ちーむひじかた<管理人の小部屋>

ちーむひじかたのMIFが徒然にぼやくのだ。

すり替え

2013-04-24 12:43:45 | セキセイインコとか
ぐり坊のおたまちゃん6個をすべて偽卵にすり替え。
替わったこと分かってんのか分かってないんだがしらんが、まだ抱卵してるのがちょっとだけ気の毒。


ただいま抱卵中

2013-04-15 11:43:01 | セキセイインコとか
ぐり坊が床に身を伏せて抱卵体制中。
えさ箱の下で抱卵しているせいで、餌を交換すると「なにするんですか!?」って顔で見上げられるのでちょっと罪悪感。
まぁ卵自体は無精卵だから雛が孵ることはないんだけどさ、抱卵したいっていうなら飽きるまで好きなようにさせるしかないじゃん。
快適に抱卵できるように敷物入れたり巣材っぽいもの用意したり、ハウス入れたりしてやってんのに、ぐり坊ときたらこっちの親心なんて全く以て意に介さず、敷物の新聞破いてケージのプラスティック部分をむき出しにして抱卵するんだもんな。
わかちゃん育てたときもプラのえさ箱のなかで抱卵して巣材用ティッシュとか入れてもすぐにポイしてたし、なんつーかこう、プラスティックのすべすべした面が好きなのかね?
でもさ、おまえさんがそうやってうずくまってるとこの目の前にあるのは、おまえさんが産んだおたまちゃんじゃないのか?
おまえさんはそのおたまちゃんを暖めるためにそうしてうずくまってるんじゃないのか?
「この子は本当に抱卵って行動の意味が分かって抱卵してんのか?」って不安になるよな。
卵の有る無しにかかわらず、産んだらうずくまらなきゃならないって本能で行動してるだけなのかね?

水浴び

2013-04-10 19:10:46 | セキセイインコとか
ケージの飲み水を交換したら、せいちゃんが飲み口のところに頭をこすりつけてわしゃわしゃわしゃっと身震いするようなそぶりを繰り返している。
あれ?それって、あれか、水浴びしてる気になってるのか。
それなら最近使ってなかったアウターバスを設置してやろう。
ってことでせいちゃん家にお風呂設置。
オス軍団放鳥中だったため、せいちゃんのケージに設置されたアウターバスにれもやはくが興味津々、でも入口はせいちゃんのケージ内だけだから入れないんだけどね。。
せいちゃん念願のお風呂タイムだが、バシャバシャしてることはしてるんだが出たり入ったりを繰り返して落ち着きがねぇな。
まぁそりゃそうか、アウターバスは半透明だから、せいちゃんがお風呂の中に入ると、れもとはくが外側からせいちゃんにカツカツご挨拶するんだもんな。
女子の入浴シーンを覗くとかダメですよ、れもさん、はくさん。

おや?

2013-04-07 17:05:50 | セキセイインコとか
セキセイインコを放鳥。
ちょこちょこ構いつつ、ケージを掃除した。
最近はほっとくと勝手に繁殖しようとしやがるのでオスメス別に放鳥してるので、ケージ掃除も必然的にオスメス別。
順番でいうとまずメス軍団+若旦那。
若旦那はまだガキなのでメス軍団に相手にされてないしヤツ自身もまだメスの尻を追っかけるには至っていないので運動量確保のためにオスメス両方の放鳥時間を通じて解放。
メス軍団はあまり活発ではないし、長時間放っておくと勝手に自分ちに戻ってたりするので、そういう連中にはそんなに長い時間放鳥せずにケージに帰って貰うことにしている。
ちなみにぐりちゃんがまた産卵モードに。
前回前々回と止まり木から産み落としてクラッシュさせて放置だったが、今回はえさ箱に産み落として抱卵してるのでちょっと本気モードみたいだな、まぁでも無精卵なんだけどさ。
仕方ないので糞切り網を撤去し、ハウス追加、えさ箱のおたまちゃんをハウスの中の段ボールトレーに。
でもきっとハウスのなかに移動したこと気づかないんだろな、まぁ無精卵だからどうでもいいんだけどさ。
まだお尻のあたりがもっこりしてるので、続けて産むんだろうが本当にえさ箱が好きだねアンタw
だいたい2時間くらいメス軍団を放鳥したらオス軍団と交代。
オス軍団は活発なのでことある毎にリビング内を飛び回る。
奴らを放置してパソコンとか弄ってるとこっちの様子をうかがいに来るのは相変わらず。
様子を見に来たらちょこっと構いまた放置ってサイクルを何回か繰り返してたんだけど、気がついたらえらく静かで鳴き声すらしない。
ん、どうしたんだってふと見たら、はくは自分の家に、れも・くう・わかが3羽でなかよくれもん家に入ってメス軍団含めて全員オヤスミ中でやんの。
わかに至ってはクビを後ろに回して羽根の中に顔を埋める本気寝モードw
おお、これは写真に取らなきゃってゴソゴソしてたらその音で起きちゃってミッション失敗。

