武蔵の国と相模の国の境、旧東海道、権太坂頂上にあります。江戸か京に向かって最初の難関権太坂。坂を登れず、亡くなった人や馬が葬られる
馬捨て場も近くにあります。

本堂






クロアゲハと彼岸花。いつの間にかモンキアゲハと入れ替わっていました。縄張り争いもありました。

お地蔵さん。境木地蔵ではありません。手洗いの石仏です。露天風呂に入っているような可愛いお地蔵さんです。




境内には赤い彼岸花がすっかりなくなり、地蔵尊の外の花です。
馬捨て場も近くにあります。

本堂






クロアゲハと彼岸花。いつの間にかモンキアゲハと入れ替わっていました。縄張り争いもありました。

お地蔵さん。境木地蔵ではありません。手洗いの石仏です。露天風呂に入っているような可愛いお地蔵さんです。




境内には赤い彼岸花がすっかりなくなり、地蔵尊の外の花です。