こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
平成24(2012)年11月初旬、埼玉県行田市へサイクリングしてきました。
通常はお買い物と撮り鉄活動で訪れますが、このときはプチ観光をメインに
水城公園
「すいじょう」と読むのですが、福岡県産はてっきり「みずき」と思っていました。
実家から最寄のJR駅が2つあり、そのひとつが水城駅というものですから(^^;;
(その記事は→こちらからどうぞ)
かつての忍城の外堀跡を整備した公園です。
水城公園の前身となる公園として、成田公園(のち忍公園)が城跡周辺に所在していたそう。
忍城が取り壊された後、忍沼と呼ばれていた外堀でしたが、北部から次第に埋め立て、行田市役所や市立体育館を建設。
昭和39(1964)年4月、水面が残っている南端部を県内最初の都市計画公園として開園されました
(『Wikipedia』より)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
ご訪問ありがとうございます
平成24(2012)年11月初旬、埼玉県行田市へサイクリングしてきました。
通常はお買い物と撮り鉄活動で訪れますが、このときはプチ観光をメインに
水城公園
「すいじょう」と読むのですが、福岡県産はてっきり「みずき」と思っていました。
実家から最寄のJR駅が2つあり、そのひとつが水城駅というものですから(^^;;
(その記事は→こちらからどうぞ)
かつての忍城の外堀跡を整備した公園です。
水城公園の前身となる公園として、成田公園(のち忍公園)が城跡周辺に所在していたそう。
忍城が取り壊された後、忍沼と呼ばれていた外堀でしたが、北部から次第に埋め立て、行田市役所や市立体育館を建設。
昭和39(1964)年4月、水面が残っている南端部を県内最初の都市計画公園として開園されました
(『Wikipedia』より)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです