あせらず ゆっくり まわり道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初雪おこし

2019-03-27 10:27:47 | 花*花
おはようございます。

昨日‥初心者でも登れると言われている「俵山」に登ってきました‥

野焼きが終わった俵山‥一面茶色でした!

私にとっては‥体力のなさと足腰の弱りから‥大変でした

もしかして‥「オキナグサ」と思ってたのですが‥見つけることが出来ませんでした

一緒に登って下さった方の情報によると「阿蘇 小国にオキナグサは咲いていた」と‥
次回のお休みの時に探してみたいですね〜〜


俵山を後にしてブラリ散策してたら‥

クリスマスローズが一面に咲いているところが‥


うちの庭には無い色のクリスマスローズ!
12月から4月に花が咲くので‥見れる時期が長いのはいいですよね〜〜



八重のクリスマスローズもいっぱいあるようですが‥一重が好きな私です!


日本には古くから薬草として入ってきたようです〜


和名「初雪おこし」「寒芍薬」と呼ばれ茶席に活けてあるようでね。
下向きに咲く様が‥趣きがあり茶花には合うのでしょうか?

これからの阿蘇ではたくさんの山野草が見られます〜

たくさん見れるといいな!