よこいの雑記帳

身の回りで見つけた様々な自然について、思いつくまま。

ハナミズキ

2014年04月15日 07時22分43秒 | 花を探して


ハナミズキ
ミズキ科ミズキ属。

北アメリカ原産の植物。日本がアメリカのワシントン市にサクラを送った際、お返しに頂いたとされる樹木。別名、アメリカヤマボウシ。

花びらのように見える物は葉が変化した苞、苞は丸みがあり、先端がくぼんでいる。花は中心の丸く集まった部分です。

クサイチゴ

2014年04月15日 06時58分02秒 | 花を探して


クサイチゴ
 バラ科キイチゴ属。
 草と言っているが高さ40cmくらいの木。葉も花も確かにイチゴそっくり。ネットで調べると、本州(岩手県以南)の各地に生育する落葉の小低木とある。この木の実は食べられるらしい。しばらく、観察しよう。何しろ、道端にあったことが不思議だ。