。。ぽぽしゃんの夢見るDonko列車。。

大好きをゆったりまったり楽しんで
のんびりのほほ~んと語っていきたいなぁ~

神様が選択した席は・・

2010年11月09日 | TAKEFU 駅

たけふ菊人形公演 30th アニバサリー公演 2010『Love Force ~竜馬の夢~ 』 10/2~11/7



11月7日。千秋楽日。

先日の観劇を見納めにして最後はやめておくと言っていた母でしたが、行きたい気持ちも半々だったゆえ、朝方に声をかけて誘ってはみたのですが、やはり気分がすぐれない様子・・・。後ろ髪ひかれる気持ちもあったが、今日はそんなことを考えてる余裕がないほどにバタバタと出かける準備に追われてしまっていた。

当初、楽日なれど午後からの2回観劇でいいわと思っていたのだが、職場の方に「ほんなもん3回とも見んなあかんやろ~。」と急かされてしまい、ほっかなぁ~^^;と思っているところに、突然!先日観劇に来てくれた神戸の友人から千秋楽も観に行きたいとメールが届いたのでした。それはもう願ったり叶ったりで嬉しかったのですが、受け入れ準備に家中バタバタあちこち走り回ってしまいました^^;;;(爆) まぁ^^;それはそれでまた別の話になってしまいますので、ここまでにしておきますが~~。

ちゃんとなんもかも前日に準備しとけばいいものを、あれこれ思いを巡らしてばかりでなんも手に付かない放心状態ってやつだったんですね前日の夜は^^; 結局、やろうとしていたことは何もできず仕舞い~(どだい、どう考えたってもう時間が足りない。とにかく今は寝んなあかん~!) しかし、あした着て行くお洋服が決まらん・・・。それからがまたぁ~ああでもないこうでもないと^^;;;;;

朝ぁぁぁ~~~(笑)。9時半開場となると平日観劇と違ってこの30分早く出ようと思うだけでドタバタになる朝のおでかけモード^^; ほやで2回にしとけば良かったのに~と誰かさん^^; ほやけど、これが最後のチャンスなんかもしらんと思ってまうとねぇ~~^^;;; とにかく善は急げとばかりに車をぶっ飛ばしてたのでした。。。

私なりに随分いそいで来たと思ったのですが、人類みな兄弟ごとく^^考える事は同じなのか?はやから凄い行列~!

神様^^;私にもおこぼれを召しませ~~♪ ここはもう祈るしかない~☆ はい、はい、ご名答! そうです。目指すはその席なのですね^^!

わぁ===333 もういっぱいやん^^;(下手席を狙っていたのですが・・)。凹んでる間はないので、とにかく少しでも思い出に残るような席を探さんなと、ひざ掛けとカバンでボンボンと候補席をとりあえず2つ確保して、他も探しつつどっちにしようかと迷いながら歩いていたところ、なぜか上手の前列奥ブロックはガランとしていたのが目にうつり、時間もあることだし座るだけでも座ってみてこようと上手奥通路側の最前列シートに^^、

う~む^~^随分と舞台から外れて横から斜に構え眺めるような感じなんですね~、それにスピーカーが目の前ゆえ音量が気になりそうやなぁ~、それに何この椅子?キコキコと煩い^^;;;。


しかしながら^^v左手前には天国からの階段があり、紛れもなくここは最前列なのであった!その場に座ったままかなり試行錯誤の末(大げさかも知らんけど)ようやくカバンと膝掛けの席を明け渡す決心をする(笑)。

そのうち、大阪から来たというステキな雰囲気ある女性が隣に後見人のごとく座ってくださった^^v ヨシ!やっぱここでいいんだと確信するとその女性とお話をしながら待つことにした。


ブザーの音とともに、どえらい音量で桜花さんの開演アナウンスが目の前から聞こえてきた。楽日1回目公演の幕が上がる・・・。

つづく~

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぼる龍馬大盛況 昨年上回る ... | トップ | あやつり人形 »

コメントを投稿