今日は、増築部分の基礎耐圧盤のコンクリート打ちで
水曜に配筋を確認した時の指摘事項の確認も兼ねて
現場に行きました。 が・・・
1時スタートの予定のところ15分頃に着いたら終わってました。
なんと言っても 8m2 しかないので、ミキサー車1台です。
あっというま・・・・。
配筋の指摘事項は直してあったのがわかりましたのでOKでした。
**
2階に上ると・・・
今はこちらの工事は一段落なので、誰もいません。
午後の陽が、小上りに差し込んでいました。
小上りには畳が敷かれます。
昼寝にはもってこいな感じです。
静かで ぼぉ~っとしてしまいそうです。
でも
そんな時が とっても贅沢な時間だと思います。
子供達にも楽しい場所になるはずです。
**
========================
自分らしく生きる シンプルな暮しと家
東京 リノベーション ・ 志田建築設計事務所
========================
メールマガジン【日美の手帖】
時代は加速して変わっていきそうです。
そんな時だからこそ、
自分らしく生きる事がますます大切になっていきます。
他人の同じ基準に惑わされる事のないよう
あなたの基準をしっかり作りましょう。
自分らしく生きるためのシンプルで豊かな暮しと家について
書いているメルマガです。
あなたらしい暮し・・・
本当に豊な暮し・・・
考えてみませんか?
無料登録はこちらより
⇒ http://form.os7.biz/f/77cf42a6/
⇒ http://form.os7.biz/f/77cf42a6/
(登録解除はご自身でできます。)
========================
無垢の木の床はとっても気持ちいいです。お勧めします。
でも、絶対に、実際に体験して良さも欠点も知って、判断してださい!
▼無垢の木の床の体験会 2月28(土)
========================
あなたはどんな暮し方をしたいですか?
それができそうな家はありますか?
実現しそうですか?
「むり・・」と言われたり 「やっぱりむり・・」と思った事 ありますか?
・・・・
少し考え方を変えると、できるかもしれません。
「こんなふうにすればいいかも」
という事があるかもしれません。
よかったら、家の話しをしませんか。。
▼家づくりの無料メール相談
http://s-coco.net/052contact_2.html
========================