良くも悪くもコナレテきて、
言いたくも無いお世辞の一つも言える様に
なっていくのですよ…
ウチの息子も、自慢じゃないけど、
俗に言うところの「要領が悪い」って口です。
が、だいぶ、柔らかくなってきましたよ。
人前で笑いもしない子でした。