心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

【日防隊】LGBTQとパンデミックの黒幕は同一、保守を名乗るならマクロな視点で世界を見よ!

2023-06-26 20:52:39 | 美しい日本を (~web読み日記)

【日防隊】LGBTQとパンデミックの黒幕は同一、保守を名乗るならマクロな視点で世界を見よ!

公式日防チャンネル
チャンネル登録者数 2.7万人
2912 回視聴 5 時間前
■生き残るための勉強会
日時:7/8(土)13:15受付開始
【第1部】13:30~15:30 石濱哲信講演 …
21 件のコメント

@user-fj3td2fm2t
@user-fj3td2fm2t
7 分前
先生、いつもありがとうございます。🌸🍊🌸
@user-tz3wc2hw4r
@user-tz3wc2hw4r
25 分前
応援させていただきます。日守り隊 藤川 昇三😊
1
@siborete
@siborete
42 分前
国連元常務理事で事務総長ではないです
1
@user-ks4fe1ww5f
@user-ks4fe1ww5f
50 分前
これ以上保守政党を増やしてどうする?
その政党が存在感を発揮して政界に君臨するまでの具体的な戦略、もとい勝算はあるんですか?
参政党では駄目な理由を教えてほしい
1
@user-mi4sy7ee6n
@user-mi4sy7ee6n
53 分前
天皇制…ではない。共産主義者が作った言葉だろ。
1
@Siratama___
@Siratama___
1 時間前
語弊を恐れずに言えば、鬼畜生が人を家畜、豚扱いするなんて、傲慢極まりないと思います。本当に許せません。岸田首相は売国奴であるだけでなく、間接的な人○しだと思います。有害であると分かっていながら、保身や目先の利益を優先し、接種に反対しない、接種を止めない、医師達も明らかに未必の故意が存在し、同罪です。
8
@user-ii4qm3bk9b
@user-ii4qm3bk9b
1 時間前
配信ありがとうございます。がんばって配信お願いします。
3
@user-tm3tz7uy2z
@user-tm3tz7uy2z
1 時間前
いつも有難うございます。私に何ができるかと思っております。日本を大事に思っております。
6
@windmystical7362
@windmystical7362
1 時間前(編集済み)
枝葉の形や色だけみてよいかワルいか判断し、根幹を流れる血液まで関心持とうとしないなら本質見抜けず判断間違うと思います。
3
@user-ux8tx9kd8r
@user-ux8tx9kd8r
1 時間前
日本も末期ですね!マスコミ報道を嘘の情報流さず東に着いた方が良いみたいです!
3
@angelblue4849
@angelblue4849
2 時間前
日本保守党を応援させて頂きます。ぜひ当選してしゅしょうになってください。
RFK jrやトランプと協力してください
5
@user-in6dh3kz9e
@user-in6dh3kz9e
2 時間前
オランダでは政府に怒った農家さん達が自分たちで政党を作り出馬したところ、多くの支持を得て当選、確か与党になったと思います。やりましょう!
16
@reihappy6564
@reihappy6564
2 時間前
気合いだけで実効のない新党を立ち上げるのは、無駄です。参政党のような真に保守の党と協力すべきです。
20
@user-fl7jj3we8h
@user-fl7jj3we8h
2 時間前
政治が議員が国民の生命と財産を守らない。多くの人が気づくと元寇のように、日本人はまとまって立ち上がる。
13
@user-kv2ey5fn7w
@user-kv2ey5fn7w
2 時間前
石濱さんが日本をリードする首相になってくれたらどんなにいいでしょう。日本が甦ること間違いないです。身近な人に拡散させて戴きます。
20
@user-ny9pw8xp8o
@user-ny9pw8xp8o
3 時間前
食の問題について、放射線米がヤバい事に…😓7グレイは人に直接照射すればエンジェルになる値とされているモノ…。
今までは低い値での放射線で遺伝子をぶっこわしてきたけど、今後は40グレイ以上のモノが主流にされて品種が市場に出回ることに
代表的なモノとしては
あきた小町の放射線米→あきた小町R
他の県でもこの流れに…😓
農薬の表記は義務づけがありますが、この放射線による品種改良は表記の義務づけはない‼️
種子の管理は農林水産省がやっているわけではなく、各都道府県が独自でやっているので各自治体が既存の種子を取り止めると放射線品種しか残らない事になり、選択肢がなくなる😢
コオロギはスピンに使われたかも…😓
9
@sakuramiyama8599
@sakuramiyama8599
3 時間前(編集済み)
恐ろしい岸田殺陣兵器そのもの
生きなくてはならない人が殺され、人○しを平気でやり💵の為なら悪魔の政策でも平気でやるそんな人が生きている残酷な現実❗️憤りと○意は、覚醒した人は持っていると思います。
どんどんどす黒い世の中になってしまった‼️第二次大戦もそうですが恐ろしき悪夢を作っている勢力がいると言うことでした
日本人ほとんど、支持していないこの政権がなぜ忌まわしい日本の政治のトップの席に座っているのだろうか⁉️、私たちの考える政策や地元思いの政治家が全く国の中央の政治の中に入ることができない。外国人の2重3重国籍を持った政治家は逃げ道を持っていますし、無責任で日本の事など、消えたら良い位にしか思っていない。現在の政治家と、過去に日本人を苦しめ日本を弱体化した政治家も全て一掃したら、日本は立ち直る。政治をゆがめて選挙も不正をやっているのであれば、犯罪です。犯罪を取り締まるのはいまは、日本人の軍隊だけですので、存分にやってもらいたいと思います。でないと私たち殺されて終わりです。私たち日本人を苦しめて殺すことを、目標にしている半島の👥や、支那の👥どちらも共通点は社会主義共産思想ですね。こんな平和な日本とは相入れません。日本人の真面目さを利用してコントロールしている‼️もう法律も極左的な法律に勝手に変えられていて、日本人が手足を縛られている状態でそれがもっとひどくなると言うことです。つまり支那の🟥い思想以上に厳しくなると思います今私たち日本人の足元はぐらぐらと揺れています。日本人の正しい歴史観を持った日本人の軍隊に隊に、今の国会議員の外国人を排除してもらって正常な日本人の選挙をやっていただきたい。もちろん本物の日本人だけにです。もうそこまで、私たち日本人は奴らの作った法律により暴力を受けています。この目に見えない暴力こそ恐ろしい本質であります。
一日も早く、日本人の日本人による日本人のための政治を‼️
選挙をやっていないのにアメリカのCDCが来る事は内政干渉以上です🌋日本人全員で大声を上げる‼️国会議事堂の周りを何千人と言う人で取り囲むそれしかないです‼️それしかありません私たちは武器がありませんので、それからスパイ防止法を決められないのはそれが原因ですね出て行ってもらいましょう
思う存分中国や、半島の同士とともに暮らしたらよろしいのです。ここは日本人のための日本ですので出て行ってください。🌋
16
@fukuyamahironobu
@fukuyamahironobu
3 時間前
現時点で保守政党を立ち上げても、時間の無駄に成ってしまうのではないでしょうか??、ちょっと手遅れ感が半端ないです。
正直、今はもぉ参政党に賭けるしか道は無いと思います、時間が無い。
参政党でも手遅れ状態ですけど、石濱さんが新しい政党を立ち上げ大きくするよりはずっと先に進んでいます。
それよりも、徹底的に不正選挙防止対策に時間と力をつぎ込んでもらいたいです。
自民がLGBT法を通せた理由は、選挙不正で議席を守れる算段が有るからだと思いますよ。
あとは、洗脳され平和ボケし過ぎている日本国民を覚醒させる運動が大事だと思います。
一旦日本の社会は分断されてしまうけど、国民がこのまま羊民族の状態では、新党立ち上げても何も出来ないと思います。
21
@user-ov6zj6pm5p
@user-ov6zj6pm5p
3 時間前
エマニエルはサイコパス🤢
10
@user-hd1dm8ke8l
@user-hd1dm8ke8l
3 時間前
本当に保守は一緒にやらないよね❗だからリベラルにやられるんだよ‼️アメリカを見れば分かるでしょうに😢
11
@norikoitokawa6065
@norikoitokawa6065
3 時間前
大いに期待しております。頑張っていただきたい🎉
11
@user-ll7qu6vf2q
@user-ll7qu6vf2q
3 時間前
何時もとても勉強になっています。
食事を変えました。想像してなるべく昔の和食(揚げ物ではなく煮物、焼き物、和え物)にして、お米は無農薬農家さんから直接購入。市販の3倍です。調味料も大手ではない良品。重度アレルギーの薬漬けが改善されました。

本当の情報を取り、生活改善。見えてくるものが全く違ってます。
周囲にも経験則からの事を話しています。
石濱先生の発言力に深く感謝申し上げます。
9
@user-lk7ie4qk5h
@user-lk7ie4qk5h
3 時間前
石濱さん、日本保守党ですね。覚えておきます。
12
@user-xh2rm4sl1g
@user-xh2rm4sl1g
3 時間前
日本保守党? 石濱さんなら支援したいと思います 7月15日宇都宮でお会いしてみたいです!
7
@ynakamura1100
@ynakamura1100
4 時間前
紛れもなく岸田は、日本国民に対する犯罪者だ!メ木八又せ!
7
@hiroko2128
@hiroko2128
4 時間前
むかーし昔の事を引きずってそんなにも日本人が嫌いなん?悲しいわー😢
1
@user-eg1gw2se3f
@user-eg1gw2se3f
4 時間前
こちらのコメ欄さん参政党支持の方が多いようですが、あの党の誰だったかデジタル推しじゃなかったかな?
緊急事態条項は反対してるのかな?
ドンパチって国対国ではなく、上級国民対庶民だと思ってますが、他国の庶民も普通の人ですよね?むしろ今の日本人どうだろう?
国を守るために他国の庶民を○すことは反対。
陸軍ってどの国も同じ服=ごちゃごちゃしたら敵だろが味方だろうがやっちまえって感じ?上級国民からしたら誰が○しても痛くも痒くもない🙄
平和に〜
3
@user-qe6jw3df5x
@user-qe6jw3df5x
4 時間前
今日昼のニュースに、早速日本医師会会長
尾身繁登場w‼️
日本は567第9波に入りつつある と
記者会見で日本国民を洗脳、そして
アホなじいさん、ばあさんたちが、おーロミオ
枠チンチンをくれ~と公民館、病院に行列出来る
567枠チンチン
依って枠チンチンで予防を と のたまう
またもや、日本医師会、ガッポリ稼ぐチャンス到来l‼️
14
@user-ev7po7xz3p
@user-ev7po7xz3p
4 時間前
ミテコは天皇制解体の為に送り込まれた、日本国民の敵です。国賊です。緒方貞子もその一味です。
5
@user-ev7po7xz3p
@user-ev7po7xz3p
4 時間前
マッカーサー元帥は昭和天皇を助命してくれた、は全くの嘘!憲法第1条は、これから皇室を国民が尊崇の念を捧げ得ないものにするから、主権の存する国民の総意として、(天皇制はもう要らないとの総意を形成しよう)との誘導です。しかし、日本には憲法第15条があります。これを使って、無武器クーデターを実現することかと思います。
1
@user-ez1dv8hr3r
@user-ez1dv8hr3r
4 時間前
ココ最近の日本人の行動を見ると救いようがありません。騙されていると言えばそれまてですが、あまりにも思考が停止しています。
23
@knightkizuka7700
@knightkizuka7700
4 時間前(編集済み)
私はトランプ大統領選で世界の構造を知り、ワクチンで脱会した元創価です。
以前、別の動画で、池田大作が乗っ取った事、半島出身者である事など、教えて頂き広めてます。今回も素晴らしい内容ありがとうございました。現在、政治は参政党を推してます。反グロナショナリズムを訴える政党では1番勢力があるからです。自が大臣ポストを公に用意して連立いる様に、1議席の確約などで、選挙だけ保守?連立してはどうでしょう。百田新党や国守は無理でも、ごぼう、日本改革党、日本保守党などとは連携可能な気がします。色んな方向性を探る方が近道でしょう。手を組んでれば、前回の参議院選で日防隊の皆様は参政党推薦頂きましたが、もう少しで参政党は2議席取れてたと思うと残念です。
24
@kinmo9seisaita989
@kinmo9seisaita989
4 時間前
お疲れさまです。
愛国の政党を今から作るくらいなら、参政党で良いと思います。この小さな山を大同団結で大きくしていく方が、小さな理念集団を幾つも作り潰されるより、可能性があります。保守の弱みは団結出来ないことにあります。政治を変えるなら組織力が無くてはなりません。既に全国の各県に支部を持つ参政党は、政治組織としてのノウハウを持ち、戦略的に党勢を拡大しています。政党くにもりという似非ではなく、国家観・哲学のある参政党なら日防隊も応援出来るはずです。寧ろ、ここで参政党に加わらないのは、他に何か目的があるのかと疑います。権益も宗教も絡まず、一般の国民から作り出された参政党こそ、守るべき国体ではないでしょうか?全ての保守勢力を参政党に集約して行く流れを是非作って下さい!
37
@marietadano3813
@marietadano3813
4 時間前
政治団体立ち上げのお話かw
親ロシア政党はとても歓迎できないなw
少なくとも恐ロシア政党かw
幕末恐アメリカだったことを思えば、拒む力のない政党は応援できないなw
庶民が求める政党はタブーなき政党だろうねw
その意味でも、現存する国政政党で応援可能なのは参政党一択だろうw
寧ろこの時期に政党立ち上げする本当の意味は何か?
石濱さん、何処から支援受けてるのかw
所謂日本の保守分断の実行部隊に成り下がってるのじゃないか?
石濱さんが作る政党はどんな旗を掲げるのか?

時代は正に明治維新前の様な混沌とした時代に突入しようとしてるw
6
@ParaGate999
@ParaGate999
4 時間前
石濱さんはかつて参政党に共鳴すると仰っていましたが、彼らに合流するだけでは不十分なのでしょうか?
保守の人たちは団結しない傾向があるように見えます。日防隊は参政党と合流できないのかどうか、お考えをご説明下さい。
できれば、新しく党を立ち上げるのではなく、彼らと合流して流れを大きくする方向でご検討いただきたいと考えます。
28
@user-dr4jz8yt2m
@user-dr4jz8yt2m
4 時間前
こんにちは😊本当に今の国会議⚪︎が9割エセ🗾人だと知ったのは一昨年です。散々戦後、工作されて来た結果ですね。石濱さんのおかげで沢山の🗾人が気がついたのでは無いでしょうか?(私も勉強になりました。)今各自治体の市長は粛清され、細川先生の応援演説に私の県の市長が出ていましたが、顔が全く変わってしまっていました。粛清されたんだと思います。
9
@user-pu4ww6nt8r
@user-pu4ww6nt8r
4 時間前
お疲れ様です。参政党、ごぼうの党とは連携考えないんですか?
17
@warei6639
@warei6639
5 時間前
米の保守派が言ってましたが、保守派ってのはどうもまとまりがたりないと。左翼は、目的のために意見が違っても共同で活動し、一点突破してくるのに、
保守派はみな自分の主戦場とするところ以外まとまろうとせずに、結局政治でいいようにされてしまっている。
保守派とされる政党で、くにもり、参政党、日本第1、国民民主党、維新、ひゃくた新党など、既に存在するのに、さらに新しい党を作るのでしょうか?
これでは結局何も変わらないかなと思いました。感想です。
13
@rakushunpp6381
@rakushunpp6381
5 時間前(編集済み)
ほんとの事を言うと殺される。まっとうな科学者や医療者はこわくないのか。
11
@maki-fn4lc
@maki-fn4lc
5 時間前
拡散しています❗️👊👊👊
9
@rgd4003
@rgd4003
5 時間前
おはなしのとうりに事実です、身近な人とコミュニケーションをとり少しずつでもこの事実を話していくことは重要です
私達には力があります!
できることがあります!
18

==================
Youtube自動文字起こし:

0:01
皆さんこんにちは日本安全対策推進機構の
0:05
石濱です前回の動画でこの世界が大混乱に
0:11
陥れられるしかも世界で初めて日本がこの
0:15
LGBT法案を強行採決したわけですが
0:19
これについてその
0:21
奥にあるものとそして今世界中がそして
0:25
日本がどのようになっていくのかという
0:28
ことについて少し一緒に勉強したいと思い
0:30
ます実はあのLGBTというのはですね
0:34
本来であればこの
0:36
レズビアンゲイバイセクシャルトランス
0:39
ジェンダーという人たちこれは昔からおり
0:41
ましたしかし特にそれを日本ではですね
0:45
その人たちを虐待するとか
0:47
阻害するというような問題はほとんど発生
0:50
しておりませんですから日本においては
0:53
これを
0:54
日本で法的に整備するというのは全く
0:59
有害であって
1:01
ようになっておりますこれを進めている
1:03
いわゆるエマニエル大使が言っております
1:07
がけれども
1:08
LGBT
1:10
+9
1:11
+AIと言いますがそのプラスに何が入っ
1:14
ているかというとこのPペドフェリアそれ
1:18
からZoozooperiaそしてNです
1:21

1:22
ネクロフィリアこれはまあ
1:25
口に出すのもあの
1:28

1:29
かかれるのですがけれども皆さんはもう
1:33
よくPというのはいわゆるペドフェリア
1:36
ですから小児性愛ですね
1:38
ZOOは動物ですそれからネクロフィリア
1:40
はいわゆるご遺体なくなった人あるいは目
1:45
の前で自分で殺しておいてそれから主体に
1:48
対して会員するというとんでもない日本
1:52
人間としての道義心から
1:55
完全に外れたそういったものを意図して
1:58
あることが
2:00
わかると思います実際にこれアメリカでは
2:02
大問題になっているわけですこうした中で
2:05
ですね
2:06
6月の13日ですね
2:10
元の国連事務総長またローマクラブの欧州
2:13
支部長が
2:14
暴露しております世界の加藤と言われる
2:17
オリガルヒと言われる人たちですねお金で
2:21
世界を支配しようとする多くの人たちを
2:26
奴隷以下の家畜扱いにしようとする人たち
2:29
の考えですねこれを
2:32
暴露しておりますねまずPという小児性愛
2:35
システムは全て世界のこの加藤勢力と関連
2:39
して現在
2:41
毎年800万人以上が
2:44
犠牲になっている
2:46
言われておりますこれはこの数は今の
2:50
ヨーロッパのオーストリアの全人口に匹敵
2:52
するわけであります中国国内におきまして
2:56

2:57
政府が上げているだけでも20万人を下っ
3:00
ておりませんのでそれは中国共産党の発表
3:03
ですからその10倍以上あると思うのが
3:07
一般の
3:08
常識ある人たちの判断になると思います
3:11
そして彼が暴露したのは今まで行われた
3:16
パンデミックや嘘というのは本来であれば
3:19
2016年に起こす予定だったんだとこれ
3:23
が2019年になってしまったこれは
3:27
初めての彼らの計画の中では大事故であっ
3:29
たとそれはアメリカの大統領が予定してい
3:34
たヒラリークリントンではなくドナルド
3:37
トランプになったために遅れてしまったん
3:39
だということを
3:41
暴露してるわけですねで2020年には
3:44
本来であればその後水と食料に関する
3:47
災害を起こす予定だったとこれも遅れて
3:50
いるので2025年までに起こる
3:53
可能性が
3:55
起こされる可能性があるでも今
3:57
我々が気づくことによってですね
3:59
成功しないでしょう
4:01
我々すべてがですねこれをノーということ
4:04
が大事だとで国連は
4:08
素晴らしい
4:08
組織だというふうにまあ
4:11
我々も刷り込まれているんですが現在は
4:14
完全に彼ら加藤勢力の支配下に入っている
4:17
まさに
4:19
邪悪な動きでありますこれに応じるように
4:22
この日本ではですね先日日本小児科学会の
4:26
理事がこういったことを言っておりますね
4:28
重症化しないための対策として生後6か月
4:33
以上の子供さんたちに打てるようにこのお
4:38
注射を打てるようにしたいんだということ
4:40
をですね発表してるわけですねこれは
4:45
軽く考えてはいけないことであると思い
4:47
ます今年の5月3日にですね実は欧州議会
4:52
で大変なことが起こっております今回のお
4:56
注射の
4:57
危険性についてこの以前から
5:01
ブルクハルトというこれは
5:03
病理学者ですドイツの病理学者が
5:06
警告を走っておりまして5月3日の
5:09
欧州議会での今回のいわゆるコビット
5:13
サミットと言いますかねそれで再びこれ
5:15
説明してるわけですねでその説明してきて
5:20
そのところが6月2日
5:24
突然彼が亡くなります
5:27
議員を調べてみましたらまあ水の中に
5:30
浮いていたとまさに不審死であります
5:34
さらにこのパンデミックというのは人類に
5:37
対するこれ
5:39
生物
5:41
科学これ
5:42
ケミカルと
5:43
サイエンスですねの化学戦争であるという
5:45
風に言った人がデビッドマーチン博士です
5:48
この方もこの度の欧州議会で発表しており
5:52
ます彼はいろんな
5:54
証拠書類を出しまして
5:56
過去数十年にわたる証拠書類を出しまして
5:58
仕組まれたものであるということを明確に
6:02
発言している中での今回の日本の動きなん
6:05
ですねここで
6:09
パンデミックというのは
6:15
まあここを発言すると
6:19
いろいろBANされる可能性もありますの
6:22
でこの画面をよくご覧になってください
6:25
その
6:29
博士の書類の中で明確にありますがこれは
6:33
特許を取る時にもCDCが
6:37
賄賂を使って実行しているものであります
6:40
ねでそこへ持ってきて日本はですね新たに
6:44
この日本版CDCとも言われるこういった
6:48
国立
6:50
健康危機管理研究機構とそれから国立感染
6:54
症研究所と言って国立国際
6:58
医療研究センターncgmを
7:00
統合して日本版CDCを設置することを
7:03
発表しております
7:04
でその中でですねあの昨年の勉強会でも
7:08
発表しておりますけれども
7:12
WHOの
7:14
権限を強化する
7:17
条約に
7:19
日本の
7:20
岸田総理は真っ先に署名しております場所
7:23
は昨年11月のパリでのG20が行われた
7:28
時のバックヤードでB20というビジネス
7:32
関係の
7:34
ところで出されたものですねでこの国際
7:39
健康保険証の修正が行われまして全ての
7:43
国々が法的に
7:45
拘束されるということに
7:48
署名してるわけですねそこではですねこの
7:51
お注射は嫌だと言ったらこれは完全に拘束
7:55
されるわけですこの法律が今
7:57
準備されているんですねこれはこれを発揮
8:01
されますと人間の尊厳人権自由の尊厳をと
8:07
いう
8:07
項目を削除して全員に
8:11
接種するという
8:13
規定になっておりますまさに
8:15
緊急事態条項と一緒に進められているん
8:18
ですねでこの結果どういうことかと言い
8:22
ますと
8:24
米国を中心としたこの
8:27
ディープステートやまあ中国共産党日本を
8:32
滅ぼすと公言しておりますその人民解放軍
8:35
によってですね日本人の生命財産が
8:39
奪われる可能性が極めて大きいということ
8:41
ですねワクチン
8:45
接種関連出費っていうのが200兆円以上
8:47
出されてるわけですけどもその他にも今の
8:50
日本はですね
8:51
外国人の
8:53
途中土地の取得が無制限になっております
8:56
食料国内の生産を抑制して外資系外資企業
9:01
を優先して今度は昆虫食を進めております
9:05
これも政府が補助金を出しているから
9:08
徳島の国立大学でもこういった研究が出さ
9:11
れるわけですね大手企業が参加しており
9:13
ます
9:15
欧州でも言われましたけれども
9:17
儲かると分かればそれがどんな有害であり
9:19
どれだけ
9:21
殺人行為を行ってもですね
9:24
投資家というのは乗ってくるというのが
9:25
今回の5月3日の欧州議会の中で発表され
9:31
たことであります今の皆さんも
9:35
普段の生活で目につくと思いますけれども
9:37
まさに外国人優遇策でありまして日本人は
9:41
今消えて亡くなる可能性が
9:44
極めて大きいとしかも時期的にはもう逼迫
9:48
しているということなんですねこうした中
9:51

9:52
先の
9:54
衆議院の補欠選挙でもですね千葉から
9:57
エリアアルフェアというついこの前まで
10:00
バリバリの中国人がですね自民党の
10:05
議員として当選してしまっているわけです
10:07
どうしてこんなことが行われるのでしょう
10:09
かそれは特に明治維新後というよりも特に
10:15
戦後ですね先の対戦の後日本の国体という
10:20
我々の私たち日本人のすべて
10:24
文化
10:25
教育それからものの考え方そういったもの
10:28
を国体と言いますこの象徴がいわゆる天皇
10:32
制という他の国にはない日本
10:36
独特のものでありますがこれによって
10:39
2683年という長い歴史を持っているの
10:43
が私たちの日本でありこれが私たちの誰に
10:48
も負けない
10:49
財産でもありますそこで皆さん方にも
10:53
もう一度考えていただきたい本来であれば
10:56
ですね
10:57
私たちの主私たちの主というのは
11:03
一人一人の主ですねまあ国全体のこれを
11:07
国体と言います私たちの家族も含めてです
11:10
ねそれを支えるためにあるのがまあ
11:14
政事であり外交であり
11:17
文化であり
11:18
教育であるはずなんですねこの
11:21
国体の形が
11:24
完全に
11:25
崩されて日本の天皇制というのも
11:30
今影が薄くなりつつあるわけです
11:33
本来は国体というのはですね国民私たち
11:38
自身と私たちの国家社会のあり方そういっ
11:43
たことを中心としまして天皇
11:47
陛下というのはこれはすべての象徴であり
11:49
ましていかに
11:51
政治的な国際条約がありいろんな法律が
11:55
決められたとしてもですね国民を守って
11:58
いくために
11:59
最後にそれはいかんということをはっきり
12:05
意思表示するのがこの国体の役目であり
12:07
ますこれが今なくなってるんですねで今
12:11
私たちが真に必要なのはこの国体という
12:16
ものをお互いにもう一度考え直して私たち
12:19
の先祖あるいは家族
12:23
日本に日本人としてずっといる自分たちの
12:27
家族や親戚
12:30
友人そういった一切のものがですね国体な
12:33
んですねこれを日本としての
12:38
まあ英語で言うとIDEOと言います
12:40
けれども
12:41
独自性を明確にして私たちは日本人です
12:44
から
12:46
日本人が国体私たちの生活基盤国土これを
12:51
守るのは当たり前でありますこれを自ら
12:55
守るためにいよいよ声を上げそして
13:00
活動しなければならないと思っております
13:01
私たち日本安全対策推進機構も日本人の
13:07
ための
13:08
政治政党を作らなければならないと考えて
13:11
おりまして
13:12
日本人のための生徒すなわち日本保守党と
13:17
いうものを
13:18
届けて致しましたこれを
13:24
今後は皆様方の多くのご協力を得ながら
13:29
具体的な
13:30
活動を強化してこの
13:32
政治の中にも国体を中心とした日本人の
13:36
ための
13:38
政党を生み出すための
13:40
動きを一緒にやらなければいけないと私は
13:43
感じております皆様方はどのようにお考え
13:47
でしょうか
13:47
いろいろご所見がありましたらまた
13:52
述べさせていただきどうぞ投稿して
13:54
いただきたいと思います今日はご清聴
13:56
ありがとうございました
13:59
[音楽]



ポスト・マローン博士  The Philanthropist Bill Gates: 💉The Hidden Agenda Behind the Covid-19 Vaccine Funding

2023-06-26 20:47:50 | 美しい日本を (~web読み日記)
💵 The Philanthropist Bill Gates: 💉The Hidden Agenda Behind the Covid-19 Vaccine Funding
The Philanthropist Bill Gates: 💉The Hidden Agenda Behind the Covid-19 Vaccine Funding
London Real
チャンネル登録者数 220万人
3.2万 回視聴 11 時間前 #LondonReal #LondonRealTV #LondonRealArmy
🍿 Watch the full interview for free at https://londonreal.tv/dr-robert-malon...
🔥 Join my Crypto & DeFi Academy: https://londonreal.tv/defi-ytd
❤️ The Life Accelerator: https://londonreal.tv/life

283 件のコメント

@richard-cf8ce
@richard-cf8ce
4 時間前
The people need to rise up. They've made laws to protect themselves and their ill-gotten blood money.
163
@MultiDisposition
@MultiDisposition
4 時間前
Dr Malone, genius. I admire your great mind.
121
@internetuser3213
@internetuser3213
7 時間前
They are one big happy family specializing in organized crime.
195
@walzingdewormed3425
@walzingdewormed3425
1 時間前
He should be trialled, together with Tedros and plenty of others. These characters are anything but philanthropist...
21
@user-xy5zk7cx9u
@user-xy5zk7cx9u
10 時間前
Sorry! But real philanthropist don’t give to terrorist organizations, nor support killing, innocent babies through abortion, genocide, etc……
199
@lillupixie
@lillupixie
4 時間前
please never give up on these Truths, but surely gates isn't the only evil entitie, there must be those we never heard of yet.
much love bravery God bless
79
@soniadevos510
@soniadevos510
54 分前
These narcissistic entrepeneurs/ philanthropists have egos that need them to be held in awe and remembered for something of great magnitude for all of their after life. What they were made famous for in life earlier, is no longer enough. They have to work on an even greater plan in the madness of their plot and following through detail by detail.
5
@mariapeters647
@mariapeters647
3 時間前
Bill Gates should behind bars too
86
@davidmooten6646
@davidmooten6646
1 時間前
Malone describes the " beast" created ....the money !
5
@user-se2tg3eo4n
@user-se2tg3eo4n
8 時間前
Truth will win out!
81
@stephenuhe9229
@stephenuhe9229
9 時間前
Thank you Brian. 🇭🇲❤
48
@plutobrutusii993
@plutobrutusii993
8 分前
I LOVE YOU AND YOUR SHOW! ❤ THANK YOU❤
@appalachianamerican7171
@appalachianamerican7171
10 時間前
Journalism is nothing but theater, it's all make believe at best. Criminalized propaganda actually.
129
@maggiem1221
@maggiem1221
1 時間前
WEF was created by King Charles. Great reset written by Charles. His puppets/knights are Schwab gates and others.
11
@WhoCares69
@WhoCares69
1 時間前
He’s a murderer not a philanthropist
16
@gregorylumpkin2128
@gregorylumpkin2128
6 時間前
So philanthropy is just another term for rich crook?
85
@rhaddon66
@rhaddon66
6 時間前
Overcome evil by doing good.
53
@ThaiSabai9
@ThaiSabai9
3 時間前
Billionaire nerds and their twisted way of thinking. What could go wrong?
30
@markmirche7760
@markmirche7760
4 時間前
Nothing is hidden everything is the same as it always has been. Power, control, financial gain followed by immorality of every kind. Sex drugs and evil beyond our comprehension at all levels.
27
@yaasikasa17
@yaasikasa17
9 時間前
Philanthropy or bribery?
54
@kimbo99
@kimbo99
10 時間前
The word is PHILANTHROPATH
156
@jacquelinedriver2084
@jacquelinedriver2084
3 時間前
I wish, everyone can see this video. Most people don’t understand the truth. I can’t comprehend the evil that is going on.
18
@barbarawarwick3784
@barbarawarwick3784
7 時間前
Too many of us are like cattle, docile. Just waiting to be loaded on the railroad cars. My God !
72
@jebbrown2847
@jebbrown2847
1 時間前
If bill gates were russian he would br called an oligarch, but we don't have those in the US, we have philanthropists.
7
@lanak5936
@lanak5936
10 時間前
God help us!!! 🌎
67
@govlovesyou1334
@govlovesyou1334
10 時間前
Gates of hell .
112
@Selina-xs1hm
@Selina-xs1hm
7 時間前
Literally, the Devil is in the details ....
40
@jaysongayagoy3347
@jaysongayagoy3347
8 時間前(編集済み)
I even I myself don't have absolute rule over my flesh and blood so how could we let somebody else to have control over us and dictate the effect of our existence?
48
@rosemarymccarron3887
@rosemarymccarron3887
3 時間前
The ceo's of all big pharmas,and the persons who have strong positions in the cdc have one thing in common...... Im not allowed to say....
16
@williamkowalski6572
@williamkowalski6572
4 時間前
I almost forgot the medical Boards of every walk of /Government has been paid for as well as insurance and EI Social services every control mentioned.
9
@helveticalouie
@helveticalouie
7 時間前
Thank you ❤ Dr Post Malone ❤
23
@theoryofpersonality1420
@theoryofpersonality1420
4 時間前
The reporters face the longer he has to be quiet. 😂🤣
6
@michelle2548
@michelle2548
1 時間前
There was no public health crisis, unless you are talking about the axcine injury crisis.
5
@barbarawarwick3784
@barbarawarwick3784
7 時間前
We're asleep at the wheel. Years of hypnosis
45
@nancyulloa9442
@nancyulloa9442
7 時間前
God bless and protect you.
25
@michaelsmith2733
@michaelsmith2733
9 時間前
I just subscribed to your show, great speaker's and content, but please dump the long ads at the end.
16
@myeverythingworld8123
@myeverythingworld8123
4 時間前
This guy was yelling from the rooftops with zero response
20
@mzeewakazi
@mzeewakazi
2 時間前
"Providential foreshadowing". "In order to predict the future you must Create it".
5
@derekwhite2929
@derekwhite2929
4 時間前
Stroke after Pfizer jabs & it's & I'm being mostly ignored afterwards
25
@MrSparrow12345
@MrSparrow12345
3 時間前(編集済み)
Only when it's a princess it all comes to light..what is rong with these people
6
@samhilton4173
@samhilton4173
3 時間前
Love seeing YouTube propaganda banners underneath videos lol
8
@Thecuriousmind2
@Thecuriousmind2
9 時間前
What did Dr Malone do to change the fluid from the pzer patened in 1965? I mean whats the difference?
7
@peterodriguez9818
@peterodriguez9818
9 時間前
Great interview he looks like Kenny Rogers
24
@jeanettelettegard6598
@jeanettelettegard6598
9 時間前
👍👍👍👍👍
10
@huycao5472
@huycao5472
31 分前
nice finding there, sad that some well know people took his bait and got sick due to his drug that he develop for his special capital gain interest, bill gate always give me that creep, most billionaires are sneaky snake and their real life would give me creepidy creep anyway, i think time to make him responsible there
1
@PuppetMasterdaath1111
@PuppetMasterdaath1111
2 時間前
its fairly easy to understand, bill gates made a software used in ever computer
2
@deandresmith5761
@deandresmith5761
4 時間前
These folks time have been shortened
6
@stirfinan1
@stirfinan1
37 分前
These “Financial Entities “ to be broken up by Governments

Blackrock - Vanguard - State Street Capital - Gates Foundation et al
@paulasimpson2323
@paulasimpson2323
17 分前
There are so many levels of evil to this
1
@GangdamStyle20
@GangdamStyle20
4 時間前
When did this interview take place?
3
@user-se2tg3eo4n
@user-se2tg3eo4n
8 時間前
At least is still on you tube!
9
@kennethbent5586
@kennethbent5586
1 時間前
Jimmy Dore figured this out two years ago
1
@greer-lr2lg
@greer-lr2lg
49 分前
Kissinger is Klaus Shwabs mentor..it all goes back to him..the rest are puppets in the theatre.
2
@lindarenninger5829
@lindarenninger5829
4 時間前
Please improve the lighting on your guests' faces. We want to see their eyes.
5
@QIKUGAMES-QIKU
@QIKUGAMES-QIKU
9 時間前
This is why china now built over 200+ Escalators to nowhere out in the middle of the forrest ! ... 😢
11
@johnmcadam7493
@johnmcadam7493
1 分前
Psalm 94:20
@gavinoflahertycobh_gooner4723
@gavinoflahertycobh_gooner4723
1 時間前
For gates its not pronounced philanthropist its pronounced full on rapist
2
@alebuisq7
@alebuisq7
3 時間前
Deep search the good Dr. He ranks up there hrc.
2
@purpleprinc3
@purpleprinc3
1 時間前
How about Dr. Robert Malone debates Dr. Peter Hotez!
@martysmelnek5732
@martysmelnek5732
3 時間前
Jabdemic
6
@thecelt4807
@thecelt4807
45 分前
purge the elite
2
@onthebuses
@onthebuses
4 時間前
Scotland Sharing 🥃📡🥃
3
@barbarawarwick3784
@barbarawarwick3784
7 時間前
Talk, talk, talk, talk.
6
@spiritoftheforest6204
@spiritoftheforest6204
1 時間前
The hate in that guys eyes, the one in the orange tie
@wordwordful
@wordwordful
4 時間前(編集済み)
Can't stand to look at his face 😈 with skin on,
2
@Bob-lw2kt
@Bob-lw2kt
2 時間前
This individual is attempting his appearance, to being as a greek intellectual statue..."blackened out eyes", in shadow.
@brigle3896
@brigle3896
1 時間前
MOST rich people stay rich by spending like the poor and investing without stopping then most poor people stay poor by spending like the rich yet not investing like the rich but impressing them
4
@strrangerthings7049
@strrangerthings7049
8 時間前
Schill gates
10
@Elephantsss
@Elephantsss
10 時間前
4:00
5
@till2589
@till2589
3 時間前
Where is proof to that information. I am sick of believing someone on the internet
2
@kennethpaultargett5483
@kennethpaultargett5483
11 時間前
Bill is happy............
You might become happy.........
8
@peebee2212
@peebee2212
9 時間前
Really wanna believe this man but how is he different from them when he created the MRNA? I think his family lineage includes his dad being involved in selling arms and other things. Similar to Sam Altman and Mr Hinson calling for pause on CHATGP due to potential dangers. You are all complicit...
16
@reggosse3901
@reggosse3901
30 分前
Crypto is gambling . It is not an asset. You can't fix stupid.
@fitzerelli1
@fitzerelli1
10 分前
Lucifer
@jetsetter8541
@jetsetter8541
9 時間前
👎👎👎👎👎
3
@greyford8103
@greyford8103
36 分前
Next time they die; when good men dop nothing.....

