![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dd/7878cbb3c813bc2d228169fc4e7ef1b1.png)
昨日に引き続き、ウキャ~だのガガァ~ンだので恐縮だが、
本当に、そんな感じの事ばかり起きるのである。
本日の「ガ、ガァ~ン!」は、
マジでかなりガ、ガァ~ン!だ。
私の愛器のアルトサキソフォーンが、
負傷したのだ。
安物とは言え、
私にとっては、大切な楽器なのである。
それを、
落としてしまった。
結果、
ベル部分が一部ひしゃげてしまった。
一見、ソレだけで済んだのかと、
ま、落としてしまったものは仕方が無い、
外見が、ちと個性的になってしまったが、
まぁいいいか!と、諦めたのだが、
昨日、レッスンの時、実際に音だししてみてぶっ飛んだ!
私のヘタッピさの所為ばかりじゃなく、
何だか音がおかしい…
で、早速、先生が見て下さった。
「先生」…あああ~、ダメだこりゃ、やっちゃったねぇ…
「私」・・・・・・・・
「先生」すぐ、修理の人に連絡とってあげるね。
診てもらわないと…こりゃ、結構かかるかもよ~
時間も、費用も。見積もり出してもらおうね。
「私」…ホントに?
「先生」ホントニ。
「私」…よろしくお願いします…
こんな時に限って、こんな事になるんだよね…
2月3日は、節分だけど、
「大人の音楽レッスン」の学芸会でもあるってのに、
この切羽詰った時期に、マイ楽器が無いなんて!
流石に、困ったなぁ。
修理の間、備品の楽器を貸して下さるとの事だが…
やっぱり、安物でも自分の癖の付いたのが良い。
ヘタすると、学芸会も借りた楽器で演奏すると言う事になるかも。
そんな私の「晴れ姿」を見て笑いたい方は、
高崎のヤマハに500円握りしめ、午後2時30分集合!
(なんて、まさかホントに来る暇な人は居ないよね!笑)
ね、これって、やっぱり「ガ、ガァ~ン!な話」でしょ?
で、いったい、幾らかかるのかなぁ・・・・・(ToT)/~~~
*皆さん、ネンネの前に、お金かけずに手間かけて、クリック募金をしてね!
★クリックで救える命がある。
ワンクリックで募金ができるサイトです。
本当に、そんな感じの事ばかり起きるのである。
本日の「ガ、ガァ~ン!」は、
マジでかなりガ、ガァ~ン!だ。
私の愛器のアルトサキソフォーンが、
負傷したのだ。
安物とは言え、
私にとっては、大切な楽器なのである。
それを、
落としてしまった。
結果、
ベル部分が一部ひしゃげてしまった。
一見、ソレだけで済んだのかと、
ま、落としてしまったものは仕方が無い、
外見が、ちと個性的になってしまったが、
まぁいいいか!と、諦めたのだが、
昨日、レッスンの時、実際に音だししてみてぶっ飛んだ!
私のヘタッピさの所為ばかりじゃなく、
何だか音がおかしい…
で、早速、先生が見て下さった。
「先生」…あああ~、ダメだこりゃ、やっちゃったねぇ…
「私」・・・・・・・・
「先生」すぐ、修理の人に連絡とってあげるね。
診てもらわないと…こりゃ、結構かかるかもよ~
時間も、費用も。見積もり出してもらおうね。
「私」…ホントに?
「先生」ホントニ。
「私」…よろしくお願いします…
こんな時に限って、こんな事になるんだよね…
2月3日は、節分だけど、
「大人の音楽レッスン」の学芸会でもあるってのに、
この切羽詰った時期に、マイ楽器が無いなんて!
流石に、困ったなぁ。
修理の間、備品の楽器を貸して下さるとの事だが…
やっぱり、安物でも自分の癖の付いたのが良い。
ヘタすると、学芸会も借りた楽器で演奏すると言う事になるかも。
そんな私の「晴れ姿」を見て笑いたい方は、
高崎のヤマハに500円握りしめ、午後2時30分集合!
(なんて、まさかホントに来る暇な人は居ないよね!笑)
ね、これって、やっぱり「ガ、ガァ~ン!な話」でしょ?
で、いったい、幾らかかるのかなぁ・・・・・(ToT)/~~~
*皆さん、ネンネの前に、お金かけずに手間かけて、クリック募金をしてね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4e/e242aa288463458e113e82a7f8a48480.png)
ワンクリックで募金ができるサイトです。
掃除作業する時必ずストラップをつけてやるようにしています。
それとケースの鍵とかジッパーを閉め忘れて持った時に落とすので要注意なんです。
ベルは薄くてぶつけても凹みます。
修理代? 定期調整に出して5000円だったので幾らになるだろうか?
発表会が終わってから考えましょう!!
「ガ、ガァ~ン!」なことは諦めてください。
コレに懲りて、楽器は、慎重に扱う様になると思います。
高い授業料になりましたが。(まだ、幾らかかるか分からないのですが)
最近は歳の所為か、物忘れが酷いのです。
ですから、がっかりした事も、やがて忘れてしまうと思います。
引き摺らないようにします。
ありがとう。