見出し画像

ミントグリーンの風に吹かれて2

多肉植物、黒法師(くろほうし)に花が!

多肉植物が好きで昔よく寄せ植えなんかして楽しんでいました

今日、いつもの散歩コースでふと目に留まったものに驚愕!

ちょっとオーバーでした(反省)

さて、これ何だかわかりますか?

見たことあるような無いような・・・

太い軸(枝)の先に黒いロゼットが見えてましたので

すぐ、多肉植物の黒法師(くろほうし)だとわかりましたが、

これ、花の蕾ですよね!

こんな大きな花序になるんだ~

ちょっと興奮気味で素早く撮影して速やかに退散

よそのお宅なので長居はできませぬ

咲いた後の枯れた花も少し見えますが、

すべて開花するのはいつ頃になるのかしら?

満開の黄色い花をネットで見ましたが、とても豪華で見応えあります

これはぜひ、鑑賞させてもらいに行かなきゃ!

 

ベンケイソウ科アエオニウム属

花言葉は「良い予感」

なかなか花が咲かないことからそんな花言葉が生まれたのかもしれません

しかし、アエオニウム属は花が咲くと株が枯れるらしいです

せっかく長く育てたのに枯れてしまうなんて残酷ですよね

こちらの黒法師の株も要観察ですね


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「近隣散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事