==================
Youtube自動文字起こし:

0:00
and the Thai government recently came
0:01
out and said well they had one of the
0:05
one of the princesses princess yeah
0:07
she's in a coma because of taking a
0:09
booster I think and they came out and
0:11
said
0:12
against Pfizer apparently they're going
0:15
to break the Pfizer contract purchase
0:17
contract
0:18
um I've read one of the early statements
0:20
then contradicted that position but now
0:22
apparently that's the case
0:24
I haven't followed the story it's close
0:27
you know rigorously how was Bill Gates
0:29
involved in all this you mentioned him
0:30
earlier and didn't he recently come out
0:32
with a statement about the vaccine the
0:35
same statement maybe you made two years
0:36
ago that got you banned can you explain
0:39
about that uh
0:41
so first off how is he involved
0:45
clearly as one of the two major funders
0:48
and really I think world economic forum
0:52
and Bill Gates considering the to
0:54
consider those independent entities it's
0:56
not really valid
0:58
they're they're interdigitated
1:01
uh
1:03
um in with Bill Gates you have to
1:05
remember that the foundation also will
1:09
benefit from the entire Warren Buffett
1:11
portfolio will be wrapped into that
1:14
uh
1:16
so
1:18
um
1:19
my understanding
1:22
is that and and I I worked for a Bill
1:25
and Melinda Gates funded organization
1:27
the Arris Global TV vaccine Foundation I
1:29
used to consult for path periodically
1:32
uh which is like their Mothership
1:34
organization of Seattle
1:36
uh non-profit
1:38
uh
1:40
so Gates
1:43
um appears to deploy this Venture
1:46
philanthropy kind of strategy
1:49
or some people call it pathophilanthropy
1:51
there's a variety of terms
1:54
in which
1:57
he gets the benefit of the public
2:01
relations
2:03
around
2:04
philanthropic good works
2:08
uh while simultaneously exploiting the
2:12
information that's coming through his
2:15
non-profit Ventures
2:18
to support Investment Portfolio
2:20
decisions
2:22
and there's a clip of him at Keystone I
2:25
think in the snow where he's bragging
2:27
about this and bragging about the
2:29
20-fold return on investment that he's
2:31
made he made major investments in the
2:34
RNA platform technology companies early
2:36
on uh so a a providential foreshadowing
2:42
of the future
2:43
I mean in in terms of as as somebody
2:46
who's been involved in the investment
2:47
Community you can appreciate the value
2:50
of uh being involved with the
2:54
governments in planning how they're
2:57
going to respond to a Public Health
2:59
crisis when you're intimately integrated
3:02
into the public health uh product
3:06
development ecosystem
3:08
uh so you're you are it's it's akin to
3:11
uh the Pelosi family's Investments I
3:14
guess one could say uh former Speaker of
3:16
the House in the United States that has
3:19
made enormous amounts of money uh
3:21
through Wall Street trading uh by uh
3:24
essentially a protected insider trading
3:27
activities that uh they cannot be held
3:30
accountable for because of their uh
3:32
political status and in Bill's case he
3:36
clearly has Insider information he's
3:38
actually shaping government policy and
3:41
who policy in real time
3:44
apparently had a major role in the
3:46
appointment of Tedros for example uh so
3:48
he's he's actively shaping policy
3:52
while he's
3:54
making these non-profit Investments and
3:59
simultaneously managing a massive
4:01
Investment Portfolio that also includes
4:04
investment in this same industry
4:06
uh from which he has bragged that he got
4:09
a 20-fold return on his vaccine
4:12
Investments that were strategically
4:15
aligned with what the government policy
4:18
ended up being
4:20
and is China also involved in putting
4:22
Tedros in the W yes absolutely so him so
4:26
that's that's a link well you know that
4:28
the wef everybody thinks the world
4:30
economic Forum just meets in Davos for
4:32
their buck and all in the winter but
4:36
since the 70s they have had a rotating
4:39
summer meeting in China there's two
4:42
different cities that they go to
4:43
uh and um they the BlackRock State
4:49
Street Vanguard that integrated thing
4:51
whatever it is that all cross owns each
4:54
other uh
4:56
um
4:57
is actively investing in in a very large
5:00
portfolio of Chinese products projects
5:04
in capitalizing a lot of the Chinese
5:11
um building an investment strategy uh so
5:15
it's really no longer I like to say with
5:19
these large blocks of capital
5:22
Once Upon a Time
5:24
Capital was more constrained by national
5:28
boundaries
5:30
um you know the classic criticism of
5:32
capitalism is the extraction of surplus
5:35
value from Labor uh and um then
5:39
exploitation of that for for the growth
5:43
and uh you know another theory developed
5:46
here on in this island uh and
5:50
um
5:52
that's obsolete
5:55
the idea that the capital stays whether
5:58
it's extracted from natural resources or
6:01
from labor
6:02
that stays within the boundaries of a
6:05
nation-state or allied with that
6:07
nation-state government under which it
6:10
derived Capital now exists in a
6:13
free-floating way in a transnational way
6:16
and as you know I'm teaching you know
6:18
more about economics than I do it moves
6:21
globally
6:22
seeking return on investment it has no
6:24
morality it has no ties to the the
6:28
objectives of a nation-state or its
6:31
culture it has no ties to religion or
6:35
you know with the exception of the
6:36
Catholic Church's banking but for the
6:39
most part it exists in a in an
6:42
independent free-floating environment
6:44
where it merely pursues
6:47
um the only objective of growth
6:50
uh in a in a
6:53
a relatively apolitical amoral way and
6:58
so if you get best return on investment
7:00
using the Chinese model of course you're
7:03
going to do that you're going to justify
7:04
it as to do otherwise is to compromise
7:07
your fiduciary duty to your stockholders
7:10
and your investors right and so that's
7:12
that's how it behaves and gates in
7:16
Warren Buffett are absolutely part of
7:18
that ecosystem
7:20
and so so Gates has
7:24
this unique position where he's crafting
7:27
government policies crafting who policy
7:30
he's
7:32
building momentum through his unique
7:35
access to press
7:37
he has actively funded the development
7:41
of a new school of Journalism in the
7:43
sense of a new logic of Journalism
7:45
called advocacy journalism is another
7:47
one of the stories I broke because I
7:49
hunted down
7:50
um and I think you can't even find those
7:52
web pages anymore
7:54
where the Gates Foundation has listed
7:57
their philanthropic activities and this
7:59
includes a number of major uh Awards to
8:03
places like the Columbia J school school
8:07
of Journalism
8:08
to advance advocacy journalism
8:11
curriculum which has become the new
8:13
trend I argue that advocacy journalism
8:15
by its very definition is propaganda so
8:18
Jim Rickards has just recorded a video
8:20
that's not available to anyone in the
8:23
public and he's going to be talking a
8:24
about how this upcoming recession is
8:26
going to be fast it's going to be bloody
8:29
it's going to be nasty but at the same
8:31
time he's going to show you how you can
8:33
position yourself to profit from all of
8:36
this chaos now we've made this video
8:38
only available to our viewers go to
8:40
londonrillette TV forward slash gym
8:42
watch that immediately I can't say
8:45
enough good things about Jim Rickards he
8:48
understands the global economic system
8:50
better than any guest I've ever had on
8:52
London reel his predictions are almost
8:54
untennily true and you can learn how to
8:57
profit from his vision from his
8:59
expertise and his understanding of
9:01
Economics so go to londonville.tv
9:03
forward slash gym or click the link
9:04
below it's in excellent excellent look
9:07
on what's going to happen in the future
9:08
and how you can position yourself to
9:11
profit from that Jim is one of the best
9:13
in the business one of my favorite
9:15
guests on London reel and he's very very
9:17
good at predicting the future and
9:19
showing us all the profit from it so
9:21
click the link and I hope you enjoy
9:26
the greedy Bankers are about to do it
9:30
again
9:31
in 2008 they crashed our financial
9:34
system
9:35
and nearly bankrupted the entire global
9:38
economy
9:39
then they received trillions of dollars
9:42
in government bailouts
9:45
and after they demanded fat bonuses paid
9:48
for by you the taxpayer it turns out the
9:51
banks haven't just been screwing the
9:53
American taxpayers they're also scoring
9:55
over their investors turns out the
9:58
banking industry is the worst place you
9:59
could put your money despite enormous
10:02
taxpayer bailouts now the bankers are
10:05
back
10:06
take away your financial freedom
10:09
they lie and tell you that
10:12
cryptocurrency isn't safe
10:15
they try to make it illegal for you to
10:17
choose how to invest your hard-earned
10:20
money
10:21
they lie and say cryptocurrency is used
10:24
by money launderers and criminals
10:27
but look at the record
10:29
it's the banks themselves that launder
10:31
hundreds of billions of dollars every
10:33
year
10:34
to the biggest criminal operations in
10:37
the world leaked documents have revealed
10:40
how some UK banks have helped criminals
10:42
money launderers and Russians under
10:44
sanctions American authorities
10:46
discovered that the Sinaloa cartel moved
10:49
881 million dollars through HSBC
10:52
accounts as Bank officials turned a
10:55
blind eye to the illegality the bankers
10:57
lie and say cryptocurrency is not a real
11:01
investment meanwhile the smartest CEOs
11:05
in the world are buying billions and
11:08
billions of it
11:09
the truth is that Banks lie about
11:12
cryptocurrency because it makes them
11:14
scared the banks take nine trillion
11:17
dollars per year of your hard-earned
11:19
money
11:20
and they are worried that they will
11:22
finally be exposed
11:24
they're scared
11:26
because crypto means they can no longer
11:28
control your money
11:30
which means they can no longer control
11:33
you
11:35
they are scared because you might
11:37
actually understand your money
11:39
and intelligently decide what to do with
11:42
it
11:42
[Music]
11:44
now is the time for us to come together
11:46
fight back and take control
11:49
time to educate ourselves our families
11:52
and our communities
11:54
because Financial education means
11:57
Financial Freedom
11:59
we know that cryptocurrencies will help
12:02
us build the new decentralized Financial
12:04
system of the future
12:06
a banking system that is of the People
12:09
by the people and for the people
12:12
a banking system where access to finance
12:15
is a fundamental human right
12:18
a banking system that is free and fair
12:21
and welcomes all humans on this Earth
12:26
the defy Revolution is happening we the
12:28
people can no longer be fooled
12:31
we choose to take control of our
12:33
finances we choose to take control of
12:35
our freedom we choose to take control of
12:38
our future
12:40
join us
12:41
and let's take back our Financial
12:43
Freedom Forever
12:46
[Music]



【参政党】戦争に負けた日本人の食事/よしりん、保険医資格を返納した訳/22年5月7日 本八幡駅 #参政党 #街頭演説 #神谷宗幣 #吉野敏明

2023-06-26 20:41:14 | 美しい日本を (~web読み日記)
【参政党】戦争に負けた日本人の食事/よしりん、保険医資格を返納した訳/22年5月7日 本八幡駅 #参政党 #街頭演説 #神谷宗幣 #吉野敏明 

中井放送局 復活チャンネル【再登録お願いします】
チャンネル登録者数 3480人
1296 回視聴 3 日前 本八幡駅
22年5月7日 千葉県本八幡駅で参政党の街頭演説会が行われました。
弁士 吉野敏明 神谷宗幣

2 件のコメント

@user-yp6wn4nk5v
@user-yp6wn4nk5v
10 時間前
応援します。やっと選挙権を行使する事が出来そうです。
4
@user-mi3tf1kq9c
@user-mi3tf1kq9c
3 時間前
聴衆が多いですね!
じわじわ多くなっています。

==================
Youtube自動文字起こし:

0:01
[音楽]
0:11
[音楽]
0:20
[音楽]
0:34
[拍手] [音楽]
0:52
[音楽]
1:03
[音楽] [拍手] なりましたので 今から1時間ほどこれ伊藤いたしまして
1:11
参政党の街頭演説会させていただきたいと 思います雨の降る中多数集まっていただき
1:17
ましてありがとうございます 賛成と事務局長そして全国第一部の神谷
1:23
壮平ですよろしくお願いします [拍手]
1:33
[拍手]
1:39
そんなにいらっしゃらないですねはい わかりましたありがとうございます 半分以上聞いてた同じチャンでいきたいな
1:46
と思ったんですけど少しずつ話も変え ながら楽しんでいきたいと思いますまず
1:52
ですねこの酸性とできたばかりで新しい党 ですと言いましてももう2年ほどやって
1:58
おりますが本当にほとんどの国民の方々が まだ知らないそんな成功ですどういう政党
2:04
かというのをまず今日初見の方はですね 覚えて帰っていただきたい 賛成と
2:09
読んで字のごとくなんですが 参加できる 政治を作る 党だというふうに覚えてください皆さんに
2:16
政治に参加していただきたいと思います 参政権は憲法で認められてるからできる
2:22
じゃないかということを言われたことが ありますが 参政権持ってるだけでは我々はちゃんと
2:27
政治に参加できません 成人参加するために何が一番大切かと言い ますとそれは情報です情報
2:36
私たちはどういうところで覚えてますかね まず小さい時は学校で学ぶ学校でいろんな
2:42
ことをしてやられますそして大人になると 新聞やテレビを見るようになりますそれで 私たちは情報を得てそれで意識を作り
2:49
そして行動してますよねもしこの情報が 歪められていたり一定のバイアスがかかっ
2:56
たことしか受け取っていなかったとしたら 私たちは正しい判断ができるでしょうか そして正しい投票行動ができるでしょうか
3:03
そこに 賛成党は大きな 疑問と問題を感じてるんですね
3:11
状況判断とか分析はできるからそれを分析 してYouTubeで流すのは言論の自由
3:16
じゃないですかそういうリスクがあるかも しれないよねっていうのはそれを
3:22
民間会社が全部 削除してしまう動画からねさらにそれを
3:27
言っていると現職の大臣から出馬を流して 金を儲けたいからあいつは電話を鳴らし
3:32
てるんだという風に名指しではないものの ほぼ誰か特定できるような形で
3:39
攻撃がありましたよねこういうの政府に よる言論統制って言うんじゃないですか
3:46
こういうことを私たちは認めてはいけない んです 認めたらいけないんですこれぐらいで今回
3:53
ぐらいじゃダメなの引っ込み止めると どんどんどんどんそれがエスカレートして いくあ国民怒らないんだとわかってないん
4:01
だとじゃあ次もやればいいじゃん持って やればいいじゃないかとそうしてるうちに ちょっとずつですね
4:07
揺れがあるになっていくんですね 参政党はいろんなところにあるの 経済もそうです日本だけが経済成長させて
4:14
もらってないのね 岸田さんは国民に同意させますよと言い
4:19
ましたけどいいんですよ国民にどうした ゼロはいいでしょうでもだからイギリス人 にね日本に投資してください」ってそいつ
4:26
も会わないじゃないですか日本人が投資で 儲けるっていうことは世界市場から日本人
4:31
がお金をいただくということだから イギリス人からしてみたらマイナスはずな んですよ
4:36
そうですよね日本人に投資をさせますから イギリス人の皆さん投資してくださいと
4:41
いうことは日本人の金を市場にばらまくの で皆さんそこで儲けてくださいと言ってる
4:46
ように聞こえるんですけどこれは僕だけ でしょうか [音楽] おかしいですよね日本人が貯金してたもの
4:54
をで投資の市場に出すからそれで イギリス人の皆さんどんどん日本に投資し てくださいですよこういうことがおかしい
5:01
んだということで気づいてそしてそれを みんなに情報発信してその上で本当に政府
5:08
が誘導していくであろうこれからのね岸田 さんが所得倍増だとか言いながらですね
5:13
誘導していくであろうそういう投資が日本 人の国民にとって本当にいいものなのか
5:18
どうなのかっていうことを考えるのは国民 なんですそうでしょ今みたいな話を1回皆
5:24
さん今日聞いたからこれから政府が出して くる投資案件これちょっと待ってよとこれ 外国人が儲けるために俺たちのお金
5:31
突っ込めて言ってんじゃないだろう じゃないですかでそれをアンテナを立てて
5:37
見ていくとおかしなこといっぱいやってる なっていうことに気づくわけですよそこで Noって言ったりもっとこうやってやれよ
5:45
という風に言うために 我々は投票に行くんです そうでしょ前庭の情報が共有されていない
5:52
もしくは国民を誘導するための情報を メディアが流しているその情報しか
5:58
受け取れない中で選挙に行けって言われ たって正しい投票行動ができないんです僕
6:03
たちは そういうことをしっかりとお伝えしたいの が 参政党ですそしてみんなでまず学んで情報
6:10
共有するんです 参政党にね関わっていただいてで今度は 公表したいこういう行動してほしいと思う
6:17
じゃないですかだからその受け皿になるの も参政党です受け皿もないといくら私たち
6:23
が情報を集めて考えたとしてもやって くれる党がないとね結局投票所に来ても
6:29
投票することないじゃないですかこれまで 参加できないですよねじゃあどうやって 酸性と受け皿にするかそれは簡単に言うと
6:36
ここはですから千葉には支部があります 千葉支部というのがぜひ皆さんに党員に
6:41
なっていただいて千葉支部に入って いただきたいで今だったら100人ぐらい ですよその人たちとこういうことを
6:47
ちゃんと賛成像として受け皿作って欲しい よね選挙に訴えてほしいよねっていうこと を知るとして意見をまとめてくださいそし
6:54
たら千葉支部の山内さんという部長が いらっしゃいますそこにスーツ着てるね はい彼が支部長会議で盛り上がってくる
7:00
から 千葉も強引からご意見出てますよね全国に は
7:18
一人二人がねワンワン声の大きい人が言う 政策ってちょっとみんなに受けられないか
7:23
もしれないけど 千葉支部としてみんなで話し合って上がっ てきた政策が全国の人に蹴られる可能性
7:29
ほぼないと思いますでみんなで合意をする で今度は具体的にそれをどういう風にして
7:34
いけばいいのかっていうことを本部でもう 1回揉むでこういう風にやっていこうと 思いますけど道民の皆さんこれでいいん
7:41
ですかという形で 党員投票をやってもらいますそれで党員で ある程度過半数の合意が取れたらそれが
7:49
賛成との政策になったり法案になったり するというそういう仕組みで私たちは 受け皿を作っていこうと思ってるんですね
7:55
こんな風にやってる生徒他にありますか 私は知りません
8:01
だから まずちゃんとした民主主義を披露させるに
8:06
は皆さんに 科学的な情報を与えるでこれは一つの情報 である必要はないんですよいろんな見方が
8:12
あった方がいい例えば私と吉野さんの 例えばAという政策に対して意見が違って もいいんですよ神はこう思ってる
8:20
吉野はこう思ってるねそれを聞いて判断 するのは党員の皆さんですねでいろいろ
8:26
意見があるけど私はこう思う吉野家に賛成 だ私は神谷に賛成だ今でいいんですよで 今度は通りの皆さんでいろいろ話し合って
8:33
どっちの案の方が効率性があるかねという ことを話してでそれを制作に作り上げて
8:40
いって最後は選挙をこうやって選挙はね 近づいてきたらみんなで街頭に出てこう
8:45
やってで 賛成とはこういう考えを持ってるんで皆 さん一緒にこういう提案してきませんか
8:50
講演以外の方々にみんなで訴えていくん ですけどそして今日は獲得できたらみんな 増えるその議員の数でそれをどんどん進め
8:57
ていくこういうプロセスを作っていきたい のが 完成像です 非常にめんどくさいですはい正直に言うと
9:06
僕事務局長ですからこの合意形成はすごく 面倒くさいもう一番楽なのは
9:11
党本部で勝手に決めちゃうんで政策をね あれをやりますこれをやります 賛成と2票を入れてくれたらこれを無料化
9:18
しますねそう言ったら皆さん目先の人参に 吸われて入れちゃう人が結構いるから他の
9:25
政党はそれやってるでしょ楽だもんだって みんなで合意形成するとすごい時間かかる しそして変に国民に議論させたら色んな
9:34
利権にぶつかる可能性があるんですよ 世の中いろんな利権がありますからね経済 団体もあるしそういうものに
9:41
ぶつかったらそういう団体が来なくなる もしくは献金がなくなるねそこから選ばれ
9:47
ている例えば何とか労働組合とかねなんと かの宗教団体から選び選んで入ってる議員
9:53
がいるわけですよね 猛烈に反発するわけ もう死ぬ気で反対しますよだってもしその
10:01
業界団体の 利権を潰すような法案を作られたら自分も 存在がなくなるからもう死に物狂いで成功
10:07
するの三政党はそういうことをやりません ねだから参政党が動員の党だって言ってる
10:15
のは 党員がそうやって情報をみんなで共有して みんなで考えてガラス張りで
10:22
政策が見えているということなんです めんどくさいんだけどねこれをやらない 限りいつまでも僕たちはニンジンだけ
10:29
ぶら下げられて選挙の時だけ票入れさせ られて 終わったら結局何も変わりませんでしたと
10:35
ね3年前4年前どうせ国民思えてない だろうと言って公約をどんどんどんどんね
10:40
新しいものに変えていって国民を煙に巻い てですねその時その時のねメディアと談合
10:47
してですね 論点を変えていくということをやってきた 結果が今の日本ですから
10:54
私たちは何で新しい政党を作ったかって いうのがそこなんですよ他の
10:59
政党の 仕組みがですねもう機能してない 機能してないんですだから国を変えたい
11:06
わけですよね皆さん国良くなってほしい ですよね
11:13
ありがとうございますそれにはやっぱり 新しい仕組みを作らないといけないんです よ
11:19
それがなかなかねみんなの合意形成とか 投票とかそういうのは難しかったんです けど今ブロックチェーンとかが新しい技術
11:25
もあってですねはいこれ何工程に1人1票 持ってで我々ぐらいの小さな規模でを
11:31
みんなで投票とかできるんですねそういう 形で 公園の人たちがみんながみんな投票して
11:37
くれるわけじゃないんだけど少なくとも 積極的に参加したいと思ってる人たちは みんな投票してくれるからそういう人たち
11:42
の声を受けて私たちはこのみんなに参加し てもらいたいんですその受け皿になりたい
11:49
んですそして本当に皆さんの 国益皆さんの利益になることをやっていか
11:55
ないともう今 国益を守るところがないんですよ僕は自民
12:01
党がそれやってくれるんじゃないかと思っ たので今からちょうど10年前に自民党の
12:07
衆議院の支部長にやらせてもらって日本を 取り戻すという安倍晋三さんが言ってたね あのキャッチコピーを声が枯れるまで訴え
12:14
ましたよ本当に取り戻したかったからでも その結果僕は落ちたけど自民党は解消し
12:19
ましたねであれから10年間自民党の成長 を見てきましたけど取り戻せてない
12:30
[拍手] だからもう自民党に任せても公明党に任せ てもダメだこれは別に自民党や公明党を
12:38
批判してるんじゃないです結果を言ってる んですだからもう一部の国会議員とか政党 に任せるんじゃなくてみんなでやるしか
12:45
ない一人一人のみんなが目を覚ましてそう だよ政治は本来俺たちがいるって事だった
12:50
んだと今までちょっとサボりすぎてたねと ちょっと汗かいてちょっと頭使って ちょっとお金を出して俺たちも参加しよう
12:58
じゃないかというそういう民意をみんなで 集めていきたいのが参政党です
13:04
ありがとうございます かということを説明させていただきました
13:10
続いていただきますありがとうございまし た
13:18
皆さんこんにちは 私は誰ですか
13:24
[拍手] さっき雨が強かったけど
13:32
出てきました [音楽] 正しい情報の話私はちょっとこれについて
13:40
所得 医療の現地からお話ししたいと思います
13:49
日本人は食べてなかったんですよ 1945年の8月15日まではほとんど
13:58
食べてなかったもう0って言っていい ぐらい食べてなかったんですよ 日本は
14:04
戦争に負けたそしたらようやくを結ばれた んです
14:10
米を 減らして小麦粉を輸入してライス 油を輸入してトウモロコシの粉を輸入する
14:19
やってしまったんです日本は戦争が終わっ て食料が足りない非常に貧しい状態だそこ
14:27
で最初は食糧援助という名目で小麦がした んですそして
14:32
脱脂粉乳も直流援助という名目で来たん です一緒に来たのはチョコレートです 日本人は
14:39
原子爆弾を2つを調べて東京大空襲で一晩 で10万人死にました
14:45
原爆で直接死んだのは13万人ぐらい死亡 します長崎8万人ぐらい最終的に1年以内
14:51
に亡くなった人は広島30万人も死んで
15:19
日本人はこの甘みというものを覚えさせ られてそれから
15:24
甘いものがやめられなくなりました 小麦もそうですなんと
15:29
米を減らせるという運動があったん です何で米減らすんですか 栄養価が高いからです
15:36
玄米を食べるとビタミンB類は全部入って ます 胚芽の部分に食物繊維も入ってます
15:45
玄米だけ食べてれば 栄養学的には知りません皆さんも全部入っ
15:50
てますこういうものを食べてるから日本人 が強いんだその国をつぶすためにはその国
15:56
の主食を食べないようにするっていうのが 戦争の鉄則なんです
16:02
日本人が 米を食べるのを減らす政策を取らされて その分この教育にしろと言われました当時
16:09
のアメリカの最も食料の一緒で多いのは3 つは一番小麦粉2番大豆油3番
16:17
トウモロコシの粉トウモロコシの粉って何 ですかこれは
16:24
脱脂粉乳を飲ませていればそのうち牛乳 飲むようになるそうしたら
16:29
負担が始まると 酪農が始まるそしたらその餌をアメリカが 出す食糧援助の名目で最初の数年間は本当
16:38
にタダでくれましたこれは 覚醒剤をタダで23回上げて中毒にして
16:43
売りさばいてる ヤクザと同じ手法です
16:50
それでね 結局法律を変えて 米を減らす減反するそうすると政府は
16:57
仕方ないから補助金を出すそして小麦を どんどん引用する小麦は発がん性がすごい
17:02
です中にグルテンタンパクというものが 入ってますそれから依存症もすごく強い です
17:08
結果どうなったら 小麦の消費量は戦後の77年間で
17:15
約10倍ぐらいになります がんは60年で3.8倍でこの規模もそう です血糖値が上がりやすい
17:21
糖尿病50年で50倍増えました ものすごく病気が増えました
17:27
もうがんはひどいです [音楽] 1970年換算から2015年換算でなん
17:34
と5倍も増え がんは 遺伝子の病気ということになっています
17:40
これは洗脳ですガンは電子の病気じゃない です明らかな職業です
17:46
だから戦前は癌なんてなかった くらいなかった今は2人に1人がなる病気
17:52
3人に1人が癌で死んでますこれを先頭を 取りやすくてなんて言うんですかどう でしょう
18:00
我々はそこでまず中毒お菓子中毒にさせ られてその消費をほとんどがアメリカから
18:07
の食糧メジャーに議論してそして高いお金 を払っているそして病気になっている
18:14
そしてその病気になってその薬はもう日本 の製薬会社もどんどん乗っ取られて
18:19
ほとんどがアメリカの会社になっちゃって ます ヨーロッパの会社になってます
18:25
けどももうどこの国の製薬会社かわから ないんですよ実際はただちょっと言える
18:31
ことはオーナークリニックにはがんの患者 さんが本当にたくさん来ています多い時は
18:36
1日10人ぐらい 知事もよるけども非常に残念な時はすでに
18:42
5人ぐらいがんで亡くなることもいます皆 さんは 身内が癌になって
18:47
亡くなった時にあ一つの命がなくなっ たっていう風に思ってるんでしょ配達の
18:52
お母さんが亡くなっちゃった退屈のおばあ ちゃんが亡くなっちゃったかわいそうだ なって思ってるんでしょ僕はそう思って
18:57
ないんですずっと前からそれは 侵略戦争だ 殺されてるんだと思ってます
19:04
だから涙が出るのって方が意味が違う確か に目の前を患者さんが
19:10
亡くなったらそれはねつらいですよ 悔しいですよ 治療がうまくいかなかったっていうのは
19:15
このわかるだけどその向こう側に何がある のかってことなんですよまた一人
19:23
アメリカに戦争に負けたせいで 犠牲になって自分が何で病気になったかも
19:28
知らないで死んでいってる人がいるそう いう思いなんです そういうのが嫌で僕は17年前に保険を
19:36
返しました大変でした保険 診療したくないそんなことしたら生活でき
19:43
なくなりますよ神奈川県庁と担当者に言わ れました当時は保険費の免許というのは都
19:50
道府県知事の免許ですだから神奈川県の 県庁に行ったんです僕も保険審議やりたく
19:56
ないです人殺しに破綻するのかしたくない から 返しますダメです」って言われた書類が
20:01
ないです か
20:07
書類がないからやめるのやめてくださいと 何の書類があるんですか一つは地方自治に
20:15
遺族が代わりに選挙の取り消しを申請する 書類です2番目は
20:20
廃業届けもうそこで治療をやらないから 免許はいらない対応届と一緒に出すもの
20:26
です3番目人を殺したり 痴漢をしたり 脱線したり
20:32
覚醒剤を使ったりそういうので経営が確定 して行政処分でパルキ処分になった時の 様子ですさてあなたはこの3つのうちどれ
20:39
ですか」って言ったからどれもないだから 受け付けませんそれはおかしい
20:44
厚生労働省に電話してください見られます でしょう全然割れますよ神奈川県はない
20:50
ですだから全然作らないでください そんなもんです そして半年かけて弁護士さん入れてなんと
20:57
か できました そしたら膨大ですか売上7割落ちまして
21:04
そりゃそうです高いんだからでもそこから は自由になりました こういうことを言うこと自体もできないん
21:10
です こういうことをしゃべる指導料すらないん ですよ 自動車保険と同じでまず病気になるそれを
21:17
直すことしかできません予防行為はでき ませんそれをやったら 治療じゃないので保険じゃないことやっ
21:23
てるから批判なんです 予防の話をお邪魔してくれないかこういう 構図なんですつまり
21:29
病気を作ることはあっても止めることは できないです発症させないことができない んですこれが嫌だったん
21:36
こういう言葉があるんです 医師は強しされた保険料を催し保険診療を
21:42
やってる限り 永久に 病気が起こらないようにすることはでき ないなったもので稼ぐしかないどうしたら
21:49
どうやって稼ぐかと思ったら加工請求とか 水増し請求できないんだから 過剰診療するしかないで医療費が高い
21:56
からって点数を落とされるんですよ取り方 が厳しくなるんですよそうすると医者は何 か新しいものまた考えるんですそうやって
22:03
出てきたのが 餓狼ですものすごく単価が高いんですね
22:09
日本3000万ですよ それを3回とか4回とか使うんですよ全部
22:14
1億2億になります皆さんは絶対にその 治療費を払いません高額療養費制度って
22:19
いうのがあるからだいたい150万ぐらい しか払いませんそこから先医者はこういう 風に
22:25
良かったですね高額療養制度があるから 税で払ってもらえますから安心してほしい と伝えましょう
22:30
それは病院も儲かりますねだって1億円と か2億円とか入ってくるんだから
22:36
患者さんが払わないのどこか払うんです 税金ですよ皆さんの分かってますか何に なってない人が
22:42
癌になった分のそういう1億円とか2億円 とかお金を 結局払ってるんですそれで医療費は全部で
22:48
38兆円にもなってる 社会保障費は50兆円
22:54
一般会計の一般サイズの半分が社会保障費 ですよその抗がん剤ほとんどがグローバル
23:01
ビッグファームのものです ラベルだけは 武田製薬と書いてあっても違うんですよ
23:07
外国そのものだけのっとってるんですもう ねそうなんですけど抗がん剤は日本の
23:12
製薬会社の体力に作れませんあまりにも 金額は書かず作るだけで数十兆円かかるん
23:18
ですよ 違いますよいいですか食品添加物を取ら
23:25
ない小麦を取らないトランス脂肪酸を取ら ないこれでほとんどがんになりませんこう
23:30
いうことを本当は政府が言わなきゃいけ ないだって病気にしてお金儲けさせて海外 の会社が儲かってるでしょ
23:37
投資をしてくださいよりひどい話なんです よ 最悪は自動車産業がなくなったとしても人 は直接知らないけども
23:44
毎日毎日毎日毎日1時間延長してる間にも 40人も死んでるんですよ40人になっ
23:50
てるんじゃないですよ1時間で4級にこの 国は癌で死んでるんですよ ひどいでしょそれを何でみんな医者は何と
23:59
も思わない神谷さんじゃないけど神谷さん が政治家がおかしいって言ってるのもそう だって僕も言わせてもらえますよほとんど
24:05
の人は狂ってるんです全然そんなこと言わ ない
24:11
こういうのをきちんと直していかないと いけないこれがね1兆円とか2兆円だっ
24:17
たらいいんだけど 10兆ですよこれ特別会計合わせたら単純 に例えばすると100兆を超えてるんです
24:24
よ 正確な数字は分かりません特別会計の詳細 が公開されてないから僕の予想では
24:30
おそらく80兆とかそのぐらいだと思い ますそれだって80兆ですよそれが投資
24:37
すれば投資するほどがんの松山見えて死人 が増えるんですよいつまでたっても日本の
24:42
会社に再投資されないんですよそれが日本 が景気が悪くなってる理由の大きな理由の 一つですよこういうところ
24:49
管制塔は 圧力団体がないから 暴きます自民党に入ったら 医師会
24:55
薬剤師会歯科医師会3回行けますこれは 絶対反対しますこの問題を暴露自分たちが
25:00
道が増えなく 前半はこの辺にしておきます
25:08
はいありがとうございますねこれ YouTubeで流せるかどうかギリギリ のラインだと思いますけども
25:13
YouTubeの皆さん挑戦してください はいではですね今から少しですね皆さん から質問を
25:23
はいありがとうございますその政党がね皆 さんから今こうやって集まっていただいて
25:29
指示を受けているのはこういう気持ちの人 が集まってるかもですよ細かい政策論って ねさっきも言いましたけど人参ぶら下げて
25:36
初めてっていうのはもうみんな疲れちゃっ たでも騙されなくなっちゃったそれよりも 本当にちゃんとしてほしいんですよね
25:42
なんかみんな一人一人がちゃんとしたいん です 国を動かしてる
25:47
政治家だってねそれこそ官僚だって 弁護士だって 医者だってそれこそね高い収入を得てる
25:54
マスコミの人もそうですよ 平均よりも高い収入出てる人たちいますよ ねそういう人たちはみんな両親の呵責を
26:01
抱えてるんですまともに考えると 医者もそう 弁護士もそう
26:06
政治家もそうマスコミの人もそう学者も そうですテレビに出てる人もそうです みんなお金は頂いてる
26:13
平均よりはねけどみんなどっかにやましい ものあるはずですよそうじゃないですか
26:22
私たちはそういう人たちに 勇気を持ってほしいんです
26:27
吉野さんだって医者ですよ僕だって今何の バッグもついてないけど普通にあのまま やってたら今でもちゃんと議員やってます
26:33
よそして練習1000万円以上普通に行政 からもらってたでしょでも吉野さんは保険
26:39
を捨てた僕はバッチを捨てたなぜか 魂売りたくなかったからです
26:45
[拍手] こういうね僕たちは
26:52
幼少期2人とも発達障害だった二人と認め てるんですけど変わってるんですよでも こういう変わり者が一方を買えるんです
26:59
世界だってそうですよ変わってるやつが 空気を読まずにこれ正しいことなんでやん
27:05
ないの僕もだから吉野さん悪い意味子供な んです 子供の部分があるんですところにだから
27:11
なんで大人はみんな嘘をつくんだろうなん でみんなずるいことするんだろうという
27:17
気持ちがあるのたまに話すんですよそう いう気持ちあるでしょって 武田先生もそうですよね79歳だけど
27:23
たまに子供みたいでしょ いい意味でですよ 怒らないでください
27:31
参政党にはそういう人を集めました僕子供 のようなまっすぐな気持ちを持ってる人 たちですよそして私嬉しいのは子供たちが
27:39
僕たちの演説を聞きに行ってくれ中学生や 高校生が手紙をくれるね自分はこれ
27:45
おかしいと思ってたんだけど社会が どんどん違う方向に行く先生に怒られる親 もみんなの言うこと聞きなさいっていうで
27:51
もなんかおかしいと思うんですということ を思ってたんですってで僕が吉野さんが
27:56
こうやって言っちゃいけないというような ことをバンバン言うでしょそしてみんなが 正しいと思うこと言えない社会って
28:03
おかしいんだと 訴えるでしょそしたらこういうところ来て くれて泣きながら質問とかしてくれるわけ
28:08
ですよ どうしたらいいですかって ね自分でもなんだけどそういう子たちの
28:14
勇気になってるんだなと思うと本当にそれ はやりがいがあるそのためだったらリスク
28:20
を背負って命かけてもやる価値があるんだ なというふうに今この政治活動を通じて僕
28:25
たちは体感しています ありがとうございます
28:31
だからね皆さんの中でもあるはずここに来 てる人たちはほぼあるんですよだからね
28:36
そうやってね涙が出たりするんですよね そういうの見ていく僕らも涙が出る気持ち が共感するから
28:42
波動があっちゃうからだからこういう思い の日本人がまだまだいっぱいいるはずです
28:47
で忘れちゃったと思ってねこう大人になっ たつもりでもう俺そんな気持ちそんなこと
28:53
みたいなこと言ってらんねえんだよそう いう人いるかもしれないけどもう1回考え てもう1回立ち止まって本当に自分たちが
29:00
やってることが正しかったのかどうかで この先今の場面やっていったら日本がどう
29:05
なるか子供たちの未来がどうなるかね孫の 世代にどうなるかもう1回立ち止まって
29:10
考えてみて そういうことを私たちは 政治家にも言いたい
29:16
官僚の人たちにも言いたいお医者さん 弁護士マスコミの人たちにも言いたい別に あなた方の戦いたいわけではない僕たちは
29:23
同じ日本人だからみんなそういう気持ちを 持ってるはずなんだだからそれをみんなで 共有してもう1回日本らしさを日本人とし
29:32
ての真心大和魂をみんなで取り戻して日本 を作り直しましょうよと
29:39
そう言ってるものが賛成堂です [拍手]
29:45
今までそういう党がなかったから皆さん こうやって集まってくださってるんだと 思うだから私たちはさっきでご心配もあっ
29:52
たけど絶対に裏切らない 少なくとも今のここに立ってる5人は 裏切らない
29:59
のでぜひ私たちを信じて残り2ヶ月ほど です普通の選挙までね一緒にやって
30:05
ください通りになってくださいね5673 ヶ月だから3000円払えば選挙が見届け
30:11
られますポイントとして [拍手]
30:29
約束守ってくれなかったそうなったら本当 にそれはもう僕が皆さんに謝らないといけ ないでも絶対僕は
30:37
遺跡が取れると信じているそれぐらい今 全国でいろんな人が立ち上がってくれて いるからそしたら僕たちがこうやって残り
30:44
3ヶ月間一生懸命やったことが次の世代に 希望になるんです子供たち見てるからね 大人ちゃんとやってるのかなそして僕たち
30:52
はこうやって言ってるで自分もそうだと 思ったそうやって信じた人たちがちゃんと 世間でも受け入れられたそれが絶対子供だ
30:59
と勇気になるからそれをみんなで作りたい ですぜひ皆さん力合わせてやりましょう よろしくお願いします
31:13
はいありがとうございました ねこの後3時から場所はどこでしたか
31:22
市川市文化会館はい電車で1本できますね はいありがとう
31:29
失礼しましたはい市川市文化会館小ホール で3時からタウンミーティングをやります
31:36
千葉はまだ席が数十 席空いてるそうなのでぜひですねもう ちょっと突っ込んだ話を聞きたいという方
31:41
はそちらに足を運んでください話題また3 時間ぐらい 喉をかわしてしゃべりますのでぜひその
31:47
時間を共有していただければというふうに 思います今日は雨も降りましたのでサイン や物販はこちらの会場の方で行いたいと
31:53
思います本だけでも買いたいよという方は 多分もう設置していただいてると思うので そちらの解除の方でお買い求めください
32:00
あと明日そう明日ですね 横浜のパシフィコ横浜で サミットをやりますでもほぼ満席なんです
32:08
だからネットでの申し込みはもうできるん ですが現物のチケットが何倍かこちらに
32:13
あるそうなのでそのチケット買って いただいた方はその結果をチケットで当日
32:18
券という形で 参加できますのでぜひですね私たち以外 など7名の弁士がおりますみんな子どもの
32:24
心を持ってます本当かどうか確認して くださいねそこの真心が本当にあるかどう かそういう人たちでみんなでお話をします
32:32
ので6時間の長丁場ですけどでも 必ず皆さんのハートに響くものを私たちに
32:37
届けたいと思いますのでぜひ明日も 横浜に来ていただければ嬉しいですはい 今日はどうもありがとうございましたこれ
32:44
で終わります [拍手]



6.25 点と点が繋がりはじめた

2023-06-26 20:39:19 | 美しい日本を (~web読み日記)
6.25 点と点が繋がりはじめた

カナダ人ニュース
チャンネル登録者数 15.7万人
3.2万 回視聴 12 時間前
【第2弾書籍発売のお知らせ】
この度、徳間書店さんより第2弾の書籍出版をすることになりました。
書籍名:『北米からの警告』 …
70 件のコメント

@gamera3190
@gamera3190
11 時間前
このボリュームを3日連続でUPにするの、すごいパワーだと思います、ありがとうございます。
69
@moune365
@moune365
8 時間前
”変態っていうカテゴリーから行きたいと思います。“がキラーフレーズ過ぎて、痺れました。
改めて、いつも緻密な情報をありがとうございます。
14
@user-kn4fk3op4y
@user-kn4fk3op4y
12 時間前
皆んな感じてたと思うけど、予想通りの展開で良かったです♪。
民主党滅びろ笑笑
58
@lunalucia917
@lunalucia917
2 時間前
寝込みを襲われるたぬきの必死な両手が可愛過ぎる😂😂😂
2
@user-nd6lx5uj5f
@user-nd6lx5uj5f
9 時間前
どちらの国も「民主党」はやばいですね。
25
@rosetea3888
@rosetea3888
12 時間前
やまたつさん 今日も引き続きありがとうございます。これだけ『変態』が似合う人がいるでしょうか?現役大統領の息子がこんな人だなんて 嘆かわしい...
35
@tomoy5606
@tomoy5606
12 時間前
タヌキ君、両腕をまっすぐ伸ばして
必死な感じが可愛いです 笑
21
@user-nz1hx9cu1g
@user-nz1hx9cu1g
10 時間前
ここまで、隠蔽と妨害あって良くぞ内部告白してくれたもんだなぁ
正義は勝つであって欲しいです。
全て明らかになって、一般市民と同じく罪を償って欲しい。
33
@Do-naruTora
@Do-naruTora
9 時間前
変態クラブから追い出される
真の変態kingハンターさん
尊敬しますw
9
@chuudou-sinkuu
@chuudou-sinkuu
7 時間前
スンゴイ情報量の中まとめあげて分かりやすく解説ありがとうございます。感謝♡
一般の米国の方は何れくらいの人が、トラさんとバイさんの司法の扱いの違いに気付いているのでしょうか?気付いている人が多ければ多い程望みはあると思います。司法がまともに機能していないとなれば自分達の幸せも何時壊されてしまうかわからないですからね。沢山の人に気付いて欲しいものです。
ありがとうございました。
17
@makkino007you
@makkino007you
9 時間前
本当に素晴らしい捜索結果です!
2
@user-zh4ic3go1w
@user-zh4ic3go1w
12 時間前
結局また有耶無耶か。
アメリカは酷いが内部告発があるだけまし。
55
@user-ub1cq8yp7h
@user-ub1cq8yp7h
1 時間前
やっと表に出て来るのかな?
良く闘ってくれてるよね。
各国に影響があるだろうね、楽しみだ~!
@user-hl6qb5rz3l
@user-hl6qb5rz3l
11 時間前
早く捕まえてほしい
バイデン親子
30
@user-bo5nh2fv7z
@user-bo5nh2fv7z
11 時間前
ハンター、ヘンター、ヘンタイバイデン。素敵な奴だ(笑)
8
@luckyfuture9984
@luckyfuture9984
7 時間前
ソドムとゴモラの世界にハンターが関わっていたのか〜。神の悲しみ😂
@chie9089
@chie9089
9 時間前
こんな事実が、そのままにされる訳がないと思えるのですが、真実であるならば、アメリカ国民が全勢力をあげて明らかにしないと、狂った政治、狂った国になってしまいますね。
11
@ralnatu8513
@ralnatu8513
12 時間前
結局どうなんでしょう。
遡って裁くことは出来るんでしょうか。
この前の司法取引(?)ですかね、タッカーが言うようにあの意味のわからない洗礼でその他の全ての犯罪もアンタッチャブルになってしまうのか、まだ逃さずに訴追出来るのかが1番のポイントだと思います。
27
@748z4
@748z4
12 時間前
金で人は買える。額が高ければ大統領の椅子も買える。
しかしながら人間の品性は買えなかったという話。
65
@kumo-suke
@kumo-suke
7 時間前
之だけの事柄を、
🇺🇸ダメリカ全土で どれだけの者が注視して居るのだろぉ。

……ダメディアが、報道しない自由を行使してる中💧。
7
@user-hd1dm8ke8l
@user-hd1dm8ke8l
10 時間前
世界中でやられてるんだろうな😠😠😠どの国も司法を押さえてやりたい放題してると思うのでこれをひっくり返すことは出来るんだろうか😅
7
@user-to7rm1ob9l
@user-to7rm1ob9l
8 時間前
バイデンを追及させない強大な闇。民主党の殆どと共和党にも食い込む闇のネットワーク。
闇の強大さを知りながら諦めないトラさんにエールを送りたい。勝利を祈りたい。
12
@user-ii5ww8rk6p
@user-ii5ww8rk6p
8 時間前
でも、罪には問えまい。メディアよりも司法が腐っているもの。
8
@user-nv1ij6ei6b
@user-nv1ij6ei6b
11 時間前
予約しました〜!
5
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i
11 時間前
海外ドラマのFBIなんて、現実はこんなものです。
14
@nobutoshikawai
@nobutoshikawai
12 時間前
別件で大きい話…
はっ!でぷたぬ写真集ฅ₍˄ò •̫̮ ó ˄₎ฅ
8
@user-vi2gc3tv4v
@user-vi2gc3tv4v
12 時間前
主様、動画🎥お疲れ様でございます❤
16
@user-wd1gb1il9n
@user-wd1gb1il9n
12 時間前
簡単に言うと変態だった(笑)
23
@akihiroichikawa3569
@akihiroichikawa3569
4 時間前
ありがとうございます!
(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
2
@y.sakamoto3270
@y.sakamoto3270
11 時間前
秘密変態バイデンじゃ〜。

(秘密戦隊ゴレンジャー。より)
11
@rewq1964
@rewq1964
9 時間前
ああ、こりゃ再犯率超高いタイプですな。
4
@user-eq4bf4gi7t
@user-eq4bf4gi7t
11 時間前
米国は立て直せるのだろうか?w
11
@user-ii8kh2vs5u
@user-ii8kh2vs5u
1 時間前
いつも分かり易くまとめてくださり、ありがとうございます。
ソドムとゴモラのごときアメリカの現状は、どこが民主主義国家なんでしょうか。
トランプさんと正義のために立ち上がった人たちに、間に合って欲しいな。
ど変態ハンターパソコンは、重要変態文化財です。
1
@anaaya5674
@anaaya5674
8 時間前
たまたまスピリチュアル系のブログで、DSが滅びる未来を見てしまって、今延命のために無駄足掻きをしてるってのを読んだんですが、(その真偽が判明することはないの一旦置いといて)こんな事やってりゃそりゃ滅びるだろって思いました。まともな人間がいる限り、このやり方がいつまでも通用する訳が無いし、しないと信じたい。
7
@user-md2tw9nc6e
@user-md2tw9nc6e
1 時間前(編集済み)
タヌキくんの隣りにぬいぐるみ
とかあったら浮気現場を抑えられた
修羅場にも見えそう😂
@user-iu5vo7ig8i
@user-iu5vo7ig8i
11 時間前
こういうとき、銭形警部がいればね😅
2
@kiyokoprovenzano2206
@kiyokoprovenzano2206
6 時間前
狂ってますね~‼️私には考えられません‼️✨👵止められていたことは犯罪そのものでしょう⁉️どうしてこんな😈悪人を野放しにしてたのでしょう⁉️😮😮😮
3
@asa-du5cw
@asa-du5cw
8 時間前
自民党、自由を取ると民主党
11
@user-un7ff7vr4r
@user-un7ff7vr4r
7 時間前
これはまたやるだろうな
3
@monzaemontikamatu8512
@monzaemontikamatu8512
9 時間前
ハンター君の野獣先輩感ほんとすき
1
@chanbarafreedom
@chanbarafreedom
8 時間前
こちらで流れた動画に、バイデン大統領がついに白旗を揚げ、「息子だけは助けて欲しい」とRINOのマコーネルに泣きついたという情報が流れましたが、これは本当ですか?
3
@mikaaono9891
@mikaaono9891
12 時間前
変態パソコン笑笑😂
14
@kuroneko1209
@kuroneko1209
1 時間前
変態単語連呼で大爆笑ww変態クラブに変態すぎて追い出される息子がどんだけ度合いがひどい奴なんだwww
@yumijpos8856
@yumijpos8856
10 時間前
でぶたぬ😹ちゃん、🥱情報待ってます👂
1
@user-cc4kn3ky7h
@user-cc4kn3ky7h
4 時間前
ボードを読み上げるワイドショー方式😂
興味はあるがもうやめます😢
@user-yc2er7vh9f
@user-yc2er7vh9f
2 時間前
あの爺さんが任期4年間全うすること自体許されん!
1
@mametchubu
@mametchubu
11 時間前
まめっちゅぶでしゅ✌️
やまたつしゃん おはよっぴ🌰
2
@lilythecat3687
@lilythecat3687
9 時間前
この英語の手紙の意味、よくわかんないんですけど。こんなのもらって、おどされても、もらったほうもきついよね。どうしていいのかわからないし。
1
@proarginineplus
@proarginineplus
9 時間前
19日の頃にホワイトハウスてブラックアウトしましたか?
ホワイトハウスはその日に閉鎖されたと言っているのがいるのですけど。
その後すぐにまた電気がついてキンバリーの言うこときいて金が渡されたと・・・
出もキンバリー手向こう側の人間で期待していたようにはならないことは確定しました。
残念ですけど良い方向に日本が行く可能性は現在ゼロです。
犯罪組織の公務員がいる限り絶対に良くはなりませんよ。
公務とは一般人を追い詰める形で自殺という殺人委追い込むことが公務なのですから。
ありもしない政治に期待する方がどうかしている。
茶番劇団員は官僚から伝わった命令でやっているマッチポンプだけですからね。

==================
Youtube自動文字起こし:

0:00
こんにちはカナダ在住の山達ですバイデン
0:04
息子の捜査妨害パート3点と点がつながっ
0:07
たということで話をしていきたいと思い
0:08
ますはい最初にまずご案内ですライブ日程
0:12
のアンケートご協力皆様ありがとうござい
0:13
ました日本時間の7月1日土曜日の午前
0:17
11時からライブをやることに決定しまし
0:19
たのでちょっとねあのご希望に添えない方
0:22
も出てきてしまって申し訳ないんですがご
0:24
都合が合うようでしたらぜひともご参加お
0:25
待ちしておりますのでよろしくお願い
0:27
いたしますはいでこの7月1日は今あの第
0:30
2弾書籍の予約受付中なんですがその
0:33
発売日にあたりますのでその発売記念
0:36
ライブみたいな感じにしつつあとはこの
0:39
書籍出版とは別件で大きなお話いただいて
0:42
いますのでそれを皆さんにね紹介できたら
0:44
なっていう風に思ってますのでぜひともご
0:46
参加いただけたらというふうに思いますの
0:47
でよろしくお願いいたしますはい
0:49
ちなみに予約なんですがヤマタツひらがな
0:51
4文字でAmazonでも楽天でも出る
0:53
ようになってますのでそちらの方で検索し
0:55
てみてくださいはいであの本当にたくさん
0:58
の方ねあのご予約本当にありがとうござい
1:00
ます
1:01
では本題に入っていきたいと思います
1:04
ちょっと連続になってしまって申し訳ない
1:06
んですが昨日一昨日2日連続で公開された
1:09
内部告発者の先生証言スクリプトをもとに
1:12
して5年間背後で起きていた操作妨害の
1:15
実態っての紹介していきましたでこれは
1:18
IRS再入庁の内部告発者のサプリさんて
1:21
いう人物とあとはもう一人匿名の部下が
1:24
2018年から始まっていたバイデンのド
1:26
変態息子ハンターに対する
1:29
脱税等の操作をやっていたんですがこれが
1:32
徹底妨害受けてたんですよねそのことが
1:33
内部告発されていたんですがこの内部告発
1:37
の公開受けて今までその知られていた個別
1:40
になっていた案件まあその点で
1:42
散らばっていた案件っていうのが
1:44
結び付けられてきてるんですね関係ないと
1:46
思われてたものが実は関係あったみたいな
1:49
感じになってきていましてはいそのあたり
1:51
がどういうのがあるのかっていうのを紹介
1:52
していきつつ
1:54
あと続報とか反応も出てるのでそれも紹介
1:57
していきつつあとのそもそも昨日一昨日の
2:00
ね連続2本の動画っていうのはしゃぶり
2:02
さんのその
2:04
証言のタイムラインに沿った話でバーって
2:07
お話ししてたのでちょっとねまとまりがね
2:09
あのなんか線の切れ目とかがわかりづらく
2:12
てねまとまりがなくなってるようにも見え
2:14
たので今回はそのカテゴリーごとで
2:17
ちょっと分けてお話もできて
2:19
いきたいなっていうふうに思いますので
2:21
よろしくお願いいたしますでまたね20分
2:23
近くの超大作になっちゃいそうな気がする
2:25
んですが今日の目標頑張って20分以内に
2:28
収めるっていうので頑張っていきたいと
2:29
思いますのでよろしくお願いいたします
2:31
はいえーとじゃあまず最初は変態っていう
2:34
カテゴリーから行きたいと思います僕ド
2:35
変態息子と変態息子言ってますがあのマジ
2:37
で変態だったって話だったんですよね
2:40
そもそもハンターに対する操作2018年
2:42
11月に始まっていますがこれあの変態
2:46
野郎脱税してるから操作しろって始まった
2:48
わけじゃなかったんですよねしゃぶりさん
2:50
が言うにはきっかけは
2:52
海外素人ポルノサイトに対する操作をやっ
2:55
てる最中においちょっとまでとあの変態
2:57
野郎とんでもないことやってんじゃねえ
2:59
かっていうことが浮上してで
3:01
操作が始まってたっていう経緯があったん
3:03
ですねまあなのであの変態じゃなかったら
3:05
バレてなかったかもしれないってねそんな
3:06
お話なんですがあの本領を発揮したのが
3:09
2018年の脱税目的の経費水増しですね
3:11
はいまず昨日紹介したのが250万円の
3:15
ゴルフ会員費用っていうのが実際は
3:18
カリフォルニア州ロサンゼルスにあるその
3:21
性行為をみんなにやりましょうみたいな
3:23
クラブみたいのがあるんですがその
3:24
メンバーシップ費用だったっていうね
3:26
こんなんばれるで恥ずかしくてたまらない
3:28
やと思ったんですが
3:31
これと同じ話なのかそれとも別件なのが僕
3:35
ちょっと今区別がついていないんですが
3:36
もう一人のねその部下の内部告発者が言っ
3:39
ていたのがハンターその売春婦に
3:42
180万円を経費にしていたって話も出し
3:45
てるんですねでこの180万の内訳って
3:48
いうのが80万円がそのスタッフとして
3:52
働いている人への給与っていう形にして
3:55
支払われていて実際は単なるその利用料金
3:58
みたいな感じなんですがであとはそのうち
4:00
の100万円はゴルフ会員費用という名の
4:03
実はこの性行為クラブのメンバーシップ
4:05
費用だったってことなんですねで
4:08
昨日の動画でねちょろっとお話ししました
4:09
がつい数日前にロサンゼルスタイムズって
4:12
いうねあの左翼メディアがあるんですが
4:14
そこが
4:16
ハンターがねこのメンバーシップに入った
4:19
その日に
4:21
即日追放されてたっていうねそんな報道が
4:23
出てたんですねこれ一応ねそういうなんか
4:25
ね性的なことやるところでめちゃくちゃに
4:28
見えるかもしれませんがそのセレブしか
4:29
集まらないんですよなんである一定のそう
4:32
いう何て言うんでしょう
4:33
限度と言いますか風紀と言いますか
4:36
何かしらのモラルみたいなものがあるん
4:38
ですがハンターもめっちゃくちゃだった
4:40
らしいんですねで女性陣からすごい苦情が
4:43
来てでもうこのメンバーシップに入った
4:45
初日にもう出てってくれって言って
4:48
追い出されていたっていうことなんですね
4:50
でこれが同じクラブなのかはたまた別の
4:53
クラブの話なんかちょっとわからないん
4:55
ですがはいまああのどちらにせよ
4:57
簡単に言うと変態だったって話ですねはい
4:59
で他にも西海岸アシスタントっていう名目
5:03

5:04
急遽支払われてるやつが単なる売春婦さん
5:06
でしたっていう例も出てきていますしあと
5:08
フライトチケットをね買ってあげて
5:10
週を超えて来させてたっていうケースも
5:13
あるんですね
5:14
一応ビジネスの会議か何かで来させて
5:17
たっていう名目なんですが実際そんなこと
5:18
なかったって話なんですねでこれ
5:20
完全アウトの犯罪行為なんですよその脱税
5:22
っていう話だけではなくてそういうなん
5:26
でしょうねあの生産業に関する
5:28
規制もありますので別件で犯罪行為にも
5:31
なるわけなんですがはいまあなので僕
5:33
ずっとド変態息子って言いまくってますが
5:35
もう全く外れていないね正しい言い方だっ
5:38
たというふうに思いましたっていう変態話
5:42
は以上にしましてここから真面目な話に
5:44
行きたいと思います
5:46
何と言っても操作妨害がひどかったって
5:48
いうことなんですがいろいろなところから
5:51
操作の妨害ってあったんですよね例えば
5:53
司法省官僚による妨害っていうのが
5:55
2020年4月から6月までありましたと
5:58
これ2020年3月の時点でこのハンター
6:03
がらみでカリフォルニアアーカンソー
6:07
ニューヨークワシントンDCの家宅捜索を
6:09
するぞっていうことがもう決まってたん
6:12
ですねところがそのための用意をしている
6:14
ところに司法省の官僚があれやこれや
6:17
口出しをしまくってきて
6:19
邪魔をされた結果時間がなくなっちゃっ
6:21
たっていうことなんですね
6:22
完全にその時間をね稼ごうとしてたって
6:25
いうのは目に見えていたわけなんですが
6:27
そういう妨害があったとで一番ひどかった
6:29
のはレスリーウルフという連邦検事法です
6:31
ね例えば2020年9月3日
6:34
このウルフはハンターが
6:37
犯罪行為をやっている証拠は
6:40
十分すぎるぐらいあるっていう風に認定し
6:42
ていたんだけれどもでも
6:45
司法省の本部から
6:47
許可が下りないだろうから家宅捜索はし
6:50
ないでおこうっていう風にその単なる
6:53
想像で多分無理だろうからやる意味ない
6:55
よっていう風に言って
6:57
操作を止めてたんですねで他にも電子機器
7:01
創作令状からハンターの名前を外すべきっ
7:03
ていうわけわからない提案をしてしかも
7:05
そこに司法省の税部門が乗っかって確かに
7:08
ハンターのそのねメールとかがなくても
7:11
操作はある程度できるでしょうみたいな話
7:14
をしたんですがしゃぶりさんから言わせる
7:15
とは何だこのトンチングの話はって話なん
7:17
ですねその
7:18
操作っていうのは下手するとその人物を法
7:21
によって裁く可能性もあるわけじゃない
7:22
ですかなのでそのある程度の証拠がある
7:25
からいいじゃないんですよね集められる
7:28
だけも全力で全てを集めた上で吟味をして
7:32
その人を裁くかどうかが
7:34
送られていくわけですからそのある程度
7:37
集まればいいじゃんっていう言い方は意味
7:39
がわからないんですよね入っていうような
7:41
妨害を受けてたりとかあとは2020年
7:43
12月3日の捜査会議で12月8日に予定
7:47
されている創作でそのダットとかビッグ
7:50
ガイのことは事情聴取で聞くなと要はその
7:53
ハンターのパソコンの報道で出ていた
7:55
バイデンファミリーにとって一番痛い部分
7:58
は絶対聞くなっていう風に釘刺ししてたん
8:00
ですよねはいで
8:02
挙句の果てにその後12月の10日に
8:04
分かった
8:05
重要証拠の保管された倉庫の創作っていう
8:08
の事前にハンターに伝達することによって
8:10
その
8:12
証拠の隠滅っていうのをね
8:14
補助したんですよねこの話何のことは
8:16
わかんない人は昨日の動画を見てください
8:17
はいで他にもですねFBI本部の妨害も
8:20
ありまして2020年12月8日一斉操作
8:24
が実はされてたんですね
8:26
でこの一斉操作ハンターを含む12人の最
8:30
重要人物に対する取り調べが一斉に行わ
8:34
れるはずだったんですがその前夜にFBI
8:37
本部が勝手にシークレットサービス本部と
8:41
売電陣営に明日
8:43
操作行くからよろしくねっていうことを
8:45
通達しやがったせいで操作ぶち壊されたん
8:48
ですよね
8:49
結局この12人のうち11人は事前に弁護
8:52
士建内に何なりかしてもう翌日の操作には
8:55
協力しませんでしたと
8:57
唯一ログウォーカーしか取り調べすること
8:59
ができなかったっていうこれもふざけに
9:02
なっていう話ではあるんですよねはいもう
9:04
こういうような妨害を受けまくっていたと
9:06
いうことなんですがじゃあこのロブ
9:08
ウォーカーの長所の成果ってどうだった
9:09
かって言ったらこれはねすごく良かったん
9:11
ですよね
9:12
まずこのロブウォーカーって誰かって言っ
9:14
たらあのマネーロンダリングの主要人物
9:16
ですね例えば中国から3億円流れてきて
9:19
ましたっていう時もまずログウォーカーが
9:22
3億まるまる受け取ってで3億のうちの
9:25
1億を売電ファミリーに分けて残りの1億
9:29
をジェームズギリアに分けてで1億円は
9:31
自分の手元に残すっていうそういうことを
9:34
やってましたと
9:35
ルーマニアも同じまず最初にロボ
9:37
ウォーカーのところに3億円が来てでそれ
9:39
を売電ファミリーに3分の1ジェームズ
9:42
リレーに1/3残りの1/3をロブ
9:44
ウォーカーが手元に残すと
9:46
いう風に非常に重要な役割をしている人物
9:49
なんですが彼が言ったのがハンターが
9:52
ビジネス相手をバイデンが当時副大統領の
9:55
時に
9:56
合わせてたってこと認めてるんですよねで
9:57
これ完全にロビー法違反やってましたよっ
10:00
てこと認めてる発言ですからなんでFBI
10:02
未だにあいつを倒し逮捕しねえんだって話
10:04
なんですがはいまあそういう重要発言が
10:06
あったりとかあと中国CFCとの取引を
10:08
話している場にバイデンが来てで話をして
10:12
いたってことも認めてるんですねこれも
10:14
あのバイデンがねこういう海外ビジネスに
10:16
関与してないっていうのは大嘘だったって
10:18
ことを証明するんですがこういう色々な
10:20
長州の成果もあったよっていうことなん
10:22
ですがあと他に11人全員に聴取すること
10:26
ができていればこれの11倍の破壊力に
10:28
なってたわけですから今とは状況絶対
10:31
変わってたんですねで考えると本当にあの
10:33
時のFBI本部本当にとんでもないことを
10:36
やりやがったなっていう話なんですが
10:37
そんなことも今回のIRSの暴露でわかっ
10:40
たっていうことですねはい
10:42
あとハンターのパソコンに関する話も出て
10:44
きていまして
10:46
犯罪の決定的な証拠が詰まっていた
10:48
ハンターパソコンなんですがFBIはもう
10:51
僕たちのはるはるか前からもう本物だって
10:55
いう風に認定してたんですよねタイム
10:57
ライン整理しますとまずこの変態パソコン
10:59
が最初に現れたのが2019年4月12日
11:02
でしたデラウェア州にあるパソコン修理店
11:05
にパソコンが3台持ち込まれましてでその
11:08
うちの1台よりも完全水没でどうにもなら
11:10
なかったんですがもう1台はなんとかでき
11:12
ましたで残りの1台がもうどうにもなら
11:15
ないのでそのデータの復元っていうのを
11:18
依頼したんですよねまあコピーって言った
11:20
方がいいかなはいまず吸い取り吸い上げて
11:22
かどうでもいいやはいとりあえずまあそれ
11:23
をやりましたで
11:25
修理が終わったにも関わらず全然ハンター
11:28
が取りに来ないもんだからその修理過程で
11:31
めちゃくちゃ目についていたやばそうな
11:33
ものがねいろいろ記憶に残ってたので
11:35
改めて内容を確認してみたら
11:37
ちょっとこれは個人でどうにかできる
11:40
レベルじゃないもうFBIとか絡まないと
11:42
まずいだろっていうレベルのものだったの
11:43
でただデラウェア州はバイデンの地元だ
11:47
からここのFBAに通報したらなんか
11:49
やばいことに巻き込まれるかもしれないっ
11:51
ていう風に思ってこの店主がお父さんに
11:54
頼んで
11:56
ニューメキシコ臭のFBI支部に10月
11:59
16日通報しに行きましたとその時は
12:02
門前払いくらったんですがただこの後これ
12:04
も知られてなかったんですがFBI
12:06
メリーランド州にあるボルチモアオフィス
12:09
にどうやらそのなんか通達が行って
12:12
いろいろ作戦を立てた上で11月6日
12:17
FBIが電話でこのパソコン修理店にその
12:21
ハンターのものだと思われるパソコンの
12:24
識別番号であるとかあとそこに残された
12:26
AppleIDこの辺りをなんか色々その
12:28
電話口で聞きましたでこれ全く知られて
12:32
なかったんですがもう11月6日の時点で
12:34
これが一致しましてハンターの所有物であ
12:38
るっていうことをFBI認定してたんです
12:40
ねでその後1ヶ月後に正式に召喚状を使っ
12:44
て押収していったんですがこういう風に
12:46
知られていなかったことも明らかにされ
12:47
ましたとはいでちなみにこのレスリー
12:49
ウルフはいろいろな理由でこのパソコンを
12:54
証拠として操作資料には使えないっていう
12:56
風にね途中までずっと操作の妨害してたん
12:58
ですねはいでこのいろいろな理由って何
13:00
って聞いても
13:02
ろくな回答は返ってこなかったっていう
13:03
ことなんですがはいそんなパソコンだった
13:06
とであとはそのパソコン内のデータが
13:09
改ざんされた可能性は一切ないっていう
13:12
ことも認定されているということなんです
13:13
がまあね陰謀論ではロシアの工作台言われ
13:16
てたんですが本物だったっていう話ですね
13:17
はいっていう風にパソコンに関する話も
13:21
あの出てくるような内部告発の話でした
13:23
はいであとはですねこれあの一番多分話題
13:27
になった話かもしれませんが強迫行為も
13:30
明らかになったんですよね
13:31
2017年7月30日中国のCFCって
13:35
エネルギー企業のそのまま下についている
13:37
会社のトップやってるヘンリーチャオって
13:40
いう人物がいるんですがこのヘンリー
13:41
ちゃんにハンターがメッセージ送ってたん
13:44
ですねでそれが今あのお父さんが隣にい
13:47
ますとバイデンが隣にいるとでまぁ端的に
13:49
言うと
13:50
金出せという風に脅してたんですねこれ
13:54
元々CFCと
13:56
ジョイントでね
13:58
企業を設立するって3位の報告っていうね
14:00
その企業の立ち上げの話があったんですが
14:01
あの金が全然来ないもんだからイライラし
14:04
てたっていうことなんですねでその5億円
14:06
を送ってくるはずだった金をさっさと出
14:09
せっていう風に
14:10
脅迫メッセージを送っていたということな
14:12
んですがこの7月30日っていう日付非常
14:17
に重要なんですねっていうのも今まで
14:19
分かっていた
14:21
2017年8月4日に1000万円8月8
14:25
日に5億約5億円がハンターに送られ
14:29
たっていう話が今まで出てたんですが実は
14:32
それとリンクしてたってことは今回明らか
14:34
になったんですね一応僕もあの319
14:36
ページの方に第1作目の方に書いてるので
14:38
一応そこもねちょろっと見といてほしいん
14:40
ですが今まで
14:42
何でこのタイミングでお金が送られてきた
14:45
のか分かっていなかったんですがもうこれ
14:47
でわかったんですよね7月30日に
14:49
ハンターが脅迫したことによって8月4日
14:52
8月8日にそれぞれお金が送られていまし
14:56
たとでちなみにその後から
14:58
合計で1.4億だったかながバイデンのね
15:02
弟のジェームズっていう人物にも送られて
15:04
いるんですがはいひとまずこういう風に今
15:07
までその点になっていたものが結びつけ
15:09
られてそれだけじゃなくてバイデンの機密
15:12
文書問題で注目集まったあのコルベットっ
15:14
ていうねあのなんかアメリカ車ありますよ
15:16
ねであれに乗った写真これのハンターと
15:20
ナタリーバイデンというねバイデン
15:22
ファミリーの一人だとよくわかんない女性
15:24
と3人で写真撮ったんですがこれ撮影され
15:26
たの2017年7月30日なんですよこれ
15:29
も全く別件の機密文書問題で話題になって
15:32
いただけだったんですが実はこの日に本当
15:36
にバイデンの家にハンターいましたって
15:38
いう証拠が残ってるんですねってなって
15:41
くると
15:42
ハンターの隣に今そのお父さんがいますっ
15:45
ていう話はもう脅しをこれ本物であるとで
15:47
なんならそのことバイデンも知ってる可能
15:50
性あるよねっていうことになってきたので
15:52
今まで全然関係なかった話が今回の内部
15:55
告発で全部繋がってきたんですねはいって
15:57
いうようななんか色々今ねあのパズル
15:59
ゲームみたいな感じになってねその
16:01
答え合わせがどんどん進んでいるんですが
16:03
はいまあそういう脅迫の話もありましたよ
16:05
とはいで
16:09
徹底妨害を操作を受けまくっていたんです
16:11

16:12
IRSその執念の操作の末に2022年2
16:15
月25日に特別
16:18
捜査官報告書をまとめることができました
16:19
とでこれを司法省税部門で提出して
16:23
司法省税部門は99ページの基礎勧告書面
16:26
にすることができたんですね
16:29
でこうなってくるともう操作の段階って
16:32
いうのは終了しまして次第2ステージの
16:35
基礎っていう場面になってくるんですが
16:36
ここでもう色々あったんですよねえっと
16:39
まずこの基礎勧告書面では
16:42
20141819年の
16:44
脱税これ重犯罪ですねなどと
16:47
20151617年の意図的な税未申告
16:50
軽犯罪扱いですねこの辺りの韓国っていう
16:53
のがされるはずだったんですが
16:55
2022年3月にワシントンDCの連邦
16:58
検察に基礎勧告したんですが半年も経って
17:02
てめっちゃ時間かかってんじゃないですが
17:04
9月に拒否されてでその後その9月に
17:07
カリフォルニア州の連邦検察にも基礎勧告
17:09
したんですが
17:11
翌年1月今年の1月に拒否されてでもう
17:15
どうすることもできなくなっちゃったって
17:17
いう話になってるんですねでデイヴィッド
17:19
バイスっていうねデラウェア州連邦検察官
17:21
がこのハンター操作を主導している人物な
17:23
んですがワイスさんが言うにはてか基本的
17:27
な一般知識として
17:29
管轄外の基礎をする権限っていうのはない
17:30
とでその管轄外の地区での基礎をするん
17:34
だったらそこの地区の人が
17:37
首を縦に振るかまたは特別検察官に指名し
17:41
てもらえないとどうにもならんっていう
17:43
ことで特別検察官にこの指名してもらえる
17:46
ように
17:48
司法省に訴えたけれども拒否されたって
17:50
いう風に言ってるんですね
17:51

17:53
管轄の検察が起訴しない限りもう何もする
17:56
ことができないっていうのは現状だって
17:57
いうことが伝えられてしゃっくりさん
18:00
びっくりしたっていうことだったんですが
18:02
少なくともこれのせいでですね今
18:04
2.2億円の税は回収することができて
18:07
ないらしいんですねもちろん追徴課税含み
18:09
は多分どんなものか4億5億6億とか
18:11
どんどんでかくなると思いますがはいもう
18:13
あのそこの検察が動かない限りハンターは
18:16
この
18:18
税金をこれでねもう払ってないことわかっ
18:19
てるんですが
18:21
払わなくていいんですよなぜならば起訴さ
18:23
れることがないからっていうふざけた状況
18:25
になってるって事も今回明らかになったん
18:27
ですがはいもうこれらに関していろんな
18:30
反応が出てきてるんですね例えばホワイト
18:32
ハウス翌日の記者会見でハンターに関する
18:35
質問がめちゃくちゃ飛んできたんですが
18:38
徹底無視というかはぐらかしまくってたん
18:40
ですねなんか自分の同僚が声明を出して
18:43
いるからそっちを見てどうのこうの司法省
18:45
に話を聞いてくれみたいな感じで
18:47
ろくに回答しなかったんですがこれに関し
18:49
てはあまりにも不誠実なので
18:52
ニューヨークタイムズCNNCBSNBC
18:54
のホワイトハウス担当記者も
18:56
ブチギレ状態なんかもうすげー
18:58
意外になっててなんか大変なことになって
19:00
ましたはいていうぐらいホワイト喋りたく
19:03
ないんだろうなっていう話なんですがただ
19:05
ハンターの弁護士が今回のこの内部告発の
19:08
内容に対して声明出してましてまずその
19:10
一番注目を集めてるのがバイデン横にして
19:14
脅迫してたっていう話なんですよねでこれ
19:16
に関しては
19:18
脅迫した時
19:20
薬物依存で大変だったから
19:22
仕方ないんだという風に言っててなんじゃ
19:24
そりゃって話ですよねこれ全然言い訳に
19:26
なってねえわって話なんですが何でもかん
19:28
でもその薬物だから仕方ないなってそんな
19:30
話通じるわけねえだろうって話なんですが
19:31
はいまあさすが高級上級国民という感じ
19:34
ですよねはいであとはその今回出てきてる
19:37
内部告発者はバイアスにまみれて信用でき
19:39
ないって言ってるんですがこれも
19:40
トンチンカンすぎる話じゃないもうね言及
19:42
するまでもないんですがこれありえない
19:45
です全くバイアスないどころかなんなら
19:48
今日まで内部告発しこのサプリさんはじめ
19:53
他の人たちのその胆力の凄さをが半端ねえ
19:56
ぞという風に思うんですがあのとりあえず
19:57
バイアスは全くないですねはいなど
20:00
ガーランドの象徴感がワイス検察官が特別
20:03
検察官以上の権限を持ってるんだとで
20:05
そもそも特別検察官にするように彼から
20:08
依頼を受けた記憶というか気はないから何
20:11
を言ってるのかがわからんって言ってるん
20:12
ですねでこれに対して内部子会社の弁護士
20:15
はまた反論してましていやあのワイスが
20:17
こういう話をした6人の証人がいると
20:19
少なくともFBI2人isから2人現場に
20:22
いるからそいつらの話を聞いて裏取りして
20:25
見てみろというふうに言ってるんですが
20:26
とりあえずここから重要になってくるのが
20:30
結局その
20:31
基礎をする権限のところがよくわかって
20:33
ないんですよね一般的にはワイス検察官
20:35
できないのは当然なんですよその
20:38
管轄しているところの検察官がやるべき
20:40
ことなのでそこの検察官は首に縦振ら
20:43
なきゃそれは動けないわっていう話なん
20:45
ですねはいただガーランド
20:47
省庁間が言うにはワイスは特別検察官以上
20:50
のを持つっていうなんか謎の役職になっ
20:53
てるんですがどっちかが基礎権限に関する
20:56
嘘ついてんですよねはいということに今
20:58
その議会に呼び出そうかって話になって
21:00
まして
21:01
是非ともね2人をもう同時に呼んでもう
21:03
殴り合いの喧嘩でもいいんですけれども目
21:05
の前でお互いにお互いの主張させてどっち
21:08
が嘘ついてんのかっていうのは白黒
21:10
はっきりつけさせてほしいなっていう風に
21:11
思いますはいとりあえず今20分ぐらいに
21:15
なっちゃってるかなって思うんですが
21:16
こんな感じで
21:17
いろんな話が出てきているんですけれども
21:20
実はまだ他にもねあの
21:22
枝分かれした話がねそれはまた別の機会で
21:24
皆さんに紹介していきたいと思いますはい
21:26
ということで今回の話以上にしたいと思い
21:28
ます最後までご視聴ありがとうございまし
21:29
た最後は寝込みを襲われて戦っている
21:32
タヌキくんと寝込みを襲っているデブ
21:34
ちゃんで分かりをしたいと思いますはいね
21:36
なんか臨場感ある感じですよねはいという
21:38
ことで最後までご視聴ありがとうござい
21:39
ました
21:40
失礼いたします



【参政党】米国で日本の◯◯が聖書の次にバカ売れ!その結果、耳を疑う奇跡が起きた!/ 信用創造を徹底解説/洋上風力発電の闇/ 吉野敏明 街頭演説 2023/6/25 アオーレ長岡

2023-06-26 20:37:06 | 美しい日本を (~web読み日記)
【参政党】米国で日本の◯◯が聖書の次にバカ売れ!その結果、耳を疑う奇跡が起きた!/ 信用創造を徹底解説/洋上風力発電の闇/ 吉野敏明 街頭演説 2023/6/25 アオーレ長岡

まなびば (参政党演説アーカイブス)
チャンネル登録者数 8.94万人
3.5万 回視聴 1 日前 シティホールプラザ アオーレ長岡
00:00 - Start
09:51 - 信用創造とは何か
17:31 - 売国奴の正体 …
125 件のコメント

@user-tq8gz8cx2r
まなびば (参政党演説アーカイブス) さんによって固定されています
@user-tq8gz8cx2r
1 日前
風力発電を推進している会社が、先日撤退を発表しました!青森県知事が代わり、青森市会議員の参政党の木村議員が、市議会で他の議員さんと、協力して、ストツプをかけました!青森知事選挙で、20年間青森の舵取りした、反対の新しい青森県を目指した、宮下知事が誕生したからです⁉️青森はなぜ投票率賀上がったのかな?今迄選挙にいかなった人達が選挙にいかなった人達が選挙に行ったからです❗参政党を知れば今の世の中変悪!いや変えられる‼️😊
228
まなびば (参政党演説アーカイブス)
·
@kei9331
@kei9331
1 日前
こんなに早くに整えてアップして下さり、ありがとうございます。私もこの場に参加していました。いつも参政党の声を全国に届けて下さり、心から感謝板ます。これから暑くなりますので、くれぐれもご自愛ください。本当にありがとうございます。
74
まなびば (参政党演説アーカイブス)
·
@nfktd900
@nfktd900
1 日前
さすがだね。筋が通っている。だからこそこれだけ多くの聴衆が集まる。特に印象的だったのは「大谷選手は素晴らしい活躍をしているが、素晴らしいと思うだけではだめ、それで終わるのではなく、自分が主役にならなければ」といった意味のことを言った点。これはほんとうに多くの人がぐさっときたはず。異論のない話。これ一つだけでも聞いた価値があったというべき。ありがとう。
78
まなびば (参政党演説アーカイブス)
·
@famiteru9998
@famiteru9998
1 日前
自民党は分裂した方が良い、利権で苦しむのは国民ばかり
204
@KOOL118
@KOOL118
16 時間前
何もかも仕組まれた後で平常に戻すには相当難しいでしょうね。

もぅサザエさんの物語は空想のモノになりました。
10
@9barbie
@9barbie
1 日前
本当に参政党は希望の光です。
日本を取り戻したいです。
127
@yokunarudou
@yokunarudou
18 時間前
イチニーサンセイトウ!は、
なんか拒否感が出ます。
しかし、
おっしゃってることは本当に心に響きました。
自己愛ばかりが強くなっている中、愛のベクトルを変えていかなければならないなと思います。
参政党は日本の希望です。
応援します。
22
@Nullpo08
@Nullpo08
1 日前
与党の罪は異常
今の利権や上級国民クラブの税金使い込みwin-win政商を気持ち悪いと思わない人が多いのが不思議
161
@user-pp1qg9pv2z
@user-pp1qg9pv2z
1 日前
こういうことを 教えてくれる、考えている政党、政治家がいるんだと思うと、暗闇の中の一縷の希望です。
178
@136ik7
@136ik7
1 日前
自民党の時代は終わりです。これからは参政党です。古民家を政府が買って下さい。
46
@maru2022
@maru2022
1 日前
自民党は利権まみれでもう身動きができない  
例え自民党に立派な政治家が20人位いたとしても残りの政治家300人以上 
が利権まみれの族議員ばかりなのだから改革など出来なくなってる
217
@user-qz1iv8sv5p
@user-qz1iv8sv5p
23 時間前
こんな日本にした、自民党を倒すべきですね!
47
@user-we3fd5tb8o
@user-we3fd5tb8o
1 日前
有難う御座います。
諦めない。
参政党一択です。
111
@user-ds3cl5oe1t
@user-ds3cl5oe1t
1 日前
街宣及び日々の活動お疲れ様です、参政党が更に躍進する事を切に願う。
135
@suzy4389
@suzy4389
1 日前
今私は国がやろうとしている事があると国を疑うことをまず考えます。裏に利権があるのではないかと。悲しいことに当たっているようです。今は参政党だけが救いです~
33
@leika1078max
@leika1078max
1 日前
日本全体、一刻も早く覚醒しないと間に合わなくなる。
148
@japanasdragonslayer3104
@japanasdragonslayer3104
1 日前
参議院選挙で吉野敏明さんに投票しました。メロンパンとか言って批判する人がいましたが、この人はなにかあると思っていました。今日の演説を聞いて確信にかわりました。今の自民党・公明党の執行部はおかしな方向に進んでいる人しかなれないのかと思いました。吉野さんは医療法人の理事長職を横に置いて本気で政治に取り組んでください。投票します。龍始末国日本、龍公儀介錯国日本万歳
76
@KM-yz9oo
@KM-yz9oo
22 時間前
ブレない吉野先生、私は何があろうと参政党応援して行きます、
20
@user-hu4hl7jl4r
@user-hu4hl7jl4r
1 日前
配信ありがとうございます。
かつて修身教育の小池松次先生がTIME誌に取材を受けた等、アメリカは日本人が知らないだけで、かなり日本の教育を評価しています。
反日マスコミは報道しませんよね。
暑いのでお身体に気をつけてください。
44
@user-qn5kt4wm1z
@user-qn5kt4wm1z
1 日前
参政党は失われた30年の原因である緊縮財政の罠を十分理解しています。補助金は国債で賄えてなんの問題もないばかりか逆に絶対に必要なことです、つけや借金ではありません。MMTそのものです。ここの理解は吉野先生間違ってます。後はいつもながら素晴らしいです。
46
@user-qc8cw3yw6w
@user-qc8cw3yw6w
1 日前
国民が選挙にいかないから
68
@user-eq5pj8td9q
@user-eq5pj8td9q
1 日前
目先の利益を追うと、未来の幸せを失う。
117
@user-qb4hz4ow7v
@user-qb4hz4ow7v
22 時間前
流石参政党❣️
言われる通りです
切り詰めても切り詰めても、、、
子供達を思い、孫達にって頑張っても光は参政党が大きくなるまで❣️と頑張ってます
ただ一つの希望です
20
@kazuchangumu
@kazuchangumu
23 時間前
吉野先生のメッセージは本当に心を動かされる。何かをしたくなります。
23
@user-od6bt7yp2u
@user-od6bt7yp2u
1 日前(編集済み)
ゆめのある日本にするためには、国民のほとんどがメディアをみてはダメでふね。
19
@tossylucuola424
@tossylucuola424
1 日前
確かに、80年代から90年代初めは意味なく楽しかったです。毎日アホみたいな残業しても24時間戦うことができると思ってました。日本が強かったんですね。今からもあの時代をもう一度取り戻そうよ!
107
@user-ut6dg5rk6i
@user-ut6dg5rk6i
1 日前
「教育勅語」って、なぜ書かないのか?
61
まなびば (参政党演説アーカイブス)
·
@user-ol9pz9kh3z
@user-ol9pz9kh3z
1 日前
健康保険料、外国人は3か月日本に住めば一律15000円
63
@user-ne2xj2ij7k
@user-ne2xj2ij7k
7 時間前(編集済み)
いつになるかわからないけど、今度の衆議院選挙には、絶対に参政党を応援します。このまま、保守の道を貫いて下さい。グローバリスト与党から、日本を護って下さい。
1
@user-uy6bg2fk2r
@user-uy6bg2fk2r
1 日前
有り難うございます
19
@user-mc9ez1kh1o
@user-mc9ez1kh1o
1 日前
やべえなそりゃ…
自民党の風力発電に顔面蒼白…
21
@moricky7908
@moricky7908
1 日前
よしりん🙏ありがとう👍🇯🇵👏👏👏📣📣📣
37
@bluelanguagemaria
@bluelanguagemaria
1 日前
泣ける…😢😢😢先生ありがとうございますね…私も…負けないよ🥲🥲生物兵器悔しい。
52
@user-qt1ob7wx4k
@user-qt1ob7wx4k
14 時間前
自民党が分裂しても、元自民党議員とは組まないでくださいね。例え擦り寄って来たとしてもそう言う連中はろくなもんじゃありません。
4
@taninouchiaki1157
@taninouchiaki1157
11 時間前
今の政府がやっていることって、日本には日本人としての未来がないということである。それこそ日本列島に韓国人や中国人、ベトナム人、アフリカ系の人逢などで溢れかえっている光景しか見えないけどね。それでいいという考えもあるので、それを望めば、そうなるから、全く心配はいらないよ。でも、日本人が住む日本列島にあって欲しいというのなら、国民が覚醒し、はやく参政党の政権をつくるしかないと思うけどな。
6
@triplifestyle5041
@triplifestyle5041
1 日前
天氣、景氣、
【氣】⇐は大切!気ではない
25
@user-gi1pp9hr9l
@user-gi1pp9hr9l
12 時間前
田舎へ行くほど年配者が多く情報弱者も多いです。今、何が起きているのかを伝えて頂き有り難うございます。
6
@kazuya59100
@kazuya59100
11 時間前
吉野さん、いつもありがとうございます!
3
@user-oi3lv8dt5b
@user-oi3lv8dt5b
1 日前
教育勅語ですかね!?
51
@ptankob8235
@ptankob8235
4 時間前
配信ありがとうございます。
そして吉野先生、本当に凄い。尊敬しています。

しかし、日本人って、こんなんじゃなかった。。いとも簡単にカネで釣られる様 になってしまった。堕落しきった政治家。

やはり教育なんですね。
早くしないと、と焦りが募りますが、地道な活動しかないか…
@lchelsy4149
@lchelsy4149
1 日前
まなびばさん編集してくれて より分かりやすくなっています😊ありがとうございます🙇‍♀️
ライブではまなびば2で視聴しました。チャンネル登録してたこの「まなびば」登録解除になっていましたので再登録させてもらいました。なぜなのか😢
配信ありがとうございます~感謝❤
34
まなびば (参政党演説アーカイブス)
·
@miz5749
@miz5749
17 時間前
洋上風力発電は磁場を発生させる事は確かですね。鮭の帰巣本能に影響を与える事は確かだろう。魚類の帰巣本能・回遊本能は解明されているか?
新潟県・石川県の皆さん、「さかなクン」呼んで実証実験からスタートではないですか?
日本海大和堆が心配です。
4
@user-py4oo7ey7f
@user-py4oo7ey7f
2 時間前
維新が進める高校無料化 吉野さんの話聴いていて冗談では無い 怒り💢 次の選挙では皆さん賢い選択しましょう
@user-wr4zn5gm9g
@user-wr4zn5gm9g
7 時間前
他の演説ではアメリカ人を散々アメリカ人を散々叩いてんのに「アメリカは教育勅語を導入して倫理観が良くなった」ってどっちやねん
5
@user-nu6jt8ji5t
@user-nu6jt8ji5t
17 時間前
私もソーラーパネルの設置や、風力発電は疑問に思います!!
ソーラーパネルの付いた建物の火事の放水していた消防士が感電死された話を聞いたりだから東京都知事か言ってた家を立てる時にパネルを付けることを義務付けする話には反対です!!風力発電もよく倒れてたりしてると聞いてますよ、それだけではなく鳥が死んだりしてると聞きますよ!!どうにか、止めて下さい!!戦争になったら、電磁波が通らないという事は今知りましたけれどもばらまくお金があるんだったら消費税を下げるか、2、3年中止にするとか!!アフリカに4兆円もODAするん前に日本のことを先に優先しょうよ!!心許無いわ、子供や青年がおかしくなるのは当たり前アメリカのいったことを付き返せるような法律を成立させて、政治家はビジョンをてくれ!!と言いたいです!!
6
@suzuki271
@suzuki271
19 時間前
秋田県沖はやばいことになっています
5
@noteredmi2279
@noteredmi2279
21 時間前
もう少しゆっくり喋ってくれれば良く分かります。
3
@kiyokoprovenzano2206
@kiyokoprovenzano2206
16 時間前
💰💰💰💰💰金だけ⁉️頑張りましょう‼️✨👵🇯🇵風力発電、ソーラー、😮😮😮後が大変よ‼️✨👵一、ニ、参政党‼️
5
@user-op5cd3lp5d
@user-op5cd3lp5d
10 時間前
(誤)無償化
(正)税金化
@user-mi3tf1kq9c
@user-mi3tf1kq9c
6 時間前
聴衆の姿たまに映して欲しいです。
@akabankleintv3163
@akabankleintv3163
22 時間前
宮台先生曰く、婚外子を認めるしかないと
2
@user-wh5kp4fb2i
@user-wh5kp4fb2i
20 時間前
中国人だけで無く外国人が調査することが問題です。DSは欧米、ユダヤです。
2
@momonomama7021
@momonomama7021
1 日前
26:16 26:17
3
@tukasa-ls2hn
@tukasa-ls2hn
1 日前
まぁ… 小選挙区では無理だから比例で一位にもってこなきゃ吉野氏当選難しいだろ?
10
@koji9472
@koji9472
1 日前
根本的な財政論が間違っていると思ってしまいました。
吉本さんの弁論には共感してましたが非常に残念です。

信用創造の下りまでは良かったのですが、ではどうすれば世の中景気が良くなるのか?
という回答に「気持ち」じゃないんですよね
国が信用創造を利用してお金を刷るというところまで言って欲しかったですが、。。。。
5
@user-gm4ed5bd7u
@user-gm4ed5bd7u
1 日前
ダメよ!金バラ撒かないで景気良くならないよ!景気良くなるにはバラ撒かないでならないよ!
10
@user-lb4xd5wc8h
@user-lb4xd5wc8h
14 時間前
「 1,2参政党! 」とか恥ずかしい事は止めて下さい。 みっともないと思いませんか? せっかくの政権が台無しです。
@alare9278
@alare9278
1 日前
あの、その、なぜ、その、日本の事なのに、C国が?そんな話ばかりなのですか?意味がよく分かりません。
4
@user-gm4ed5bd7u
@user-gm4ed5bd7u
1 日前
太郎サンは、打て打て言ってない筈!又嘘!メロン食べたら死ぬ!いい加減しろよ!
2

==================
Youtube自動文字起こし:

0:05
ありがとうございました アメリカでは実は聖書の次に売れている
0:12
アメリカの公立学校の 義務教育の日本で授業に聞こえたんです
0:19
ただし エレクトダメなのでアメリカ版の道徳と いうので
0:25
副読本を義務にしたんですそうしたら 行けなくなってゆりかが良くなったん
0:32
ですお金って こっちのものをこっちのものに置いたら
0:37
その人がもらえたら誰かが払うんですよ皆 さん
0:42
分かりますね もしも今回国民
0:49
健康保険 健康保険のお金を 少子化対策にするんであれば
0:55
病気であってもなくても毎月払ってる保険 料の金額が増えるわけ ですそうすると誰が負担するんですかって
1:03
言ったら保険料を払ってる人が 育児の負担をすることになるわけ
1:08
です消費税を上げれば消費税を払ってる人 が負担になるわけです あるいは
1:15
借金という形をしたらその子供たちが将来 者の借金を返す
1:22
とこの理屈あってます か二次元の少子化対策ってこういうこと
1:27
ですか 違いますよね それは皆さんの
1:34
お金が増えてないからです どちらかというと減ってますよ
1:41
社会保障費 平成18年ぐらいまでは皆さんはだいたい
1:47
ですね28%ぐらいでした 保険とか
1:52
医療費とか年金とか 今も 48%です
1:59
半分です 消費税は3%から10%になっ
2:06
た給与は下がって ますそれで 子育てに金がないから保険料を上げてそこ
2:13
から出しましょうかって言ってたらこれ なんか解決するんです
2:20
よお金を増やさなきゃいけない 景気をよくしなきゃいけない
2:25
天気が良くなることやってますかこの失わ れた20年30年ついに40年になります
2:30
40年間景気がいいですか悪いでしょ悪い ですよ
2:37
昭和30年から40年まで10年間やって 首位10倍増えたんです
2:43
そのペースで言ったら10年で10倍増え てるんだっ たら10倍10倍10倍10倍だったら
2:50
皆さんはあのペース1万倍給料が増えてる ところを減ってるんです
2:55
なぜこうなってるんですか 誰のせいなんですか
3:01
皆さんは 嫌で嫌でしょうがなくても
3:07
努力する時っていうのはあります それはなぜかって言ったら 希望がある
3:13
ほんのちょっとでも 希望の光が見えたら皆さんは努力する
3:19
でしょうだけどもいくら努力しても光が 見えない見えるかどうかもわかりません
3:27
もっと暗くなるかもしれませんって言っ たらもういいやってならないですか
3:34
例え話で言いますけど とにかく走れ いいから走れ
3:40
走らない走らなければ 殺すぞ後ろから
3:46
突きつけられて 走るわけです いつまで走るんですか
3:51
100mぐらいだったら 脅迫されたら外れるでしょ 1kmなんて結構きついです
3:58
10km走ってこれいつまでなんですか 一生 って言われたらもういいや死んでもって
4:05
どうでしょう でも42.195キロ 走り切ったらそこで飲み水あげるとか言っ
4:13
たら皆さん 走るじゃないですか 今の日本の状況ってどっちですか
4:23
改革をするんだからみんなで我慢するんだ 子育ての人のお金がないんだから保険料
4:30
あげればいいんだからみんなで一生懸命 我慢してくださいって 我慢して40年ですよ
4:38
どうにかならないんですか
4:50
選挙の木は音が元気だから元気なんです つまり気が良くなってないんですよ
4:58
空気が悪いんですよ で何か 良くなるかもしれないという
5:05
望みとか夢とか希望ができると世の中は 明るくなるからみんなが努力してるんです
5:15
先の対戦で 大東亜戦争で 原子爆弾を2つ落とされました
5:22
当初の見解ではこれだけの放射能があっ たら10年間は草木が生えないと
5:28
言われたわけですよ皆さんも広島の 被爆食後の 町の様子っていうのを白黒写真で見たこと
5:34
あるんじゃないでしょうかね もうダメだとここは10年間ぺんぺん草も
5:39
生えない 思っていたらそれこそ黒い雨が降って しばらくしたら
5:45
雑草が1個入ってきてるの と思って
5:52
これが入るくらいだから何とかなるよって 言って広島の人たちで人たちが命がけで
5:59
努力をしてきたから それまたみんなが見て 日本は復興してきたの
6:07
です状況は今よりあるわけですまず戦争に 負けて
6:13
予想解除されて 軍隊がなくなってる 警察ですらピストル持ってない
6:21
食べ物もない 家族が失われている
6:26
もうどうしようもないです 選挙期間中にハード条約に違反して勝手に
6:34
憲法も変えて 国際法違反なんですよ
6:42
軍隊が持てないようにされて 飛行機は作るな
6:49
戦艦ヤマトを作ったりする能力重工業と 技術があったのに一切させてくれない
6:57
食べ物は無理やり小麦を60万トン大豆油 18バンドを入れてきて480
7:04
錠という条約を無理やり締結させられて 食べたくもないのに小麦を60万と絶対 食べなきゃいけない
7:10
余ったらどうすればいいんですかだめです 胃袋の中に住み込みなさい今回の
7:16
買ったら
7:21
余ってすればいいじゃないですかダメなん です 使用機が切れたらどうするんですか皆さん
7:28
コンビニ行って使用期限切れてるものピっ てレジでやってもらったらこれすいません
7:33
もう 期限決めてますよって 廃棄されるでしょ 本当に
7:40
行くんや10分過ぎたぐらいでその おにぎり食べて死にますか
7:46
ところが人間の体に打つ方はこれ使用期限 過ぎてるんですけどボールペンで言ったら
7:54
今も打ってるんですよ なんでそんなことしてるんですか
8:01
戦争に負けだからです でも日本は一つだけ
8:08
望みがあったわけです自動車産業だった もちろんテレビだとか冷蔵庫だとか時計だ
8:16
とか ゲーム機だとそんなのすごかったんです けどやっぱりものすごく超の単位でお金が
8:22
入ってくるのは自動車産業だと 日本の
8:28
造船飛行機こういう技術を全部自動車に 集結してそして世界が一番壊れなくて世界
8:36
で一番燃費が良くて そういう車を作って 世界中の人に買ってもらって特にアメリカ
8:43
に買ってもらって 復興したわけですよその時の思いは
8:49
あれだけ めちゃくちゃ 焼け野原になったのにみんな
8:54
頑張って 亡くなって戦ってくれた人のために何とか しなきゃいけない 5年かかる10年かかるもしかしたら50
9:02
年ぐらいかかるのかもしれないけども みんなが心に一つをして 必死に働いてきたわけです
9:10
そういう夢とか希望があったわけです 自分たちの子供たちにはこんな戦争で死ぬ
9:16
ような思いをさせたくない 食べるものがないなんて状況にさせたく ない住むところがない
9:24
頑張って日本は高度経済成長所得倍増計画 で本当に倍どころが10倍になったわけ
9:32
です こういう時っていうのは何が起きてる
9:37
かっていうと 信じるって事が起きてる
9:43
信じるんです 信じると希望が生まれるんです希望がある から信じるんじゃないんです
信用創造とは何か
9:51
お金っていうのは 信じることによって増えていく
9:59
税金を増やしたい 消費税上げたり保険料をあげてもお金は
10:04
増えません 誰かが代わりに払うだけですもしかしたら それは自分かもしれない
10:11
私が何回かお金の理想のことをしたこと ありますけどね今僕がここにいて
10:17
ユーチューバーの立たないで誰でしょう
10:23
そこにねお母さんがいて3人います
10:28
この3人がわかりやすく言うと日本の人口 だとしても今1億2600万人ぐらい
10:36
それがわかりにくいから3人でしょ 3人で私が
10:42
持ってるYouTuberの方も1円持っ てるお母さんの1円持ってる世界日本の総
10:48
資産 これは3円だよ これ以上増えないです
10:55
それで私がこのYouTuberの方に すいませんけどそのビデオカメラはですね どうしても欲しいんですか
11:02
1円で売ってください 1円の価値があるんですわかりました
11:08
じゃあ1円で売りましょうと言って私が
11:13
僕はビデオカメラ 僕はビデオカメラを買ってしまったら
11:18
お金が現金が1円もないと何も買うことが できないそしたら一応何とか借りたい
11:25
だからお母さんすいませんけど喧嘩して もらえませんかいや貸したら私1円 なくなっちゃうからこれがなくなっちゃう
11:32
んですよ しょうがないですねそしたらじゃあ僕の こと信じてくる1年経ったら利息で1円
11:39
つけて返しますから それだったらいいですよ 私がじゃあ1円を借りるわけです
11:48
1円が1年後になったら 利息の位置を返すという2年の2円という
11:54
価値のある手形が来るわけ ですこれは1年後になったら2円として
12:00
使えるわけ 僕は1円の価値とビデオカメラ
12:12
持ってるんだから 現金で2年も そうすると日本のその金融資産はなんと6
12:21
駅まで そんなバカな
12:28
お母さんが僕のことを信用してくれたから 信じてくれた
12:33
からだから1円が増えることによって ぐるっと一周すると倍になった
12:38
みたいにしてみんながみんなで信じ合って 希望を持って
12:44
そして何かを買うという行動すると 景気が良くなるんです
12:49
よこれを信用創造って ここで
12:55
ちょっと待って 信用できない 全然世の中信用できないちょっとリセット
13:00
しよう1回ちょっとこれもう1回ちょっと 会見しようよねって言ったら私は破産する
13:07
しお金を持ってない方が現金がないんだ から
13:12
終わっちゃう 戦争が終わった時にみんなが信用できな
13:19
いって銀行に行って下ろそうとするとこれ が起こるわけです つまり銀行には皆さんが持ってる預金額は
13:26
ないんですよ ないんですよ今もそうですけど何かあって
13:31
も1000万円までは払った20億あって も1000万円しか返してくれません残り
13:36
の49億9000万円は 信用創造によって作られてるまさに
13:43
想像で作られ た今自動車ってずいぶん高くなりましたね
13:51
プリウスだって300万円以上しますよね モデル チェンジしましたけど700万円ぐらいし ますアルファードの一番高い1000万円
13:59
ぐらい な 自動運転がついたり自動ブレーキがつい
14:05
たりいろんなそういうものがついて カーナビがついたりとかして昔みたい エアコンもなければかき氷ハンドルで
14:12
マニュアルミッションで三角窓しかなかっ た時代の車は30枚ぐらいだった
14:17
値段高くなっちゃう 売れない
14:22
ところがバブルの頃のシーバだとか クラウンだったスカイライン
14:29
こんな高くなかったですけどもやっぱり 300万ぐらいしました あの頃は今と違ってバブルだったって金利
14:36
がものすごく高かっ た今自動車ローになってるのは例えば3%
14:41
とか4%ぐらい バブルの頃の自動車ローンの何パーセント
14:47
か知ってる人いますか
14:53
だから300万の車買っても30%の利息 だったらね
14:58
今の600万とか700万円の車ぐらい 高かった それでもみんな買ったわけ
15:05
それで信用創造がいっぱいされていたわけ ですよ 利息が高いってことはこの車を買っても
15:12
返してくれるって 金融機関が信じてるからなぜなった気が いいから今
15:18
景気がいいんだワクワクするんだドキドキ するかあなた生きてるだけでも楽しそうだ
15:24
なんか戦争もっと踊りたくなっちゃうとか そういう状況だったんです
15:30
そういう状況ってどうやって作るんですか 企業が作るんですかそうじゃないそれを
15:35
するのが 夢とか希望とか将来とか見せる政治家がい たからだったんです
15:43
それが今みたいに NISAだとか事件の金融
15:48
少子化対策だって結局 当選してるんですよ
15:54
そうするとどうなるのは 地方の人がいなくなります
16:05
家庭が不安になるので 離婚します シングルマザーになりますシングルマザー
16:11
は絶対にお金が少なくなります 貧しくなり
16:16
ます農業をやめます そうするとどうなるのか
16:24
農家の人 林業の人 授業のやってる人が増えなくなり
16:30
ます 去年の一昨年ぐらいまでが限界だったと 思います
16:37
よ補助金とか助成金とかなんとかやって 全く儲からないんだけども使命感だけで米
16:42
を作んなきゃ もう俺も85歳 いや米農家の人だって90歳っていっぱい
16:49
いますから 金が儲からない
16:56
夢も希望もないわけです 人はどんどん都会に行っちゃう
17:01
とどんどんどんどん 魚を作ったって買ってくれる人がいなく なっちゃっ
17:07
たそこで考えるわけですよ お金あげるから漁業権ちょうだい
17:14
ここに大規模 洋上風力発電作るから
17:21
ここに 太陽光パネルを貸してください いっぱいお金払うから
17:30
僕はね 漁業権を売ってしまったりあるいは
売国奴の正体
17:36
田んぼを売ってしまったり水源を売って しまったりしてる人ね 売国奴って言われるかもしれませんスキー
17:42
場を売ってしまった人ホテル
17:47
しなきゃいけないのかって言ったら 食えないから
17:55
皆さんねお金がないことよりも食べれない 方が苦しいんですよ
18:02
本当に 万引きは絶対しちゃいけないけどお金が
18:08
ない人が時々高齢者が万引きすることある でしょ だけどもそれ食べたいからなんです
18:15
食べられない お金がないからじゃない
18:21
お金がない恐怖よりもしゃべることができ ない恐怖なんかはるかに怖いんです
18:28
だから 制限を売るんですよ土地を持ってる人が
18:34
スキー場も売っちゃうんですよ ホテルも行っちゃうんですよ
18:40
田んぼ持っちゃうんですよ ってことはどういうことかとその人達だっ
18:45
て売りたくないに決まってるじゃないです か 私だってそうですよもしね田んぼ持ってて
18:51
生活ができない子供たちもっとついてくれ ない私も90歳だ
18:57
誰かどっち買ってくれる人がいる もちろんその人が日本人だったらいいけど 日本人も買ってくれないわけですよ
19:09
そしたら 普通の土地がね評価額が
19:14
田んぼで田舎だったら500万円とか 600万ぐらいしかないというのを1億円 とか言ったら
19:20
売っちゃうでしょ そのスキームでもう20年ぐらい前から
19:27
入ってきてる 日本に 私が大阪府知事以前で
19:34
散々 姫島の問題先物問題とか言ってきて先島の
19:40
メガソーラーはもう今年になったら11年 前ですよ
19:45
その時に橋下徹当時の市長 がそこそこに許可を与えてやってたわけ
19:51
です 不自然な流れで
19:56
大阪府民は 誰も知らなかった
20:03
2年前3年前ぐらいです よそんなことがあったんだ
20:08
で調べてみたら日本の会社から落札して 上海電力に売り渡してたわけ
20:15
ですフロント企業って言うんですけど日本 の会社を装ってあたかも日本人が買って
20:21
くれるかというごとくしてそれで法律の穴 をついて
20:26
結局は中国が その土地や水源を買ってるっていう状況な
20:33
んです 昨日私北海道にいましたけども
20:41
北海道の話だって別に売国奴になりたくて 売ってるわけじゃないわけですよ 日本人だし
20:47
将来のことで当然考えてます 今 この新潟で起こってる問題目の前の問題は
20:55
空き家が増えて それから新しく街を使って人口が移動
21:00
しようとしているシングルマザーが困って いるショップと健康の問題がある不登校時
21:06
がいる確かにその通り この問題はこの問題で絶対にちゃんと解決
21:11
しなきゃいけないですけども 根底にあるのは日本が貧しくなってること
21:16
だと皆さん分かりますよね分かった人手 その通りなんです
21:22
この問題を解決しないとどんどんどんどん 目の前の今学校に行けない子供が
21:31
未来お母さんのために国がお金出すんです このお金は
21:36
信用創造されてないお金なんですよ 誰かが働いた本当のお金なんです
21:43
信じるからお金が増えるんですよ 期待するから夢がある だから焼け野原の広島があんなに立派に
21:52
なったのは絶対に何とかなる 諦めない 夢があるんだ私には希望があるんだって
21:58
やったから こういうことを誰が言うんですかって言っ
22:05
たら 政治家がいるんですよそれを呼んでるのは だけだって私は言ってるんですよ
22:14
[拍手] 他の政党ははっきり 言いますお金をばらまうことしか考えて
22:21
ません かつて自民党はそうではなかったお金を ばらまけば学ばなければ共産
22:28
党や 旧社会党です 税金を安くしろ 消費税を安くしろ生活保護の人たちで
22:34
もっとお金を出せ 彼らはかわいそうなんだ からそういうこと言ってた
22:41
自民党はそうじゃない 景気をよくするんだ そしてその経験の良くなったらお金が循環
22:48
してそれが最初は土建屋さんとかそういう とこしか行かないかもしれないけどそれが グルグルグルグル回っていくんだよって
22:54
言ってたその自民党が今 は畑
23:00
田んぼ 捨てること 奨励しそのお金を出してそこに太陽光 パネルができて
23:08
風力発電ができたり 太陽光パネルができたりしてるわけですよ
23:15
今の自民党と公明党もやってるんです いつから自民党は左巻きになっちゃったん
23:21
です もう本当にこの国の将来のことを考えてる いないでしょ
23:28
国家100年の計らいと言いますけども 政治家は100年先を考えるんです
23:36
今から100年前っていつですか 戦後78年
23:44
19001940年20年代です大正時代 ぐらいです
23:51
先のことを考えて自分が死んでるのは 当たり前それでも先でどうなるんだって
23:57
いう風に考えるって言うのをやるのが 政治家で 武田先生に怒られちゃうけどビジョンを
24:03
見せるって言いますけども 将来の日本の 映像を見せる んですよこんな風になってるん
24:12
だ今 岸田さんが 少子高齢化の対策は今が最後で最後の
24:18
チャンスだとだからまくって言ってます けども なんで子供作れないんですか
少子化の本当の原因
24:25
子供の作り方がみんな知ってますでしょ 知ってるでしょみんな
24:32
そこじゃないんで頑張るの お金を出すことでもないなんでなんでまず
24:37
子供作んないかってのその前にまだ結婚し ないわけ なんで結婚しないのって言ったら今ですら
24:44
自分が貧乏なんて貧しいのにほな2人に なって子供なんか出たらたまったもんじゃ ない
24:51
もう全然時間もなくて社会に縛り付けられ てるのに自分の自由な時間もなくなって しまう
24:58
答えから言います子供ができると不自由に なります自分の時間なんかなくなりますよ
25:04
趣味もできなくなりますよ僕は大学生の時 からずっと音楽バンドやっていて
25:09
オートバイのレースをやっていてテニスも 好きでゴルフも好きでゴルフなんだ好きが
25:14
高じて高校生からキャリアやってて大学生 の時向き合って大学はキャプテン
25:21
でゴルフ場でアルバイトしているから 週に4ラウンドとかやってましたよ日曜日
25:27
なんかも待ってましたよ すごく上手になっ
25:33
結婚したら当然ゴールなんかできません できませんバイク送りました車乗ってその
25:41
お金の生活に入れて ハイラックスって大きいの持ってたんだ けど仕事もなんか流れ落ちたぐらいの
25:47
1300ccの中古のホルダーにしてそれ ベビーカーつけて子供を保育園に送り迎え
25:53
をした働いて 研究者をやってね学者もやってドクターも
25:59
やってってやってて何にも自分の 楽しいことなんか何もないです
26:05
それでも昔の人たちが 自分がやりたいことができなくてもやって たのは子供っていう宝物がいてこの人たち
26:13
のためだったら自分の人生なんか規制にし てもいいからなんとかこの子たちに幸せに
26:19
なってもらいたいっていう思いがあって 一生懸命働いてたわけです
26:25
それが一生懸命働いても子供たちが幸せに ならないんだったらじゃあそんな不幸な
26:30
子供なんか作るくらいだったら 結婚なんかしなければ
26:36
いい結婚しないから子供もできないわけ です そうすると
26:43
働く人が少なくなるわけですから当然 景気が悪くなり始めますよね40年経っ
26:49
ちゃったんです 僕らの世代は子供って120万人ぐらいい
26:54
たんですよ昭和42年生まれですけど 40万人とか30万人しかいない
27:01
人手不足 だ当たり前ですよだって40年かけて40
27:06
年間いたら何百万人も若い人がいたら 外国人も呼ぼうじゃない
27:13
彼らは必ずお金開けたら送金しますか
27:22
僕は時々ふざけたりとか変な格好したりと かしてるのはもちろん自分が好きだからな
27:27
んですけどそうじゃなくって 僕に会えたら夢とか希望があるんじゃない
27:32
から世の中が良くなるんじゃないかって そういう世の中にしたいんですそのために
27:40
は僕がここに見極めててこんな [拍手] に駄目だと言ってたからもっといるとか
27:46
希望がなくなるじゃないですか 人生っていうのは もちろん真面目にやることも大事だしね
27:53
サボらない逃げないするしないインチキし ないと大事なんだけどもでもやっぱり
27:59
幸せなんだと楽しんだ それが趣味じゃなくて人間が生きてるだけ
28:05
で 嬉しい この中には若い人がいるから知らないと
28:10
思いますけどもバブル経済の時僕そうでし たよバブルのもうちょっと前から高校生の
28:16
時が昭和 58年 そのぐらいですけども
28:23
あの頃って言ったら本当にオートバイ ブームでみんなが伝えに行くなんて言って ましたよ
28:30
東京とかねそれから九州とかから三重県と サーキットまで自分のバイクで行くんです
28:37
よ 自分もレースしてる 勘違いして気持ちになってね
28:43
8時間のレースを一緒に買わなきゃいけ ないからこんななってて今でこそ鈴鹿 サーキットも綺麗になってますけど昔
28:49
トイレなんて 簡易トイレのボトムトイレしかないです
28:57
全然レストランなんかも何もなく 私もそうですけども大学4年生ぐらいの時
29:03
に行って 往復の 岡山の大学のチケットと新幹線のチケット
29:10
それでもお金がないわけだ
29:17
水を3回4回飲んだら残り1,300円 でしょ
29:22
弁当が800円です帰ってくる時200人 しかないの でそんなとこ行くんですかって言ったら
29:28
そこに夢とか希望があったから 皆さんが野球を応援したりとかするん
29:35
だって同じですよサッカーのチーム応援し たらするでしょ自分のことじゃないでしょ 何で一生懸命応援するんですか夢とか希望
29:42
があるからじゃないです それをワールドベースボールクラシックの ね大谷君に夢をもちろん託すし彼は結果
29:49
出してくれて嬉しいけど それはダメ何でかって言うと自分が人生の
29:56
主役になってないから 自分の人生の皆さん自分のものですよ
30:04
自分のものなんです 誰かの脇役じゃないんです皆さんにいる
30:10
ここの一人の人たちはみんな自分が主役な んですだから自分が主役で自分が主役を
30:16
演じるんですよ お母さんがいて子供がいたらお母さんが
30:22
やっぱりね ヒーローとか広いみたいになっててうわ お母さんてすごいなかっこいい
米国で教育勅語がバカ売れ
30:28
お母さんみたいなお母さんになりたい お父さんみたいなお父さんになりたい
30:34
お父さんとお母さんみたいな夫婦を作り たい こうやって思わないと
30:41
景気が悪くなるわけ 教育勅語にね一番最初に書いてあるのは
30:49
夫婦仲良くせよですよ 意味わかりますか男と女っていうのは体の
30:55
構造も違うし体格も違うし男は筋力もある けど女の人が柔らかいなんで
31:03
一番 野生の時の人間が
31:09
危険なのはお母さんの出産する時です クマに襲われたりイノシシに襲われたり
31:18
虎に襲われたりするかもしれない 犬とか猫みたいにポロンって出てこない から
31:23
特に富士山なんかはもう3時間4時間は 当たり前下手すら24時間かかることも ある
31:29
その時に男が守ったわけです
31:36
と戦って絶対この妻は守るんだそのために 男は女より体が大きくて筋力がある女の人
31:44
が体が柔らかいの股関節を開いて子供が 産めるようにするから
31:50
男は 妻の命を守り 妻は日本の命を生むわけ
31:58
ですそうやって 夫婦が仲良く和合しているから子供が
32:04
生まれる その子供は一生懸命お母さんがやってる お母さんを尊敬
32:10
し一生懸命お母さんのことを守ってる 父さんはいつ尊敬して感動して女の子は
32:16
お母さんみたいになりたい男の子お父さん みたいになりたいそしてお父さんと
32:22
お母さんのような夫婦は引き継ぎたいんだ と思ってそして子どもたちは次に仲良くし
32:27
なさい直後に書いて 子どもたちは 仲良くする一緒に遊びますそこで喧嘩をし
32:35
たり怪我をしたりして社会のルールを学ぶ んです 大人になった時のために
32:41
そして勉強しなさいと局には書いてあり ます何のために勉強するんですか
32:47
この国を良くするためです 偏差値上げて給料上げるなんて書いてない んですよ退職金がたくさんもらえるの
32:53
天下りができるだった自分さえよければ いいとか別荘がもらえるとかいい車 もらえるとか愛人に関われると関係ない
33:00
ですよこの国のために勉強しなさい もしも優秀な人になったらその優秀な人は
33:06
自分のためにそれを使う な国のために使いなさい 困ってる人のために使いなさいそしてもし
33:12
国難になった時この国が滅びそうになった 時は 貧しい者もお金があるものも
33:18
賢いものもそうじゃないものもみんな一致 団結してこの国を守るなぜならばそうやっ
33:25
てきて私たちがいるからです」って書いた これをマッカーサーは1946年の8月
33:31
までに全部小学校が話しまし た11月23日は新嘗祭食べ物が取れて
33:40
感謝する日だそしてみんなでそれを食べ ながら 陛下も食べながらおいしさを噛みしめて
33:45
先祖代々米を作ってるんだなって確認する 日だったのはマッカーサー
33:54
人間にして 憲法をなくしてそして 教育職を剥がしたまだ職に感謝してる
34:05
教育記録を外す そしてこうなってしまったのですところが
34:12
1970年代後半アメリカが 信じられないぐらい モラルが下がった時期がありました
34:20
まさに今の日本とそっくりです自分さえ よければいい金さえ儲かればいい他人の
34:26
ことなんかどうでもいい そして今のLGBTと同じような ウーマンリブ運動が起こりました女性の皆
34:33
さんあなたたちは男から支配されてるん ですよ 解放されなければいけない 女の人がブラジャーつけてるのはこれは
34:41
父を閉めて首輪と同じなんですよ ブラジャー外しましょう
34:51
男も髪の毛長くしましょう 男と女がノーセックスの服ですよ
35:00
そしたらアメリカの めちゃくちゃ悪い 米韓大統領
35:09
アメリカの公立学校の 義務教育の日本で授業に
35:16
教育勅語を入れたんです ただし教育勅語を入れるとダメなので
35:21
アメリカ版の道徳というので 副読本を義務にしたん
35:27
ですそうしたら いけなくなって 便利かが良くなったんです
35:37
ということは 神谷さんが何で教育が大事教育が大事教育 が大事って言ってるかと
35:45
道徳感とか倫理観とか失われてしまうと人 のこと信じなくなるから
35:51
景気が終わって悪くなるんです そうすると 傘ができたり土地を中国人に売ったり
35:58
太陽光パネルができたり大規模ソーラー大 規模海洋海上風力発電が出たりするんです
洋上風力発電の闇
36:06
で今日は皆さんにぜひ知ってもらいたい ことがあります それは大規模洋上風力発電の話です
36:15
新潟県の 沖合に大規模幼少風力発電が建築されて
36:21
いるのを知らない人である
36:26
これは 札幌沖からこの新潟県石川県くらいまで
36:34
日本海側に 何百という
36:40
風力発電機を 洋上に置く予定です これは
36:46
エコだと再生可能エネルギーが全部嘘です
36:53
これを全部置いたら いいですか風力発電所が発電効率が
36:59
めちゃくちゃ悪いんです 今もFitフィットってもありますけども
37:05
太陽光パネルにしても風力発電にしても 赤字なんです音を絶対取れない
37:11
なので皆さんが再生エネルギー賦課金って お金を払ってそれでその赤字を埋めてるん
37:16
です 今でも皆さん年間も1万円払ってるんです
37:24
よこれを大規模なものを作ります そうすると 今これだけ高い電気代がもしできる2倍に
37:32
なります 2倍になります
37:38
それからこの風力発電を作るためには
37:43
病状発熱地面のボーリング調査しなきゃ これはね日本の
37:50
業界内 だったら
37:58
これが排他的経済水域ってEZってところ になると国は出すんですけど
38:03
も 概ね5キロから10キロぐらいは 業界なので 県知事が評価すると作れちゃうんです
38:13
よそうすると確かに入札して起こしたのは 日本の勝者かもしれない
38:21
昔だったら丸紅とか日常に弱いとかあった けどそういうところもおろしてもそのそこ がやるわけじゃないんだどっかの建築会社
38:28
がやるわけです それが大阪の時と同じように聞こえないし みたいな中国資本の会社がやったらいい
38:35
ですか中国の会社が日本歌謡曲ボウリング して支出調査をするという名目で海洋資源
38:43
や 新潟籍を取れるんですよ
38:50
それから 哲学とかそういう貴金属類 メタン
38:58
これも名目して調べることできるんです 外国人 それがフィンランド人とか不倫などの人
39:05
だったらいいけど 隣の中国は日本に向かって核ミサイルを 向けても
39:11
それがもし全部できたら自衛隊のレーダー 聞かなくなる
39:18
そして 研究者がそれのメンテナンスをすると言っ て中国人が入ってくる
39:25
今 養生大規模風力発電の 全部と言っていいぐらいは中国製です
39:34
太陽光パネルも中国製です何で安いから です何で安いの
39:40
ウイグル人が作ってるかなんて安いの 奴隷だからです
39:46
給料払ってないからです だから日本が 環境にいいんだって言って
39:51
太陽光パネルを推進したり風力発電を推進 すると 奴隷を増やすことになるんですよ
40:00
それでも分かっていても 許可したいって言うんだったらそれはもう
40:07
売国奴です今日皆さん知ってしまったんだ からこれは反対しなければダメです私が
40:13
2020年からね だめだめだってずーっと言ってました
40:19
よ それでも 諦めずにやってましたFacebook
40:25
だって何回アカウント停止になったか わからない もう一番最初です2020年の3月
40:32
安倍当時の首相が小学校中学校は 卒業式しなくていいって言った時にもう
40:38
その3月の2223とかに私はセミナーを 開いて250人くらいだこれは騙され
40:43
るって言ってた 何回もいろんなとこから攻撃受けました
40:49
ところが私はその後賛成党に入ったけどに 入る前から言ってましたよ
40:57
これ全部詐欺なのインチキなんだ当時の 自民党から始まって公明党から始まってね
41:04
それから立憲民主党共産党 まで
41:11
打った方がいいってみんな来たんですよ 名前は言わないけども今国会で何で注射
41:19
やったんですかって言ってる 太郎でしょあの人だって言っててしまいに
41:26
は下水道はPCRやるとかって めちゃめちゃ だけど僕は彼を糾弾しません実際僕も
41:33
ネットでもSNSでもYouTubeでも 糾弾してないのは そういうこと言ってくれる人は増えたから
41:40
良かった 彼も目が覚めた 僕も3年間ずっと言ってました
41:48
こういう問題は日本人が目が覚めるのって 必ず3年なんです
41:54
よ3年間 そんなのないこんなのないと言ってました
42:02
もっと言うと天の川水銀中毒そうでした そうです3年間はフード病だって言ってて
42:08
みんな騙されてたんです 今回のこの問題もそうですもともと
42:17
スタートしたら2019年の12月31日 に武漢から出たわけです つまり2022年去年の12月31日で
42:24
一方1月14日 現実に今年の1月ぐらいから
42:31
集団訴訟が起こったりとか国会議員も言う ようになったりとかしたじゃないですか
42:36
この問題は僕言い始めてるのはこの5月 ぐらいからなんですけどもそれは前から
42:42
知ってはいましたけどこれも今ほとんどの 日本人が知らないです
42:49
大阪の家族の問題もそうです カジノ今パビリオン
42:57
諸外国アメリカ軍とかイギリスとかやるん です 申し込み
43:03
昨日の時点で 本当に開けるんですか
43:19
僕はできない可能性はあると思い ますみんながおかしいって言ってれば
43:24
お金は今でも2500億円ぐらい消えるか の国大阪市民が出してる
43:32
この 洋上風力発電もそうですよ 皆さん海岸の近くに住んでる人
43:37
いらっしゃる場所僕住んでるのは横浜です けどもよくね犬は散歩に連れて
43:43
湘南海岸に行くんですけども サーフィンが好きな人たちが海の真ん前の
43:49
アパートがあるんですねそこに車とか自転 車置いてあるんですけど
43:58
塩水が来るんだでもその自転車とか車だっ て 普段 置いてある
44:04
俺会場5キロキとかに本当に10年間って 置きっぱなしで絶対食べないのあるんです
44:10
か あれは風車が回ってるだけでもたくさん
44:15
渡り鳥とか切断して殺してるんですよ 今度その
44:21
84 基も作る84機ですよ体重5kg84km
44:31
大規模 v68000のプロペラは 直径270mです
44:38
東京タワーと同じぐらいですか84キロ 出すんです それを北海道から新潟まで作ろうとしてん
44:46
ですよ どうやって取り組むんですか
44:52
一番危険なのは新潟だったら鮭です すごい市場が出るんですよ
44:59
本当に大丈夫なんです 何が取れなくなっていなくなっちゃって からやっぱりやめて欲しかったんですけど
45:06
10年前にって言っても間に合わないん です こういうことを本当に言ってるのは賛成党
45:12
だけですよ 昔はこういうのは共産党とか社会党が言っ てたんですけどももう社会党は一人しかい
45:18
ないし共産党も高齢化しちゃって全然その 自分たちの組織を守るのが精一杯
45:25
結局本当のことをちゃんと言ってるのって いうのは 参政党と一部の自民党一部の立憲民主党
45:33
ごく一部の維新の人しかいないです
45:39
から今日で皆さん来ていただいて私の話を 聞いたら
45:44
ぜひ 浮力発生の調べてください
45:51
新潟にもいっぱいありますよ できちゃってるのは仕方がないけど
45:56
養生に大規模で作られたら大変です 先ほど言ったようにもう
46:02
漁師さんたちに目覚ましではその時代 3000億円なんて中国人
46:09
は金で動いちゃダメ 今だけ自分だけお金だけっていう民族じゃ
46:15
なかったのにどんどんどんどんこうやって なっていくんですよ今度の兄さんもそうだ し補助金もそうだし助成金もそうだし
46:22
異次元の少子化対策全部金のばらまきです 僕は簡単です
46:28
だったら 消費税増にすればいいじゃないですか 取ってきたばら撒くんだったらなしにすれ
46:34
ばいい そしたら全員公平にというかお金がない人
46:39
ほど公平に10%お金が来るでしょ これが一番いいですずっと私もこれも4年
46:46
ぐらい行ってますけど私は本当に言ってる ことは一貫してます ですからぜひ皆さんね今日はこういうこと
46:55
知っていただいてそれがあっても 少子化対策だったりとか
47:01
ね一人親対策だったり しないとみんながみんなのことを信じ合っ
47:09
て信用してやって愛し合って希望がある 社会これを作ってそれで信用を作って景気
47:15
を良くして自分たちが夢があるっていう 日本にすると全部 解決しますからそれまでは仕方がないから
47:22
個別の今目の前にいる学校に行かない子供 のことはやらなきゃいけない今すぐお米を
47:27
作りたいけど作りたい人はいなきゃいけ ないそれは僕は再生法要を改正して国債で
47:34
やればいいと思ってますけどもそれもまだ 財政法4条自体も知らない人が多いから そのままもし良かった皆さん勉強して
47:40
ください宿題です再生法4条を改正する ためにはどうしたらいいか新潟の人は
47:45
風力発電調べてくださいこれがどうなるの か知らない間に環境説明とか終わってます
47:51
よ本当に それで 我々日本の
47:57
将来 田舎の将来をぜひ皆さんよくしていき ましょう皆さんそう思いませんか
48:03
[拍手] はいどうもありがとうございますではです ね最後に
48:10
賛成としたいと思います今日初めての方は 参政党ではいつも街頭演説などに三千
48:16
棟といって今日もそうです大和魂で 我々のご先祖様が天から眺めています
48:23
我々のご先祖様が見ていても 恥ずかしくないような行動ことを
48:30
祈念して123成長したいと思いますいい ですか行きますよせーの 122お
48:38
めでとうございました
48:46
[音楽]
48:52
[音楽]


Youtube自動文字起こし: 2023.6.26【ロシア】クーデターでも内戦でもない, キエフ攻撃作戦か?【及川幸久−BREAKING−】*動画中「キエフから100メートル」は、100キロ

2023-06-26 20:35:19 | 美しい日本を (~web読み日記)
2023.6.26【ロシア】クーデターでも内戦でもない, キエフ攻撃作戦か?【及川幸久−BREAKING−】*動画の中で「キエフから100メートル」とありますが、100キロの誤りです。すみません。

Youtube自動文字起こし:

0:00
皆様こんにちはそしてこんばんは
0:03
及川幸久です今日のテーマはクーデターで
0:06
も内戦でもないキエフ
0:09
攻撃作戦かということでお送りいたします
0:11
ぜひお付けくださいロシアで起きた内紛
0:14
これについて前の動画でもお送りしたん
0:18
ですがその時は速報ベースということだっ
0:20
たんですけどあっという間に終わりました
0:22
24時間で終わったら終わったんですが今
0:25
一体あれは何だったのかということが様々
0:29
な意見
0:30
SNS上で出ていますでその中で今日は
0:36
推測ですあくまでも推測なんですがこう
0:38
いう推測が出てますよっていう話をお送り
0:41
しますそれがキエフ攻撃作戦という話です
0:45
本題に入る前にお知らせ
0:48
YouTubeの越境3.0チャンネルの
0:50
石田一義さんとそして私を理解したのを
0:54
ジョイントの講演会今度は7月23日大阪
0:57
で行います学校で会場の皆さんとの
1:02
やり取りとかいろいろ熱い講演会になり
1:04
ますのでぜひ関西の皆さん西日本の皆さん
1:08
来れる皆さんこの時大阪でお会いできれば
1:12
とっても嬉しいですぜひ事前にお申し込み
1:15
をお願いします結構大きな会場なので
1:17
まだまだ
1:19
席ありますぜひ来てください事前の
1:22
申し込みは概要欄コメント欄にフォームを
1:24
入れてきます
1:26
まずはこの地図を見ていただきたいんです
1:27
けども
1:30
ワグネル群が
1:34
ブリコ人と共にベラルーシにいるなら
1:38
ベラルーシはキエフの北100mである
1:42
と今この話が
1:44
注目されています
1:47
ここが
1:48
ウクライナの頭部
1:51
ウクライナのトップですねここで主にこの
1:55
ワークネル群この
1:58
率いるラムネイルが戦ってきたわけですよ
2:01
ねでここの中心的な戦いがバフムートだっ
2:04
たそのバフムートの戦いを見事に勝利に
2:07
導いたのが
2:08
プリコ人のエネルギーだったそれが今どこ
2:12
にいるのかここ
2:15
ぐるっと回って
2:16
ベラルーシに行ったって言うんですよね
2:19
ベラルーシってここですよミンスクがある
2:22
ベルリンそしてキエフはここなんです
2:26
このもしベラルーシのすぐ南にいるとし
2:29
たらキエフまで
2:30
100mなんですね100mですよ
2:35
これ大変な距離大変もうすぐ横にいると
2:39
いうことなんです
2:40
つまりこの一連の
2:44
騒動は
2:45
内戦でも
2:48
クーデターでも何でもないこれはこの
2:53
ワグネル群をここに
2:55
移動させて次の狙いのための作戦だったの
2:59
ではないか
3:01
プーチンのという話が出回っています
3:04
あくまでも出回っているという話です
3:05
ちょっと
3:07
振り返ってみましょう
3:09
そもそもこの話
3:11
ワンゲルの
3:13
プリゴリンとそしてロシア国防省の
3:16
ショイグとのまあ個人的な
3:21
権力闘争これがこのウクライナ戦争の
3:24
バック
3:26
ヤードでずっと続いていたわけですよねで
3:29
それがもう表面化して表面化して今回の
3:34
騒動になったんだっていう話をこの
3:36
チャンネルでも前の動画でお送りしました
3:40
でこの権力闘争があったら確かだと思われ
3:43
ます確かだと思うんですねでもその後の
3:46
展開で何が起きたかというともうすでに
3:48
報道でご存知の通り
3:51
プーチンが
3:52
事前にですねこの
3:56
隣の国でロシアの
3:59
友好国でありまあ
4:01
盟友であるベラルーシの大統領
4:07
ルカシェンコルガシェンコと話してですね
4:09
自分の代理人としてこの
4:13
プリコ人と会談してくれと話し合ってくれ
4:15
とで個人はそれに
4:18
応じてベラルーシに行くんですよね
4:21
ベラルーシに行ってこのことを
4:25
丸1日話したとでそれで
4:27
合意に達した何が決まったかというと
4:30
プリコ人は
4:32
クレムリンとの合意この
4:35
ルカシェンコベルル市大統領の
4:39
仲介によってまあ
4:42
プーチンとの合意ということになるんです
4:43

4:44
まず個人はベラルーシに移るとクリコ人が
4:49
ベラル誌に移るって事はその配下にいる
4:51
ワグネル群もみんな移るだろうという話
4:53
ですねそして
4:54
プーチンは
4:56
人の
4:58
反逆罪を取り下げる
5:00
反逆罪という話を出てたはずなんですが
5:03
これ国家に対する反逆だという話だった
5:06
はずがこれが取り下げるそれから
5:09
クレムリンはワグネル群の戦士たちを
5:13
起訴しない
5:14
だから何にも誰も被害を被っていないん
5:18
ですねそれどころかクーデター誰の血も
5:21
流れていないと
5:23
これはクーデターでも内戦でもなく別の
5:27
作戦ではないかというのが今言われてい
5:29
ます当然そうやるでしょうねその中でこう
5:33
いう動きに最も敏感なのがロシアをずっと
5:37
憎んできたイギリス軍ですね
5:41
元イギリス軍の陸軍大将がオーストラリア
5:44
のスカイニュースの報道なんですけどこう
5:47
言っています
5:48
プリコ人のワグネル群はキエフを責めるか
5:51
もしれないとキエフを責めるかもしれない
5:54
さっきの地図の通り
5:57
詳しくはこう言ってますねウクライナ政府
5:58
はロシア軍の内紛によってロシア軍に占領
6:02
された
6:04
領土を
6:04
奪い返す機会だと期待しているがそうでは
6:07
ないと
6:08
個人とワグネル軍がベラルーシからキエフ
6:12
を攻撃するのを
6:13
警戒すべきであると今ロンドンはこっちに
6:16
シフトしてるようですというのが先ほど
6:19
最初にお見せしたこの地図ですよねこの
6:24
ウクライナ東部から
6:26
ぐるっと回ってこのベラルーシのここまで
6:29
来てるとしたらもうキエフまで100mだ
6:32
とでなぜキエフなのか2週間ほどまで2
6:38
週間ほど前ですねこういう報道もありまし
6:40
たこれはロイターの生地ですけど他の他も
6:43
みんな出してましたけどこれはロイターの
6:45
6月14日
6:46
プーチンが検討中ロシアは再びキエフを
6:50
占領すべきか
6:51
あくまでもこの
6:54
プーチンの特別軍事作戦っていうのは
6:57
ドンバス地方ウクライナ東部のドンマツ
7:00
司法を解放するためということだったん
7:03
ですがなかなか
7:05
終わらないのでこれは最初にキエフを
7:10
攻撃しましたけど
7:11
去年の2月24日再びキエフを
7:15
占領すべきかというのを
7:17
プーチンが検討しているという話が2週間
7:20
ほど前に出ていましたさらにはあの
7:23
おかしな点今回のおかしな点がいくつも
7:26
あります
7:27
プーチンはプリコ人の行動を少なくても
7:30
48時間前に知っていたこれはもう事実の
7:33
ようですワグネル
7:35
群の
7:36
ロストネル群がこの
7:38
ロシアの南のロストフっていう町の本部
7:43
軍事本部を占領したそこからそこから
7:45
モスクワに向けて正義の更新というのを
7:49
行った
7:50
しかし
7:51
ロシア軍の軍事ポイントってのはいくつも
7:54
あるわけですその
7:56
軍事ポイントがこの
7:59
ワグネル群を止めていない止めるはずなの
8:02
にもしこんなクーデター的な行動を起こし
8:06
てるなら当然止めてるはずなのに止めてい
8:08
ないこれがおかしな点それから
8:13
プーチンと
8:15
プリコ人この2人は4日前にミーティング
8:19
をしてるという話がありましたこれもどう
8:22
もそうらしいんですね4日前に
8:24
ミーティングしてるにも関わらず
8:27
プーチンはこのプリコ人が自分を裏切る
8:29
ことを見抜けられなかったのか
8:34
そして
8:36
機能ですねこの
8:42
階段が交渉交渉が行われたこの
8:45
ルカシェンコとプリコ人の会談で先ほどの
8:48
国防省ですね
8:50
醤油などとなどの人事についても話し合わ
8:54
れたはずなんですしかし今のところ
8:58
周囲などの人事に関しての移動に関しては
9:01
何の発表もまだない
9:04
一体何なのか
9:07
一方でアメリカですアメリカはこの動きを
9:10
事前に知っていたというニュースが出てい
9:12
ますこれはニューヨークタイムとか
9:14
ワシントンポストですでに出てるんです
9:15
けどこれこれは昨日一昨日の2月24日の
9:19
ニューヨークタイムズですアメリカ政府は
9:21
プリコ人がロシア政府に対して軍事行動を
9:24
起こす準備をしていたのを知っていた事前
9:28
にこれあの
9:31
ロシアも知っていたしアメリカも知ってい
9:34
たというのはロシアもアメリカも
9:37
衛星で全ての動きがこのくらいのすべての
9:39
動きこの準備をしてる動きは全部わかる
9:41
はずなんですよねだから全部知っていた
9:43
はずだこれも事実でしょうそしてかつこの
9:47
タイミングなんですけど何のタイミングか
9:49
というと
9:50
ルカシェンコと
9:52
ルカシェンコと
9:53
プリコ人が交渉してその結果がすぐ発表に
9:56
なりましたねこの発表になったタイミング
9:59
これがウクライナ
10:02
軍がまあ今
10:04
反転攻勢をやってるわけですようまくいっ
10:06
てないけどその反転構成の
10:10
犯行の再開この再開の1時間後にこの発表
10:14
が行われている
10:17
この辺をトータルで見て一体今何が起き
10:20
てるんだろうということで
10:23
今日のお伝えしている推測というのはこの
10:28
ウクライナウクライナはワグネル
10:32
群のキエフ攻撃を
10:35
警戒すべきであると
10:37
こういう話が
10:39
SNS上で広く出回っております
10:44
まあこれが
10:47
プーチンの
10:49
秘密作戦というか別の作戦だったかもしれ
10:51
ないワグネル群は今ここにいるんです
10:53
キエフはここなんです
10:56
ということは
10:58
ワグネルはワグネルは今キエフから
11:01
100mのところにいるということです
11:03
当然この話はイギリス
11:06
米軍イギリス軍からウクライナ軍に入って
11:09
いるのですでに警戒になってるでしょう
11:12
ということはまた別の意味単に
11:16
プレッシャーをかけるという別の意味なの
11:17
かもしれません
11:18
この辺のところについては今後の動きを見
11:22
ていきたいと思います今日はここまでです
11:24
ご視聴誠にありがとうございました



「キエフから100メートル」は、100キロの誤りm(__)m 2023.6.26【ロシア】クーデターでも内戦でもない, キエフ攻撃作戦か?【及川幸久−BREAKING−】

2023-06-26 20:32:13 | 美しい日本を (~web読み日記)
2023.6.26【ロシア】クーデターでも内戦でもない, キエフ攻撃作戦か?【及川幸久−BREAKING−】*動画の中で「キエフから100メートル」とありますが、100キロの誤りです。すみません。

及川幸久THE WISDOM CHANNEL
チャンネル登録者数 51.2万人
78,486 回視聴 2023/06/26 #拡散希望
⭐️お知らせ⭐️
7/23 大阪講演についてはこちら:
https://www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【及川幸久最新本Amazonで絶賛販売中!】
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4...

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

♦️次のニコ生はこちら!⬇︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♦️2/10 金20:00~21:30 ロシア人大学教授緊急特別出演!日露関係に未来はあるか?及川幸久The Wisdom LIVE Channel #71

YouTube前半のみ(無料)
• 2/10 金ロシア人大学教授緊急特...

ニコニコ※前半無料 後半有料(月額550円)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv340...

ニコニコプラス※前半無料 後半有料(月額 880円/お得な特典付き!)
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/li...


♦️過去のニコニコライブアーカイブはこちら!⬇︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
及川幸久- ニコ生ライブ- ※Youtube前半無料パート※:
• 及川幸久- ニコ生ライブ- ※前半...

二コニコチャンネル【有料パート:アーカイブ視聴はライブ配信より3週間のみ】
https://ch.nicovideo.jp/yuki-oikawa/live

二コニコチャンネルプラス【有料パート:アーカイブ視聴はいつでも見放題!】
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/lives


♦️及川幸久政治勉強会アーカイブはこちら⬇︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★及川幸久政治勉強会ライブVol.1「アメリカの選挙システムとは?」
• 2022.8.14配信※アーカイブ...
★政治勉強会ライブVol.2「ネオコンとは?」
• 2022.09.23 【政治勉強会...
★11/20日20:00-21:00政治勉強会ライブVOL.3 「グローバリズム」とは何か?
  • ★10/30★【緊急ライブ】習近平...



🌟緊急無料配信🌟〜ニコニコ限定〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♦️2022.10.18【緊急インタビュー:井上名誉教授】日本人で人体実験⁈子供接種の危険性とパンデミックの本質!★全編無料★ #拡散希望

☆ご視聴(無料)はこちらから!
◉ニコニコチャンネル
https://nico.ms/so41250166
◉ニコニコチャンネルプラス
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/vi...

★井上正康氏:健康化学研究所所長/現代的塾塾長/大阪市立大学医学部名誉教授。



♦️【ニコニコチャンネルプラスの入会方法】♦️
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下のリンクをご参照くださいませ
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/ar...


🔴【重要】お困りの方へ
及川幸久ニコニコチャンネル/プラスチャンネルのご視聴などでお困りの方は以下ヘルプリンクをご覧くださいませ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉ニコニコチャンネル【The Wisdom Live Channel】:
https://ch.nicovideo.jp/yuki-oikawa/b...

◉ニコニコチャンネルプラス【The Wisdom Community】:
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/ar...


♦️及川幸久【Twitter】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://twitter.com/oikawa_yukihisa
時事問題などについてほぼ毎日コメント発信!
YouTubeの更新や活動予定などの告知場所としても


⭐️《及川幸久運営・出演チャンネル》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@Youtube

【国際情勢】
♦️及川幸久THE WISDOM CHANNEL-マスコミが伝えない最新国際ニュース!-💠メインチャンネル
/ @oikawa_yukihisa1
日々世界で起きている時事問題等を独自にピック・アップ、紹介・解説!良識ある国民になって自国を守ろう!

【潜在意識・マインドフルネス】※準備中※
♦️及川幸久THE MIND POWER CHANNEL-心の力に目覚める-
不定期発信!💠セカンドチャンネル
/ @oikawa_yukihisa2
※セカンドチャンネルは、メインチャンネルに何か?あった場合の情報発信場所にもなりますのでこの機会にチャンネル登録よろしくお願いいたします!🙇‍♂️

【UFO番組】及川幸久出演
♦️official sorakara👽✨;゚Д゚)))))))」
毎週金曜午後9時レギュラー出演!
/ @ufo777

@ニコニコライブ 
*以下二つの配信内容は同じものになります。

♦️及川幸久 The Wisdom Live Channel【ニコニコチャンネル】月額550円 
https://ch.nicovideo.jp/yuki-oikawa

♦️及川幸久The Wisdom Community 【ニコニコチャンネルプラス】月額880円 *特典あり
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/my...
⬆︎おすすめ
及川幸久THE WISDOM CHANNEL
チャンネル登録者数 51.2万人
動画
概要
425 件のコメント

@oikawa_yukihisa1
及川幸久THE WISDOM CHANNEL さんによって固定されています
@oikawa_yukihisa1
11 時間前
7/23 大阪講演についてはこちら:
https://www.sunward-t.co.jp/seminar/2023/07/23/
28
@user-lz5ko1ot8q
@user-lz5ko1ot8q
11 時間前
及川先生、ありがとうございます🙏。
オールドメディアとそれを信じて持ち上げる人達の発信に惑わされずに正気を保てるのは、及川先生のお陰です。
202
@user-ed3xf6it3i
@user-ed3xf6it3i
4 時間前
及川さん何時も有難う御座います😊
内容内情が理解出来ました❗️
19
@user-yc2dj9lq2c
@user-yc2dj9lq2c
7 時間前
カッコイイ及川先生 スタッフの皆様
お疲れ様でございます
真実の情報をわかりやすく御配信くださいまして本当に有難うございます!
37
@Shimmer5emk
@Shimmer5emk
7 時間前
いつもわかりやすい動画をありがとうございます!
今日の動画にひとつだけ、キエフまで100メートルではなく、100Kmですね。WAGNER IS NOW 100 KM FROM KIEVと書かれてます。
80
@yossytube0190
@yossytube0190
10 時間前
プリゴジ氏の言葉からは、戦争の犠牲者に対する追悼と、戦争を終わらせるためにロシアが覚悟を決めたのかなと感じます。それでも戦争を続けたがる欧米や日本は本当に平和のために戦争することを支援する必要があるのでしょうか。いずれ米国だけは安全で日本に犠牲が出ることになると思います。トランプ氏は米国が戦争起こさせなかった大統領でもありました。他国を犠牲にして自国だけは「戦争に巻き込まれない」のはどこの国でしょうか。
96
@fhonjp
@fhonjp
6 時間前
いつも素晴らしい動画をありがとうございます。
今回の件、もし本当にプーチンの作戦だとしたらミンスク合意の意趣返しということもあるのかなと感じました。
もし本当にそうだとしても自業自得なので、ゼレに同情なんてしませんが。
11
@Rara-jm2gx
@Rara-jm2gx
11 時間前
いつもありがとうございます。✨不思議な展開なので何か裏があるだろうなと思って及川さんのコメントを心待ちにしていました。プ一チン氏がプリゴジンを罰しなかったのでこれは有りでしょうね。
108
@chidukookugawa-qb5mw
@chidukookugawa-qb5mw
9 時間前
ロシア情勢については、及川幸久先生の解説が、一番信用できます。多くの情報から、判断されているからです。
43
@TT-rt2zy
@TT-rt2zy
7 時間前
確かにロシア側のワグネル軍が普通に北上移動すれば、ワグネルの次の作戦、つまりベラルーシからのキエフ攻めがバレてしまう。内戦だクーデターだといえばまんまとウクライナを油断させ騙すことができる。もしこれが本当ならすごい作戦!!はははは
40
@gotsukenj5358
@gotsukenj5358
9 時間前
もしこの話が事実であれば、プーチンという政治家の強かさ、さすがとしか言いようがないですね。
58
@akirahikita9439
@akirahikita9439
8 時間前
ウクライナは戦力の大部分を反転攻勢のために東部ドンバス地方に置いているから首都キエフは手薄のはず。ワグネルはキエフまで進軍しないとしてもキエフ北方に第二戦線を構築すればウクライナは反転攻勢どころではなくなる。戦略的にはいい作戦だと思う。これによってウクライナ側が和平のテーブルにつく可能性もある。
25
@kissyukko3830
@kissyukko3830
10 時間前
配信ありがとうございます。今回のまたたびの羅針盤4は興味深い。
56
@nigelst.johnsmythe3065
@nigelst.johnsmythe3065
10 時間前
たしかにウクライナを油断させ、ワグネルの数万人を堂々とキエフ近郊に移動させるにはうってつけのカバーアップだが、衛星でリアルタイムに監視されている状況では極めて短時間に作戦を実行しないと難しい。
23
@nekohj
@nekohj
4 時間前(編集済み)
凄いです。
裏切り者の炙り出しと金の巻き上げだけでなかったんですね。
怪しまれず、ポジションチェンジで、気づいた時には、時すでにお寿司🍣🎉
さらにメディアガン無視でキエフと言い続けるところも素敵です💓
7
@user-hg2in6kr2i
@user-hg2in6kr2i
9 時間前
この話はあり得ると思います!僕もなんかおかしいな~?と思ってたんですよね~!
だって、他国との戦争中にたとえ仲が悪い?とは言え内紛を侵すかね?プーチンは頭賢いからね!あり得ると思います。
12
@toruito6560
@toruito6560
9 時間前
いつも貴重な情報をありがとうございます。
最近モニターの画像が白くぼやけて見えにくくなってます。モニター裏の照明が逆光になっているためかと思います。
13
@user-yc4zw4xc2j
@user-yc4zw4xc2j
7 時間前
凄い❗一発逆転の高度な頭脳作戦となりますね。
11
@seiginomikata4008
@seiginomikata4008
10 時間前
今の東部の状況を打開するため、当然キエフを攻撃すると思います。そうすれば、東部に展開しているウクライナ部隊は戻る状況になるし、それを追撃すればたやすい。その間に併合したところの国境の防衛を固めて、終戦につなげる。プーチンはウクライナを併合するつもりはない(併合に向かえば隣接する西側との戦闘拡大に発展するから)、終戦を望んでいる(親ロシア派の人達を安全に保護したいだけ)。
69
@user-nf8de9dq4t
@user-nf8de9dq4t
6 時間前
私はプーチンさんが
西側 🇺🇸ネオナチ NATOに、油断させる作戦かなと、敵を騙すには味方から的な感じ 

及川さんありがとうございました😊安心しました。
9
@user-nd4jo1wn5b
@user-nd4jo1wn5b
10 時間前(編集済み)
東側に誘い出して、その隙に北側から首都攻撃。
プリゴジン消息不明の理由としてはあり得ますね。
48
@knana0304
@knana0304
5 時間前(編集済み)
ゼレンスキー率いるウクライナ軍ですが、一部のアメリカ、イギリス、日本も含まれるかもですが、そういう一部の国々を除いて、ほとんどの国は、ロシアにゼレンスキーのウクライナを征圧(制圧)して欲しいと望んでいる様な気がします。自分達はいかにもウクライナ支援してますよ!っていい子チャンになって。
10
@user-bl3ty3nh1f
@user-bl3ty3nh1f
10 時間前
深い考察素晴らしい❣️プーさんの秘密の作戦聡明凄い。露の勝利で1日も早く愛自由平和な世界になります様に🌏❤️
107
@sarutahiko108
@sarutahiko108
6 時間前
いつも貴重な情報を有り難う御座います。
自分達の良いように事を強引に進めて、それがまかり通った側と。
自分達の描く未来は、自分達で作ろうとしている人達の、戦略感の差が出そうですね。
あの人達の感覚だと。たとえ、本当に100m先にプリコジン氏の軍隊が陣をはっていても、「プリコジンを上手くのせて、クーデターさせたった」って思ってそう。
西側の呆けた報道も、プリコジン氏クーデターかって報道して。そして何も考えないように洗脳をされている多くの西側の人達も(当然日本も)、何も考えず普通に信じるだけの人が多くいそう。
4
@jiamao1983
@jiamao1983
1 時間前
凄い話ですね!
1
@user-zj3vp3gr9p
@user-zj3vp3gr9p
5 時間前
及川さん有難うございます🙏お陰様で冷静に世界情勢を見られます。

YouTuberでも地上波並みの情報が多くて情けない。
及川さんのチャンネルを見られる幸せを噛み締めてます🎉
2
@mu-min.bluelotus.1756
@mu-min.bluelotus.1756
6 時間前
結果、キエフに100mいつでも踏み込めるぞって事で、凄い参謀です。二人はプーチンさんと親しい関係なので、武器を送れ送らないとかの不平不満だったら直接、プーチンさんに言って解決してるだろうし、いろいろな情報が出てるので何を信じるかで読みが変わって来ますね。今後も及川さんの情報が楽しみです。
5
@yn5039
@yn5039
9 時間前
この話ですと、良い作戦。
22
@Twilingal
@Twilingal
10 時間前
キエフ陥落が狙いなら手薄な背後から入城するのは当然. 城主が不在の城へ無血入城の可能性もある.
28
@indo-yz9du
@indo-yz9du
1 時間前
P氏、さすがチェスの名人ですね。すごいとしか言えません。
@Cherry-bc5jf
@Cherry-bc5jf
10 時間前
及川さん、いつも事実に即した客観的な情報を発信して下さって本当に有り難うございます。

私は国際情勢については、及川さんの配信動画を視聴しないとホントのところはどうなのか?が分かりませんのでいつも感謝の思いでいっぱいです。

【プリゴジン氏はds側から送り込まれた「トロイの木馬」なのか?
それとも「ワグネルの乱」はロシアによるプロレス試合なのか?】

今ひとつどちらなのか分からなかったのですが、乱の4日前にプリゴジン氏と会談していながら元KGB工作員&暗殺を何度も仕掛けられながら今まで生き残ってきたプーチン大統領が裏切りを見抜けなかった可能性は低い気がします。なので、結局はキエフ目的のプロレス試合だったんでしょうかね?🤔
これから分かると思いますので推移を引き続き見守りたいです。
22
@hiroshihamamoto6573
@hiroshihamamoto6573
21 分前
プリゴジンの外に向かっての叫び方はどこか芝居じみており、西側メディアを情報操作して作戦を立てるのは充分あり得る。
@maovegan
@maovegan
8 時間前
プーチンとルカシェンコはもともと大好きなんですが、プリゴジンも好きになって来ました😍
19
@user-nt8hh9sz4z
@user-nt8hh9sz4z
10 時間前
ウクライナが善でロシアは悪では無いと言う事が私の考えにあります。及川さんの情報を聞いていたからです。
いつも正しい情報ありがとうございます。トランプさん、安倍さん、プーチンさんなら世界から戦争が無くなったはずです。
98
@Joujaku-gekimetu
@Joujaku-gekimetu
8 時間前
OTがここをこそこそ見てそう😊
@swisspuppy
@swisspuppy
7 時間前(編集済み)
クーデターをするのに土曜日の早朝5時は選ばないでしょう。そんな時間に露軍のビルを囲んでも誰もいないから。クーデターを起こすのだったら違う日、時間を選ぶでしょう。本気だったら最大の効果を狙うから。それにロストフ?政府を乗っ取るのならモスクワしかないかと、せめてロストフとモスクワ同時に行います。スピードが勝負だからです。ロストフ〜モスクワの千キロもノンビリと移動なんてしません。移動中攻撃に会うでしょうから。ロストフから北上ルートを走ればモスクワしか行く所は無いので、そんな明白な事もしないでしょう。モスクワで阻止というのも人口の多い所で阻止なんてしたら最大の被害になるでしょう。被害を最小にする為 誰も住んでいない所で阻止するでしょう。土曜日の朝(モスクワ時間)プーチンが取り乱した表情や言動でスピーチをしていますがそういう状態でスピーチはしないでしょう。ワザとそういう風を装ってスピーチして一睡もしてないような目の下のクマも恐らくメイク。ハリウッド俳優もビックリの演技力。俳優ならアカデミー賞受賞候補には入るでしょうね。
クーデターなのに誰も殺害されていない。軍事クーデターで誰も殺害しないなんていつからプリゴジン/ワグネルはガンジーになったのかと思ってしまいました。😂
オリガルヒ達はプーチンが落ちるかもしれないと分かるとモスクワから海外にプライベートジェットで逃避しています。きっと後悔していると思いますがプーチンは彼らを自分に真っ先に背を向けたとふるいにかけた形になり誰が自分の味方で裏切者なのかハッキリ出来たと思います。
このようにその場ですぐ分かるおかしな点が多かったのに西側のエクスパートと呼ばれている人達は挙ってプーチンが落ちる、ロシア崩壊と、シャーデンフロイデ満載で偉そうに言って煽ってました。
この場に及んでも未だロシアの弱体化を見せたとか言ってますがプーチンの方が何枚も上ですね。伊達に20年以上もロシア人相手に大統領をやってないなと感じました。流石元スパイ芝居が上手いこと。皆んな騙されてしまいました。それからプリゴジンを島流しにしたいなら何も無い極寒のシベリア送りでしょう。これから核配備するベラルーシ🇧🇾には島流しはしませんよね。😉
8
@kutakichi
@kutakichi
7 時間前
今回はプーチン頑張れ派の及川さんの願望があふれた動画でしたね。
13
@777SS7
@777SS7
10 時間前
可能性の高い作戦と思います。キーウまで100メートルはさすがに無いとは思いますが。それにしても、世界中が戦況評論家になっているのも異常、戦争をけしかけたアメリカはそろそろ動くべきなのにその雰囲気ゼロ、戦争止めろの一言です。
39
@user-tr1xk9th8d
@user-tr1xk9th8d
10 時間前
及川さん、解説ありがとうございます。プリゴジン氏もお咎め無しで何か不自然だなと思っていたらなる程とモヤモヤが晴れた感じがします。
8
@sogame2464
@sogame2464
8 時間前
及川さん
いつもありがとうございます。
プーチン、ブリゴジン、ルカシェンコさん達で打合せした通りの動きなんだと思います。
でもキエフを侵攻するのは、時期が早いのかな、とも思っています。
今後の動向に注意ですね。
5
@user-ez1bu2kv1p
@user-ez1bu2kv1p
7 時間前
隠密作戦は先ず味方を騙せというが、既に知れ渡っている背景を利用して大規模な騙し作戦の可能性が高い。日本も有事の際の参考になるだろう。
2
@user-ry2ko7to1y
@user-ry2ko7to1y
9 時間前
敵を欺くにはまず味方から・・
5
@user-ej9ff7sq8u
@user-ej9ff7sq8u
6 時間前
何時もありがとうございます!ニュースでは真実が分からず、完全な操り人形になっていた事でしょう。
3
@user-ls7qx8fz1v
@user-ls7qx8fz1v
10 時間前
キエフへ容易に近づけるということは、ウクライナ軍に反撃能力がほぼないということですか。早く首都へ首都を占領して、戦争を終わらせてほしいです。しかし、ゼレンスキーは本当にキエフに居るのか怪しいです。とっくに逃げているか、外遊から帰っていない可能性があります。
8
@user-oo2gg2fw3v
@user-oo2gg2fw3v
10 時間前(編集済み)
すごい作戦だね。可能性大だと思いますね。他方アメリカは砲弾もなく、米兵も投入してかなり戦死の情報もあるし、先日中国でアメリカはかなり脅されたのでは、いま中国が台湾を包囲しても、アメリカは何もできないのを中国はブリンケンに突き付けたのでは?アメリカはもう何もできないし、日本にアメリカの核の傘はないのも明らかだね。ロシアと中国は強いね。さあ、日本は外交大失敗だし、自衛隊の軍拡を今ごろしても、アメリカの援軍はないし、自滅でしょう。ウクライナ戦況から私はそう思いますね。日本はブリックスに入れないし、これからの日本はどうなるのだろう?
36
@user-pg3ky3ym4j
@user-pg3ky3ym4j
9 時間前
貴重な情報をありがとうございます。
あっという間に終わった理由がコレなんですね。
教えていただき、ありがとうございます。
5
@romi58oboroduki
@romi58oboroduki
9 時間前
正直そんな気はしてた。
いつも西側が、西側に都合いいように脚色して報道してたから、それを逆手にとったんじゃないかな。
で、いちばん乗っかってるのが、もっとも注意深くなければないゼレ助その人だったりしてね。
彼はなにかにつけて、うっすいコメントとかお気持ち表明しかしないからね。で、二言目には-集るし。
どこかのしゃもじ検討士と大差ない、というのが正直なところ。
またアレでピアノ弾きでもしてコメディアンとしてやり直せばいいんじゃないかな。
5
@yoshiehoda7525
@yoshiehoda7525
10 時間前(編集済み)
及川先生、ありがとうございます。
とても勉強になります。
興味深いです。国際政治はやはり恐ろしいです。謀略に満ちている。こんな国が日本の隣国とは。
33
@user-us8fo6mw3x
@user-us8fo6mw3x
10 時間前
現代、特に戦後日本人の感覚ではさっぱり分からないのですが、
今回のクーデター?で「御所巻き」がトレンド入りしたとかで、
戦国時代になぞらえると感覚的に理解出来ます。
プリゴジン大返しw今回の事件は世界戦史に残るでしょう。
それにしても・・・ワグネルが抜けても反攻が捗らないとは・・・
ゼレンスキー終わったな。
6
@unlimitedly_transparent_blue
@unlimitedly_transparent_blue
10 時間前
これが事実ならキエフに対して電撃攻撃が開始されるのか注視したいですね。
41
@user-hb4ot9kl4f
@user-hb4ot9kl4f
10 時間前
「キエフから100m」と言う表現は、「キエフから100km」の間違いでは!
7
@user-ku9pf3uv4o
@user-ku9pf3uv4o
11 時間前
相変わらず イギリス アメリカのネオコン勢力とウクライナ ネオナチの癒着のヤバさを物語っている
85
@kakutohisi
@kakutohisi
10 時間前
あまりにお些末な本クーデターの顛末を聞いたとき

真っ先に思いついたのはウクライナの北部を半包囲するため

極秘裏にワグネル軍を北部に展開させるカバーではないかと考えたことだった

ウクライナNATO軍を油断させるための演技ではないかと・・・。
まさかキエフを突くためだったとは・・・。

事実はわからないけど
軍事は奥深い
14
@lainiwakura3704
@lainiwakura3704
10 時間前
wagner is now 100KM from kievって書いてありますね
55
@88biichuuya80
@88biichuuya80
2 時間前
及川さん配信ありがとうございます。
昨日は心配しましたが、プーチンさん応援します。😊
2
@user-gh9mx3yx6q
@user-gh9mx3yx6q
11 時間前
100メートルってすぐ其処でしょ!脚の速い選手なら、10秒先か😰
32
@naoyatahara
@naoyatahara
8 時間前
前線にはウクライナの多くの部隊がいますが、その一部をキエフ防衛に仕向け、前線の兵力を弱めるのが目的なのでしょう。 キエフ防衛となると、エリートの精鋭部隊をベラルーシに置かざるを得ません。その事が今前線で起きているウクライナの攻勢を弱め、ウクライナによる領土奪回を困難にさせるでしょう。今も毎日多くのウクライナ兵(500〜1000人)がゼレンスキーの命令で犠牲になっていますが、ウクライナとウクライナ兵に心理的ダメージを与える意図もあると思います。
2
@kanjiobana5816
@kanjiobana5816
10 時間前
尊敬する及川さん、もしかして100kmではないでしょうか?
54
@locktadano6286
@locktadano6286
10 時間前
正確な情報を伝えていただきたい。
12
@keiyatlong6558
@keiyatlong6558
10 時間前
いつもありがとうございます。😊
なんかヤラセ臭さを感じるような事案ですね。💦 大手が報じるようなことばかりでは本質は分からなそうです。
16
@butaneko5306
@butaneko5306
8 時間前
なるほど!と思いましたがこの利を生かして攻撃するならもうしてそうな気もします
おっしゃられるようにキエフへのプレッシャーが目的なのかもしれませんね
しかしまぁ報道各社にせよ多くの配信者にせよクーデターだなんだとはしゃいでるばかりでまるで中身がない……
3
@user-bg8xe5zm8y
@user-bg8xe5zm8y
10 時間前
100メートルではなくて100キロメートルですね。それにしてもキーフまで近いですね。
13
@kyamamoto5510
@kyamamoto5510
8 時間前
キエフを第二のブチャにする西の工作が筒抜けなのだろう。
その工作拠点の掃討作戦かもしれない。
ゼレンスキーは映画ではないと言ったが、そのことを暗示している。
退くことのできないゼレンスキーはバイデンと電話会談したようだが、破局が迫っている。
3
@user-sl2hi3il3q
@user-sl2hi3il3q
10 時間前
ウ推しが嬉々となる情報だからフ〜ん程度だったけどやっぱりメディアの逆が正解か。この方程式が一番正確だなw
10
@Siratama___
@Siratama___
7 時間前
ワグネル軍を正規軍に組み入れるんじゃなくて、ベラルーシに移送する為に、クーデターを装って集結させたという事ですかね。それで、プリゴジン氏がベラルーシに行ったのが腑に落ちました。でも、勿論、米国も英国他も知ってたし、何なら、ウクライナも分かってたんですよね。要は、落としどころを探ってるだけで、もう、茶番の域に入ってるのではないでしょうか…。
1
@swisspuppy
@swisspuppy
8 時間前(編集済み)
多分急いで動画を出されたんだと思いますが、ワグネルはキエフから100キロの位置(ベラルーシ)にいるのではないかという事ですね。100メートルではないと思います。
ワシントンポスト、ニューヨークタイムスの2月24日に発表というのも6月24日だと思われます。
4
@user-us8fo6mw3x
@user-us8fo6mw3x
9 時間前
考えれば考えるほど凄い情報。
及川先生が居なければ、自分は、絶対知り得ない情報。
感謝してもしきれません。
つまらぬ難癖をつけたことは、どうかお忘れください。
5
@user-sk4km2jz4j
@user-sk4km2jz4j
11 時間前
及川さん流石です👍👍👍
18
@user-nl4ki1gx9i
@user-nl4ki1gx9i
1 時間前
及川さん、いつも有難うございます。
ワグネルのほぼ全軍もベラルーシにいるんですね。
だとしたら、その策略はあり。
既に見破られかけていたとしても、ウクライナ側主力が西へシフトする前にキ-フ制圧できるのでしょうか。
ま、仮にウクライナ主力が西へシフトしたら、東部完全制圧すれば良いし、どう転んでもウクライナは勝ち目ない状況が鮮明化したように思えます。
そもそも、それがプリコジンの演技であろうが、本当の内部抗議であろうが、そんなことがやれたということ自体でロシア側の余裕さえ感じます。
早いとこ、停戦して欲しいですね。
2
@user-tq8kq3bu3fguitarrex
@user-tq8kq3bu3fguitarrex
10 時間前
やはりこれは出来レースだったんですネ^ - ^‼️
48
@yaebenishidare
@yaebenishidare
10 時間前(編集済み)
此が大国の戦略眼ですね。日本の国会議員や自衛官では相手にならない😑
32
@user-mt9or4ef8d
@user-mt9or4ef8d
3 時間前
何度も100mと強調してますが100kmの間違いです。
3
@ujiyuki
@ujiyuki
10 時間前
アメリカウクライナ応援団みたいな議員がクーデターの報に盛り上がってたが、少し落ち着けよと思う。
及川さん、情報をまとめて伝えてくださって、ありがとうございます。
14
@user-yz4wb6tn7j
@user-yz4wb6tn7j
11 時間前
今日もありがとうございます🍀🕊️🍀
29
@user-px2ug7jv5y
@user-px2ug7jv5y
1 時間前
この推測は本当かもね。ロシア内部で混乱が起きたとしても、それをどう見せるか?どう報じるかが鍵である。わざわざ混乱を主張する様な報道は疑うべきであると思う。
とにかく、何でもいいから早く戦争終わってくれ…
1
@pombichonz2931
@pombichonz2931
10 時間前
Wagner is now 100km from Kiev --->100キロメートルです
23
@Tanaka-Ichiro999
@Tanaka-Ichiro999
10 時間前
反乱やクーデター、こちら側はどうやっても露有利と報道したくないのかな? 別視点での考察、参考になります。
5
@DREAM-er1fo
@DREAM-er1fo
2 時間前
作戦だとおもいますね。

実際ワグネルはロシア政府に刃向かうだけの実力は無いですから笑笑 普通に考えたら誘導ですよね。
1
@smithjhon4261
@smithjhon4261
10 時間前
プリゴジンが消息不明になったと言う話しですが粛清されたともっぱらの噂
しかしこの話を聞くと反転攻勢中のウクライナ軍のウクライナ軍を背後から責めるというのも納得できてしまう
これはいろいろ大きく動きそうですね
終戦が近づくならいいですが戦火のさらなる拡大の可能性のほうが高そう
明日にはいったい何が起こっているやら・・・・
1
@k9_STBK
@k9_STBK
5 時間前
バフムト占領の頃から、違和感はありました。
及川さんの言う通りなら、ウクライナは手も足も出なくなる。
2
@sakamototube
@sakamototube
7 時間前(編集済み)
最初に100メートルと動画の中で言っているのを耳にした時、まさかとは思ったけど、それでも何度か自信満々に「100メートル」とおっしゃっていたので、もしかしたら自分が間違っているのでは?と思ってGoogle Mapを立ち上げて、キーウのどこから数えたら100メートルになるか真剣に測ってたら4時間が経過して、もう一度この動画に戻ってみたらタイトルが訂正されていた。
5
@jackejonette
@jackejonette
10 時間前
ベラルーシ国境からキエフまでは100kmです。侵攻距離としては確かに近いです。
4
@minokinu6723
@minokinu6723
10 時間前
及川さん情報を有り難うございます。ワグネル軍がキエフから100mの距離では無く、100k mでは無いかと思われる❗️
3
@user-tb6vr1zy2r
@user-tb6vr1zy2r
9 時間前(編集済み)
・・・なるほど、キエフ攻略の為に合法的にベラルーシをかませて、軍移動させる手段ですか、深い・・・
@user-yc2er7vh9f
@user-yc2er7vh9f
1 時間前
今さらキエフに進軍するメリットがあるのかな?という気もします(そういう脅かし、牽制ならわかりますが)

どなたか元自衛隊高官の人が言ってたのがポーランド国境を封鎖してしまい物流を遮断してしまえばウクライナは何も出来なくなるという話がありました(すいませんその元自衛官の人の名前は失念してしまいました)

だいたいいくら旧知の仲とはいえ謀反を企てたような人物を自分の盟友的な隣国の大統領に自分抜きで会わせるのはさすがに変だと思わない人はもう合理的な思考が出来なくなってると見ざるをえない

大手メディアはプリゴジン、ワグネルは英雄のように行く先々で歓迎されている、プーチン政権に亀裂が入ったとポジティブ能すぎる御託を並べてますけどさすがにいろいろと粗すぎる言い訳ですよ

クーデター騒ぎは茶番でしたね
@user-qx6kj8sh5n
@user-qx6kj8sh5n
10 時間前
テレグラムでプリコジンがワーワーやるのも何か妙と皆思っていたでしょうけど
もし推測されているような小芝居作戦だとしても引っかかるのは間の抜けたルソフォビアだけな気もしますし…謎ですね
3
@user-un2xz6rc5s
@user-un2xz6rc5s
11 時間前
いつも ありがとうございます
17
@yyyymalu7140
@yyyymalu7140
11 時間前
現実、その場所にいるんだったら、真実性は高いよな。やっぱり、世界の真実は、ネットしかないな。テレビもちょっとチェックするか。
7
@user-pv9nq6ii2m
@user-pv9nq6ii2m
6 時間前
ある報道では、ブリゴジンがその後消息不明になっていて、粛清対象になってしまったので、今後の報道を待ちましょう・・・などと逆の危機を疑っていましたが、どう考えても、及川さんのこちらの情報分析の方が納得できました。
100キロと言ったら、東京から宇都宮とか水戸辺りなので、外国というには近すぎるし、車だと2時間くらいの距離なので、確かに目の前という感じでしょうか。
1
@user-oi4xc6mi2z
@user-oi4xc6mi2z
10 時間前
ロシア頑張れ🙋現状で早く停戦しようよ
22
@mikoaki
@mikoaki
10 時間前
よく考えてみればあり得る話ですよね。ロシア国軍を相手にクーデターは無理ゲーですね。買収されたと思ったけど、お金もらっても死ぬ確率の方が高いですよね・・・・むしろ国軍の方がロスチの子分がいそうですよね!
@user-px2uy7gc3o
@user-px2uy7gc3o
9 時間前
ベラルーシのホメリから北西なら首都ミンスクだが…南ならウクライナのチェル二ヒウになりますね。まさに飛車成り的な移動です。
1
@m_ta1809
@m_ta1809
10 時間前(編集済み)
プーは核をベラルーシに移した事と符合しますね。100kmならハイマースが届きます。
4
@TM-sr7sk
@TM-sr7sk
5 時間前
貴重な情報ありがとうございます。100メートル?及川さんはお茶目な間違いですね😊
ウクライナ軍事作戦は既に終わったのでは...最後キエフに刃を向けて停戦に入ると言う流れではと推測してます。
1
@user-nt5wd7dm6q
@user-nt5wd7dm6q
5 時間前
展開が目まぐるしい…!🐧
1
@Twilingal
@Twilingal
10 時間前
Rostov市民はPrigozhinとWagnerを歓待した様です.
7
@hiroyukiaoshima8886
@hiroyukiaoshima8886
10 時間前
同感です
3
@user-nf9vn3tl1e
@user-nf9vn3tl1e
8 時間前
キエフが攻撃されるかもと気が付いてからウが準備しても間に合わないように時間稼ぎということでしょうかね。
@user-ub1cq8yp7h
@user-ub1cq8yp7h
5 時間前(編集済み)
そうですね。
私も想定はしてます。
が100mとは思いませんでしたね。
銃弾でさえ届きそうじゃないですか。
(100kmとの指摘がある様ですね。)
@user-nv6ll1ev4d
@user-nv6ll1ev4d
1 時間前
この一連の騒動は、ワグネルによる、キエフ攻略作戦だとすれば、もっとも合理性が在る。幼稚な演出だが、振り出しに戻る最大の作戦、無論、戦術核は、既にベラルーシに在る。
1
@kaorudoi8589
@kaorudoi8589
10 時間前
Oikawa san the distance should be more like 100km. not 100m.
5
@user-dj7wl5ms5o
@user-dj7wl5ms5o
3 時間前
及川様 お疲れ様です。貴重な情報です。
それにしてもロシアはすごい役者が揃ってますね。
日本は猪八戒や沙悟浄しかいませんが、、、
@user-lg1ni4rq5b
@user-lg1ni4rq5b
8 時間前
いつもありがとうございます☺️
最近画面がボヤけています。レンズが曇ってるのかな?
毎日、楽しみにしています❣️
2
@user-yj5ks3ys8h
@user-yj5ks3ys8h
8 時間前
なるほど、これでウクライナ軍はウクライナ東部とキエフに戦力を分散しなければならなくなる、そこでロシア軍は東部を集中攻撃するんだろうね。
1
@nanasound777
@nanasound777
10 時間前(編集済み)
全くそのとおりだとったくそのとおりだ❗
プーチンの作戦だ❗

そもそも
プリゴジンが
ロシア軍を非難したときから
この作戦は
作動してる❗❗

キエフは
攻撃される
ゼレンスキーは
逃亡するだろう❗
10
@rei0092
@rei0092
8 時間前
こうなると盛大にドンパチせず、潜入しゼレンスキーをとっ捕まえて停戦じゃね?
3
@shounannonatu
@shounannonatu
4 時間前
何時も、正確な情報を、有難うございます、🧘露も苦戦してますが、来年は、引き分けに、なり、戦は止まるように、祈ります🙏🙇
2
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733
8 時間前
プーチンにとっては何もマイナス点がないね。むしろウと米を始めとした西側は何をしていたのか不思議。
@user-ep4en4my3w
@user-ep4en4my3w
11 時間前
安心しました。
11
@knjssk5830
@knjssk5830
3 時間前
ワグネルの車列は、クーデターというより戦勝パレードでしたよ、戦士に握手を求める市民、うれしそうな女の子達、ワグネルの旗を振る人、パトリック・ランキャスターさんのチャンネルの現場取材です
1
@user-rv9sr6fe2t
@user-rv9sr6fe2t
10 時間前
さすが及川さん👏ラストのプーチンの写真、してやったりのにんまり顔🥰
12
@Voyager1962
@Voyager1962
6 時間前
凄いなあ。
プーチン大統領は頭がいいな。
岸田さん。あんたはこんな人に不必要な喧嘩を売ったんだぞ!
5
@parisromaand4609
@parisromaand4609
9 時間前
談合内乱ww
ワグ寝る軍、ベラルーシで寝ていても、浮く軍には相当の負担になる?
策士プーチン、諸葛孔明もびっくり\(◎o◎)/!
2
@my6957
@my6957
2 時間前
ベラルーシに移動したワグネル軍が全部なら当然警戒しないとですねー
@orioorioorioorio2214
@orioorioorioorio2214
7 時間前
なるほど〜100メートルとは驚きですよね~100キロメートルでも凄く近いのにねー!
2
@roddoly
@roddoly
7 時間前
ひょっとして内部のDSあぶり出し作戦では?ショイグが怪しい気がする。
プリゴジンと仲が悪いくらいで弾薬供給を渋るなんて、それこそ国家反逆罪では?
2
@k.s.2404
@k.s.2404
10 時間前
及川さん、アメリカ時間、25日のスコット・リターが出ているUS Tour of duty エピソード42を見てください。目から鱗の分析してます。さすがスコットです。
4
@erikom2986
@erikom2986
8 時間前
真田戦法みたいでかっこいいと思ってしまった
2
@pocopin.
@pocopin.
55 分前
ルカシェンコ大統領を国内のネオコンの草によるクーデターから守るため、とも私は考えました😊
@user-md6gq3uk5k
@user-md6gq3uk5k
7 時間前
これはプロレスだったかな?経過観察ですがこないだショイグ国防大臣がプーチン氏に無視されてたのが気になるな。
1
@user-di2bf6ni4w
@user-di2bf6ni4w
7 時間前
昨年の2月下旬にもベラルーシから侵攻したとのこと。東部戦線に大兵力を配置し、コツコツ備蓄した資源で反転攻勢をした兎は、北方の守りをどうしているのだろう?
@masamasa7308
@masamasa7308
1 時間前
衛星がある時代に大きな部隊の移動、展開はすぐにバレるから、それはないかな。
@maybender4827
@maybender4827
9 時間前
いつもありがとうございます。ワグネル軍がキエフから100mとおっしゃっていられましたかスクリーンには100kmと書いてありました
2
@CAESAR-hl7rj
@CAESAR-hl7rj
2 時間前
fantastic information❣️
@kaitaku777
@kaitaku777
8 時間前
今の現状で首都攻略は無理でしょ とにかく数が足りない
@user-qk5xo9ji1j
@user-qk5xo9ji1j
7 時間前
100キロ?近いって比喩かな?
多分及川さんの言ってる通りだと思うなぁ。
1
@user-vm2gn9kc6o
@user-vm2gn9kc6o
3 時間前
スーダンの金鉱にプリコジンが現れたと言う事を聞いた、PMCワグナーはウクライナ戦からスーダンへ切り替えて、漁りに行く、これはポダーニンの指示では無いのか?だってベラルーシに行くのに乗用車ですからね。全く観光です。
@tac9bravo
@tac9bravo
15 分前
パウルカレルの独ソ戦を知っている昭和世代なら、今回の戦略的シフトが、1943年のリバルコの第3親衛戦車軍が暗闇とブクリン湾曲部(ウクライナ南部)からの陽動攻撃に紛れてリュテジ橋頭堡(キエフ北方)に向かって北上し、奇襲攻撃でキエフを落としたことを思い出すだろう。
@user-qr5ty3eg3e
@user-qr5ty3eg3e
8 時間前(編集済み)
とっとと停戦合意に持ち込めば良いのに。アメリカdemocratsとNATOは。
@saki-cp6rf
@saki-cp6rf
9 時間前
蛇は蛇の思考を理解する。現代のトロイの木馬は下手に破壊できないようにして送り付けられるのか。まあまだ予想の域を出ないけど
@user-hy6fv5io5c
@user-hy6fv5io5c
43 分前
事実であるとしたら、もはや映画を超えてる。人が死ぬのを面白いとは表現できるわけないが、手打ちの舞台は用意された、世界がまともなら平和を望み、このへんで和平交渉に力が働くはずなのだが?
@user-uc9ru4sr1o
@user-uc9ru4sr1o
1 時間前
プーチン、岸田をやっつけてくれ。
2
@user-us8fo6mw3x
@user-us8fo6mw3x
11 時間前
さすがに100kmですよね?
63
@tamachan8587
@tamachan8587
11 時間前
100メートル → 100キロメートル では?
24
@al-Maghrib
@al-Maghrib
9 時間前
いわゆる隠し球
ウ側の支援部隊は直接 銃口を向けられた
@kimuchiTV
@kimuchiTV
3 時間前
以前、プリゴジンはウクライナ大統領選に出るって言ってましたから
そうするんじゃないですか?
@sanada_nobuaki
@sanada_nobuaki
3 時間前
戦争終わらせるならキエフ攻略か。
@user-gp7mi7yh3h
@user-gp7mi7yh3h
9 時間前
核兵器をワグネルに使用させるつもりかもしれない?
@user-qh8gs1uy1u
@user-qh8gs1uy1u
7 時間前
2点だけご注進
ブリゴジン傘下の兵力は25千人とされる一個師団相当の人員装備をたった一日で移転させる事など出来ない
輜重部門は特に
露軍との小規模な戦闘あり
ヘリ2機が撃墜されて高級将校が戦死
その映像も投稿されています
1
@user-ly9qw2hr6b
@user-ly9qw2hr6b
10 時間前
ベラルーシはキエフの北100キロメートルかと
2
@yukimura634
@yukimura634
8 時間前(編集済み)
100kmと100mの指摘は一人で良いから最初のコメントにいいね付けるだけにしてくれ。皆、指摘マンすぎる!教えてあげるのは良いことやけどしつこいと嫌味にしか思えん。
10
@reddokuroes3
@reddokuroes3
7 時間前
全くその通り すべてプーチンの計画どおり
2
@user-qe7qr7be9o
@user-qe7qr7be9o
6 時間前
見方は色々あると思います
私はこれら一連のワグネル蜂起騒動が全て作戦だったとするのは都合良すぎる気がします
結果的にベラルーシからワグネルがキエフ攻略に出る展開が有るかもしれません
しかし、それではベラルーシもウク侵攻に参戦したとみなされるので容易に実行されるとは思えません
プリゴジン氏が主張した「露軍によるワグネル空爆」が本当にあったのか?
それが無かったならこれが「作戦」というのも信憑性が出てくるので、そこが気になります
1
@user-vm2gn9kc6o
@user-vm2gn9kc6o
7 時間前
ロストフの軍施設の占拠は電話局の間違いです、攻撃してる映像は1名でした、そこの横にプリコジンが居て、カメラに向かって喋ってた、昨日チェチェン軍が大挙車列を作ってロストフに向かってた「アラー・アクバル」とか叫んで、(161@ru) PMCの車列がロストフからモスクワまで1000Kmなので電車でも16時間かかるのを車列が行かれる訳が無い。
@user-yc3yn5qp9z
@user-yc3yn5qp9z
55 分前(編集済み)
この情報が事実ならワグネル軍にスペツナズ(噓かどうかは分からないが全滅したとアナウンスされた)が合流していると考えるのが妥当では。
恐らくは四方八方からの電撃作戦になるのでは。
キエフの背後からはワグネル軍とスペツナズの部隊がウクライナ上空にはロシア空軍の大量の戦爆連合(ドイツ爆撃以来となる)が正面からはロシア地上軍が一気呵成に大軍でキエフを攻め落としいウクライナを降伏に追い込むのではないかと。
@user-hh7cc8qh8u
@user-hh7cc8qh8u
3 時間前
100メートルでなく100キロメートルだけど
2
@user-rl1fg4ht7w
@user-rl1fg4ht7w
8 時間前
作戦が実行されるまで、黙っていてほしかったです。
2
@ernesttakai6522
@ernesttakai6522
2 時間前
スパイ衛生からワグネル軍の動きがわかると思う❓
1
@koharumomokiti2020
@koharumomokiti2020
7 時間前
プロレスのモスクワ極道シリーズ
組長 プーチン
若頭 ショイグ、ゲラシモフ
傘下組長 プリゴジン
オジキ ルカシェンコ
2
@user-yn9nh8ov3f
@user-yn9nh8ov3f
9 時間前
キエフまで100キロメートルですよね。
1
@do-deshinumino2454
@do-deshinumino2454
22 分前
100メートルは御愛嬌ということで!
@user-qt9uj2ol9r
@user-qt9uj2ol9r
2 時間前(編集済み)
100M→100Km? 多分もうプリゴジンは暗殺されている。米国から。。。
1
@ryojimuto4165
@ryojimuto4165
7 時間前
ゴルバチョフ書記長に対するクーデターと今回を比較すると、今回は全く緊張感がなかった。最初からヤラセ臭かった
2
@Yo-id6hc
@Yo-id6hc
2 時間前
プーチン余裕だな…
1
@designlungesurf5154
@designlungesurf5154
10 時間前
100キロメートルですね😂
2
@hisayuki-ohoshima
@hisayuki-ohoshima
7 時間前
本棚に照明が💡😊
@user-ol8mc2yj4k
@user-ol8mc2yj4k
7 時間前
昔、学生の頃に「あなただけに良い商品をお勧めしますと」投資の営業訪問が来た時、そんなに良いものは聞かなかった事にしますからご自分で運用して下さいと断りました。
教育も含め本当の情報や価値の有る情報を、誰が教えてくれるのか?と思っていました。学校・会社名等でなく自分の頭で考えないといけないなと思っています。
学生の頃から、先人達がその時代を必死に紡いで来て、いつの時代にも頭の良い人たちが無数にいたと思って来ました。それでも武力に頼るしかなかった事柄が多く有ったのだと。僅か80年程の間に、学歴と言う借り物の知識さえ身に付ければそれで人の上に立てるとの考え自体、階級社会の共産主義みたいと思っています。
@user-xq6sb1di1m
@user-xq6sb1di1m
10 時間前
✖100m 〇100km。2万5千人が重装備を持って瞬間移動したのですか?
7
及川幸久THE WISDOM CHANNEL
·
@user-ok7vk2pl8f
@user-ok7vk2pl8f
9 時間前
100メートルじゃなくて100kmの間違いでは?!
3
@user-re2pq6bq4n
@user-re2pq6bq4n
9 時間前
キエフはコンビニより近かった!
1
@user-cu4ql8zy3s
@user-cu4ql8zy3s
1 時間前
何時もロシアが劣勢劣勢と解説している軍事アナリスト達の今朝の表情は明らかに《落胆》を隠せない。呆気ない収束。軍事衝突なんかを期待していたんだろうけど?でも一番ガッカリは銭スキーと売伝か?
1
@yasuhikomurase7905
@yasuhikomurase7905
3 時間前
面倒くさいことしないでだまってプリコジンがワグネルと一緒にベラルーシに行けばいいのでは
@Do-naruTora
@Do-naruTora
9 時間前
100メートルなら俺の遠投でも届くよw100㎞だよね。
いつもありがとうございます。
1
@kk-ql5df
@kk-ql5df
10 時間前
ヘリ落ちたって聞いたけど、どうなんですか?
4
@takashiabe6797
@takashiabe6797
10 時間前
100mって??? 100㎞ですか!
8
@user-ql9ts7zz6h
@user-ql9ts7zz6h
4 時間前
えー、、消された説が強いですよ。
@kichiHiro
@kichiHiro
8 時間前
最近は画面が曇りがちですね。。。😮
3
@kkaa4127
@kkaa4127
2 時間前
ウサイン・ボルト「オレなら9秒58でキーウを陥落させられる」
1
@syunnitirouu
@syunnitirouu
6 時間前
ショイグ国防相とプリゴジンは 本当に仲が悪そうだったよ……
@user-fk7ob7nw6w
@user-fk7ob7nw6w
11 時間前(編集済み)
何かの動乱があるのか?!●~*🤯
それとも、プリコジン拘束かな⁉️👶
10
@user-wg1kq5ig8z
@user-wg1kq5ig8z
7 時間前
100mではなく100kmだべ。
@artichokeflower
@artichokeflower
8 時間前
100mでなくて100kmでは?
@user-nt5wd7dm6q
@user-nt5wd7dm6q
4 時間前
1OOkm位…?
@user-pb5xr9wz6c
@user-pb5xr9wz6c
8 時間前
100メートルw 近過ぎw
@user-hg9bh5ke1l
@user-hg9bh5ke1l
11 時間前
100mなら109ヤード、ピッチングで当たる😅
6
@Hiro-mi5sp
@Hiro-mi5sp
8 時間前
今の時代、衛星で全部上から見られてるでしょ? もう二度とキエフ急襲作戦は出来ないと思いますよ。
2
@user-ie2sl4jj1b
@user-ie2sl4jj1b
10 時間前
う~ん!?‥次の一手は0000囲碁・将棋何も知らない‥人々幸いなり・知らぬが仏~歴史の目撃者?
@voyager3yt
@voyager3yt
10 時間前
100キロメートルですよね
1
@user-ui5zq6ul6x
@user-ui5zq6ul6x
11 時間前
出来レース
7
@user-ok9kw3zt2c
@user-ok9kw3zt2c
5 時間前
何だかなあ。DSウクライナ応援団って、嘘だらけの茶番だらけです。
3
@rmbr311
@rmbr311
6 時間前
プーさん私兵を喉元に・・
いよいよ、王手?
1
@user-sz9yf9rq7f
@user-sz9yf9rq7f
3 時間前
闇クマさんにもこの動画見てもらいたいと思います。
@tsumutsumu7
@tsumutsumu7
5 時間前
西側の観測にかからず、ワグネルの部隊が察知されずにベラルーシに入っている?
プリゴジンがベラルーシに移動した(だろう)という事しか定かではないけど…
さらに2万5千程度の部隊でキエフで市街戦を制するのは無理筋だろうと思う
@gammeldrask919
@gammeldrask919
3 時間前
ロシア側の寸劇ってこと?
@user-rh6ix1fo4l
@user-rh6ix1fo4l
7 時間前
キロメートル!
@hiroko2194
@hiroko2194
8 時間前
日本だけが報道がズレているそうです。
産経新聞ではこれでロシアが弱体化したと出ていました。
2
@user-yy3bt6vi8u
@user-yy3bt6vi8u
7 時間前
何が面白いってこの情報俺は昨日の昼には掴んでいて
昨日の夜の報道番組の日曜スクープって言う番組に出演していた専門家の二人は
反乱中って言う認識で今後の展開を語っていて、それが20時30分以降の話なんだけど
その番組が21時前に終わって短いANNニュースが始まってすぐに反乱終わりって言う情報が流れたっていうねw
俺のような一般人ですら情報掴める状況なのにこの専門家二人はいったい何なんだって言うw
https://youtu.be/POHib4aK0Xg
6
@ttt-lc4eb
@ttt-lc4eb
7 時間前
ひと芝居うったのかな。それなら凄い。
@user-mq5gx9em9e
@user-mq5gx9em9e
6 時間前
キロメートルですよね
@MrDonnekorin
@MrDonnekorin
2 時間前
もう、この動画が投稿されてから8時間立っているのだが……🤔🤨😟 ブリゴジン、消息不明。
@user-qw8pd9ur9v
@user-qw8pd9ur9v
7 時間前
陽動作戦。チェックメイト間近。
2
@user-sd5ei9yz1i
@user-sd5ei9yz1i
7 時間前
イーロンも言ってるだろ。映画を楽しめって。バカ真面目に捉える必要なし
2
@MarshallMar
@MarshallMar
9 時間前
100kmの間違えかな?
@flyingcat5976
@flyingcat5976
56 分前
100kmですね
@user-ut2vn8vd2e
@user-ut2vn8vd2e
11 時間前
なんか消息不明なんでしょ。?

🤔
5
@user-iu5qz2jz6p
@user-iu5qz2jz6p
2 時間前
100m?
100kmじゃなくて?
1
@masukoniimi4794
@masukoniimi4794
5 時間前
マイクミリーは日曜のイスラエル訪問の予定を急遽キャンセルした。またフェイス・ザ・ネイションは米政権内全ての高官が予定をキャンセルまたは変更。ジェイク・サリバン国家安全保障問題担当補佐官はキャンプデービッドに飛んだ。ブリンケンはノンストップで電話中とのこと。さて、この動きは何を意味するのでしょうか?
2
・・・

カッコイイ日本人💛 Youtube自動文字起こし ★★★★ SKY-HIが語る音楽業界の危機~J-POPは世界で勝てない?~【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】(2023年6月24日)

2023-06-26 20:01:50 | 美しい日本を (~web読み日記)
SKY-HIが語る音楽業界の危機~J-POPは世界で勝てない?~【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】(2023年6月24日)

Youtube自動文字起こし:

0:04
日本の芸能業界っていうのは結構危機的 状況だ仕方なく日本の芸能事務所でやら
0:09
なきゃいけないっていう方が 急速に増えている日本の芸能界と世界の
0:14
音楽業界が剥離しすぎていて繋がってない 繋がってないです日本でのデビューを目標 にしてない方が多いです音楽
0:22
業界と芸能界って昔一緒だったのは間違っ ていてビジネスシーンの中での エンターテイメントっていうのは本当に今
0:29
革命の白木ビジネスチャンスが一番眠って いる場所数がすごいんです 影響力の東南アジアの人口がもうとんでも
0:36
ないので主戦場になってくるのは間違い 日々の経済ニュースを分かりやすくかつ
0:43
ゆるく伝えるテレ東経済ニュース アカデミー豊島晋作です今日のテーマは ですね
0:49
日本のエンターテイメントビジネスこの ままでいいのか世界でどう戦うのか戦える
0:57
のかというお話について当事者からですね 実際お話を聞いていきたいと思います
1:03
ゲストはこの方ですアーティストで プロデューサーそしてエンタメ会で
1:08
スタートアップを起業し世界で通用する アーティストの発掘育成などをやっ てらっしゃる今
1:14
企業経営者となっているスカイハイさん ですよろしくお願いいたしますよろしくお 願いしますあのテレビ東京のスタジオって
1:21
のは初めてここのビルは初めて来ましたね 資本 普段は音楽番組とかうち出ていただいてる
1:28
そうですね天王洲の方に行って音楽番組 っていうのは自分が出るときもありました
1:33
し所属アーティストの 収録で行くとことも結構今年だけでも3回
1:39
くらい行ってるんで 社長として
1:45
ギャラは払われているはずだと思います はいということなんですけれどもあの経済
1:51
ニュースアカデミーですねアーティストの 方がいらっしゃるのちょっと初めてなので 失礼ながらちょっと改めてご紹介したいん
1:57
ですけれども多分ご覧になってる方で あまり詳しく知らないという方もしかし たらいらっしゃるかもしれないので念の ためなんですがスカイハイさん本名は日高
2:05
光博さん2000年代から男女混合 グループAAAのメンバーとして活動され その後ソロ活動にも転じて2020年には
2:13
資材1億円を投じる格好でマネジメント 事務所bmsgを立ち上げて今
2:20
代表取締役C用として経営を与えられて いるということなんですねまた7人組の
2:25
男性ボーカルグループbe:first プロデュースされ今月には新たにマズルと いう
2:30
ごめんなさいというプロデュースユニット をプロデュースされて今まさに世界に通用
2:36
するグループを目指して日々メンバー育成 されたりとかされてるということなんです ですねでbe:FIRSTの楽曲は
2:42
ビルボード1位をはじめ各種ランキング チャートで軒並み上位を獲得するなど実績
2:47
を上げてこられているということなんです ねこれまでご自身まああのトリプルA時代 そしてソロでスカイハイとしてもステージ
2:56
の上に立たれてステージの上で パフォーマンスするっていうプレッシャー もあると思うんですけど今は社長として
3:01
結果出さなきゃいけない売上利益出さ なきゃいけないそのプレッシャーというの はやっぱどうですかありますかそうですね
3:07
やっぱり感じますね 2つあるかなと思います1つは一番大きい
3:14
のはやっぱり所属アーティストが強い信頼 を向けてくれてるのをすごく感じるので
3:20
それやっぱりこう 報いたいじゃないですかやっぱり数字が 如実に出る世界ではあるので結果を
3:27
ちゃんと提示して今本当に 信頼していただいてるのに対して信頼して
3:32
良かったって思われる社長である必要って いうのはやっぱり絶対にあると思うので そこのプレッシャーが一番と
3:40
1つは結局全県責任者なんで彼らにしろ 会社にしろ何かあったら全部自分の責任だ
3:47
と思っているのでだから例えばこれ ちょっと変な話ですけど銀行からの 借り入れもご自身の責任でやるような格好
3:52
になるんですけどそうですねあの借り入れ を今まだゼロの形ではいやれていますそれ
3:58
は結構あの創業した時ってまだ エイベックスマネジメントさんとの タレント契約が残っていて自分ファン
4:05
クラブとかもなかったのでファン コミュニティオンラインサロンという形で そのもう起業した時の本当に志だけを応援
4:14
してくれてる方に向けてその経営の 志であったりとかこれ理念哲学みたいな
4:20
ものを共有するサロンを作りましてそちら で初期の経営を半年くらいの期間かな一番
4:27
大変だった時を支えていただいていたので あの借り入れはゼロのままやれて来れて
4:32
ますねでも資材お前1億円投じるこれあの ビーファーストさんのオーディションを
4:38
やる時にそのまま火を 格好で5時のお金を入れるとそうですね 結構1億動かすまあ割と稼がれてると思う
4:45
んですけど結構大金入れるって結構 プレッシャーとかないんですいやーどう でしょう結局お金が手元にあること以上に
4:53
何に使うかの方にやっぱり意識はずっと 向いてはいたので これ以上ないことだなと思いましたし
5:01
幸いにもbe:firstが オーディション段階 thefirstとオーディション段階 から 注目を強く集めることができたので
5:07
リクープは本当に早かったんですけどこう いうアーティストを生み出す会社をやり ますアーティストが本当に
5:14
幸せでかっこいい音楽をやりたいとか かっこいい音楽こうやって世界的なスター になりたいっていう夢を絶対に殺さない
5:21
そういう夢を持ってる方々をサポートする 会社を僕は作ったんですそこから
5:27
素晴らしいアーティストが出てるんですっ ていうものが作れさえすれば 絶対に風は吹いてくると思ったので
5:33
想像より早く風が吹いたというだけで 1億円はあまりなんか自分とか彼らの才能
5:38
とか人生をに 投資するには安い金額だったと1億円は
5:44
安い金額お話いただきまして当時の貯金の ほぼ全額でしたけど そんな結構行ったんです結構行きましたね
5:52
いやこれ多分今見てる人はいやお前そんな 何億もってやろみたいな感じでそうでも
5:57
ない結構当時の貯金のほぼ全額ではあり ます結構リスク取りましたねそうですね
6:02
リスクと思ってなかったっていうのが本当 に正直なところでなるほど実際その
6:08
オーディションで自分が選んだ子たちが もう人生ほぼ預かってるみたいなところは あるわけですね人様の人生預かるのにその
6:16
全財産働いても 釣り合い取れないくらいじゃないですか それがたくさんいらっしゃったんであまり
6:23
高いと思わなかったし逆になんかごめんね もうちょっとお金あったらあの
6:28
もうちょっとあのおいしいもの食べれたね みたいな でも実際そういえばお金の管理っていうか
6:36
そのコンサートにいくらかける 舞台でいくらこれ使おうか利益こんぐらい 出そうかみたいなお金勘定しなきゃいけ
6:41
ないんでしょはいその相場版っての中で あるんですかそうですねやっぱりそこは もう18年間のアーティスト経験の中で
6:47
いろんなアーティストさんいらっしゃる中 でそれこそ才能で言えば自分よりもはるか にある方がたくさんいらっしゃる世の中で
6:54
自分が一番この仕事が向いていたのは ラッパーであったがために自分が
7:02
ジャンルをどんどんクロスオーバーして いったがために多分現存の日本のメジャー
7:08
レベル全ての会社とそのフィーチャリング であったりとか何かしらのイベントであっ
7:13
たり一緒にお仕事をしたことがあり インディーズメジャーメジャー各種それ
7:19
からロックヒップホップアイドルダンス ミュージックだからもうデータベースが
7:26
異常なんですよねすごいちっちゃい規模が 見てるからドームの規模も何年もやってる
7:31
わけですからこのコンサートでドームで チケット単価いくらと利益率こんくらい だろうなってのはわかるそうですねすごい
7:38
もうドームをなるほど何年もやってきてい たのでトリプルでもやったしなるほど
7:44
ちなみに東京ドームっていくらぐらいの チケット単価でだと利益出るんですか
7:51
それはちょっと難しいところがあって要は ステージに何をお金かけるのかでまた
7:57
だいぶ変わってきますそこの振れ幅はあの 桁が本当に9桁から10桁平気で変わって
8:04
くるステージの機構だけで動かすのかとか だからこうガガガガってステージが中央
8:09
まで動くようなやつだったりサザンオール スターズ結構でっかいものを置いたりとか
8:14
後ろに物を置いたりとかあとは正直その ステージ東京ドームになるとエンド
8:19
ステージだけでやるわけにはいかないじゃ ないですかなので真ん中にも作ってこちら にも作ってってしていくと5万人くらいの
8:28
収容人数でやることが一般的って思われ てるんですけど正直35000人くらいで
8:33
ドーム公演っていう方もいらっしゃるので それは 武道館にしろやっぱ一緒ですね1万人近く
8:39
入れて武道館公演ですけど5000人で 武道館ってやることも可能その場合
8:45
5000人で武道館こうやるときは ステージの上は割とちょっと地味にしない 規律しないかもしれないまあただそこで別
8:51
にじゃあ赤字にしたとしても武道館公演を やったアーティストってなれたら次には もっと
8:59
埋めましたみたいなそういうののバランス があるのでただ東京ドームチケットの問題
9:07
で行くと結構ガチで答えていただいて ありがとうチケットの問題で行くと日本の
9:12
景気の悪さがエンターテイメントに今出る んだ如実に跳ね返ってきてしまっていて 例えばタイとかでアリーナ公園って行くと
9:19
なんか平場でも2万円とか いいチケットが10何万円とかがタイで
9:26
アリーナ公演タイですよ が 物価としては相場
9:31
観があると今もうコーラとかビールの価格 がタイト日本であんま変わらなくなってき ちゃったんで物価が滅ぼ並ばれてるんです
9:38
けどそうなるとチケットそのくらいの価格 なんですよね 日本はもうどんどん機材も新しくなって
9:46
いってで技術の進歩は日本特にライブ ビジネスは世界的に見てもトップクラス
9:51
機材は金かかるそれをどんどん進歩して いってるんですよでもそれをチャット使っ
9:57
てやった場合ってやっぱり日本でも最低で も2万円であったり3万円であったりの
10:02
チケットでやらないといけないんですけど 景気が悪いから 78,000円でギリギリみたいになって
10:09
くるのでなのでちょっと ポテンシャルを活かしきれてないなるほど
10:14
日本の演出のポテンシャル活かしきれて ないライブは多いなかなか価格展開できて
10:20
ない世界がこれまであって今まあちょっと インフレ少し変わりつつありますけどそれ コンサートチケットも結構
10:25
利益が出ない安いプライスで実は アーティストやってらっしゃるという現実 はまだドームのレベルまでいくとそれでも
10:32
もう数が多いドームぐらい埋めればなんと か薄利多売じゃないけれどもそうなって
10:39
ます出てくるという相対的に薄利多売に なっていったっていうのがありますなので
10:44
そうですね日本チケット代が20年前から ほぼ変わってないんですよねまあ確かに
10:50
そうだコンサートチケット 高い何それプラチナみたいになっちゃうの
10:56
がすごい実はエンターテイメント 圧迫してるのはすごい 景気の悪さを感じますねなんで本当そう
11:03
景気が良くならないとエンターテイメント 成長しないしエンターテインメントが成長 しないと経験は良くならないんで本当に
11:09
ここの相互作用強いと思うのでこれから 素人の人はライブ行った時にステージの上
11:14
の出物が地味だったらあ割と利益率高めて これ来てるなみたいにちょっと考えても
11:19
まあいいかもしれないはいちょっとそれは 一面的なねもちろんグッズの売り上げとか
11:25
色々あるからでもその面倒もこれから全部 だからこれ見てる人ね多分スカイさん知っ
11:32
てるぞと 本当マネジメントしとんのかみたいな じゃあやってるってことですねもうガチ
11:38
数字見て めちゃくちゃやってますしかもうちの場合 その逆に問題でもあるんですけど 社員が40名に今近づいてるんですけど
11:47
副社長がいないんですよね 社長が決定権を全部反抗されなきゃ本当に ワンマン経営でずっとやっているので50
11:55
人行く前には なんとかちゃんと取り締まり作らないと いけない今もう社長一人でやってるんです
12:02
よねじゃあちょっとガバナンス上でいいの かみたいなそうですね30名超えたあたり
12:07
からやっぱりピラミッド型にしていきたい なっていうのはすごい最近強く思いますね
12:13
なのでこのアーティストやってて エイベックス所属して
12:18
ぶっちゃけ言うとまあもうそれで安泰やん けみたいに考える人もいるかもしれない けどあえて
12:24
起業したとまあ金1億使ってまでも起業し た理由があるということなんですねでそれ
12:29
含めてですねこちらの本これ実はスカイ ハイさんが書かれたこのマネジメントの話 という本で結構詳しく書かれているんです
12:36
けれどもこれあの今今年発売されていて あの日本の音楽業界の問題点なんかも書か
12:41
れて実はそれが起業した背景にあったり するということでこの本実は今も18も かかってるということなんですけれども
12:48
その起業した背景にはやっぱり日本の エンタメ業界これこのままでいいのとそれ
12:54
はおそらく今おっしゃったチケットもでも あるかもしれませんあれは結構でも本当
12:59
それがちっちゃなことに感じるくらい エンターテイメント日本の芸能業界って
13:05
いうのが結構危機的状況だとこれ11 ページに書かれてますけど30年前から ビジネスの仕組みほぼ変わってないそんな
13:12
業界が残れるのかこれ生き残れるのかと 生き残れないと思うない実際に20
13:21
プロジェクトや203っていうのがだいぶ 顕著に突きつけたかなと思いますなぜなら
13:28
彼女たちは全員日本人で レッスンも日本を中心にやっていた方々な
13:34
んですよね世界で戦えるアーティスト発掘 する力が日本の業界にはこれないんじゃ
13:40
ないかっていうのを客観逆説的に 突きつけられた形韓国の事務所が本当
13:47
ちょっとやっただけ絶対言い方悪いです けどでワールドスターにはなっていけるの でその力の差を
13:55
如実に見せつけられたと思いますし今後だ からどんどんとその日本はその韓国芸能の
14:00
下請けになる可能性が高くなっている人材 だけ発掘されて韓国のマネジメント会社
14:06
からデビューして世界に行っちゃってそう ですね 利益は韓国のレベルとか事務所に落ちると そうですねで日本の会社で日本の男の子で
14:14
も当然世界で活躍する人になりたいって やっぱ思う方って多いと思うんですねこれ
14:19
だけインターネットYouTubeあの Spotifyいろんなところでワールド スターを見てたら自分も世界で活躍する
14:26
アイドルにアーティストになりたいって 思っても日本の会社にいるうちは無理で
14:32
韓国の事務所に行ったら叶うかもしれない だけど韓国の事務所に行けないから
14:38
仕方なく日本の芸能事務所でやらなきゃ いけないっていう方が 急速に増えているなるほどだからまあ日本
14:46
の事務所だともはや世界に戦う力が実は かなり厳しいこれはあの起業してるもう一
14:52
つの理由にもかかってくるんですけど世界 で戦うアーティストがなかなか日本から 生まれないという問題意識でまあ一つあり
15:00
ました日本のエンタメ界の問題ってまあ もう両方つながってんですよね 独自の問題があって世界に出てはいけな
15:05
いっていう問題があってでそんな中であの 今おっしゃったようにもう日本からの
15:10
デビューは諦めて韓国に渡ってそっから デビューしようとしてる若者ももう着実に
15:15
増えてるともっと言ったら日本での デビューを目標にしてない方が多いです
15:21
韓国のでデビューはしたいけど日本で デビューだったらいいかなっていう子は
15:27
少なくないですねなのでそういう志のある 方っていうのが自分の
15:34
プレイスメントだったり発表に対して絶対 フィールしてくれる方だと思った方が絶対 にめちゃくちゃいると思って
15:40
thefirstってオーディション番組 やったら見ろいっぱいいたじゃないかと いうのが現状でございます確かになるほど
15:47
ねこれ構造的な問題だったんですね実は 日本のエンタメの能力の差ってのは結構で
15:53
もなんか日本株式会社で捉えるなら やっぱり一つのエンターテインメント事業
15:59
があまりにも大きな成功を1980年代 から2000年初頭にかけて作ってしまっ
16:06
たのでその 成功体験の大きさがもうシステムを更新 できないまま生き残り作ってもう作って
16:13
しまって2000年のやり方から マネジメントも音楽レベルもやっぱり20
16:20
年間近く更新できなかったので2010年 くらいを境目に大きく韓国と状況が逆転
16:27
変わってしまったとで韓国も2010年代 からもドーンと世界で稼ぐようになって そうですね日本は稼げない聞いた話による
16:34
とそれなんですが日本のその事務所によっ てはYouTubeでドント動画を上げる んだけれどもミュージックビデオとかなぜ
16:40
か海外北米とかで見れないようになってる みたいなリージョン設定で 海外から見れないことがあるんですよね
16:45
なんでなんですかねそれだって見てもらっ た方がもう海外でバズるわけです実はこの ずーっとつながっていてその本当CDを
16:53
売るということがゴールになり続けて しまって 昔コピーコントロールCDとかですよね
16:59
パソコンに取り込めないようにするはいと かYouTubeもミュージックビデオも
17:05
世界中のアーティストがMVをこれから YouTubeに上げていく時代だねって まあ2010年くらいですかねなってる時
17:11
に日本のアーティストはなぜか YouTubeバージョンYouTube ショートみたいなので
17:18
完全にはあげないみたい完全にはあげない ですよなるほどそれは何ですか例えば多分 会社としてはなんかこれコピーされたりし
17:23
てなんかどうなるんやろうみたい勝手に コピーされたりしたらみたいなそんな
17:28
軽快感みたいなえっと結局その 宣伝にプロダクトを使うという考え方が
17:34
存在しなかったんですよねプロダクトその ものを宣伝に使うっていう世界が流れに なってるのに日本だけいやいやそんなもう
17:40
最終商品どんどん出したらダメでしょこれ 1000円で売るやつの中に入ってるやつ をそのタダで見れるのにしちゃったらだめ
17:47
でしょっていうのがなぜか残っちゃって それがインターネット怖いになっちゃって
17:53
本当に2023年でもまだ完全に対応され てるとは言いない状態ですねそうしてる間
18:01
に世界はどんどんどんどん先行って YouTubeでバズってわーっと 盛り上がってファンが増えてコンサート 行ったらも人がドーンと入るはいグッズも
18:07
売れるみたいな世界中がマーケットにして いくって流れが世界も韓国も行っちゃって そうです日本のメディア
18:14
エンターテイメント会だけ取り残されてる ガラパゴスみたいな今はそうですね結構実 はタイのアーティストであったりもう
18:19
ほんと台湾対インドネシアシンガポール マレーシアフィリピンいろんなところから ワールドツナが今ポンポンポンポン出てき
18:26
ていて プレイリストがあるので エイジアンなんちゃらとかに入っていく
18:31
マレーシアの方YouTubeで見たら こういうのというのでヒットしてる方が たくさんいて実は日本人もそういう方
18:37
いらっしゃるんですけど日本の芸能界と 世界の音楽業界が剥離しすぎていて繋がっ
18:42
てない繋がってないですね日本の大きな 音楽番組とかはもう80年代のシステムで
18:49
そこの芸能のもう力量力学というか力関係
18:55
で作られてしまって事務所の力学で通っ ちゃうので例えばジョージであるとか
19:01
リーナ澤山であるとか XGであるとか世界のステージで何十万人
19:07
とかを前にパフォーマンスしてるワールド スターの日本人を下手したら日本人が知ら
19:13
ないって確かにそうですね XGとかもちょっとパフォーマンスの レベルが私素人ですけど結構ド素人目にい
19:21
てもちょっとクオリティの高さすごいなっ て全然日本の他のアーティストこれ女性 アーティスト勝てないだろう
19:29
グローバルスターが日本から出てないって ことはなくてほんとジョージとかりなさえ もの話になっちゃいますけどとかは
19:35
やっぱり日本で生まれて日本語しゃべる方 でで海外に移住されて
19:41
海外で音楽活動やって世界のスターになっ てるっていう人はいるんだけどそのそれと
19:47
日本の 芸能界のルールやマナーは別物だから すごいこう難しいところがあるということ
19:55
なんですね特にこの本の中にも書かれて ますけれどもやっぱりその日本の芸能 界の特殊性というか事務所同士の垣根が
20:03
結構あって他のアーティスト他の事務所 さんとのつながりでなんか絡みづらい
20:08
ところもあったりするみたいなところが あってこの人とこういう実は経歴一緒なん
20:15
ですよこれ言っていいんですかねみたいな アーティストにすごい 遠慮が働いたりするんですかそうですね
20:21
どうしても 芸能事務所とタレントの関係があまりにも
20:27
主従の事務所が強い主従ですねになってい て例えば
20:32
契約面もそうですしやっぱりその事務所に 怒られるっていうワード
20:38
結局その一緒にビジネスをやっていく パートナーではなくてもう
20:44
雇用よりも 強い主従ができてしまっていてそれは すごくそうだから事務所に怒られるこの世
20:53
の終わりだみたいなプロデューサーに嫌わ れる仕事がなくなるみたいな時期が
20:59
ちょっと続きすぎたんじゃないですかもう 1個この本の中で日本の芸能界について
21:04
あげてらっしゃる 2010年代のいわゆる前半のチャートっ
21:10
て本当にいびつだった先ほどおっしゃった とにかくCDを売ればいいというビジネス モデルがあってとにかく特定のファンが
21:18
CDの購入を頑張ることでチャートの順位 が伸びる時代ってかつてあってそれは本当
21:23
にファンの競争心を煽ってこれ健全なのか とで本の中で 任天堂の岩津サトル社長の言葉当時の社長
21:29
ゲーム会のカリスマですけれども一時的な 売上を上げるビジネスモデルは信頼を 勝ち得ることにはならないので長期的に見
21:36
たら 損害である損害であるとあれかっこよかっ たですねそこまで引用された企業を呈し てらっしゃるやっぱそれは違うんじゃない
21:42
かとそうですね 水としてのCDここにその人が魂を込めた
21:50
音源が入っているという収録物でアート ワークそして得点物というものがついて
21:56
グッズとしてのCDっていうものに 価値を感じる方がいらっしゃることは すごく理解できますし自分もコレクターな
22:03
のでアナログレコードとかCDとか めちゃくちゃありますし正直その好きな アーティストがいくつかの形態を出してい
22:09
たら全部買ってみたりはしますそれは すごく気持ちとしてわかるんですけど
22:15
CDを 何でしょうその 応援の意思表示のために聞かないCDを
22:22
ダンボールで3つも4つも買ってしまうっ ていうのはそれこそsdgs
22:28
観点からしてもsdgs っていうのは正直ありますしあと何がそれ
22:36
が音楽 業界の発展をちょっとあの足止めして
22:41
しまうかって言うとレコード会社からする とそのCDというソフトがそれなりの
22:48
インパクトが残してしまっているがゆえに そのレコード会社が取り決めとしてでは
22:54
予算を決めるときにこれくらい人気のある 方なのでCDというソフトをこのくらい
23:00
売り上げましょうなのでミュージック ビデオはこのくらいの予算で作りましょ うってなっていってしまうんですよねなの
23:07
ですごく才能があるのにミュージック ビデオに予算がかけられないアーティスト
23:12
の方なぜなら別にアイドルではないしって なった時にソフト自体C自体の売り上げ
23:18
当然本当は落ちていってるはずなので一部 の方々があげてるから市場自体が
23:24
緩やかに緩やかにちっちゃくなってって いるだけで実際の落ち幅ってやっぱり もっととんでもないものがあるので
23:29
なるほどそういう方もCDをベースに ミュージックビデオの予算を決められて しまうところとかがあってでこの時代に
23:36
やっぱりしっかりとコストをかけた ミュージックビデオというのが取れずに 世の中に知れ渡らずに終わってしまう方が
23:43
多かったっていうのはありますただ最近は 本当ストリーミングがもう1回盛り上がっ てきてるので
23:49
結構日本の音楽業界自体はだいぶ健全な 方向に相当向かってる感じはあります
23:55
やっぱそのCDの一時的なそのかさ上げで こうごまかせないぐらいやっぱりもう業界 変わってきていて変わってきて一時的に
24:00
あのCDのちょっとその応援街みたいな ところが 業界の変化を見えにくくしてしまってそれ
24:06
がちょっと 業界の構造転換をちょっと遅らせてしまっ た 面もあるかもしれないというかそれは本当
24:11
にあったと思います世界の音楽市場って 本当に右肩上がりなんですけど日本だけ
24:16
右肩下がりなんですよねそれは結構そこが 顕著に
24:22
だって80年代と同じビジネスやってるん だもんっていうのは正直になると思います
24:27
ねかつてはCDの売り上げでした今は何の 指標を見て経営やるんですかそのまま当然
24:33
売上利益を上げなきゃいけないからその 原点となるランキングもあると思うんです けれども 我々だと世代だとやっぱそのTBSさんの
24:39
カウンタウンTVに出るかまぁどっち かって言うとちょっとカウントダウンTV ライブラリーを見たがる人間になって しまう古い人間になっちゃったんですけど
24:45
指標っていうのはどういうものビルモー ドってあるじゃないですかあれってやっぱ
24:51
注目なんですねビルボードが一番手話な チャートであることは間違いないと思い ますなぜなら
24:57
多角的にちゃんと捉えるからCDの 販売もそうですし例えばCDであったり
25:05
ストリーミングダウンロード YouTubeラジオでかかっているかと かあったとするじゃないですかでそれを
25:11
しかも 四半期ごとにバランスとるんですよね 例えばそういう市場的にCDっていうのは
25:18
アイドルグループを応援してる方が やっぱり1人で 1020301200とかって言って
25:23
しまうのでちょっとCDの指標を落とし ましょうとか をストリーミングはストリーミングの再生
25:31
キャンペーンというものをちょっと多発さ れてしまっているのでチャートとしての
25:36
健全性を保つために落としましょう調整し たいんですねそうですここのチャートは逆
25:42
に伸ばしましょうとかそういったことを 四半期でやられてるのでやっぱり手話が
25:48
チャートにはなってると本当に思いますね 業界の人やっぱビルボードランキングを見
25:54
てる見ますね経営指標としても見てる見 ます あとはやっぱり見えてしまう数字がいくつ
26:00
かあるじゃないですか世の中に例えば YouTubeのナンバー再生とか誰でも 見えますからYouTubeの南蛮再生で
26:06
あったりとかあとやっぱり正直 YouTubeの再生回数って再生回数を
26:11
買うって言葉がたまにあるんですけど 広告を多分にその世界各国に出向して
26:19
しまえば一時的な再生回数だけは伸びるの で再生回数だけではなくて実際にクリック
26:25
してみるとやっぱあるのでその3000万 再生とかでこの男の子たちそんなに言っ
26:32
てるんだと思って見てみるといいねの数が その少なかったりコメントの数が少なかっ
26:38
たり物理的にただ再生回数だけを水増し するという作業は可能かと思いますだから
26:45
そこだけ見ちゃダメなところいいねの数 コメントの数そしてじゃあSpotify
26:51
で月間に何万リスナーがついてるのって いうのを多角的にこちらも合わせてみて
26:57
その人気をちゃんと見るようにはしてます
27:04
ねまあだから 各々のビルボードチャートを 各々の哲学に合わせて事務所さんやレベル
27:11
さんが持ってるっていう時代ではあると 思いますやっぱりそういう意味だとあの いわゆる本の中でも書かれてるDSP
27:17
デジタルサービスプロバイダーの動向が 相当音楽業界に 影響を与えてるつまり今Spotify
27:23
だってAppleMusicAmazon Musicみたいなそこにプレイリストに 載るかどうかっていうのは相当
27:29
アーティストのこの成功を分けてくる みたいなところあるそうですねそれはもう メインテーマにするアーティストも少なく
27:37
ないと 乗るのかみたいな こればっかりは
27:43
あの結局コミュニケーション先が変わった と捉えると分かりやすいかもしれないです 今まではリスナーとアーティストの
27:51
コミュニケーションだったと思うんですよ ねつまり市場とアーティストアーティスト が市場を見て
27:58
まあ マーケットがこうなのでこういったものを 求められてるんじゃないかななぜなら最近
28:04
のマーケットってこういう空気だから最近 世の中こういう空気だから 当たったであったり
28:11
違ったら 違ったんだろうな次はこういう風にしよう かなっていうコミュニケーションがあった と思うんですけど今は結構分かれているの
28:19
ですごくいろんなものを聞く人って昔20 年前とかって
28:25
わかんないですけど例えばグレーさんが ヒット曲出したって言ったらもうみんな 知ってたじゃないですかラルクさんが
28:30
ヒット曲出したみんな知ってたしSMAP さんが新曲出した何もみんな知ってたって いう状態ではないので
28:37
昔で言うとこの市場に近いのが今はDSP の プレイリストを
28:43
作ってる方々だからそれはまあテック企業 にいるわけですよねエディターがそれぞれ
28:49
の会社に プレイリストさんAmazonさんていう のにしかも国ごとにやっぱりものすごい数
28:55
の方がいらっしゃってそこに対して例えば ここのプレイリストに入ったらこの アーティストは
29:03
未来が開けそうだなっていう方がいたら そこをもう明確に狙って何ヶ月も前から そこに入るのはこういうのなんじゃない
29:09
かってなるほどでそこのコンタクトだけは 誰でもできるんですよねただものすごい数
29:15
来るけど 編集担当にダイレクトにアクセスするって こと電話いやそういうことにはならない
29:22
ですけど SpotifyさんがいてSpotify のエディターさんがいて
29:27
ここにまたもう一つとしてただああいう プレイリストに入りたいのでって
29:34
ピッチングの内容を作ってタグをいっぱい つけてこれはこういう曲こういう楽器が
29:40
入ってるこういうジャンルでこういう時間 帯に合うと思うでまぁ要はそれって結局
29:45
どこのプレイリストに入りたいかの意思 表示なんですけどの上でやるんだけどそれ でも入れるか入れないかわかんないので
29:52
なるほどだしエディターの方オフィシャル をあのオフィシャルなエディターの方で
29:57
直接お会いする機会っていうのやっぱ基本 的にないのでそういう公正さに反する
30:03
みたいななんか特定の人とアーティスト 仲良くしてプレイス入れたら信頼性に かかるからそうですね逆にそういうものが
30:10
あるんだったらそれ作れる時代ってのも でかいかもしれないですこれはもうそこの 例えばどこどこの事務所さんだけを集め
30:17
ましたっていうプレイリスト いずれにせよそれだけプレイリストを作る
30:23
そのビッグテックそこのエディターたちに 結構まあある意味結果的権力が相当あると いうか
30:29
権力までいかないのがいいところかなと 思います実際誰がやってるのかわからない です一応それは世の中の人が聞いてこの
30:36
音楽いいねっていうまあ前提共通了解が あるようにならないとまあそのプレスト 成立していかないのでそこに多分濁りが
30:43
入ってくるとそこの プレイリスト自体の信頼が落ちてそこの 登録者数が結局減っていくだけなのでなの
30:50
で入りえない結構純粋な コミュニケーションが 成功してるとは思いますただそこに
30:56
プレイリスト目指してプロモーションする というかいろんなハッシュタグつけてこう いうシチュエーションで聞く音楽このいう 尺でこういう音楽ですよみたいなのを一応
31:02
すっごく意識して音楽楽曲を出すってこと は今アーティストも結構やってる人が多い とタグをつけてちゃんとまあただタグを
31:10
つけるとかその長い英語の文章を作って 送るのとかはこちら側の仕事なので
31:15
みんなだからビッグテックのそのDSP デジタルサービスプロバイダーを 意識したテキストの作り方みたいなものを
31:23
やってるマネジメント事務所とかはやられ てることが多いと思います
31:29
そうですねまあやっぱり be:firstをデビューさせたのは
31:36
11月2021年の11月ですけど やっぱりSpotifyで月間リスナー
31:41
100万人っていうのは絶対に行きたかっ たんですよね早い段階でそのために何が 必要かっていうとコンスタントな楽曲の
31:48
リリースとできる限り大きなプレイリスト に入りたいというのの2つがあったんです
31:55
けどそれに成功したってのは間違いないと 思いますAmazonMusic戦略対
32:01
スポイティバイ戦略みたいなのでこういう タグつけていこうかどうやっていこう かっていうのは考えて 打ち出したそれは
32:09
なくはないんですけど今 プレイリストにしっかりと入るつまり
32:14
エディターって結局超強烈な音楽オタクな わけじゃないですか
32:19
結局そういう人の心に刺さるものって何 かって言ったらこのいつめちゃくちゃ好き
32:25
なことやってんなとかそっちになってくる ので結構カウンター多分20年前とかの
32:32
芸能の戦略と何でしょう戦略と政治の時代 のカウンターで今衝動と純粋性の時代に
32:38
なっているのでなのでうちみたいな会社が ちゃんとうまくいけてるっていう文献化さ
32:44
れたっていうかちょっとある種芸能界中央 集権的な大手事務所どんどんあるしてそこ の移行芸能界じゃなくてほんとユーザー
32:51
ベースでやりたいことが深く掘ってやっ てるアーティストがガチで評価される賞 です世界になってきてるなったんですよ
32:57
世界はそうだったいや日本もだいぶその 流れですねなのであとはメディアさん
33:03
それぞれとの関係値とかでまた難しいもの が出てくると思うんですけど
33:09
少なくとも音楽業界なので音楽業界と芸能 界って昔一緒だったのが間違っていて今は
33:15
やっぱり音楽業界と芸能界が 欲も悪くもしっかりと分離してい るっていう状態だと思いますちょっと
33:22
芸能界的なところじゃなくて音楽業界なん だっていう意識がある程度必要でそれって
33:27
ちょっとステートメントこのbmsgの いわゆる創業理念みたいなところですか このホームページに書いてある例えば歌や
33:35
ダンスといった芸能活動のクオリティー よりも愛嬌や対応に 需要が傾いた際本人がそれを享受して
33:42
しまえば需要はより高まるいつしか芸能と いうものはそういうものだと認識が進んで いってしまい
33:49
接客サービス業とカスっていう結構これで 辛辣な要するにこれ私の勝手な解釈です けどまあ歌手がバラエティ番組と対応を
33:57
優先させたらそっち行っちゃってそれで 本業のそれはあなた歌手としての仕事は どうなのっていう観点が生じれ
34:02
るっていうそうですね アイドルアーティスト呼び名は何でもいい
34:07
んですけどステージに立って パフォーマンスする人って何の職業の人な んですかって言ったらあの音楽を作り歌っ
34:16
て踊る仕事ですでなるとと思うんですよね なのでフラットに考えたら音楽の
34:21
クオリティを上げることミュージック ビデオのクオリティを上げることダンスの クオリティを上げること歌のクオリティを
34:27
上げることそのために練習をするっていう すごくシンプルな図式が出来上がってそれ を追求していったのが今のK-POPに
34:35
なっていくと思うんですけど違うメソッド や言い訳ができちゃいましたよねいや
34:40
アイドルは実力じゃないから愛嬌でなんぼ そのトーク力なんぼみたいなトーク力なん
34:47
で いかにファンサービスをするかみたいな 方向に意識はすごく行ってしまってで実際
34:54
にそれで本当にずっと成功してきてしまっ ていたので そこが
35:01
成長を妨げてたのは間違いないと思います だからご自身としてはそうじゃなくて
35:07
どちらかと自分たちは歌手というそれは あのビーファーストにしてももうそっちで まずは行くんだというちゃんと確立して
35:13
いくところも大事というかというか音楽 好きな人がアーティストアイドルなり
35:18
たがるのは多分そもそもあると思うんです よねで音楽好きですでプロになれそうで
35:24
すってなったら本人が描く プロフェッショナルのアーティスト像が きっとまだあるわけじゃないですかそこに
35:30
到達するためにやることって 結局歌とダンスいくら時間あっても足り ないんでなので
35:37
おのずとなんでしょうねあのやるべきこと とやらなくてもよいことっていうのは
35:44
決まってくるはずなんですけど自然にね 自然とそもそも自分は音楽やりたいんだっ
35:49
ていうそうですね自然にそれは音楽行く だろうというところなんですねなので特に アーティストとかアイドルが今やりたい
35:55
ことをやれているのかどうなのかっていう のが世の中に伝わる時代でもあると思うの で
36:00
私は自分が そもそもそれで起業してるとこはあるので
36:06
BeMyself自分のままにやりや るっていうのを bmsgなのでその理念はやっぱり強く
36:13
ありますねその理念のもとでとにかく世界 で勝てるアーティストを作っていくという
36:19
理念 元々の出発点ありますはいでそれで やっぱり一つ指標となってくるのが やっぱり成功している韓国
36:26
K-POPで 元々韓国が人口が5000万人超ぐらいで 日本の半分以下で日本の音楽業界まあ
36:32
1億2000万ぐらいいると国内需要で まあやっていける食っていけるとだから まあ海外展開やらせようとしてもまあ
36:39
やっぱ国内で稼げるもんだから 海外展開はまぁちょっと言い方悪いです けど片手間になりかねない当時は物価も
36:44
日本高かったから今はもうこれ最初から もうBMSのアーティストたちはとにかく
36:50
世界取り行くっていう狙いなんですかそう ですね それがそんなに大量なことじゃなくなっ
36:57
たっていうのが結構大きくあると思います それはやっぱりインターネットがあるます
37:03
ので例えば今この瞬間にこれを ブラジルの友達が見ることも可能なわけ
37:10
です全世界同時配信できるということです ね自分が来月じゃあ新曲出します」って
37:15
言ったらそれを発売した瞬間にアメリカの 友達も聞くわけですよっていう時代になっ
37:22
ているので自ずと目標になってくると思い
37:27
ますし実際にそれはあまり難しいことじゃ ないっていうのが一つともう一個
37:33
ネガティブな面で行くと結局 そう2010年代真ん中から
37:39
訴え続けてはいたんですけどその日本の外 に目向けないと音楽業界も先ないよって
37:46
いうのは 訴え続けていたんですけどそのそれこそ そういった発言を世の中ニュースとかで
37:52
するとよく 炎上するんですよねあのいや日本別に世界 で売れなくてもいいじゃん日本で活動して
38:00
くれてんだから日本で売れてたら有名に なって食っんだからそれでいいじゃん
38:05
余計なこと言うなよ」っていう炎上の仕方 をするんですけどそれはでも実に間違って
38:11
いて 結局 どんどんと 縮小していくのでその場合そして世界の
38:18
市場はどんどん大きくなっていて日本の 市場どんどんちっちゃくなっていく人口は 減少してますから人口も減少しているしで
38:25
そうなるとどうなるか結局ここ最近子供 たちのその
38:31
憧れの職業にも音楽家がどんどん入らなく なってきて 目指す人口が減っていって
38:37
競争も少なくなっていってクオリティが 落ちていってで音楽業界って当然 アーティストだけじゃないですよね音楽業
38:44
界自体が盛り上がっていないと音楽業界で 働きたいっていう優秀な方がどんどん来
38:50
なくなる 楽器屋さんもそうですそうでしょう スタジオを運営されてるとこもそうですよ ね結局
38:56
潤っている 盛り上がっている 元気である活発であるって言うところに人 はやっぱり集まってくるので
39:03
今閉じていくっていうことは何でしょう もう真綿で首を絞め続けるしかも結構6割
39:10
くらいしまってきてる結構 閉まってますなるほど今ローカルと おっしゃいましたけど実際会社として経営
39:16
してるわけだからこれ海外売上高比率の 目標ってのは例えばあるんですか例えば 日本企業トヨタだとまあ75%ぐらい多分
39:24
海外で売上されてると思うんですけど msgの海外だけ売上高比率の目標とか どんなイメージなんですかそれは現状をお
39:31
伝えする方がいいのかどうかっていう話に なってくると思うのでいやーちょっとまだ
39:36
言いづらい それ伝えたくないっていうのはちょっと なんか
39:42
イメージでバンと持たれちゃうのが嫌って いうそうですね難しいのが
39:49
海外でアーティストつまりIPを売ると いうことっていうのが
39:54
=結構昔よくあったんですけど 海外 挑戦っていうワードであったり
40:00
海外に移住を実際にしてみたりということ が必要だと思われていたりていうことが そもそも時代としてそんなことはもうなく
40:07
て日本に住んでいて日本語で日本で活動し ながらワールドスターになることっていう
40:13
のが可能な時代なんですよねなのでここで 自分が 75%ですと言ってしまって日本にいるの
40:20
は1/4くらいになっちゃうってことで今 例えば 思われてしまうことがすごく自分は
40:28
ネガティブですそういうことでは本当に ないとちょっと経営者としてちょっと 言えること言えないことあるぞという
40:33
ところもあるわけですねただ 実数として 東南アジアの人口がもうとんでもないので
40:41
日本と韓国の人口全部足しても インドネシアの29歳以下に勝てないと
40:48
いう状況なのでそして 経済的な成長を考えると あの主戦場になってくるのは間違いないと
40:56
は思うのでそれを無視するっていうのは何 でしょう 日本の方に日本語で分かりやすくお伝え
41:03
すると 秋田県で活動してて結構いい感じに秋田で 一番いいライブハウスで埋まるようになっ
41:09
たけど東京は怖いから行かない言ってるの と一緒だとドームがガラガラになる武道館
41:16
がガラガラになるの怖いから 秋田の県民ホールこれちょっと秋田の方別 に悪く言ってるわけじゃないですけど 例えばで言うぐらいのちょっと東京出てた
41:24
怖いからもうとりあえず秋田で我慢し とこうみたいな メンタリティがここ20年間の日本全国
41:31
新聞だったなるほどじゃあ結局まあ社長の 言い方としてどうでしょうまあ世界
41:37
エンタメ最高峰スーパーボールハーフ タイムアメリカ北米目指すそうですね いずれ行くやりたいですねあれはうーんで
41:46
どういうことをやったらああいう場で日本 人の我々が面白いのかというのは想像し
41:52
たりはしますなるほど こちらがあってスーパーボールハウステン
41:58
みたいな 素人なんでそんな感じでも本当に
42:04
コーチェラみたいなところに関しては アジアの方が立つっていう前例がいっぱい
42:10
できてきたブラックピンクいきましたから ねそうですね
42:18
そうですねまさにK-POPの アーティストの成功っていうのは 我々にとって本当に恩恵が大きくてなぜ
42:25
ならアジア人をアメリカの エンターテイメントの世界の中でアメリカ
42:32
の将棋の中で アジア人がナンバーワンを取 るっていうことがナチュラルになってきた
42:37
のでしかも韓国語で言ってますからね
42:44
日本に日本人であるっていう アイデンティティを持っている我々にとっ てすごい夢と希望のあることなので
42:53
想像も具体的になりましたし彼らは彼らが こうやってこちらに出たけれど自分たちは
42:58
どういうロードマップ引いていくとここに たどり着けるだろうねっていうのも弾け ますし 今はすごくなので
43:06
夢と希望にあふれた音楽業界芸能業界で あることは間違いないです 男性にとれ目指してらっしゃる今どっちか
43:12
と結構女性にとかどんどん行ってるじゃ ないですか 素人でわかんないですけどXGっていう
43:18
ユニットがあってちょっとレベルがもう 全然抜けてるアーティストがいらっしゃる じゃないですかやっぱあのまあもう相当
43:24
世界目指してるレベルだと個人的には思う んですけどXGがやっぱり相当すごいん ですか XGはとんでもなくすごいと思います
43:31
bmsg と理念がいい具合にちょうど真逆というか
43:38
bemySelfっていうのがまあ そもそも自分自身であってからちゃんと そのまま活動していくっていうそれが つまりオフの時間と
43:46
onの時間に 差異がない状態が僕はアイドル アーティストの理想的な状態このSNS
43:52
時代ですし24時間何かしら見てしまうし 情報入ってきてしまうんで自分はもう今の
44:00
自分も正直打ち合わせしてる時も学園の時 もあんま変わらないですしっていう状態で
44:05
アーティストがやっていける状態の方が 良いと思っているという自分と
44:11
K-POPのこれだけその作り込んだもの が飽和してる中でさらに作り込んでかっこ
44:16
いいものをやってやろうっていうXGさん とにかく突き詰めて 突き詰めてますよねもうプライベートとか
44:22
そういうの関係なくもう小ビジネスで完璧 なものをドキュメンタリーもやっぱり放映 されてましたけど空気感がこれ本当にいい
44:30
悪いじゃなくて本当にストイックにもっと もっと あと5時間あと6時間っていうスタイルで
44:37
やられるXGもすごい僕も元々スポーツ やってないかっこいいですしで 終わった後にそのビーファーストの
44:43
ドキュメンタリー見たらなんか 楽屋でゲラゲラゲラ」って名古屋だからね
44:48
それがスカイハイさんの哲学でそれは言っ てるそうなんですなのでこれはもうあの
44:54
思想の違いとしては割と明確で面白いです けどまあ
45:01
頑張りたいところはいっぱいありますね なるほど対局にいる 概念的な対局にいる存在としてリスペクト
45:07
しつつ 尊敬しつつしかも負けないぞみたいなXG の サイモンXGのプロデューサーと自分
45:13
同い年なんですよでもっとアイドルなん ですよ じゃあ同世代対決
45:20
対決にしないでくださいよ マスコミはこうやってちょっと煽ります からねはいもう仲良くなるほどまでもそう
45:27
ですねあの 希望をたくさんもらいます本当にしかし 今日はスーツで着てるじゃないですか
45:34
あんまスーツでインタビュー言ってるって 珍しくないです そうでもなかったんですけど
45:43
これも作ったスーツですしなんか ちょこちょこと出るんですけど
45:49
極力ラフな格好でいるように最近は心がけ てますねだからアーティストが社長になっ
45:55
てちょっとカッチー方向に行ったんだけど 今ちょっと自分を出すっていう意味でも パーカー的なそうですねあとは
46:02
bmsgであったりビーファーストの成功 であったりでそのああのスカイハイさんが
46:09
あっておっしゃってくださることが増えた んですねその時に 圧を極力かけたくないので少しでもゆるい
46:16
格好で今日はちょっと圧かけようとして スーツできたいやこちらではないです今日 はちょっと圧をかけようと思って向こうに
46:23
向こうになるほど結構 俺は経営者として本気だぞと
46:29
なんでかって言ったらビジネスシーンの中 でのエンターテイメントビジネスシーンの
46:35
中でのエンターテインメントっていうのは 本当に今 革命の白木なのでビジネスチャンスが一番
46:41
眠っている場所でもあるのでアピールし たいですしエンターテインメントは結局 そのもう
46:48
究極の 究極のb2cなんでなんで 数がすごいんです影響力のリーチの数がで
46:56
ビジネスサイドが盛り上がっていかないと つまり お金がたくさん循環する世の中にしていか
47:03
ないと エンターテイメントにも悪い フィードバックが来ます
47:09
我々エンターテイメントが頑張っていか ないと 国力としてどんどん落ちていくお金を
47:15
たくさん使ってカメラカメラワーク 映像技術セットの技術みたいなもの
47:22
どんどんお金をエンターテインメントが 生み出して回して使ってですそれ をっていう相互関係が本当に強いので
47:30
なんとかねそれを訴えていきたい経済俺 回すんだっていうあるしちょっと覚悟を 持って今日そうですエンターテイメントが
47:37
経済を回すし経済を回すために エンターテインメントをどんどんと使って いただきたいこのすごい強い結びつきを何
47:44
としてでも訴えようという強い気持ちを すいませんそんなちょっと経済ニュース アカデミーなんですけれども
47:50
申し訳ないんですけれどもいやもう ちょっとまずあの名前がスカイ入って ちょっと私芸能界で一番テンション高めな
47:57
お名前をお持ちかな 私とかどっちから言うと自分の性格
48:03
ちょっとネクラなんでもう何ですかねあの アンダーザヘルなんですよだからもう
48:08
ちょっと 減るよりも 合わないかなと思ったんですけど結構今日 ガチでやってらっしゃるんでちょっと
48:14
すげえ勉強になりましたほんと覚悟いやで ちょ最後にちょっと聞きたいんですけどP
48:21
150人Bページ世界トップのこれを グラファーはギャラも高いギャラも降格 日本の通常グループの4倍から5倍
48:27
あるいは10倍という人もいるこれこれ ゴルフだったら振り付けられる方やっぱ 世界のレベルってそんぐらい違うんですか
48:35
これはこれをグラフは単体なの ギャランティーも全然違うんですけどそれ 以上に韓国はコンペティションしてで
48:43
コンペティションで何組かの時点でもう ある程度のギャラティをもらえるなるほど
48:49
ね コンペ用にあなたたちそれこそ世界大会と
48:57
かで入賞1位とか取ってるグループとかに 対しても ちょっとこんくらいのギャランティーで コンペ出してくんないですかって制作費
49:04
渡してであじゃあこのAメロの部分だけ 使うわとかこの
49:10
イントロの部分だけ使うわとか使わない けどお金だけもらってってねっていう方と
49:16
いう意味で言うと予算感これをグラフに かけるのは10倍くらい違いますね
49:23
踊るエンジェル数によっても料金違うと 思うんですけど 振り付け台です振り付け台だけで10
49:30
倍くらいかかってしまうことはある 振り付け台 ちなみに言うんですけどいくらぐらいに なるんですか
49:38
1曲のこの振り付け考えるだけで 300万400万の世界の世界の人が世界
49:44
はゴロゴロいるゴロゴロはいないですね 正直でも そうですね100万円を超えるクラス1局
49:54
でっていうのはやっぱり 海超えないといなくなってくると思います
49:59
しやっぱり40万クラス日本だと40万 クラス20万30万とか10万とか
50:05
20万30万まで行くと結構上のホーム いや安いタイヤでもね難しいピンキリなん
50:11
で例えばなんですけどあとこれ難しいな 確かに ピンキリですね例えばK-POPだったら
50:19
1曲でじゃあ1000万円これを グラフィーのために使いましょうって言っ てその100万円を10カ所に振ったりと
50:26
か 練習の時間考えられないです
50:33
なかなか考えられずj-popで 500万円のこれをグラフィーはありえ ないんじゃないですかね
50:39
100万円とか100万円超えると やっぱり いろんなところがなってくるなるほど
50:48
すいませんなんかちょっとお金の話 ばっかりいやいやなるほどということで あのスカイハイさんガチで目指してると
50:56
いうねこれ結構動画見た方は割と私 ちょっと結構この時期は相当認識改まった
51:02
んですけども名前がやっぱテンション高い だけじゃなかったっていうそうですよね 名前変えた方がいいのかなやっぱり
51:09
名前変え方結構ニュースになるでしょ 私はちょっともう今日アンダーザヘルで
51:15
いこうかなはいまたちょっとあのじゃあ アンダーザヘルとスカイハイのちょっと トークいただければと思うんですけれども
51:21
ということで今日はアーティストであり プロデューサーである会社経営者でもあり ますスカイハイさんをゲストとしてお招き
51:28
しました深井さんどうもありがとうござい ましたありがとうございました ということでテレ東経済ニュース
51:33
アカデミーここまでご覧いただき ありがとうございました
51:40
最後までご覧いただきましてありがとう ございます テレビ東京の
51:45
経済ニュース 経済番組をもっと見たいという方はこちら の画像をクリックして動画配信サービス
51:53
テレ東ビズにアクセスしてくださいどうぞ よろしくお願いいたします



