2.6m(縮尺1/100)ラジコン宇宙戦艦ヤマト製作記(現在帆船模型に浮気中)

縮尺1/100(全長2650mm)の宇宙戦艦ヤマトを作っていく日記です。現在は帆船模型に浮気中

宇宙戦艦ヤマト 第三艦橋

2015-01-28 07:39:12 | 宇宙戦艦ヤマト製作日記
ってなわけで

今日も今日とて第三艦橋です^^;
とりあえず 大体の格好になりました~



上の部分の色が違っている部分は金属板になります
これを 艦底部についている マグネットで 固定する感じになります
ヤマトおなじみの殺人ウイングですが
当初は金属にしようかと思ったのですが
どちらにしても運ぶときも遊ぶときも外すので 木製にしました^^;

でもって 本体にくっつけると こんな感じ



色が付いてないので おかしな事になってますが
まぁ 大体いい感じではないでしょうか
ただ いささか 磁力不足な感じなんですよねぇ^^;
その辺を もう少し煮詰めないと ちょっと不安定かも知れません
もっとも 付けたまま 航行するわけではないので
関係ないと言えば 関係ないのですが・・・・^^;

そうそう ちなみに写真右の方のアルミフレームの上に ちんまりと置いてある赤い物体・・・
これが 1/1000 宇宙戦艦ヤマト(2199ver)の第三艦橋になります^^;

さてさて もう少し仕上げたら 塗装となるわけですが
いつ塗装しましょうかねぇ~^^;


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そしてまた 第三艦橋~ | トップ | 宇宙戦艦ヤマト 第三砲塔 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宇宙戦艦ヤマト製作日記」カテゴリの最新記事