平成28年2月15日参拝
・中野 小白山神社( 福井県 丹生郡越前町 中野13-8 )
・青野 白山神社 ( 越前町 青野33-9 )
・西田中 白山神社( 越前町 西田中9-46 )
・田中 白山神社 ( 越前町 田中6-44 )
雪がちらちらつく中、主人と共に泰澄大師が開創した越知山 大谷寺(オオタンジ)を訪れた。
当初は、ちょっと手を合わせて帰らせてもらうはずでしたが、泰澄大師について熱く語られる奥様のお話に時間を忘れ聞き入ってしまい、気がつけばお昼過ぎにもなり長居をさせていただいてしまいました。ありがとうございます。
御礼を述べると、同じ集落の小白山神社を最初に、本日の白山神社めぐりをはじめることにしました。
◆ 中野 小白山神社 ( 福井県丹生郡越前町中野13-8 )
案内板より
小白山神社は元超知山の末社で、鎌倉時代に「小白山別当大法師」と、別当職がもうけられていました。「小白山神社」の名前も珍しいもので、貴重な神仏の像が残されています。中でも木造 男神坐像(像高44.5cm)はヒノキの一木丸彫りで、冠をつけ襟の低い袍(ほう)を来て、胸の前で拱手(こうしゅ)しています。製作は南北朝から室町時代と思われます。
町指定文化財 / 平成八年三月
◆ 青野 白山神社 ( 福井県丹生郡越前町青野33-9 )
鳥居に掲げられた若竹色の扁額が杉林に映えて印象的でした。
その鳥居の向こうに、杉林の中を長くながく参道が続いています。
◆ 西田中 白山神社 ( 福井県丹生郡越前町西田中9-46 )
◆ 田中 白山神社 ( 福井県丹生郡越前町田中6-44 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます