6月11日、
なんと、あの“THE ALFEE”が
彩の国の秩父市で19年ぶりのライヴをうった!
私が、ヘラヘラと光物を眺めている頃には、
メンバーの中の“桜井さん”あたりは、
親戚縁者に囲まれて、縁の地での凱旋ライヴ決行に
感無量だったのか…は、知る由もないが…
かれこれ5年ほども前になるのだろうか
1度、THE ALFEEのライヴに繰り出したことがアル。
確か、さいたまアリーナだったと。
そこで、
私は、懲りた。
だって、
スタートからイキナリ、スタンディングなんだもん。
一種独特なノリで、
チョット面食らった。
ファン層も、
私等みたいな中年が殆どかと思いきや、
実に幅広い年代層!
元気が良い。
私も相方も、
体力がついて行かなかった。
相方など、途中で、「気持ちが悪くなっちゃった」とグロッキー!
やだぁ~、困った。
しかし、少し座って休んでいたらどうにか回復して
ホッとしたっけ。
でも、
ナリフリ構わずその世界に入ってしまうと、
ケッコウ良いもので、クセニなるオイシサ!
で、今回も、
懲りもせず、お出かけしたのです。
相変わらず、スタートから立ちっ放し!
テンションは上がりっ放し!
今回は、
事前に覚悟して行ったので大丈夫だった。
前の晩は、早寝をして体力温存。
高見沢さんのギターコレクション&テクニックも&ルックスも
魅せてくれます!
坂崎さんのギターも素晴らしい!
勿論、桜井さんもベースをガシガシ!
故郷にシッカリ錦を飾った桜井さんでした。
満足出来た1日でした。
帰りに偶然寄ったスーパーで、
ある銘柄のビールを2割引で販売しているのに出くわし、
余計イイ気分で買い込んで帰って来ました。
そうそう、
もう1つ印象に残ったのが、
開演前のトイレの行列。
そりゃあもう、スゴイのなんのって!
開演時間5分前だってのに、長蛇の列。
アルフィーのライヴは長丁場だから、
何としても御用を足しておきたいってのが
女心だもんね。開演が、この騒ぎで10分位は遅れたかも。
アレじゃ女子トイレ、足らないって!!
*皆さん、ネンネの前に、お金かけずに手間かけて、クリック募金をしてね!
★クリックで救える命がある。
ワンクリックで募金ができるサイトです。
blogペットのポコット君は、ココです。
なんと、あの“THE ALFEE”が
彩の国の秩父市で19年ぶりのライヴをうった!
私が、ヘラヘラと光物を眺めている頃には、
メンバーの中の“桜井さん”あたりは、
親戚縁者に囲まれて、縁の地での凱旋ライヴ決行に
感無量だったのか…は、知る由もないが…
かれこれ5年ほども前になるのだろうか
1度、THE ALFEEのライヴに繰り出したことがアル。
確か、さいたまアリーナだったと。
そこで、
私は、懲りた。
だって、
スタートからイキナリ、スタンディングなんだもん。
一種独特なノリで、
チョット面食らった。
ファン層も、
私等みたいな中年が殆どかと思いきや、
実に幅広い年代層!
元気が良い。
私も相方も、
体力がついて行かなかった。
相方など、途中で、「気持ちが悪くなっちゃった」とグロッキー!
やだぁ~、困った。
しかし、少し座って休んでいたらどうにか回復して
ホッとしたっけ。
でも、
ナリフリ構わずその世界に入ってしまうと、
ケッコウ良いもので、クセニなるオイシサ!
で、今回も、
懲りもせず、お出かけしたのです。
相変わらず、スタートから立ちっ放し!
テンションは上がりっ放し!
今回は、
事前に覚悟して行ったので大丈夫だった。
前の晩は、早寝をして体力温存。
高見沢さんのギターコレクション&テクニックも&ルックスも
魅せてくれます!
坂崎さんのギターも素晴らしい!
勿論、桜井さんもベースをガシガシ!
故郷にシッカリ錦を飾った桜井さんでした。
満足出来た1日でした。
帰りに偶然寄ったスーパーで、
ある銘柄のビールを2割引で販売しているのに出くわし、
余計イイ気分で買い込んで帰って来ました。
そうそう、
もう1つ印象に残ったのが、
開演前のトイレの行列。
そりゃあもう、スゴイのなんのって!
開演時間5分前だってのに、長蛇の列。
アルフィーのライヴは長丁場だから、
何としても御用を足しておきたいってのが
女心だもんね。開演が、この騒ぎで10分位は遅れたかも。
アレじゃ女子トイレ、足らないって!!
*皆さん、ネンネの前に、お金かけずに手間かけて、クリック募金をしてね!
★クリックで救える命がある。
ワンクリックで募金ができるサイトです。
blogペットのポコット君は、ココです。
一人ひとりは、超個性的なのに、
3人まとまると、また新たな魅力が発揮出来る
大人の集団です。
お歌の方はよく分からないですが
お三人とも面白くてすごく魅力的な方ですよね。
若いと言うより、
安定剤の代わりに、頑張って自分を引き上げています。
この様なライブについて行ける。
会長さんもさすがですね。