安倍政権下での放送法見直しで、官邸と総務省とのやりとりを記録し
た文書について、当時、総務大臣だった高市早苗議員が文書は捏造し
たものだと答弁し、もし文書内容が事実なら議員辞職すると国会で
答弁した。
しかし松本総務相は、文書は「行政文書」として認めているにもかか
わらず、高市議員は、自身の記載がある文書について「捏造と考えて
いる」と主張した。
安倍政権時の森友問題での文書捏造が問題となったが、今回は、どう
考えても官僚が捏造したとは考えづらいな~。
与党内でも高市議員の対応に疑問を感じている議員もいるようだ。
私も高市議員の態度には疑問を感じている。
日本は女性議員が少ない国だ。女性議員を増やすためにも、高市議員
には真摯な対応で国会答弁を行ってほしい。