{
先日、以前勤めていた大地を守る会(現オイシックスラ大地)の方から家づくりについて相談がありました。
退職してからも相談されるというのはうれしいものですね。
例え、仕事にならなくても名前を思い出してくれただけでうれしく思います(笑)
さて、本日は家づくりの『工程』について。
家づくりってどのくらいの期間が必要なの?というお話です。
賃貸の場合、契約期間が切れるタイミングで家づくりを考え、お引越しを考えられる方もおられると思います。
その際は引っ越し日が決まってきますので、逆算して家づくりを考えなければなりません。
もちろん土地探しからの場合は、別途土地探しの期間も必要ですし、設計事務所、工務店、ハウスメーカーもまだ決められていない場合は、それらをみて、話を聞き、どの設計事務所、工務店、ハウスメーカーに依頼するかを決定する期間も必要ですね。
意外と土地探しやどこに依頼するかには時間がかかります。
以前のblogでも書かせていただきましたが、どこに依頼するか、家づくりやリフォームなどを考えていないときから、目星をつけておかれることをおススメします。
体調が悪くなったときに駆け込む町のお医者さんがいらっしゃると思います。同じようにお家に万が一不具合が生じたときに相談にのってくれる工務店さんや大工さん、設計事務所を見つけておく、ということですね。
土地探しはご縁もあります。ひとつとして同じ土地はありません。また売りに出される時期もまちまちです。まさに土地はご縁と思います。その点も注意が必要です。
今回はあくまで依頼してから、設計、施工、お引き渡しを経て、お引越しまでの期間のお話ですが、実はこの期間も選ばれる工務店さんやハウスメーカーさんによりましてまちまちなんです。
ですので、凡その工程感とお考え下さい。
画像は私が建て主様にお渡しする工程表です。
白紙の工程表と参考のためのサンプル工程表を掲載させていただきました。
もしもいま家づくりをお考えの方がおられましたら、この白紙の工程表を現在ご相談中の工務店さんや設計事務所さんにもっていきまして、ご自身のおうちの工程感を確認されてみてはいかがでしょう。
さて、一番引っ越しまでの期間が短くて済むのは、建売住宅を購入することですね(笑)実際の建物を見て、気に入れば、手に入れることができます。
但し融資が必要な場合は事前審査期間などにも注意が必要です。また上限金額などございますね。ご融資を依頼される銀行さんに相談してみてください。
※融資などを相談する際にはライフプランナーさんに事前に相談されることをおススメします。以前のblogでも書かせていただきましたが、信頼のおけるライフプランナーさんに相談することが重要です。信頼のおけるライフプランナーさんもご紹介できますので、お気軽にご相談ください。
ハウスメーカーさんは、モデルルームも完備されているところが多く、どのようなお家を建てたいか、イメージをつかみやすいと思います。
またハウスメーカーさんは工法(木造、軽量鉄骨、重量鉄骨など)も違います。性能などもみて比べる楽しみがありますね。
プランなどは比較的パターンを選択する形式が多いですので、設計の期間は比較的短いと聞きます。申し込みをしてから2か月くらいで可能という話も聞きます。見積もり期間もとても短く効率的です。1週間から2週間、場合によりましてはプランができたと同時に見積もできる場合もあるようです。
また工事期間も4か月程度と工場生産、現場で組み立てというメリットがありますね。
ただし、規格と違ったものを採用することは比較的難しいと言われています。企画にない素材や工法の使用は原則できませんので注意が必要です。
設計施工を手掛ける一般的な工務店さんの場合は、設計期間2~3か月(もちろん相談内容により伸びることもあります)、見積&見積調整20日間、工事期間4か月程度
設計施工を手掛ける○○に特化した工務店さんの場合は、設計2~3か月(もちろん相談内容により伸びることもあります)、見積&見積調整20日から1か月程度、工事期間6か月程度(こだわりにより工期もまちまちのようです)
設計事務所に依頼する場合は、設計期間数か月~、その後工務店さん選びなどもある場合は同時並行的に進め、見積10日間~、見積調整があり、図面の訂正、その後の工事発注となります。工事期間は6か月程度ではないでしょうか。
私の場合はプランさえ固まれば、その後の実施図面は比較的はやいので、2週間もあれば描くことはできます。しかし建て主様と相談しながら、また建て主様に決めていただかなければならない項目もありますね。それらを鑑み、4~5か月お時間を頂戴しております。その後の見積や見積調整は、信頼のおける健康住宅を手掛ける工務店さんにお願いする関係から比較的早めに見積や減額案などに対応していただいております。それでも調整合わせて1か月くらいでしょうか。その間にある程度見積が固まってきた段階(プランや仕上げに変更が生じない段階)に確認申請を提出します。
私の設計は健康住宅ですので、工期は約6か月とお話ししております。工事完了後に確認申請上の完了検査に合格した後、お引き渡し、その後のお引越しとなります。
ざっと工程感をお伝えさせていただきましたが、少々わかりにくいところもあったと思います。
お気に召した工務店さんや設計事務所がございましたら、実際に聞いてみることが一番確実でよろしいかと思います。
その際は引っ越しまでの期間の目安を確認されることをおすすめします。
ひと・すまい・くらし
新井 伸宏
最新の画像もっと見る
最近の「お家を購入・建てるときの注意点」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事