2.6m(縮尺1/100)ラジコン宇宙戦艦ヤマト製作記(現在帆船模型に浮気中)

縮尺1/100(全長2650mm)の宇宙戦艦ヤマトを作っていく日記です。現在は帆船模型に浮気中

波動エンジン配置

2008-10-13 06:37:00 | 宇宙戦艦ヤマト製作日記
え~ 久しぶりのヤマト更新です^^;

とりあえず 昨日のミスをやり直しまして
モーターカバーの分をキールを切断しました
いや~ これがかなりハードでした^^;
なにせ 船体が出来上がってますからね
とりあえず ジグソーで切れるところまで切り
後はサンダーでひたすら削りました・・・・
おかげで今も手が振動してます^^;
そんなこんなでカバーも取り付け出来るようになり
これで メインエンジンの配置が出来るよになりました
でっ 配置してみた写真がこれです・・・・

なんか こう マジで波動エンジンぽっくなってません?^^
これはやはり 面倒なので無塗装~って思ってましたが
オレンジ色に塗りますかねぇ~(笑

とは言え まだエンジン本体は固定していないので
この後 削った部分のFRP処理をしてから
エンジン取り付けとなります
エンジンを先に取り付けると FRPを施工出来ない部分が出てくるので^^;

でっ 話は 変わるのですが・・・

長門小破と思っていたのですが・・・・
中破下手をすると 大破な感じです・・・><
と言うのも
FRPのガラスクロスがめくれ上がっていて
それだけだろうと 思っていたのですが・・・・
よく考えたら当然と言えば当然下地の木が見えておりまして
私的にはそれはFRPが塗ってあると考えて小破と言ったのですが
どうも そううまいこと行かなかったようで
本物風に言えば
「装甲板を突き破った魚雷が内部で爆発
 内部隔壁を吹き飛ばし大量の海水が進入・・・・」
と言う感じです
ようは ガラスクロスの後ろにはFRPの膜はなく(正確にはその膜ごとめくれ上がって)
むき出しの木が水に浸かっている状態だったという感じです・・・
まさに 前々回の本牧プールの再来です・・・
あのとき以上に今度は船体に水を吸い込んだのでしょう
昨日よりも今日の方がめくれ上がり部分が多くなってました・・・
おそらく 吸い込んだ水が乾いて木が反ったと言うことでしょう・・・
そんなわけで 昨日は小破に見えた傷口が
実際は中で壊死し始めてると言う感じです・・・・
とりあえず 乾燥させて その後パテとFRPですが
今週の日曜日に間に合うかどうか・・・・

それにしても ここ最近長門は悲惨な目に遭うことが多いです・・・
ん~ 一度 オーバーホールかなぁ・・・・
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚雷による損傷・・・・ | トップ | 中央大コンピューター »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブレイズ)
2008-10-13 13:07:57
水吸ったまま
FRPしたら中で木が腐ったりしないんですか?
まぁよく乾燥させれば問題ないのかな?


もちろん波動エンジンはフライホイール付くんですよね?ww
返信する
笑ってもいいんでしょうか・・・ (タカポン)
2008-10-13 22:26:48
リポート読ませて頂くと、つい笑ってしまうのですがいいんでしょうか・・
小破ではなく致命的な損傷だったんですね~長門;
状態を聞くととても痛々しく聞こえますぅ。

今回blog開いたときは『おぉ~すげぇ~』と思わず言ってしまったくらい写真にインパクトがありました☆
塩ビパイプもオーダーメイドのようにしっくりハマってますね!
なるほどこうやってペラを隠すとまるで波動エンジンのように実用も兼ねて再現できますよね~。素晴しいアイデア。
返信する
Unknown (緋天)
2008-10-14 08:13:52
>ブレイズさん
ん~ 乾燥させないと 確実に行くかもしれませんね・・・
フライホイールは当初から色塗ったりするなら
つけた方がおもしろいよな~とは思ってたんですよねぇ~
のぞき窓みたいな奴も・・・・

>タカポンさん
ふっふっふ 笑いましたね・・・
人の不幸を笑うなんて・・・・;;
な~んて やってる最中はホントそんなのりだったんですよ~
ですので 笑ってもらうためにレポートしてますから
気にせず大笑いしてください
仕事中に笑って怒られても私のせいではないですよぉ~^^
波動エンジンは制作中から機関室っぽくしようかという案は出ておりました・・・^^;
しかし そこまで気力があるかしらというのも事実で
どうするかは検討中です^^;
返信する

コメントを投稿

宇宙戦艦ヤマト製作日記」カテゴリの最新記事