2010.1.8-11
バンコク(タイ)
-3日目-
この日はバンコクの有名所を観光![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
スラサックの宿から歩いてタークシン橋の船着場(サートーン)へ行き
チャオプラヤー・エクスプレス・ボートと渡し舟に乗り“ワット・アルン”へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
ワット・アルンの仏塔は、三島由紀夫の小説『暁の寺』の題材となったことで有名なんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/3e7c26396ba5177e86891aeae14545a4.jpg)
暁の寺・・・
読んだことない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
だから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/ef0427bac9861332ae2af91ba3d891f5.jpg)
↑これが暁の寺だと思い込んでた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ちなみに、この場所にもベトナム同様にマニュアル通りの詐欺師がいたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
手口はガイドブック等に書いてあるから注意しよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
ワット・アルンの階段はかなり急だけど、上から見る景色は360度![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
対岸にある王宮も一望
写真は中腹から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/7b5831ed840c046bf1f218b76700148d.jpg)
川を渡り、タイ式マッサージの総本山“ワット・ポー”へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
この寺院の外観にそれほどのインパクトはないんだけど、
“タイ”といえば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ってくらい有名な、長さ46m 高さ15m の金色に輝く巨大寝仏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/ea4b7712d256f789faf87b8c74fa7f1d.jpg)
でかい
でかすぎる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
短距離だけどトゥクトゥクに乗って、お隣さんの“王宮&ワット・プラケオ”へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
降ろされた場所はタイ人専用の入場口だったけど、かまわずに強行突破![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
できず
(従妹は突破成功したのに
)
仕方なく、クソ暑い中を500mくらい歩いて外国人も通れる入り口へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
入場料は、外国人350バーツ、タイ人無料。
さっきの入り口で突破成功した従妹は、もちろんタイ人専用ゲートへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
残念ながら、今回は突破失敗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そんなこんなで、ワット・プラケオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/adb89046f782354506dbe1160b2873f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/88/75d7f2249f04644294b8741921442259.jpg)
ただただスゴイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
残念なところが全くないところがまたスゴイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
一生に一度は必ず行くべきだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
午前中で目的の観光はほぼ終了し、戦勝記念塔の近くの食堂でタイの屋台料理の定番“とりめし”を堪能![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ご飯を鶏のスープで炊いたものなんだけど、タイ米にベストマッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
その後は、迷子になること確実な“ウィークエンド・マーケット”や“サヤーム・センター”をブラブラして時間つぶし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
マッサージもしたけど、時間がなくてタイ古式マッサージではなく普通のマッサージ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
途中で入った喫茶店で頼んだアイスコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/c8ea5399f18fdc325ff9a83b1ab2107d.jpg)
カンボジアでもそうだったんだけど・・・
練乳入り? ってくらいに甘い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
次回予告
バンコク(タイ)
-3日目-
この日はバンコクの有名所を観光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
スラサックの宿から歩いてタークシン橋の船着場(サートーン)へ行き
チャオプラヤー・エクスプレス・ボートと渡し舟に乗り“ワット・アルン”へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
ワット・アルンの仏塔は、三島由紀夫の小説『暁の寺』の題材となったことで有名なんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/3e7c26396ba5177e86891aeae14545a4.jpg)
暁の寺・・・
読んだことない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
だから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/ef0427bac9861332ae2af91ba3d891f5.jpg)
↑これが暁の寺だと思い込んでた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ちなみに、この場所にもベトナム同様にマニュアル通りの詐欺師がいたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
手口はガイドブック等に書いてあるから注意しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
ワット・アルンの階段はかなり急だけど、上から見る景色は360度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
対岸にある王宮も一望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/7b5831ed840c046bf1f218b76700148d.jpg)
川を渡り、タイ式マッサージの総本山“ワット・ポー”へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
この寺院の外観にそれほどのインパクトはないんだけど、
“タイ”といえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ってくらい有名な、長さ46m 高さ15m の金色に輝く巨大寝仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/ea4b7712d256f789faf87b8c74fa7f1d.jpg)
でかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
短距離だけどトゥクトゥクに乗って、お隣さんの“王宮&ワット・プラケオ”へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
降ろされた場所はタイ人専用の入場口だったけど、かまわずに強行突破
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
できず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
仕方なく、クソ暑い中を500mくらい歩いて外国人も通れる入り口へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
入場料は、外国人350バーツ、タイ人無料。
さっきの入り口で突破成功した従妹は、もちろんタイ人専用ゲートへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
残念ながら、今回は突破失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そんなこんなで、ワット・プラケオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/adb89046f782354506dbe1160b2873f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/88/75d7f2249f04644294b8741921442259.jpg)
ただただスゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
残念なところが全くないところがまたスゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
一生に一度は必ず行くべきだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
午前中で目的の観光はほぼ終了し、戦勝記念塔の近くの食堂でタイの屋台料理の定番“とりめし”を堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ご飯を鶏のスープで炊いたものなんだけど、タイ米にベストマッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
その後は、迷子になること確実な“ウィークエンド・マーケット”や“サヤーム・センター”をブラブラして時間つぶし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
マッサージもしたけど、時間がなくてタイ古式マッサージではなく普通のマッサージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
途中で入った喫茶店で頼んだアイスコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/c8ea5399f18fdc325ff9a83b1ab2107d.jpg)
カンボジアでもそうだったんだけど・・・
練乳入り? ってくらいに甘い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
次回予告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fd/0ef0c6900f38b505c74e3faafec9e94e.jpg)