Home Room ・シンプルな暮らしと家

エコ  嫌い

きのう、南青山で打合せの後、ぶらぶらと表参道を歩いた。

新緑のケヤキ並木が美しい。 しばらくぶりだから、店も建物もよくわからない。

参道に面した土地が更地になっている。「この時期に、こんな場所で工事があるんだ」と驚いた。

表参道ヒルズ・・・いつ見ても 嫌だ(これについては、また改めて書きますよ)。中に入る気も起きない。昔の青山アパートを再現した部分・・・ツタが外壁につたい始めていた。その一角だけが救いだ。

神宮前交差点の一角が、工事の仮囲いの塀で囲まれてる。「あれ?」・・・GAPが入ってたビルがあったはずが、、ない。。できてから、10年ちょっとくらいじゃないの?あれは、仮設の建築だったの?

テナントや地主など様々な関係者の様々な問題がある事くらいは想像つく。だから、建物を再利用、再生なんかするより、ぶっこわしちゃうほうが、、、簡単だ。。

溜息が出る。 エコだなんだかんだ言っても、しょせん、商業主義には勝てない。いや、「エコ」そのものが実は、新商業主義 だと思っている。

もちろん エコロジーの理念・・平たく言えば、地球にやさしい・・・そのものは エコ とは違うし、自分も共感するし、循環再生可能社会を作っていかなければいけないと思う。街のおじさん・おばさん達が、ゴウヤを植えて 緑のカーテン をつくる事を エコだ! って言ってるのは、、、それはエコだ! と自分も思う。一般の人達が自分でできる範囲で継続的にやる事が、エコだ。

企業が エコを振りかざして さも 環境対応会社です! っていうのは、違う。儲けるために新しい路線に乗っているだけ。 エコ と名の付く商品が、材料調達から生産過程含めて、本当に エコロジー であるのかどうか検証・公表し、今の環境を本当に変えていこう!という理念があるのかどうか。。企業の活動は、おじさん・おばさん達のささやかな活動を 一瞬で吹き飛ばすほどのエネルギー消費をするのだから。。

安易に エコ を 錦の旗 のように掲げるところには、、、引いてしまう。

特に 建築の場合、、 ひとつの建物の建築過程から使用まで、環境に与える その負荷 は、とても大きい。本当にエコであるためには、建築をしないほうがよっぽどエコだと思う。 その意識は無くしたくないし、、関わる者全てが持ち続けなければいけないと思う。

エコ・・・ 嫌い。

コメント一覧

しだ
きっく さん
エコの事・・・まじめに考え、そしてここに書いていただいた事、、とってもうれしいです!

きっくさんのお考えになっていらっしゃる事、、、まさにそのとおりだと思います。

個人が集まり集団になった時・・・という事はおいといて、現実に、一個人と企業を比べれば、企業の力、影響力というものは、とてつもなく大きいです。

企業は儲けなければ企業でありません。だからエコを利用して儲ける事も当然ですね。大いに儲けて欲しいと思います。ただ、企業として、社会・・さらには地球環境に還元する責任も持つわけです。
その自覚 、、 理念 をきちんと持ち、実現してほしいです。

儲ける事からエコに向かった流れは、動機はともかくとして、それはいい事だと思っています。動き出さなければ 何も変わらないですからね!(でも、10年前に、この日本全部の方向性がそうなって欲しかった。。)

そして、、、マスコミや、企業の一方的な情報を、そのまま取り込むのではなく、一度目の前に並べ、冷静に判断する態度を、この時代の変換期に、身に付けるよう、、与えられる事に慣れきってしまっている我々も変わらなければいけない時なのだと思います。

そうすれば、一個人の考えは力を持ち、企業を、そして国を動かせる事ができるよになるはずです。 そうありたい という願望です。

>あくまで企業の方向をきめるのはわれわれ個人の意識です。

同感です。その「意識」とは・・・様々なモノの利便性含め、、「それが本当に必要な事なのか?」そう自分に問う意識 と私は考えます。 ストイックになる必要はないですが、ひとつひとつ、その問いを自分に向ける事が、一歩前進するのではないかと思うのです。。

**

突発的に、たまった不満を書く時があります。そもそもまとまりのないブログですが、これからもよろしくお願いします。またコメントいただければ、うれしいです!
きっく
こんにちは
いつも楽しく見せて頂いています。

今回の話ですが、まさにその通り企業は商売のためにエコをやっています。グリーンニューディールという言葉もありましたね。
なぜならそれが売れるからです。それ以外のことはありません。
ですが、僕はそれが悪い事だとは思えません。

確かに理想をいえば将来あるべき姿を見据えてきちんと本当の意味で環境を対策しなければ行けないとは思いますが、それを企業に求めるのは酷だと重います。商売ですから。それは政府がおこなうことかと。

でもエコが売れるような世界になってきた(ならざるおえなくなってきた?)のが個人や世界や企業の意識が変わってきたからだと思います。
そのようになってきた意識がすばらしいのであって企業に何かを率先して期待するのは難しいですし、違うと思っています。

理想だけをっていうと災害時に募金や活動を行うのも結局は会社としての信頼や社会貢献活動ですが、突き詰めればそれすらも結局は商売のためです。
ですが、何もしないくて環境破壊が進む事や、災害で苦しむ人がいるよりも多少は理想に外れてもそれに近い方向に(ずれはあるとは思います)全体で向かって行けば良いのではないかと思っています。

あくまで企業の方向をきめるのはわれわれ個人の意識です。
なぜならそれが売れるからです。
ならばわれわれがその方向についてしっかり意識していけばよいのではないでしょうか?

意味が分かりにくい長文すいませんでした。
なんとなく書きたくなってしまって記載してしまいました。

失礼します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記 [個人的]」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事