さて 昨日は 久し振りの
良くあるアングル写真だったので
今日は まず見ないであろう
第二艦橋の内部写真を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/5ddc05cabfb95db74c055cea8826c462.jpg)
こんな感じにしてみました~
とはいっても 完全にオリジナルで
実際の第二艦橋の面影なんか全くないですけれど・・・
そこは 艦橋の窓から 何となく見える~って事で
雰囲気だけで満足しましょう^^;;;;;
そうそう 昨日ほとんど解らなかったであろう
ちび人形を乗せてみました
こうすると なんか 縮尺いい感じなんですよね~^^;;
縮尺1/100の艦橋に1/150の人形が乗っているはずなのに・・・
まぁ そこはヤマトの七不思議と言うことで・・・
あっ ちなみにこのほかにも
第一艦橋の点灯準備もしています
なんかもう 一つのことに 集中出来ない感じですね^^;
倦怠期の後遺症かな・・・・
それと 時間が欲しいですねぇ・・・
もっとこう ゆっくり どっぷり 浸かれる(憑かれる?)ような時間が・・・^^;;
良くあるアングル写真だったので
今日は まず見ないであろう
第二艦橋の内部写真を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/5ddc05cabfb95db74c055cea8826c462.jpg)
こんな感じにしてみました~
とはいっても 完全にオリジナルで
実際の第二艦橋の面影なんか全くないですけれど・・・
そこは 艦橋の窓から 何となく見える~って事で
雰囲気だけで満足しましょう^^;;;;;
そうそう 昨日ほとんど解らなかったであろう
ちび人形を乗せてみました
こうすると なんか 縮尺いい感じなんですよね~^^;;
縮尺1/100の艦橋に1/150の人形が乗っているはずなのに・・・
まぁ そこはヤマトの七不思議と言うことで・・・
あっ ちなみにこのほかにも
第一艦橋の点灯準備もしています
なんかもう 一つのことに 集中出来ない感じですね^^;
倦怠期の後遺症かな・・・・
それと 時間が欲しいですねぇ・・・
もっとこう ゆっくり どっぷり 浸かれる(憑かれる?)ような時間が・・・^^;;
Yahooブログから来るのでね…
まえのLED第2艦橋の画像オープンに見えません。アクリルか何か付いている様でした。
緋天さん地球滅亡まであと…カウントダウン開始しますか(笑)ヤマト発進~♪
いや、しきしまでは… やりま…
いやしかし、ここ一週間のヤマト工程はとても勉強になっております!
ふふふ 油断大敵です^^
そうなんですよね
写真ですと窓があるようなんですが・・・
撮影用にいいカメラを買う必要がありますかねぇ(予算はないですが・・・)^^;
地球滅亡までのカウントダウンは・・・・
そのまま滅亡しちゃいそうなので
今しばらくお待ちを^^;;;
>タカポンさん
いや~ 実在の船と違って
それっぽく見えればいいのである意味何でもアリですよ~
しか~し しきしまは・・・くっくっく
「やりま・・・」の後に「す!!」を望みます(爆)