![Satosato_001 Satosato_001](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/15/a19466d361801414ba8cc7c63562715a.jpg)
sato*sato の引き渡しから4日目に 奥様さとさんからいただいたメールに、
今回のリフォームの工事を終えての感想が書かれていました。
------------------------------------------------------------------------------
ほんとうにすてきな家をありがとうございます?
引き渡しの晩から、リビングに布団をひいて寝ています。
この家に住んだら、もう仮住まいには戻れなかったんです。
残工事やら、家電の取り付けやらでバタバタしていますが、
快適な暮らしなのでそれもまた楽し~、です。
志田さんとの、石井さんや職人さんとのいろいろは
ほんとうに楽しかったです。
夫は後四回志田さんにお願いするつもりらしいです。
(リフォームやら新築やら)
四回は無理かもしれませんが、ぜひまたお願いします?
------------------------------------------------------------------------------
お引渡が終わって家を出る時 さとさんは
堪能しました!
って言われました。
工事中にも現場で職人さん達との話をして楽しんでいただいていましたが、
家作りを 『 堪能した 』 と言われると、「 楽しんだ 」 よりレベルが上ります。
本当によかったです。
現場の人達も皆いい人達でよかった。
ほんとにほんとーに よかった~!
施主のTさんご家族、そして現場の人達、、、みなさんに 感謝!
**
築30年 木造住宅リノベーション s a to * s a t o ホームページにUPしました。
さとさん が言いました。
中古住宅をリフォーム お勧めします!
「 堪能した 」 さとさん が言うのだから、確かにお勧めです。
リノベーションで、家と暮しは輝きます。わくわくします。
そして・・・・ 家族みんな笑顔になっています。
日常に感動を 暮しに輝きを 家族に笑顔を
志田茂建築設計事務所
⇒ リベーション住宅設計・マンションリベーション設計・住宅マンションリフォーム設計
⇒ 新築住宅・注文住宅設計
⇒ 自然素材を中心にした木の家 : 杉の床の暮し
⇒ 小さな家:企画住宅LWH
土地探し、家づくり、リフォームなど・・・・悩んでいる事があったら
メールでの無料相談をご利用ください。 こちら ⇒ お問い合せ
悩んで止まっていてもしょうがありません。話してみれば、次に展開するかもしれません。
(*ご相談後、こちらから営業等のご連絡をする事はありません。)