こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
JR浜川崎駅(南武線側)改札を出ると、左手に踏切が見えます。
わくわくしながら近づいていけば、再び機関車の走行音が聞こえてくるではありませんか
“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車牽引の貨物列車が駆け抜けていきます。
おお、トップナンバーのEH200 1ではありませんか
EH200 1とは4ヶ月ぶりの再会でした。
(その記事は→こちらをどうぞ)
田島踏切 (尻手支線)
あらためまして、踏切好きの細細シリーズ・第154回です。
(第153回は→こちらをどうぞ)
そして踏切の袂にあるJR貨物 浜川崎駅。
先のブルサンが通過していったのは東海道貨物線で、こちらは貨物駅への連絡線となっているため、踏切は閉じません。
渡りながら構内を見学させてもらい、盛夏の折、草が生い茂っているのが印象的でした
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
JR浜川崎駅(南武線側)改札を出ると、左手に踏切が見えます。
わくわくしながら近づいていけば、再び機関車の走行音が聞こえてくるではありませんか
“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車牽引の貨物列車が駆け抜けていきます。
おお、トップナンバーのEH200 1ではありませんか
EH200 1とは4ヶ月ぶりの再会でした。
(その記事は→こちらをどうぞ)
田島踏切 (尻手支線)
あらためまして、踏切好きの細細シリーズ・第154回です。
(第153回は→こちらをどうぞ)
そして踏切の袂にあるJR貨物 浜川崎駅。
先のブルサンが通過していったのは東海道貨物線で、こちらは貨物駅への連絡線となっているため、踏切は閉じません。
渡りながら構内を見学させてもらい、盛夏の折、草が生い茂っているのが印象的でした
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです