Home Room ・シンプルな暮らしと家

家を楽しみながら暮らすなんて、、してこなかった【施主の家訪問+感想】

 

少し前の事なんですが・・・

 

現在 家のリノベーション設計中のAさんご家族に

同じように 築30年の家をリノベーションした

 

sato*sato (サトサト)

 

を見ていただきました。

 

その時の感想を Aさんの奥様からいただきましたので

それをご紹介します。

 

sato*satoで、

「家を、そしてそこでの暮しを楽しんでいる」

ご家族の様子をみて、

 

これまで お仕事やお子さん達の事ばかりが優先で

忙しくされてきた奥様は 気づかれた んです。

 

そんな風に暮らしていい事

 

を。。

 

**

 

共働きの場合、いろんな「やらなければいけない事」で

自分の余裕をなくしてしまう事があります。

 

またそうゆう時が、家を持つ事を考える時だったりします。

あれもこれも怒涛の忙しさの中で家作りを考える人にこそ

Aさんの感想を読んでみて欲しいです。

 

========================

コラム 006

 sato*sato訪問&感想

========================

 

 

将来のため・・・

家族のため・・・

 

それはとても大切です。

 

でも

 

  も・・・

あなた自身 も・・・

 

大切です。

 

 

ちょっと立ち止まって、顔を上げて

家の中を見てみましょう。

 

あなた元気になれる”大好きなもの”が

そばにありますか?

 

**

 

私が それを見ると元気になれものは

今は・・・・   これ!

古いフィルムカメラ コニカC35

 

タバコの箱くらいの小さなカメラです。

でも、ずしりと重く、機械としての密度を感じます。

シンプルだけど 凛としたデザイン と 質 に気持ちが上ります。

 

レバーを巻あげる音と感触、

シャッターを押す動作と音

に、安らげます。

 

意味もなく、時々シャッターを押してます!

 

 



 

施主の家の見学会を不定期に開催しています

 

施主の家の見学会を不定期に開催しています。

メールマガジンにご登録いただきますと、見学会等イベントのご案内を読者の方に優先してご案内しております。

シンプルな家と暮し方、そして家づくりについて、さまざまな角度からコラムや情報をお伝えしています。

見学会等と共にご興味ありましたら、下記よりご登録ください。

 

メールマガジン【日美の手帖】(登録無料)

申込はこちら ↓

https://form.os7.biz/f/77cf42a6/

 

スマートホンの方はこちらから空メールをお送りいただければ、登録になります。

↓ ↓ ↓ ↓

t0iw2@mail.os7.biz

 


ご不要になれば、ご自身で解除ができます。



 

家作りはたくさんの考える事があるので、考えるほどに わからなくなってしまいます。

 

よかったら、家の話をしませんか!話をするだけで解決する事もあります。

 

家づくりの無料メール相談 はこちらから↓

 

http://s-coco.net/052contact_2.html

 



 

Renovation for Life and House 

人と家とのよりよい関係づくり

S-COCO  

志田茂建築設計事務所

URL   : http://s-coco.net

 



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「暮しを楽しむ家のレシピ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事