[ K-house 70代夫婦の家 : 階段室のトップライト ]
**--------------**--------------
FBに K-house の写真をUPしました。
解説も書いてあります。よかったら見てください。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.670103149725077.1073741838.242527142482682&type=1
写真を見直していて、
あの時、施主ご夫婦に喜んで欲しくて、
一生懸命考えていた事を思い出しました。
**--------------**--------------
(前回の記事より)
-------------------------------------
今、親の家(実家)が物がかたずかず、
すごい事になってるという話を聞く事が
増えています。
いつだったか、TVでその特集がありました。
-------------------------------------
物と人の記憶や感情との関係は
とても強い力があります。
歳をとると、そうゆう思いが浮かびあがり
ますます手放し難くなります。
確かにそれはあると思います。
でも、物が増え、片付かなくなるのは
それとは別の理由があるというのです。
それは・・・・
手が上らない
かがめない
など、身体的な理由でした。
その話し・・・ちょっと衝撃でしたね。。
私・・・自分の親を見ていて
(親が)若い時と比べ、明らかに
動作が変わっているのがわかります。
「衝撃だった」というのは・・
わかってはいたんですが、なんとなく
意識しないようにしていた感じはあって
ごまかしてた・・
それを思い知ったからです。
物が片付けられない理由の一つに
身体的なものがあるならば・・・
解決策は、
リフォームすればいいだけです。
歳をとっても「お母さん」は
料理、洗濯、掃除といった家事を
します。
その「お母さん」のために・・
「どの位の高さならいい?」
などという事から始め、
1)話を聞いて
2)感じてあげて
3)ちょっと工夫してあげて
そうすれば、いいんだと思います。
1)2)はご家族ができます。
2)と合わせて3)は設計者がやります。
リフォームと言って、
キッチンを新しくすればいいとか
手摺を付ければいいとか
そうゆう事じゃないんです。
歳をとっても、家の事で
「こんなふうにしたいな~」
ってあるんです。
「歳なんだからバリアフリーだよね」
その視点から始まるのは
私はちょっと違う気がしています。
長年住んだ家は・・・
自分の体 とも言えます。
自分の感情 とも言えます。
だから
リフォームって・・・
物の話から、、じゃないんです。
**
高齢のお母さんがいらっしゃる方は
よいリフォームをしてあげてくださいね。
* * --------------- * * ---------------
もう10年以上前ですが
70代のご夫婦の家を設計させていただきました。
密集地にあるその家は、
日が当たる時間がほんとんどありません。
でも、絶対に家の中で暗さを感じないようにする
と、ひたすら考えていた事を、
改めて写真を整理して、思い出しました。
**
このご夫婦は70代で家を建替える決断をされました。
住み変えるならいいんですが
建替えの場合、2度引っ越しする事になります。
これが、結構きついです。
引っ越しで強制的に物を処分できる
という利点もありますが、、
家を建替えるのは
60代のうちにやっておくのがいいと思いました。
K-house 70代夫婦の家
* * --------------- * * ---------------
=====================================
メールマガジン 【日美の手帖】
=====================================
これまでの住宅設計の経験を元にした 『 家づくり の考え方』や
生活者のひとりとして『 暮し 』 について考える事など書いています。
ブログに書いてない事も、、、あります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(京都府 Sさんより)
「いつもメルマガが届くのを楽しみにしています。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だいたい毎日 お手元(携帯)にも届きます。
ぜひ読んでみてください。
無料登録はこちらより
⇒ http://form.os7.biz/f/77cf42a6/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(読者のKさんより)
メルマガもいつも楽しく読んでいます。
バックナンバーには、ドキリとする内容のものもありましたが
ホーム作りには欠かせない道案内のように思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
施主の人達も購読してくれてる事が
だんだんとわかってきました!
無料登録及びバックナンバーはこちらより
⇒ http://mail.os7.biz/b/0iw2
=====================================
中古住宅購入時の内覧同行 もやっております。
目視での家の状態について説明・アドバイスを致します。
お気軽にご相談ください。
お問い合せ
http://s-coco.net/05contact.html
=====================================
最新の画像もっと見る
最近の「老いと暮しと家」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- About(4)
- シンプルに暮す(24)
- 幸せな家を作る(44)
- 家の相談会・見学会(76)
- 暮しを楽しむ家のレシピ(41)
- 家作りの考え方(94)
- 50代からの家づくり(24)
- 家と家族の関係(16)
- 木の床・杉の床(104)
- 2世帯住宅(4)
- 老いと暮しと家(9)
- いい家とは(44)
- 家と土地について(8)
- 設計の事(43)
- 図解リノベーション(7)
- リノベーションについて(119)
- 築67年木造リノベ(1)
- 小さな家に住む(12)
- 小さな家 LWH(企画住宅)(34)
- 窓(3)
- 木製建具(9)
- キッチン(6)
- 家の素材について(24)
- 照明について(14)
- 光について(5)
- 木の家・木の事(5)
- 家作り・未分類(6)
- 設計事務所とつくる(22)
- 施主の話(32)
- 問合せ・出会い(17)
- つくりたいもの(45)
- いいもの(49)
- 賃貸再生(22)
- 街歩き-街を考える(88)
- [Works] LWH004(19)
- [Works] ハモニカ(31)
- [Works] LWH003(20)
- [Works] 鳥牛の家(28)
- [Works] マニハウス(43)
- [Works] にしこいの家(34)
- [Works] LWH002(44)
- [Works] LWH001(31)
- [Works] Ritoh(35)
- [Works] No.4(27)
- [Works] mini_ka(15)
- 【Works】メゾン アラプリエ(4)
- [Works]中板橋の家(木造リノベーション)(16)
- [Woks] ドゥミレーヴ(1)
- [Works] K-house(5)
- [Works] sato*sato2(サトサト2)(36)
- [Works] 千住大橋の家(木造リノベ)(9)
- [Works] 鳥と暮らす家(2x4リノベーション)(9)
- [Works]Kinoco(マンションリノベーション)(16)
- [Works] ふじみ野の家(木造リノベーション)(4)
- [Works] 鴻ノ巣の家(マンションリノベーション)(10)
- [Works] 武蔵境の家(リノベーション)(1)
- [Works] i:yo(木造リノベーション)(29)
- [Works] 風樂房(木造リノベーション)(26)
- [Works] なずなハウス(2x4リノベーション)(14)
- [Works] 大宮の家(マンションリノベーション)(4)
- [Works] 中野の家(木造リノベーション)(8)
- [Works] 杉並の家(木造リノベーション)(36)
- [Works] 桃井の家(2x4リノベーション)(13)
- [Works] 高輪の家(木造リノベーション)(12)
- [Works] sato*sato(木造リノベーション)(27)
- [Works]板橋の家(木造リノベーション)(23)
- [Works] 石神井の家(木造リノベーション)(18)
- [Works] 葉山の家(木造リノベーション)(10)
- [Works]上高田の家(鉄骨リノベーション)(16)
- [Works] ・・・・(7)
- laughing-city(写真)(110)
- ART(25)
- cocoro no music(13)
- 雑記 [個人的](190)
- 雑記 [建築的?](91)
- 人生っていうやつは(64)
- 忘れない/原発/大震災(18)
- 80代90代の親を観る(2)
- 真実を知りたい!ウイルス・ワクチン・戦争(45)
- 植物(2)
バックナンバー
人気記事