つぎつぎに起こる震災被害、政治被害。利尻富士の初雪も 2018-09-27 07:40:12 | 日記 9月は9月5日の台風21号の北海道接近被害。6、7日の北海道胆振東部地震、とほくでんのブラックアウト。今日の北海道新聞では2500億円と今までの地震被害額で最高を記録している。さらに安倍自民党はアメリカを訪米して、トランプアメリカ大統領に二国間協議に応じ、アメリカの農産物を輸入することで、自動車関税を回避することで交渉を続けている。総額2兆円といわれている。売国的政策と言わなければならない。
今日も牛や馬、犬に囲まれて仕事をしていました。 2018-09-26 16:17:33 | 日記 朝はもやがかかっていましたが、午前8時ころから雨が降ったり止んだり。太陽も出たり引っ込んだりの秋の天候です。日中も16℃くらいにしかならず、すっかり秋めいています。 馬が倒れるように見えるのは、仔馬です。親に甘えて寝ているのです。死んでいるのではありません。(笑い)
中秋の名月も今年は雲の中です。 2018-09-24 19:59:53 | 日記 今年の満月は雲の中です。カミナリも光って小雨もパラパラ。西風もあってとても月見という環境ではありませんでした。きれいに満月が見られる時は放射冷却になってかなり温度がさがるし、どちらもしんどい季節になってきます。今年は雨と雲の中から少し月が見えました。
9月22日今日の出来事。牛乳運んで、雑品代払って。 2018-09-22 18:27:01 | 日記 今日は稚内市で会議があって、その後牛乳を運んで、雑品代を払って1日が終わりました。なんとなく寒くて夕方3時過ぎには小雨がポツリポツリ。明日の午前中まで雨模様の天気です。
季節の変わり目 朝は0℃、日中は21℃まで。道北の今 2018-09-21 15:45:00 | 日記 朝5時で−0,5℃。日中12時で21℃まで上がりました。朝は快晴で朝靄が出ていましたが、日中には雲も出て来て利尻富士も頂上付近は雲がかかっています。すっかり秋ですがどんどん寒くなって行く。紅葉も日に日に深くなっています。