現金なやつら

2013-03-25 18:34:43 | セキセイインコとか
誠サンがインコちゃんズの調教開始。
とりあえず第一歩として「おいでおいで」を仕込む模様。
メス組3羽は基本的に臆病っつーか、消極的っつーか、あまり人間との交流を望んでいない節がある。
ぐりちゃんは人の指でつまんだ餌は絶対に食べないし、せいちゃんは指でつまんだ餌はおそるおそる食べるけど自分からは近寄ってこないし、お迎えした当初からなかなかケージの外に出てこようとはしなかった子だし。
かいちゃんはおとなしいし、放鳥中もほっとくと勝手に自分のケージに戻ってくつろいでたりするんだけど、ケージ内に手を突っ込んでも暴れないし指を差し出されたらおとなしく乗っかるし、指に止まったままケージの外に連れ出されてもおとなしく止まったままだし、指でつまんだ餌は一応追っかけてくる。
従って仕込めそうなのはかいちゃんただ1羽。
逆にオス組4羽は放鳥すると積極的に人間と交流しようとしてくる節があって、ちょっかいだしたり誘ったりはお手の物。
特にわかちゃんは我が家生まれで、ペットショップからお迎えしたほかの6羽と違って我が家のリビングが世界のすべてであり、アタクシと誠サン、ほか数名しか会ったこともないせいか、基本的に動かないものなら怖くないみたいで普通に近寄ってハミハミしてるんだよな。
こいつらオス組は我々との「追いかけっこ」がお好みで、放鳥終了時にケージへ帰そうとすると、頭や肩首に避難してやり過ごそうとするくらい、人間に止まることに関してはあまり気にしてなさそうだから「おいでおいで」は簡単におぼえるんじゃないかな。
つーわけで、指から餌を食べてかつ人間に止まることを気にしない5羽を調教。
最初は餌を見せつつ、羽ばたかなくても指に乗れる位置からスタートし、徐々に距離を広げて飛んでこないと届かないところまででも来るように頑張って貰う。
まぁあいつら現金だから、飛んで行って指に乗っかれば餌貰えるってぇのはすぐに理解するから、指を差し出すと飛んでくるって所まではすぐに出来るようになったんだけどな。
問題なのは読んでないヤツまで飛んできて餌貰おうとするってことだ。
「はく~」とか呼びながら対象者に向かって指を出すんだけど、わかとかれもも一緒に飛んできて餌をねだりやがるので、声を出さずに差し出す手の形状で対象者を選別する方法にしてみる。
指1本はれも、2本はくう、4本ははく、グーにして腕を出したらわか。
メス組のかいは、わか以外のオス組と同時放鳥しないので呼び分ける対象がいないので特になし。
正しい手の形状のときに来れば餌をあげ、違う時にはあげずにリリースすることを繰り返すが、どうもあいつら餌をくれるかくれないかは人間の気まぐれだと思ってるようで、特定の形状のときに飛んでくると餌がもらえるってところまでにはまだ思い当たらないみたいなので、これはもう少し繰り返し練習しないとだめ。
でもアタクシがやっても誠サンがやっても来ることは来るので手が差し出されたら来るってところは学習できたらしい。


たぶんオス

2013-03-24 22:34:08 | セキセイインコとか
いまいち性別不詳だったわかちゃん。
この時期のメスはもうろう膜がカサカサになってくるはずなので、まだそんなに青くなってないけどプリプリしてるわかちゃんはほぼオスとみてよさそうだな。
ケージに入ってる時とかたまにピロピロ~って一人で歌ってるし。
もうちょいしたら呼び鳴きとかし出すかな?
つーわけで、正式名称は「若旦那」となることが濃厚にw

おたまちゃん

2013-03-22 08:30:15 | セキセイインコとか
ぐり坊がまた産卵期に突入。
数日前、ケージの前に垂れ下がるトイレットペーパーを狂ったようにハミハミして引っ張り込んでたのはそのせいか。
ぐり坊の定位置である一番高いパーチから産み落としたと思われるところにおたまちゃん。
取り出してみるとおたまちゃんには糞切り網にぶち当たった衝撃で出来た傷と、自分で割ったと思われる穴が。
うーむ、最近はオスメスわけて放鳥してるので100%無精卵なんだけどさ、前回もおなじように高所から産み落として放置してたよな。
わかちゃんが生まれたのが奇跡に思えるくらい卵の扱いが乱雑だなぁw
一応糞切り網外してタオルの切れっ端敷いてわかちゃんが一時を過ごしたハムスター小屋を突っ込んでおいたけど、近寄る気配も無いのでもういっこ産むであろうおたまちゃんもまた高所から産み落としますかね?

そりゃないでしょ

2013-02-26 08:19:10 | セキセイインコとか
セキセイを放鳥しつつ、居間で寝っ転がって漫画雑誌読んでたらわかちゃんが飛来してつま先に着陸。
お尻フリフリして膨らんだかと思ったら、プリッっとうんちょしてパタパタ颯爽と飛び去って行きましたとさ。
そりゃないでしょ、わかちゃん、フリーダムすぎるw

単独行動

2013-02-08 09:54:09 | セキセイインコとか
最近、わかちゃんの単独行動が目立つようになってきた。
具体的には単機で床に着陸したり、大の字でくつろぐアタクシの足に乗っかってきたり。
仲間はずれにされてたりいじめられてんのかっていうと別にそういうわけでもなさそうなんだよな。
ただ、仲間いっぱいだし寂しくないよな…って、勝手に思い込んでたが、よくよく考えて見たらわかちゃん以外の6羽はほぼ1年先輩なわけで、人間の年齢にしてみたら1歳のアルファ・ブラボーは20~25歳くらいの若者で、3ヶ月弱のわかちゃんはよーちえんじくらいだから、そりゃ同じセキセイインコなんだから大丈夫だろって言われても大丈夫じゃないよな、もうちっと気を遣ってやらんといかんな。

よくわからん

2013-02-05 12:59:08 | セキセイインコとか
先週、ぐりちゃんがまた産卵し出した。
しかし、前回の産卵と違い、どこか子育てに適した場所はないかしらってうろうろする「巣ごもり」的な行動が見られない。
前回はその辺を見て「あ、生むかもしんない」って思って皿をケージ内に設置したらその上にコロンと産卵してくれたっけねぇ…まぁその卵ははくと同居させたら(恐らくはくが)クラッシュさせたんだけどさ。
今回は、一番高い場所に設置された止まり木の向かって右側が「いつもの場所」で、そのいつもの場所の直下に糞がたまってるわけだが、ちょうどその当たりの糞切り網の上に卵があった。
で、産み落とした卵には見向きもしないんだよ、それはもうでかい糞しただけだと思ってんじゃないかってくらいに。
そのまま糞切り網の上に卵放置しとくわけにも行かないのでまた以前子育てしたえさ箱を設置してそのなかに卵いれといたんだけど、二日後またいつもの場所から産み落としたと思われる位置に卵が。
これで二つになったんだけど、やっぱり卵には見向きもしないんだよな。
何日経っても抱卵するそぶりを見せない。
高所から落下した衝撃なのか、我々が見てない時にこっそりえさ箱のなかで突っついたのかしらんけど、ひびが入ってたのでほっといたら腐っちゃうから撤去するわ。
その後は産卵してないからその2個で終わり。
かいちゃんの産卵も2個で打ち止めだったし、飼育本によれば産卵前後は数回の交尾をするようだし、セキセイの卵って基本単位は2個で、発情スイッチ1回につき2個、産卵期はこの発情スイッチが1~4回押されて2~8個産み落とすってな具合なのかねぇ。
人間の卵巣も左右2つで交互に排卵するんだし、2個単位でもおかしくないよな。
ってなわけで、ぐりちゃんは現在産卵モードを終え、抱卵・育児モードになることなく平常モードで運転中でございますよ。

