現職の警察官が、高齢者に「現金を待っていると危険です。交番で預かります」と言って
約1,200万円をだまし取った事件が発生した。それも制服を着ている職務中に実行した。
オレオレ詐欺は、電話で警察官を名乗る手口が一般的だが、制服を着ていたら信用するよな~
いずれにしても、警察では現金を預かることはありえないです。
これからもビックリするようなオレオレ詐欺があると思います。
最近、問題になっている「老後は年金以外に2000万円必要」をネタにした詐欺があるかも?
現職の警察官が、高齢者に「現金を待っていると危険です。交番で預かります」と言って
約1,200万円をだまし取った事件が発生した。それも制服を着ている職務中に実行した。
オレオレ詐欺は、電話で警察官を名乗る手口が一般的だが、制服を着ていたら信用するよな~
いずれにしても、警察では現金を預かることはありえないです。
これからもビックリするようなオレオレ詐欺があると思います。
最近、問題になっている「老後は年金以外に2000万円必要」をネタにした詐欺があるかも?