だいぶ更新が滞っておりまして
見に来てくださっている方には申し訳ありません
仕事のほうで 本社の移転がありまして
それはもうてんやわんやのありまさまで
体力的にもかな~り疲労して
ヤマトどころではない日々が続いております・・・・
そんなわけで ヤマトのほうは全くの手つかずです・・・
とりあえず 図面をコピーしてA3の紙に印刷した・・・
というところでしょうか^^;;;
ちなみに 印刷してみた感想ですが・・・・
「こりはやばいかも・・・」です
でかいです・・・想像以上です
さすがは 超弩級宇宙戦艦ヤマトです・・・
地球を救ったのはだてではありません!(?)
もしかすると ハルの部分を作った時点で
計画を1/100から1/150とかに変更することになるかもしれません・・・^^;
(とはいえ そこまで作ってしまったら面倒でそのまま行きそうな
気もしないではないですが・・・・)
とりあえず 来月になれば 仕事も通常業務に戻れそうですので
時間的余裕も 工場的余裕も出てくるはずだと思いますので
お見捨てなきよう お願いいたします~
そんなわけで はるかな昔の写真ではありますが
5/4に行きました モデルシップ走行会の写真です~
例にもれず 桟橋持参でプールわきに係留しております
今回は 久しぶりに艦橋カメラを作動させました^^
その様子もそのうち youtubeにアップしますね
それでは いまだに 建造の始まらないヤマトですが
気長にお付き合いください^^;
見に来てくださっている方には申し訳ありません
仕事のほうで 本社の移転がありまして
それはもうてんやわんやのありまさまで
体力的にもかな~り疲労して
ヤマトどころではない日々が続いております・・・・
そんなわけで ヤマトのほうは全くの手つかずです・・・
とりあえず 図面をコピーしてA3の紙に印刷した・・・
というところでしょうか^^;;;
ちなみに 印刷してみた感想ですが・・・・
「こりはやばいかも・・・」です
でかいです・・・想像以上です
さすがは 超弩級宇宙戦艦ヤマトです・・・
地球を救ったのはだてではありません!(?)
もしかすると ハルの部分を作った時点で
計画を1/100から1/150とかに変更することになるかもしれません・・・^^;
(とはいえ そこまで作ってしまったら面倒でそのまま行きそうな
気もしないではないですが・・・・)
とりあえず 来月になれば 仕事も通常業務に戻れそうですので
時間的余裕も 工場的余裕も出てくるはずだと思いますので
お見捨てなきよう お願いいたします~
そんなわけで はるかな昔の写真ではありますが
5/4に行きました モデルシップ走行会の写真です~
例にもれず 桟橋持参でプールわきに係留しております
今回は 久しぶりに艦橋カメラを作動させました^^
その様子もそのうち youtubeにアップしますね
それでは いまだに 建造の始まらないヤマトですが
気長にお付き合いください^^;
お仕事の方、色々とあって大変そうですね。
無理の無い程度に頑張ってくださいませ。
ヤマトですが、もしスケールダウンという事であれば、是非1/144でお願いします(笑)
いや、ただ単に私の方で1/144 潜水艦隊を編成しつつあるというだけの事なんですけどね(^^;
私も同じく停滞しております・・・;
今回のブログの写真はヨカですね~☆
ナヌ!!と思いついついコメントしてしまいました。
ぼちぼちがんばりま~す^^;
本社移転大変ですね 実はウチの会社も本社移転があって大騒ぎ~ 時間の余裕ができるといいですね
1/100ヤマト がんばってくださいフレーヾ(゜▽゜ゞ)( シ゜▽゜)尸_フレー もしスケールダウンするなら私も雲山さん同様1/144に一票!!
1/144ですか~ いいですねぇ~
ガンプラの縮尺と同じか・・ふっふっふ
変更の際にはそうします~
計算がメンドイところではありますが・・・
(端数出まくりそう・・^^;)
>タカポンさん
お揃いですねぇ~^^;
しか~し 今週末から何とか再開の兆しも
いや~ 造船できなくて
ストレス溜まりまくりです
(最近は他に解消の方法がみあたらず><)
この写真は割とお気に入りです~
背景が何もなければさらにいいのに・・・・
>yoshiさん
おお お揃いですな
本社移転はめちゃくちゃ大変でした・・・
正直 もうやりたくないです^^;
yoshiさんもお気をつけて^^;
なんとか 1/100で行きたいですねぇ~^^;
まぁ もしもの時は1/144の方向で^^;;;