出血してる?

2013-02-05 09:58:43 | セキセイインコとか
3日の夜、せいちゃんがケージの中でナゾの出血?
なんか水さしに頭こすりつけたり頭突っ込んだりしてるので、「ははは、せいちゃんったら水浴びでもしたいのかねぇ」なんてほほえましく見てたらなんか、頭~ろう膜~嘴あたりが一瞬へんな感じになってる気がして慌てて近寄る。
こすりつけてた水さしに赤く血のようなものが付着し、水をかぶった頭もうっすら赤茶色に染まってる。
…が、なんぼせいちゃんを見つめてても頭を気にするようなそぶりも見せず、血が垂れてくるようなこともない。
かわいい仕草でただ見つめ返してくるだけのせいちゃんなので、なにが原因なのかさっぱり。
もしかして足とか爪?ってそっちを凝視しても異常なし。
うーむ、これは最近放鳥はオスメス入れ替え制を導入しているので、せいちゃんのケージにぶら下がってたオスの誰かが怪我してるか、オスの誰かに頭突かれて出血したかねぇ。
でもオスの誰も出血してる様子はないよなぁ。
よくわからんので、せいちゃんはそのままカバー掛けて早めにお休みしてもらい様子を見ることに。
翌日も何事もなく元気だったので通常通り放鳥する。
こっちが「大丈夫かなぁ…」とせいちゃんを観察しようとすると、せいちゃんも「この人なにしてるのかなぁ…」と一所懸命こっちのこと観察してるのでお互い変な空気にw
右目の上に若干赤い色が見えるのでそのあたりちょこっと怪我したっぽいな。
まぁ気にするほどでもないかな、と、一安心。

お、お?

2013-01-21 18:53:38 | セキセイインコとか
わかちゃんがお父ちゃん(はく)から挿し餌を貰わなくなった。
あわせて甘えるような鳴き声もしなくなった。
で、わかちゃんの一人立ちで、わかちゃんに追いかけられることが少なくなったはくは、より一層ぐりにべったり。
感化されるかのようにくうもぐりにべったり。
むむむ、これはヤバイ兆候。
これ以上ケージ増やす余裕はなさそうなので、極力ベビー誕生は阻止しないといけないわけで、そうなるとまた放鳥時間の調整をしないといかんわけで。
男の子チームと女の子チームにわけで放鳥するんですけどね、男の子チームを放鳥すると、女の子のケージにべったりくっついてなかなか離れようとしないんですな。
くうなんかは、かいちゃんにかまけすぎてアタクシが突こうがなでようが掴もうがアウトオブ眼中。
調子に乗ってくうちゃんいじりまくってたらそのうちアタクシの手でいじられるのすら抵抗なくなるどころか、掴んで軽く握ってるとよじよじ脱走を試みるって遊びが楽しくなってきてるみたいで脱走成功してもすぐに捕まってまた握られて脱走してを繰り返す始末。
脱走成功してんのに、また掴もうと手が近づいても逃げるどころか待ってるようなそぶりは間違いなく嫌がってないよな、なんだこれ、スキンシップちょー楽しいw