2015.01.18 「呉羽山公園展望台・立山連峰と残照」
毎日カメラを持ち出しては被写体を探し回っていた去年までとは大違いで。
元旦から今日までカメラを手にするのは半月ぶり。
あ、そうそう。
趣味の乗馬においても今年からは競技会に参加してみたり、
今年の10月に開催される富山マラソンに挑戦すべく日々のランニングに励んでみたりと、
最近は身体を動かすことに重点を置いております。
今日も早朝から内灘の乗馬クラブへ。
いつも苦戦している乗馬に今日も玩ばれつつレッスン終了。
乗せられているなぁと感じつつ帰路に就きます。
のと里山海道を北上し、白尾インターを降り
国道159号線から国道8号線に接続して帰ります。
その途中。
あるポイントを通過中、立山連峰の雪化粧を眺めることが出来ました。
あれ、ここかほく市だったよなと目を擦り、再確認。
尖ったあの形は間違いなく剱岳。
おや、こんなところからも富山を感じることが出来るのだなぁと
驚きつつ自宅へと続く道をひたすら進んでおりましたらふとした欲求か...
「今日は赤く染まった連邦が望めるかな?」
==========
夕方に向けて。
ランニングしに市総合体育館へ真っ直ぐ向かう予定ではありましたが、
あまりに良い天気が続いており、流れる雲も少ない。
ちょっとだけ寄り道してゆこうかな?
来週からはライトアップイベントもあるし、
カメラの調子をみるウォーミングアップだ。
呉羽山公園展望台。
この時期の、この天気になると、
しかも新幹線効果なのでしょうか?
現地入りは16時前とだいぶ遅く来てみたのですがそれでも駐車場は満車状態...
写真愛好家の方や観光客の方々が、
降雪の合間に訪れた、高気圧に導かれた好天と冷たい空気が生み出す眺望、
立山連峰と雪化粧の好景を眺めにここに訪れておりました。
さて、そんな中にさりげなく三脚を据えて時を待ちます。
おっ、飛行機だ♪
西日が強くなってきました。
影が長くなり、雪化粧はその色を純白からやがて黄金色に輝かせて。
ここまではいつも訪れても眺めることのできる景色。
いつもこの先が...残念な結果に終わることになるのですが今回は...
どうかな...
見えた...
刻々と進む時間と共に変化する連峰の雪の色に見惚れすぎてなんだか、
シャッター切るのを忘れそうになりました。
夜景も撮影してみようかな?
なんても思ってみたりしたのですが、ランニングの存在を思い出しては
そそくさと機材撤収。
寄り道だったことを忘れさせてくれるようなひとときでした。
毎日カメラを持ち出しては被写体を探し回っていた去年までとは大違いで。
元旦から今日までカメラを手にするのは半月ぶり。
あ、そうそう。
趣味の乗馬においても今年からは競技会に参加してみたり、
今年の10月に開催される富山マラソンに挑戦すべく日々のランニングに励んでみたりと、
最近は身体を動かすことに重点を置いております。
今日も早朝から内灘の乗馬クラブへ。
いつも苦戦している乗馬に今日も玩ばれつつレッスン終了。
乗せられているなぁと感じつつ帰路に就きます。
のと里山海道を北上し、白尾インターを降り
国道159号線から国道8号線に接続して帰ります。
その途中。
あるポイントを通過中、立山連峰の雪化粧を眺めることが出来ました。
あれ、ここかほく市だったよなと目を擦り、再確認。
尖ったあの形は間違いなく剱岳。
おや、こんなところからも富山を感じることが出来るのだなぁと
驚きつつ自宅へと続く道をひたすら進んでおりましたらふとした欲求か...
「今日は赤く染まった連邦が望めるかな?」
==========
夕方に向けて。
ランニングしに市総合体育館へ真っ直ぐ向かう予定ではありましたが、
あまりに良い天気が続いており、流れる雲も少ない。
ちょっとだけ寄り道してゆこうかな?
来週からはライトアップイベントもあるし、
カメラの調子をみるウォーミングアップだ。
呉羽山公園展望台。
この時期の、この天気になると、
しかも新幹線効果なのでしょうか?
現地入りは16時前とだいぶ遅く来てみたのですがそれでも駐車場は満車状態...
写真愛好家の方や観光客の方々が、
降雪の合間に訪れた、高気圧に導かれた好天と冷たい空気が生み出す眺望、
立山連峰と雪化粧の好景を眺めにここに訪れておりました。
さて、そんな中にさりげなく三脚を据えて時を待ちます。
おっ、飛行機だ♪
西日が強くなってきました。
影が長くなり、雪化粧はその色を純白からやがて黄金色に輝かせて。
ここまではいつも訪れても眺めることのできる景色。
いつもこの先が...残念な結果に終わることになるのですが今回は...
どうかな...
見えた...
刻々と進む時間と共に変化する連峰の雪の色に見惚れすぎてなんだか、
シャッター切るのを忘れそうになりました。
夜景も撮影してみようかな?
なんても思ってみたりしたのですが、ランニングの存在を思い出しては
そそくさと機材撤収。
寄り道だったことを忘れさせてくれるようなひとときでした。