ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

カラオケって…

2006-12-27 | パソコン系?
“ぐっさん。”さんの所から頂いて来たネタです。

オウチに居ながらにして、
お気軽、お手軽に、カラオケを楽しめるサイトです。
コッソリ、お歌の練習にも利用出来るんじゃないでしょうか。
動画もイッパイ楽しめます!

ところで、カラオケと言うと…

もともとチョット浮世離れしている所のある私ですが、
「カラオケ」ってのにも、
未だ、5回しか行った事がありません。

1回目は、
会社の宴会の余興の練習の為に。

2回目と3回目は、会社の宴会で。

4回目は、同僚の送別会で。

5回目は、

5回目は…

「兄さん」「姉さん」と行った
温泉ホテルにて。



本当は、幾らなんでも、コンナに少ない訳は無いんですが
(曲がりなりにも、社会人として組織に属し仕事をしていた訳ですから)

のらりくらりと、何とかカンとか言い逃れをして
カラオケをかわしていたんです。

とっぱじメッカらカラオケでっていう
宴会も少ないので、宴会だけには漏れなく参加し、
イザ、2次会!ってなると、苦しい言い訳を考え、
逃げまくっていたのです。

良くしたもので、
そのうち、私のカラオケ嫌いも有名になり、
無理には誘わないでくれるようになりました。
(勿論、ありがたい事に、一応声はかけてくださるのです)

人に合わせるのが超苦手な自己中人間の
私らしいエピソードではあります。

かえってソレが、
如何にもB型の私らしいと映ったようで、
そんな我儘の私がまたオモシロかったようでした。
(私の見え見えの言い訳を聞くのも面白かったみたいです)

で、このサイトで、自宅で、コソコソ遊んでみようかいなと、
チョビットだけ、心を動かされた私でした。

コレは、ココだけの秘密です。
だって、誘われたら困るから。
(今更ナニを…てか)




*皆さん、ネンネの前に、お金かけずに手間かけて、クリック募金をしてね!
★クリックで救える命がある。
ワンクリックで募金ができるサイトです。


blogペットのポコット君は、ココです。

★mamaのストア★覗いてみてね!
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い切ってやりました | トップ | 神棚のお飾り »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラオケ (charlenepurple)
2006-12-27 22:36:57
カラオケ、何曲でも持って来い!です。
率先して歌いますよ。今風のは駄目ですが。

GYAOにカラオケがあったんですね。
早速開いて70年代トップのなごり雪を歌いました。演歌がないなあ。

苦手な人っていますね。気の毒に思うんですがどうしようもない。
外国でも皆好きです。中国、台湾、韓国でも現地の人と仲良く大いに歌って楽しんだものです。
返信する
Unknown (弘子)
2006-12-28 06:28:18
私も長年、mamaさんと仕事でお付き合いしながら、カラオケは聞いのは、例の余興だけですね。ワタシも人前で歌を歌うのはニガテで、いつも会社の宴会では聞き役に回って、順番が来て、催促されても、パスしていました。個人的にも暫くカラオケBOXには行っていませんね~。たまには声を出して歌ってみるのもストレス発散になるかも…?お家で練習できるのはいいですね♪
返信する
姉さんと一緒に (ゆみ)
2006-12-28 22:36:40
いつかの夢は
姉さんと一緒にカラオケボックス行って
ぎんぎらぎんのコスチュームに身を包んで
歌いまくることです
私が主に歌いますので、
姉さんは、踊っててください。
返信する
Unknown (mama)
2006-12-29 00:03:54
charlenepurpleさん、
カラオケ、ドンと来いなんですね!

自意識過剰なんでしょうね、私は。
照れくさくて
どうも、ダメなんです。
そうそう、ダンス系もダメです。

返信する
わたしも苦手~ (akiko)
2006-12-29 10:28:18
ママさん、カラオケが苦手なの?
ちょっと意外です。どっちかというと
マイクを持ったら離さない、次にだれが歌うのか、
どんな曲にするのかまで、がんがん仕切っちゃう
って、イメージがあったの。
(これは、ほめてますから。念のため^^)

人前では決して歌うまい、とかたく心に決めて
はやウン十年。まったくカラオケと縁がなく
暮らしてきました。でも、時々思うのです。
あんな風に、思いっきり歌えたら、さぞかし
気持ちがいいだろうなって。もう、このさい、
恥かき三四郎でもいいではないか!という
心の呟きが聞こえることも。
ママさん、今度いっしょに歌ってみる?
ダンス抜きで。リズム感ゼロなの、わたし…
返信する
Unknown (mama)
2006-12-29 14:08:52
弘子さん、
そうなのよ。
わたしって、へそ曲がりなトコがあるから、
言い出したら、聞かないんだよね。
でも、そろそろ、そんな頑なな自分から
卒業できなきゃだよね!なにしろ、
半世紀も生きて来ちゃったんだから!
返信する
ウチ、大食家族なんよ! (mama)
2006-12-29 14:13:55
ゆみさん、
先日は、気の利いたお気遣いをありがとうね!
お陰様で、ちっとんばい、手を抜いても、
豪華な食卓になりました。
こんだ、もっとでっかいケーキにしようかな…
だって、次の日に残ったケーキを食べるっていう
楽しみが欲しいんだもん!
返信する
意外性が魅力なのよ~!(爆) (mama)
2006-12-29 14:25:28
akikoさん、
アナタは誤解しちょります!
コンナ控えめで、大人しい私を!(ぎゃはははは~)

akikoさんこそ、
人付きあいも上手くて、カラオケなんぞも
ソツなくコナスって思ってたよ。
ウン十年前、どんな、おもしろ事があったのかは
分かりませんが、私も似たようなモンです。
でも、半世紀も生きてきたので、
そろそろ、意地を張るのも止めにして、
どこぞのウリ双子の様な(外見は正反対ですが)
可愛い子と、“ぎんぎらぎんのコスチュームに身を包んで”
人生を楽しむのも良いかも知れないね。
ぜひ、一緒に、ハメを外してみようよね!
返信する

コメントを投稿