休みの間にいただいたメールにお返事をしたりと、昨日よりちょっとずつ始めています。早々に電話が入ったりして驚くのですが・・・世の中、昨日から新年の業務がスタートしているんですね。。
新年となってすぐにお問い合わせのメールをいただいたり、ちっちゃなプレゼンの仕事をいただいたりと、その動きに少々あせってますが、、、毎日流れるニュースを思えば、なんとありがたい事か。。今年も感謝から入れた事がうれしくて・・・・また感謝!
昨日は近所の神社にお参りし、その後、世田谷の豪徳寺に行ってきました。
豪徳寺は、招き猫 由来のお寺です。一角にたくさんの招き猫が奉納されていました。
それぞれが、願いを達成し奉納された猫たちなのでしょう。どれもこれも優しい、そして満足気な顔のように見えます。
私もちっちゃな招き猫を購入。さっそく、パソコンの上に置いてみました。普通玄関に置くのでしょうけど、パソコン・・つまりネットは、施主の方々とつながる大切な「玄関」だと思うからです。
その後、プールに行って初泳ぎ。。
しかし、これが辛かった=!
正月、、、怠惰な生活をしていた(というわけでもないけど・・)結果でしょうか。。
なかなか連続して泳げなかったのですが、最後に、500m泳ぐ! と決めて始めました。苦しかったけれど、200m・300mと続けるうち、体が泳ぎを思いだした感じで、だんだんと楽になってきました。
目標を決める事、そして、続ける事 の大切さ ・・・・思い出しました。
そんなこんなで今年のスタートです。
今年もどうぞよろしくお願い致します。