NHKのど自慢予選会まで後一週間です。
先日のお休みの日に、母の行きつけのカラオケボックスへ母のマイカセットを抱えながら行ってきました。なんでも、予選会には、本選参考資料とするため本人の声で曲目を歌っているものを録音して持参しなければならないようです。
実は、近く遠くで練習に唸ってる歌声は聞かされていたものの、生で歌ってる母の姿を間近にして真剣に聞き入るのは始めてだったもんで、歌いながら揺れ動きまわり足踏みまでしてしまうその様子にはちょっと度肝を抜かれましたね(笑)「録音するんやで^^;もうちょっと静かにしよさ!」となだめながら、一時間ほど部屋に閉じこもり10回ぐらい歌ってもらい、なんとか最後の2回分を10分テープの両面に無事収めると汗をふきふきカラオケボックスから帰ってきました。でもまあ^^カラオケ一年生の母にしては、のびのびとして癖が無い真っ直ぐな歌い方をしていたので、少々^^;音痴だろうが音が外れてようがいいんじゃないかなと思いました。それはそれで、母らしい歌い方なのですから~♪ どだい、NHKさんもプロ並みの歌なんて望んでませんしね^^下手うまでいいんだよ念~~ん♪
しかし今日、夕方仕事で帰宅してきたら、離れで歌っている母の歌い方が変な風に凝ってしまってるとゆうか~悪く言えば歌詞が雑に聞こえるんですね。聞けば今更になって何方かに半日鍛え込まれたとか???でも、それは母の歌ではなくなってしまっていて・・・。ありのままの母の歌の方がどんなにいいかぁ・・・・・。
こんな事を言っているぽしゃんは、歌なんてとんでもなく下手やし歌えないのにこんなんゆうのもなんなんですが、よさこいの経験から言えるのは踊り方に性格や人生が出てしまうように、歌もやっぱいっしょなんやなぁ~と改めて思ったしだいです。歌もやはり人生経験豊富な上手な人に習わなくては^^ 特に母のような頑固まっしぐらな(笑)ど素人は特になんやわなぁ!!!
泣いても笑っても^^;;;あと一週間ですなぁ~☆ それまでに、素顔の母に戻れますように。。。
ぽしゃんは、明日からもガンガン仕事に追われてますので倒れんようにせんななぁ~~^^; でも毎年の事ながら、お盆もお休みがなぁ~~~あ~~~~いぃぃぃぃ(泣)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます