![【板橋の家R】 完了検査 施主確認](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/fe/173c23ff06e3882737bb9fa09980ff95.jpg)
【板橋の家R】 完了検査 施主確認
実家リノベーション 板橋の家(R) 検査機関の完了検査でした。 「増築ですもんね。」 検査員の方は、ざっと見て 「問題ないです」 と言って帰られました。 ...
![【板橋の家R】 増築部分外観](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/8e/f82b530e917ba2a5e9de916440ffc204.jpg)
【板橋の家R】 増築部分外観
/////////////////////////////////////////////////////// 無垢の床の体験会 2月28日(土) お申し込みは、本日...
![【板橋の家R】 バルコニーの壁で視線をさえぎる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/03/fcc3298746a3d700cc3ae25f17062176.jpg)
【板橋の家R】 バルコニーの壁で視線をさえぎる
実家リノベーション・板橋の家(R)は 1階がお父様、2階が息子さんご家族の住まいになります。 ...
![【板橋の家R】 増築部工事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/26/0e5d16d9c1ffdb5591015d3a98ab0b8f.jpg)
【板橋の家R】 増築部工事
実家リノベーション・板橋の家(R) は 増築部分の工事に入っています。 増築といっても4帖半程度。 ...
![【板橋の家(R)】陽だまりの小あがり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/14/72d65d89de59f4ac731e24f376e9e07a.jpg)
【板橋の家(R)】陽だまりの小あがり
今日は、増築部分の基礎耐圧盤のコンクリート打ちで 水曜に配筋を確認した時の指摘事項の確認も兼ねて 現場に行きました。 が・・・ ...
![【子供が楽しい家】3人の子と3本の柱と](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/b6/7c79b0756cdbe53a18dca1c631eac238.jpg)
【子供が楽しい家】3人の子と3本の柱と
実家リノベーション:板橋の家(R) です。 写真は、2階の 子世帯のリビングです。 この家にこれから住む 若い家族には、3人の男の子がいます。...
![【板橋の家R】 木製建具](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/c2/646ad45e93c97e7d3b4357a5b90c7044.jpg)
【板橋の家R】 木製建具
実家リノベーション・板橋の家(R) の今年最初の現場打合せでした。 2階の造作は最後の段階です。 ...
![【板橋の家R】 小上り & 杉の壁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/ba/288ee41ca94cfefbdaf14358c8ac7187.jpg)
【板橋の家R】 小上り & 杉の壁
実家リノベーション:板橋の家(R) に行ってきました。 今年最後の仕事です。 施主は・・・ややっこしいんですが 施主はお父さんが1番で、息子さんご夫婦が2番 という...
![【板橋の家R】 ”大満足です!”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/59/efe1f32b066f2324fcbf794f3863f323.jpg)
【板橋の家R】 ”大満足です!”
実家リノベーション:板橋の家(R) この家は、年内に2階を終わらせ、来年から1階の工事に入ります。 もう来週で年内の仕事も終わりになってしまうので、この1週間でだいぶ...
![【板橋の家R】 今日の現場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/bb/06eb195e01023e585b3de01bd4c2de58.jpg)
【板橋の家R】 今日の現場
実家リノベーション 板橋の家(R) 現場打合せでした。 今週は変化が見えて、「進んだ」感じがしてよかったです。 よかったというの...
- About(4)
- シンプルに暮す(24)
- 幸せな家を作る(44)
- 家の相談会・見学会(76)
- 暮しを楽しむ家のレシピ(41)
- 家作りの考え方(94)
- 50代からの家づくり(24)
- 家と家族の関係(16)
- 木の床・杉の床(104)
- 2世帯住宅(4)
- 老いと暮しと家(9)
- いい家とは(44)
- 家と土地について(8)
- 設計の事(44)
- 図解リノベーション(7)
- リノベーションについて(119)
- 築67年木造リノベ(1)
- 小さな家に住む(12)
- 小さな家 LWH(企画住宅)(34)
- 窓(3)
- 木製建具(9)
- キッチン(6)
- 家の素材について(24)
- 照明について(14)
- 光について(5)
- 木の家・木の事(5)
- 家作り・未分類(6)
- 設計事務所とつくる(22)
- 施主の話(32)
- 問合せ・出会い(17)
- つくりたいもの(45)
- いいもの(49)
- 賃貸再生(23)
- 街歩き-街を考える(88)
- [Works] LWH004(19)
- [Works] ハモニカ(31)
- [Works] LWH003(20)
- [Works] 鳥牛の家(28)
- [Works] マニハウス(43)
- [Works] にしこいの家(34)
- [Works] LWH002(44)
- [Works] LWH001(31)
- [Works] Ritoh(35)
- [Works] No.4(27)
- [Works] mini_ka(15)
- 【Works】メゾン アラプリエ(4)
- [Works]中板橋の家(木造リノベーション)(16)
- [Woks] ドゥミレーヴ(1)
- [Works] K-house(5)
- [Works] sato*sato2(サトサト2)(36)
- [Works] 千住大橋の家(木造リノベ)(9)
- [Works] 鳥と暮らす家(2x4リノベーション)(9)
- [Works]Kinoco(マンションリノベーション)(16)
- [Works] ふじみ野の家(木造リノベーション)(4)
- [Works] 鴻ノ巣の家(マンションリノベーション)(10)
- [Works] 武蔵境の家(リノベーション)(1)
- [Works] i:yo(木造リノベーション)(29)
- [Works] 風樂房(木造リノベーション)(26)
- [Works] なずなハウス(2x4リノベーション)(14)
- [Works] 大宮の家(マンションリノベーション)(4)
- [Works] 中野の家(木造リノベーション)(8)
- [Works] 杉並の家(木造リノベーション)(36)
- [Works] 桃井の家(2x4リノベーション)(13)
- [Works] 高輪の家(木造リノベーション)(12)
- [Works] sato*sato(木造リノベーション)(27)
- [Works]板橋の家(木造リノベーション)(23)
- [Works] 石神井の家(木造リノベーション)(18)
- [Works] 葉山の家(木造リノベーション)(10)
- [Works]上高田の家(鉄骨リノベーション)(16)
- [Works] ・・・・(7)
- laughing-city(写真)(110)
- ART(26)
- cocoro no music(13)
- 雑記 [個人的](190)
- 雑記 [建築的?](91)
- 人生っていうやつは(64)
- 忘れない/原発/大震災(18)
- 80代90代の親を観る(2)
- 真実を知りたい!ウイルス・ワクチン・戦争(46)
- 植物(5)