僕等が微笑うとき

親子真代ラーがつづる、愛と感動のストーリー  (゜Д゜≡゜д゜)エッ!?

新型インフルエンザの脅威

2009年09月07日 | DEAR シリーズ

ほっくん部長へ


夏休みの間は遊ぶ事が忙しく、世間の状況を知る事なく過ごした僕達ですが、


9月に入って世間を見渡すと、インフルエンザの脅威がすぐ目の前に迫っている


ではありませんか。 1週間後には修学旅行を控えてる君だから、新型インフル


エンザにかからぬ様、外から帰ったらうがい、手洗いを必ずする様に。 


ウィルスを跳ね返す体力をつける為、睡眠時間を十分に取る事。 バランスの


とれた食事を1日3食きちんと摂ること。 だから父さん、明日は朝から豚カツを


揚げちゃうぞっ!!



今のところ、君が通う学校の生徒からは新型インフルエンザは出ていません。


だからお願いです。PTA会長の息子として、万が一、新型インフルエンザにかかる


時は2番目以降にしてねっ。 最初にかかっちゃったら、父さんの立場が無いから


お願いよっ。

 

                                   父さんより



            


近隣の小中学校、保育所、幼稚園で新型インフルエンザにかかった子供が続出。
なのに何故か?? 部長小学校からは1人も出ていないんだよ。
              しっかりしたPTA会長が君臨してるからでしょうか?!


あ~、それなのに、鼻水垂らしながら身体を熱くしている部長がココに!!
最悪の場合は修学旅行を諦めます。でもインフル1号だけは勘弁してください。


 



     



一般の家庭では、愛し合う夫婦の共同作業により家族が増えていくが、我が
家においてはママゴンがいなくなると家族が増える。

          と云う事は・・・  そうなんです。ただいま父子家庭中。



では、新しい家族の紹介です。

  
               ゴールデンエンジェルフィッシュ

相変わらず濁った水槽だけどもさ、少しずつ綺麗になってる様な気がするの。
水槽の向こう側が見えるようになってきたもん。



 
       ブラック・・・ブラック・・・・・ ブラック何チャラ  

        貴方のお名前何つぅ~の?!

最近、カタカナの名前が全く覚えられなくって。 


 



 新しい家族は、別水槽にもいるのです。

  
                    オトシンクロス
 
苔類を食べてくれる魚だと聞き、イッキに5匹を投入したら水槽ピッカピカ。
苔を食い尽くしたら、何かエサを与えなくちゃいけない?!



オトシンクロスを横から見ると・・・
動いてなかったのに、かなりブレちゃってます。
 
 フナムシみたいでしょ。 ビジュアル的にはどうかと思うけど、可愛い奴です。


 この子は、昔からいる金魚のポーニョです。
 昔は赤かったのに、今ではすっかり色白美人に生まれ変わっちゃいました。
   
          今                       昔
 UVカット使用の花瓶のお陰でしょうか?!

 

LAに行ってる間、送迎付きホテル・キャロチョコに滞在していた魚達も元気。

 

 ベタ軍団
   
      ベロ             ベム              ベラ

 おばちゃん、そして色の黒いおじちゃん、ムカつくネーミングだと言いながら、
  僕等を食わずに面倒を見てくれてどうもありがとう。 

  

ホテル・キャロチョコを利用すると、豪華なプレゼントをいただけちゃいます。


 
           あおさと、旬・今が食べチョコ「焼きさんま」


キャロチョコママ&おじちゃん、素敵なネーミングのお土産をどうもありがとう♪ 


 今度、部長とママゴンが出かける際には、ほっくんパパを預かってくださいね。

  

 



最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流行ってるね~ (ひだまり)
2009-09-07 19:31:52
新潟も休校や学級閉鎖の学校が増えてるよ。
なんか人混みに行くのも怖くなるね。

部長の体調が良くなって、修学旅行に行けるよう願ってます
だって、やっぱ修学旅行って一生の思い出だもんね


ブラックファントムテトラ・・・・?
返信する
Unknown (hide)
2009-09-07 20:07:20
苔がなくなると水草齧っちゃうぞ。

インフ流行ってますね~
気を付けないとほって行かれちゃいますよ。
返信する
怖いね (モコ)
2009-09-07 21:29:01
新型インフルエンザにはかかりたくないよぉ~
ホテルはいろんな方が泊るから少し怖いわぁ~

魚さんの水が何故・・
水を替えないのになぜ・・
綺麗になって行くのぉ~?
返信する
疲れかな。。。 ()
2009-09-07 22:29:26
部長は大丈夫ですか~?
旅行の疲れが出ているのかしら。。。

新型インフルエンザ 私の周りにはまだかかった人がいないのですが。。。
娘がもらってきたらどうしようかと、脅えております。

小学校最後の思い出作り!
修学旅行にはひびきませんように。
部長~早く回復してね~

返信する
インフルエンザ (てくっぺ)
2009-09-07 23:43:39
こんばんはです。^±^ノ

インフルエンザ、お気をつけくださいね。^±^
ほっくんパパさんも、お子様もね~^±^
こちらもインフルかと思いきや、普通の風邪でした。
高円寺の阿波踊り会場にもインフルエンザの注意を促す看板がありました。

熱帯魚さん、元気ですね。かわいいですね。^±^
返信する
Unknown (NATURAL)
2009-09-08 07:13:10
インフルエンザはやっています
学校が始まったと同時に学級閉鎖になってしまったわが娘の学校
今日から学校です
キャロチョコホテル 私が利用したいわ~
玄関で追い返されるかも!?
返信する
水を飲みましょう。 (たくじろう)
2009-09-08 12:08:08
パパさん、LAに行ってたんですか?
ホテルビバリーウィルシャーの面白い話などないのでしょうか?
私も夏休みとりましたよ。
国外だけど海外ではなく、陸続きで異国へ行けるのは便利ですね

さて、新型が騒がれていますが、従来型のインフルエンザも十分に恐ろしいのでしっかり対策をとってくださいね。
私は同僚がインフルエンザで全滅する中、1日3リットルの水を飲み続けて回避したことがありました
返信する
Unknown (ちびた)
2009-09-08 13:26:39
こんにちは


インフルエンザ心配ですね。
我が娘の中学も5月の京都奈良修学旅行が
インフルエンザで延期になって7月後半の
夏休み中に行きました。

それでも、行けただけラッキーだった
のかも・・・
返信する
新型インフル (楽子)
2009-09-08 14:17:45
流行ってますね~

部長大丈夫ですか?

我が家もマスクだけは、確保!!
あとは、手洗いうがい・・・
これは各自にまかせるより
ほかありませんね~

なには、ともあれ第一号にならず、修学旅行も無事いけますように・・・
返信する
Unknown (JES333)
2009-09-08 16:32:51
オトシンちゃんはエビの餌を強奪します(笑)
コリタブも食べますね。野菜も食べるので
無農薬があれば食べますよ!農薬入りでも食べちゃいますが・・・★
たんぽぽもいけます!

雑草も食べました(笑)(エビと一緒に)
返信する

コメントを投稿