すがしピョンです!
年始から仕込んでいたギャグが谷保体に空しく響いたことで幕を開けた僕のPENGUINS2011シーズンな訳ですが、
いやはや、このペンギン通信も更新のスパンがだんだんと短くなってまいりました。
長期目標としては、毎週末更新あたりですかね。
本当に憧れのペンギン通信を自分が執筆しているかと思うと、いまだに、REDPENGUINS入部を目指し始めた高2の頃が思い出されるのですが、それも含めた僕のことは、過去の記事「1年の片岡です。」をご覧ください。
さてさて、元諒さんが書けば次は尾上チルドレンの僕しかいないでしょ!!ということで今シーズンの展望大予想を引き続きお送りしたいと思います。
さっそく5月!
関東大学トーナメントの時期ですね。
昨年は1回戦敗退という辛酸なめ子でしたが、今年は昨年の悔しさを糧にして、関東32強に、赤いヤツら が殴り込みをかけますよ!!!!
そして恐らく、この32強入りの裏には、我が学年が誇る能力マン・萩原の
「ウルトラスーパーめちゃ速彼女欲しいドライブ」があることでしょう。。。
しかし彼には、ちゃんと集合時間に間に合うのか?という、ある種32強入りより不確定な問題が絡んでくるので、このくだりに関しては現時点では何とも言えないです。。。
また「同じ過ち」を繰り返してしまうのかハギ!!!!!!
あと、膝痛が服を着た男・松尾スズキの2スティール(仮)にも要チェックですね。
さて次に6月。
何といっても新人戦です。
我が学年が主体になって戦う大会な訳です!
昨年は本当に、本当に惜しくも本戦出場を逃してしまいました。
ここでの70-74と、後述致します三商での最終試合の80-69というスコアは、恐らく僕にとって4年間忘れられないものになると思います。
昨年の予選決勝、あの大接戦をコートの外から応援することしか出来なかった・プレーで先輩方の力になれなかった4人の1年プレーヤーが、2年になった今年、10人の1年プレーヤーとマネさんと共に一回りも二回りも大きくなって昨年の雪辱を晴らします!!
これはあくまで僕個人の予想ですが、気合を入れる為に新人戦前日に松尾は再び坊主にしちゃう気がします。。。
あくまで僕の予想の範疇は出ませんが。。。
「それフリでしかねぇよ!!!!」
あ~もう戸田さん、ちょっと待ってくださいよ、今回は文責・片岡なんで(汗)
次に7月ですね。
三商さんしょうSUN SHO~~~~~W !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まじもうとにかくビッグイベントです。
しかも今年は一橋大学が主幹校!
あのバスケットの聖地・代々木で一橋大学・神戸大学・大阪市立大学の三校が毎年激戦を繰り広げるんですよ皆さん!!
昨年は本戦・Jr戦共に優勝ということで、今年は追われる立場にある我々REDPENGUINSですが、
何せ我々には勝者のメンタリティーがある、ということで、どんな接戦になっても、
最後にはエース境さんが
ダムダムダムダムでダムダムをダムダムダしてダムっと
イニエスタばりのダムダを決めてくれることでしょう!!
きっと、三商で大活躍した境さんは、試合後に
「俺のダムダで優勝なう。」とかってツイートするんでしょう。
ということで、
我々はさんしょうと言わず全勝で、再び優勝カップを僕の家宛てに郵送しているはずです。
あと、個人的には大阪市立大の美人マネージャーさん達に会うのも楽しみですね。
あ、あとあと、忘れてはならない事項として、今年は誰がMVPになるのか!?
これはかなり見ものですね!!
なんせMVPは凄い!
だからカッコいい!!
だからモテる!!!
だから・・・
これはあれです。俗に言う(ry ってヤツです。。。
こら!お母さんの前では言っちゃだめだぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、若干長々とシーズン中盤までの僕なりの展望をお送りしてまいりましたが、いかがでしたでしょうか?
いよいよここから2011シーズンも佳境に入ってくるわけですが、ここから先は、ペンギン通信の新管理人を虎視眈々と狙っていた
あの人物にバトンタッチしたいと思います。。。
駄文にお付き合いいただき、ありがとうございました!
すがし、ピョンです!!!!
〈文責・片岡〉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます