ほどあき

写真が好きなので綺麗に撮れた写真や季節の写真を載せたいと思います。

アサヒビール工場見学

2017-06-27 07:30:00 | 日記
缶ビールと瓶ビールの工程が見学できます。広々とした緑の多い敷地は工場と思えません。
工場内も全部自動で人が数人しかいません。











緑の多い敷地

仕込み釜

ホップ

ビール小麦

ろ過工程

ろ過フィルター

発酵・成熟タンク





缶ビール制作工程 缶にビールを詰め蓋をしてまでの工程。人がいなせん。



出来た缶ビールを24本箱詰めにします。平らな段ボールが機械で24本入りの箱詰めにされて行きます。ここでも人はいません。

瓶のビールを造る工程瓶詰めにする機械が少し違うだけで(素人には缶詰めの機械と瓶詰めの機械の違いは良くわかりません)
同じような準でケースにおさまっ行きますて。全部自動。



アサヒビールで作っている主な製品

製品管理室にやっと人が?

試飲室





試飲室ではビール3種類かジュース3種類が試飲出来ます。
ジュース2種類飲みましたが昼時だっつたせいかお腹がが万杯でお昼はコンビニおにぎり1個で済ましました。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
工場見学 (あやめ)
2017-06-28 07:33:53
 アサヒービール工場見学写真見せて頂きました。懐かしいカルピス 三ツ矢サイダーも生産されているのですか、緑の敷地が広くリフレッシュされますね。ほどさんは、ビールじゃなくてジュースを飲まれジュース腹で昼食は、おむすび1ケでしたか(^◇^)………
今は全てコンピュターの時代なのですね 昨日正覚寺に行って来ました、正覚寺の鐘楼も一人でに鳴り吃驚させられました。
ビール工場写真楽しみました~
返信する

コメントを投稿