北海道のシニア人

北海道のおじさんが日々思うことを己書で表現しています。たまに出来事を絵(水彩画・漫画)で発信しています。

充電

2024-04-22 18:57:50 | 己書
人生の中では猛烈な勢いで生きる時期も必要かもしれませんが、たまには
ゆっくりと休む時間も必要です。その休みに過去を振り返り頭と体を充電し
次の人生を歩む活力にすることが大切と高齢者は思っています。ただし高齢
者の場合、毎日、充電ばかりだと充電器は機能しなくなるので、たまには
軽い運動等してエネルギーを消費することが必要と思うしだいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然体

2024-04-20 19:23:33 | 己書
他人の前では、どうしても自分の事をいい人だと思われたいのかギクシャク
した言葉、行動を取る人がいるようです。自分の素のまま対応すれば楽なの
にと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-04-17 21:01:13 | 己書
大谷翔平選手の元通訳の水原容疑者におくる言葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠点も個性

2024-04-15 19:42:40 | 己書
元通訳だった水原氏から大金を盗まれた大谷翔平選手。大谷選手は完璧な
人間だと思っていたが、どこかわきの甘さがあったのかもしれない。
この世の中完璧な人間は存在しない思う。失敗を是正しながら人は成長し
ていくものです。そして死ぬときでも、まだ完璧な人間となっていません。
きっと人生とは完璧な人間に近づくための道のりかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさい

2024-04-13 19:24:48 | 己書
ごめんなさいと素直に謝れる人は多いと思うが、変な理屈を付けて謝らない
人も一部にいるようだ。
大谷翔平選手の元通訳の水原氏は、大谷選手をだまして本当に「ごめんなさい」
と思っているのかな~。水原氏は大谷選手だけでなく多くの日本や米国の
野球ファンもだました。
水原氏はギャンブル依存症のカウセリングを受けるとのことだが、嘘を付く
性格は治るのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする