![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/436596a16a52c1690ed46ba4eb770b04.jpg)
【大好き地元の活魚料理店】まさかの今年の4/30閉店との情報に、居ても立ってもいられなくなり訪問。
乃ざき
千葉県市川市本北方2-29-3
自宅から徒歩圏内ながら、住宅街の料亭風にずっと通りすぎていました。
3年くらい前に、はじめて訪問、❤️ワシ掴みにされました。
暖簾を潜ると目の前には、大きな生け簀が幾つも現れ圧倒される。
土日も営業している為、11:30開店と同時に地元の家族連れ、常連客、遠方からのお客様が続々と入ってきます。
殆んどのかたは、中落ち定食を注文、常連さんは「オチ定」と言って注文。
いつもは、中落ち定食だが、今回はSNS友の投稿から、天丼を注文。
ラガー大瓶(600)お通しサービス
天丼大盛り味噌汁付き(700)
まずは、ラガーで喉を潤す。
お通しの 白子の煮付けがまた旨い。
ほどなくして、登場した天丼は、天守閣のしゃちほこ、上品な天丼ではないが、ワクワクするような天丼だ。
ワシワシ食らい、大盛り飯もサクッと完食。美味しかった‼️
「乃ざき」は、沢山の生け簀や昭和感漂う店内、渋い板さん、年期の入った中居さん、その空気感がいい。
常連さんと板前さんの会話が聞こえてくる。このまま続けても赤字なんです。とのこと。
4月末まで、あと何回か、通いたいと思う。もうひとつ大好きな市川市原木のデカ盛りで有名な「大幸」も今月閉店、
寂しくなりますね。
以前行った、中落ちの画像も添付します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます