ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
北海道のシニア人
北海道のおじさんが日々思うことを己書で表現しています。たまに出来事を絵(水彩画・漫画)で発信しています。
岸田首相が米タイム誌の表紙に
2023-05-13 20:19:45
|
政治
岸田首相が米タイム誌の表紙を飾った。見出しでは「首相は日本を
軍事大国にしたいと考えている」としていたが、政府が抗議したこ
とにより電子版タイム誌の見出しを変更した。
タイム誌の記者が思ったのは、経済大国3位に相応した防衛費増額を
首相が決断したことを、軍事大国と推察したのでしょう。
私は防衛費増額反対の立場だが、残念ながら防衛費は増額されるで
しょう。
何だか別の意味で自衛軍事大国に進んでいるように思うな~。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
うな丼大臣
2023-04-28 21:12:02
|
政治
谷国家公安委員長は、岸田総理の爆発事件の報告を受けた後も
「うな丼はしっ
かり食べた」と発言し、野党から「うな丼大臣」
と非難された。
どのような報告だったか分からないが、あまりにも危機管理がで
きていない
発言だと思う。
5月には広島サミットがある。警護の最高責任者として危機感を
持っ
た対応を
お願いしたいが、この人は公安のお飾りなのでしょう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
内閣支持率が向上した
2023-04-25 20:14:26
|
政治
FNNの世論調査で岸田内閣の支持率が50.7%となり、8カ月ぶりに
50%台
に回復した。
支持する理由は「ほかによい人がいないから」が最も多かった。
多分、韓国
との関係改善やウクライナへの電撃訪問等の外交面が
国民から支持されたの
でしょう。
私が岸田内閣に期待したいのは、少子化対策です。全国民が豊かに
なるのには、
やはり子供が増えて、若い世代が高齢者を支える社会
となってほしい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
統一地方選挙も後半戦
2023-04-19 20:09:13
|
政治
統一地方選挙も市長、町長等の選挙戦も終盤だ。
江別市でも新人3人による市長選が行われている。私はまだ誰に投票
するか決めかねている。
北海道の市長選で注目しているのが、函館市長選です。現職と新人の
戦いだが新人は何と、タレント大泉洋さんの兄だそうだ。やっぱ兄弟
なので顔立ちが似ています。
選挙での一票は我々の権利ですので、しっかり考えて投票所に行くこ
とにしたい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
日本はテロ国家なのか
2023-04-17 19:48:22
|
政治
15日、岸田総理が選挙応援で街頭演説を始める前に、突然、筒状爆弾
が投げられ爆発した。さいわい岸田総理は迅速に対応したSPの防御に
より難を逃れた。
爆弾を投げたのは24歳の青年で、動機は分かっていてない。
選挙演説中に銃撃等により政治家が標的となる事件では、昨年の安部
元総理
銃撃事件を思い出した。その時も容疑者は青年だった。
今の若者で政治に対する不満があるのであれば、暴力ではなく正当な
言論で
勝負してほしい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北海道の北見市で生まれ、現在は妻と子犬(ポメ)のチョコと江別市に居住中。平成30年3月末で退職しました。終わった人です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
少しブログお休みします
大自然
感謝
現役
なまらいいね
紙風船
合格
朝日は必ずやってくる
子供
乾杯
>> もっと見る
カテゴリー
子供
(9)
政治
(115)
夫婦
(3)
ペット
(1)
ペット
(42)
季節
(1)
お酒
(2)
親
(1)
野球
(0)
その他
(445)
スポーツ
(201)
日記
(434)
新型コロナウイルス
(74)
己書
(146)
旅行
(5)
グルメ
(22)
最新コメント
山ちゃんさんへ/
令和6年能登半島地震
山ちゃん/
令和6年能登半島地震
北海道のシニア人/
もう夏はいらない
山ちゃん/
もう夏はいらない
山ちゃんさんへ/
高齢者へのATM振込差別
山ちゃん/
高齢者へのATM振込差別
山ちゃんさんへ/
吹奏楽部の孫
山ちゃん/
吹奏楽部の孫
山ちゃんさんへ/
今日は子供の日
山ちゃん/
今日は子供の日
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