北海道のシニア人

北海道のおじさんが日々思うことを己書で表現しています。たまに出来事を絵(水彩画・漫画)で発信しています。

成田闘争は終わっていなかった

2023-02-17 20:17:40 | 政治
2月15日に成田空港反対派のやぐらが撤去された。若い世代は何の
ことと思うでしょう。
成田闘争は、1985年千葉県成田空港の第二期工事における政府の強
硬姿勢に対し、住民、過激派が機動隊と激しく衝突し、逮捕者がで
た事件だ。
私は、すっかり成田空港反対運動は終了していたと思っていたが、
まだ反対運動が35年以上も続いていたとは知りませんでしだ。それ
だけ住民には根が深い問題なのでしょう。
日本の高度成長期には原発を含め、政府の政策に多くの異論があっ
た。
今の政府は、国民の意見を聞いて機動隊と国民が衝突しない政策を
実行してもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアを擁護する政治家

2023-01-27 19:50:42 | 政治
森元首相がロシアのウクライナ侵攻について「これまでロシアとは友好関係
を積み立てたのに、ウクライナに力を入れていいのか。ロシアが負けるとは
考えずらい」と発言した。そして鈴木宗男参院議員も「私も国力から見て、
ロシアが負けることがない考える」と森発言に同調した。
2人はロシアとの友好関係に尽力したが、今思えばロシア側に利用されてい
ただけの政治家だったと思います。
2人がロシアのことを思うなら、プーチン大統領とオンラインで会うとか、
手紙を書くなどして休戦を説得してはどうか?。
別な話になるが、維新の会は「中条きよし」「鈴木宗男」議員に対して
何か指導しているの?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中条きよしは国会議員の資格なし

2023-01-25 19:49:43 | 政治
中条きよし参院議員が「年金750万円を未納」しているとの報道があった。
未納期間は30年以上ださうで、本人は「年金なんていらないから払わない」
と主張している。
年金保険料の支払いは国民の義務なのに、国会議員になっても年金未納を
主張するのは国民と乖離があり、国会議員として失格だ。
こんな国会議員に、我々の税金が国会議員の給料として支払われることに
腹が立つ。
もしかしたら中条きよし議員は、税金も過小申告しているかもしれない
と思われても仕方ない。週刊誌記者等は徹底的に中条きよし議員の身辺
を調べてほしいものだ。その前に中条きよし議員は、ちゃんと説明しなさい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の顔

2022-12-29 20:00:48 | 政治
今年の顔は、やはりウクライナのゼレンスキー大統領でしょう。
ロシア軍によるウクライナ侵攻で、悲惨な状態となった国にとどまり、毅然
とした態度でロシア軍に立ち向かっている姿は、ウクライナ国民に勇気と希望
を与えています。また交渉、演説のうまさから西側諸国からの支援を得ている。
戦争が何時終わるかは不透明だが、来年には一度、休戦してほしい。
平和的に戦争が終わったらゼレンスキー大統領は、ノーベル平和賞の候補に
なるかもしれない。
ちなみにゼレンスキー大統領は2019年に日本を訪問して、今の天皇陛下と会
っています。日本を知っているゼレンスキー大統領。また日本訪問を実現
して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田内閣は更迭内閣だ

2022-12-27 19:38:57 | 政治
「政治とカネ」の問題を指摘されていた秋葉復興大臣が更迭された。
秋葉復興大臣は妻や母に事務所賃貸料として、政治資金を還流させていた
疑惑等を国会で野党から追求されていた。
岸田内閣の閣僚が2か月で4人も更迭されるとは、なんなんだ、この岸田
内閣はと思ってしまう。
またアイヌ民族やLGBT者に侮辱的発言をした杉田水脈総務政務官も更迭
された。この杉田議員は上の者から注意され、しぶしぶ国会で謝罪したけ
ども、その答弁はただただ原稿の読み上げで反省した態度ではなかった。
何だか今の国会議員は国民の辛さを理解していないで、自分のことしか考え
ない議員が多いな~。
来年の通常国会では、だれが更迭されるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする