見出し画像

ミントグリーンの風に吹かれて2

秋になると訪れたくなる場所、慶沢園~河底池

今日も秋晴れ散策日和でしたので、

天王寺公園にある慶沢園と河底池に行ってまいりました

ハルカスが見えると何だか安心する

慶沢園(けいたくえん)ー住友家本邸庭園跡

「慶沢園は住友家第15代吉左衛門により、茶臼山本邸の庭園として造営され

施工は第7代小川治兵衛(植治)が行いました。

植治は平安神宮神苑、円山公園など数々の庭園を手掛けた当時の有名な庭師です。」

(パンフレットより)

四阿(あずまや)の中も素敵です

皆さん、くつろいでらっしゃいますね

開放的な窓からの四季折々の風景を楽しみます

池にカルガモの親子がいる時もありますよ

那智黒敷き詰めの土間

「千切り」の打たれた腰掛

静かで心落ち着く場所です

切石橋

紅葉にはまだ早かったので再度訪れることにして河底池の方へ行きました

北門(旧藤田家正門)から出ます

すぐそこが河底池です

赤い和気橋の向こうには通天閣が見えています

アサザがまだ残っています

その間を縫うようにカルガモがスイスイと気持ちよさそうに泳いでいました

マガモやサギの姿もありました

今年はあちこちでイタドリの実をよく見ます

思い起こせば、私が初めてイタドリの実を見たのは(知ったのは)この河底池でした

野草などに興味を持ち始めた頃で、

この不思議なものが花なのか果実なのかもわからず、

それ以来気になる植物になりました

レトロなお屋敷の塀が続きます

この木ももうすっかり見慣れましたが、相変わらず圧倒されます

紅葉が待ちどおしいです

黄昏の時


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hisuinet2
まささん、お帰りなさい。
スロベニア、クロアチアは私にとっては未知の国です。
興味があれば他人の写真でも楽しいと思いますよ。
慶沢園の良い所は空いているところと日常を忘れさせてくれる点かしら。
美術館とともに時々利用させてもらってます。
ブログでの旅日記楽しみにしております。
お疲れが出ませんように。
sin-masa
回る順番は逆ですが、私も2ヶ月に一度は通る定番コースです。
天王寺や新世界から物凄く近いのに、何か落ち着く場所ですね。
(まさ)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「阿倍野・天王寺界隈」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事