ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

クタクタの体に鞭打って…

2009-05-10 | お稽古事
サックスのレッスン、行ってきましたよ~!
土曜の夜は、
サックスのレッスンと、インプットされているので、
どんなに、疲れていても、どんなに事前練習して無くても、
取り敢えず、行く。

ここんとこ、ずっと、
メジャースケールとマイナースケールで梃子摺っている。
で、
メジャー&マイナーのペンタトニック。
私が吹くと、ドウ逆立ちしてもブルースには聞こえない。
向かないのかも知れない。

今日の新発見。
音楽ノート(五線譜)は、
12段有るものを用意した方が使い易い、そうな。
理由は考えてみりゃ、即、分かるのにねぇ。
何しろ、今やってるのって、
「12スケール」なんだから!(笑)

全然出来ないんだけど、
師匠は、辛抱強く指導して下さる。
私の気持ちや、バックグラウンドも理解して、
無理を言わない。本当に感謝している。

だから、レッスンに行くのは楽しい。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨ザーザー! | トップ | 旅の話・1 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ファンになりました! (おばっちゃん)
2009-05-10 08:26:30
mamaさん、はじめまして!おばっちゃんと申します。
gooブロクで、サックスで検索していて、寄らしてもらいました。

楽しいブログ、すっかりファンになってしまいました。

お見受けしたところ、私と同年代でしょうか?
(50代?違ったらごめんなさい)
年代を感じさせない『若いノリ♪』でついひきこまれてしまいました。

私もサックスやってます~(^O^)まだ1年ですが、人生でこんな楽しいことがあったのか!というくらい楽しんでおります。

またお邪魔させてください。ぜひ我が家にもいらしていただけたらうれしいです。
返信する
Unknown (hukuzow)
2009-05-10 11:40:58
メジャースケールとマイナースケール、
私もさっぱり、吹けるようにならないです。
毎日やれないと、
覚えられそうもない気がします
返信する
ようこそ! (mama)
2009-05-10 22:32:27
おばっちゃんさん、
ようこそいらっしゃいました。
末長くよろしくお願いいたしますっ!
同年代の花の50代ですよ~
女として、一番輝ける世代だと思っとります。
(私の場合、ボディはついて行きませんが…)
心は、いつもフリーダム!!
酸いも甘いも噛み分けた大人の女の魅力!
世の男性諸氏、ノックアウト間違いなし!(笑)
50の手習いのサックスも面白くて仕方がない、
下手の横好き街道マッシグラ!
イイじゃないの幸せならば…

コメントのお返事が、
超遅れる事もシバシバございますが、
何卒よろしくお願いします。
返信する
何をおっしゃる、hukuzowさん! (mama)
2009-05-10 22:40:19
hukuzowさん、
超チャレンジャー、超努力家の
貴兄が何を仰るのですか!
実践に勝る上達法は無いと思います。
バンド、頑張ってね!
今度の土曜、(土曜日だけの)ミニ親睦会あり。(笑)
良かったら、如何でしょうか?
返信する
Unknown (hukuzow)
2009-05-11 22:03:04
チャレンジャーはありかもですが(笑)
努力家は多いに疑問ですw
確かに実践は逃げられないということもあり、
上達の近道かもしれません。

私も土曜日の生徒ですがー(笑)
いいな~。
けど・・・
前夜は本庄のライブハウスで、本番前の本番があり、演奏後飲むので無理かも。。

返信する
Unknown (harumaki)
2009-05-11 22:34:03
mamaさんはじめ、みなさんすごいですね

メジャースケールとマイナースケール、
吹けるようにならないどころかその意味事態がわかりません
今度教えて下さい
返信する
酒は飲め飲め! (mama)
2009-05-12 15:23:55
hukuzowさん、
案外仲良しなんです。土曜の夜のメンバーは。「本番前の本番」頑張って下さい!
是非、聞きに行きたいものです。
連チャンは辛いでしょうね。でも、気が向いたら、どうぞ!
返信する
ソンナ事、聞かないで下さい!(笑) (mama)
2009-05-12 15:27:23
harumakiさん、
確かに、「皆さん」はスゴイと思います。
が、私は、正真正銘の劣等生ですので。
返信する

コメントを投稿