素敵な日本人 ★★★★ SKY-HIが語る音楽業界の危機~J-POPは世界で勝てない?~【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】(2023年6月24日)

2023-06-26 19:56:50 | 美しい日本を (~web読み日記)
SKY-HIが語る音楽業界の危機~J-POPは世界で勝てない?~【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】(2023年6月24日)

テレ東BIZ
チャンネル登録者数 179万人
42万 回視聴 1 日前 #BEFIRST #豊島晋作 #スカイハイ
男女混合グループAAAメンバーでソロアーティストとして活動し、近年スタートアップとしてマネジメント会社を起業したSKY-HI(スカイハイ/本名:日髙光啓)をゲストに迎え、日本の音楽業界の危機と、J-POPが世界で勝てない理由、さらに世界で勝つために必要なことについてテレビ東京の豊島晋作と徹底トークを繰り広げる。
男性グループBE:FIRSTの国内外でのヒットを生み出すなど、世界で戦えるアーティストを育成するSKY-HIだが、最近は日本ではなく韓国からの世界デビューを目指す若者が増えているとい …
2,135 件のコメント

@tvtokyobiz
テレ東BIZ さんによって固定されています
@tvtokyobiz
3 日前
「豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー」まとめて見るならテレ東BIZ(入会月無料)⇒https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/series?id=124&utm_source=youtube&utm_medium=comment&utm_campaign=news_academy_230624
149
@karenpit7429
@karenpit7429
1 日前
一つのジャンルではなく、すべてひっくるめたJ-popの音楽業界の危機についてお話されていますよね。
情報発信や、宣伝媒体になるべくメディアが全く機能せず、音楽業界も何の危機感も持たず、対策さえしていないのが、素人目でもわかります。そんなやり方に見切りをつけたアーティストは自ら世界に切り込んでいって成功を収めています。本来なら音楽業界が色々なチャンスや機会を与えるべく動いてこそJ-popの活性化につながっていくのだと思います。
216
@user-oh9rb6de2m
@user-oh9rb6de2m
1 日前
2010年代の音楽ランキングは本当に異常で、名指しはしないまでも批判しながら正そうとしてくれる人が音楽業界から出てきてくれて嬉しい。
716
@mimi-lb9vk
@mimi-lb9vk
7 時間前
声をあげてくれて旗を掲げてくれてありがとう。気づいていたけど、気づかないふりをする人もたくさんいたと思います。その方が簡単だけど、音楽業界を本気で変えたいと思って行動に移してくれているところを本当に尊敬しています。日本の子供達に日本からでも世界に挑戦できるって希望の光になってくれたら良いなと思っています。微力ですが応援していきたいと思います。
139
@mayuuus.y9289
@mayuuus.y9289
1 日前
芸能事務所の社長が老いすぎているのも、問題点だと思った。
芸能界に革命を起こしてほしい。
379
@user-ud9xk1zr7u
@user-ud9xk1zr7u
20 時間前
音楽業界だけでなく、SKY-HIさんのような若い方が日本の才能のある若い方々が輝けるような業界になって欲しいです。共感する部分が多く、貴重なお話しありがとうございました。
256
@sora-ji8rp
@sora-ji8rp
1 日前
薄々気が付いていた業界の仕組みを分かりやすく語って下さって大変共感するお話でした。日本の音楽業界のメディアや事務所への忖度や垣根を壊して世界と繋がる日をずっと待っていたので素人目からみてもSKY-HIさんは確実に新しい風を吹かせてくれたと思っています。ビーファストさんのMVをよく見に行くのですが、ファンの皆さんがいつも優しくてMVのコメントに沢山のいいねを下さって嬉しいです。私はJO1やXGのファンですが、事務所の枠を越えて共に協力して世界に羽ばたいて欲しいです!🙏✨
626
@user-fu7sr6pp2m
@user-fu7sr6pp2m
1 日前
約1時間、飽きなく見れました。
お恥ずかしながらトレンドや芸能界に疎く、SKY-HIさんはAAA所属とラッパーとして個人で活動していたくらいの認識で、会社設立もこの動画を視聴して知りました。
エンタメへの熱い情熱とそれを言語化する頭の良さと、世界市場を狙いに行く野望と国内のファンへのバランス感覚が優れているように感じました。
アラフォーのおっさんですが、所属アーティストさんの作品に触れてみようと思います。
スタッフさん含めて素晴らしい動画をありがとうございました。
762
@user-ov6kh5dv5t
@user-ov6kh5dv5t
2 時間前
こういう方が声をあげてくれるのは結果的に日本全体をもっと底上げしていく課題が見えるから、本当にありがたいことだと思う!応援します。一般人の私もできることあればなにかしたい。
53
@akitomfuxy6669
@akitomfuxy6669
1 日前
音楽業界人ですが、とても腑に落ちる内容。なんてクレバーで誠実で夢がある人ですね!
SKY-HIさんが革命を起こして今の業界を変えてほしい!
873
@kebefir3810
@kebefir3810
10 時間前
これまでやってきた大人たちが「これでいいんだ」って言ったらなかな若い人は反論しづらい世の中だけど、本気でこのままではいかん、と日本の音楽業界にメスを入れてくれて悪い膿を出してくれようとしているSKY-HIさん、心から応援します。SKY-HIさんが声を上げたから本当は同じように思っていた音楽業界の人たちも立ち上がってくれたことでしょう。これから日本の音楽の未来が開けますように。
210
@nutok712
@nutok712
1 日前
日本の音楽業界は、市場が大きいにもかかわらず、世界を無視したやり方に固執し続けてしまった。スカイハイさんのような方の出現は本当にうれしい。世界に通用するアーティストは増えてきているので、そんな日本アーティストに意識的に目を向けて行く時代が来たのだと思う。
524
@foggy921
@foggy921
18 時間前(編集済み)
SKY-HIさんはBMSG所属アーティストの事だけでなく、日本の音楽、エンタメ業界、果ては日本経済がどうしたらもっと活性化し、また相乗効果としてカメラや舞台、映像クリエイターなど、裏方含めた方達の環境やクオリティがどうしたら上がるかを真剣に考えてくれている。
アイドル然りアーティスト然り、日本の音楽市場は世界2位とは言え、そこで市場を奪い合うよりも、事務所やレーベルの垣根を超えてTEAM JAPANで世界の市場に挑んでほしい。
例えばすでに海外である程度通用するXG、ONE OK ROCK、藤井風、コーチェラにも出たperfumeや宇多田ヒカルなどが一堂に海外でJAPAN フェスとかするのは無謀な事なのかな。凄く夢があるけど。
本来なら政、官のバックアップが音楽業界にももっとあればいいのだが、内閣府のCOOL JAPAN戦略、、もう少し機能してくれるといいのだけどな。
113
@yuuu1412
@yuuu1412
2 時間前
J-POPの勝敗、K-POPに対抗するとか誤解を産みそうなテーマだけれど決して敵を作りたい訳じゃなくって音楽業界を良くしたいってことなんだなって強く伝わった。かっこいいです。
71
@y819k
@y819k
5 時間前
アート性としては独特なガラパゴス感が日本のエッジだと思う。
世界的に見ても日本の作曲家はとても先鋭的ですよね。
ただ日本のエンタメ業界のほとんどが世界でビジネスできない。
がんばれ日高。
74
@kinkiratd11
@kinkiratd11
10 時間前
若いのに立派だなぁとただただ感心しました。日本のエンタメ業界発展の為に活躍して欲しいです。
176
@user-pw7mh7fw4i
@user-pw7mh7fw4i
8 時間前
私がBMSGを支持している理由がここに詰まっています
日本の音楽業界を変えてほしい
アイドルのサービス業化は核心をついていると思う
昔からそれを感じているので日本のアイドルに興味がわかなかったし、評価できなかった
純粋に好きな音楽を表現するアーティストが日本からどんどん出てきてほしい
タレントみたいなことばかりさせて、曲がショートバージョンになってしまう日本の音楽番組は指示できない
もうテコを入れてくれて変えてくれつつある存在
54
@mone2105
@mone2105
1 日前
誰も触れてこなかった日本の音楽業界や芸能業界にストレートに触れてくれて、しかもわかりやすかった!BMSGが日本の音楽業界を変えていくと本気で信じてるからこそついていきます!!
185
@user-oe4kp2ci7t
@user-oe4kp2ci7t
1 時間前
日本は昔からプロモーションが下手くそやと思う。
たくさんチャンスを逃している。
SKY-HIさんが日本の音楽業界を変えてくれると信じる。
34
@user-iy8pj9ri3f
@user-iy8pj9ri3f
23 時間前
そうだよね。国力が落ちてますよね?経済を回さないと。よくわかってらっしゃる。
SKY-HIさん、応援しています。
97
@user-dl2qe5dj6n
@user-dl2qe5dj6n
20 時間前
ここ10年以上買いたい曲が無く日本の音楽に絶望してましたが、ビーファーストの曲は刺さりましたね、心に
日高さんの熱さと本気さが全て曲とプロデュースに組み込まれてるのを耳で感じれます。こういうのをもうずっと何年も待ってましたよって感じです。これからは日本の音楽業界を世界に通用するレベルにまでのし上げて頂きたいです
149
@mmopdjp
@mmopdjp
1 日前(編集済み)
ほんとに日高さん凄い!!こういう人がもっと増えてくれたら日本の音楽業界も楽しみなんだが、、、
日本はいろいろ気づくのが遅い
サブスクになって逆によかったかも
ほんとに今こそ日本人の底力を世界に魅せるときだと思う
やれるのにできてないと思う
実力あるのにできてないと思う
これからも頑張ってほしい!!
応援してます!!
346
@sakusaku8041
@sakusaku8041
3 時間前
SKY-HIさんの話をはじめてちゃんと聞いたが、すごく頭のいい、回転が早い、語彙力が高い、とんでもなくすごい人だとわかりました。
世界の音楽に対しての造詣も深いし分析力もすごい。ビジネスの点からもエンタメを見ていて話が勉強になることばかりでしかもおもしろかった。
SKY-HIさんのファンになりました。
日本のエンタメやばいのは気づいていましたが、言語化されると非常にわかりやすい。
ずっと話を聞いていたいくらい。
世界を見て変化していかないと日本は停滞していきますね。
SKY-HIさんの本買おうかな。
91
@Haru-wu7nf
@Haru-wu7nf
1 日前
本当にSKY-HIさんほど聡明で冷静で、でも愛のある人は見たことないです。所属アーティスト全員が心から楽しんで音楽してるのが分かる。SKY-HIさんに今の音楽業界を変えて欲しい。BMSGを心から応援してます!!
187
@a.o2056
@a.o2056
22 時間前
辛辣なコメントもあるけどSKY-HIさんの覚悟が伝わりました。批判を恐れず誰がが問題提起しないと議論すら始まらないですよね。起業してくれてありがとうございます。
122
@user-sg7wm7kf4l
@user-sg7wm7kf4l
1 日前
SKY-HIさんのお話がとてもわかりやすい。無駄なく必要な事を真っ直ぐな目で伝える姿に目を離せませんでした。語彙力と例えの表現も素晴らしく、ずっとお話を聞いていたい魅力的な方だと思います。ビーファーストのオーディションから追っかけ続けています。応援するのことで一緒に夢を見させてもらっています。DUNKは本当に熱いです。事務所の垣根を超えてステージで歌い踊る姿に興奮もらいました。日本のエンタメ業界の明るい未来を夢見て応援続けます!!!今回のテレ東の番組でまだご存知でなかった方にSKY-HIさんの志しが伝わっただろう事がとても嬉しいです。第二弾期待しています。ありがとうございます!!!
423
@mimi-md4jv
@mimi-md4jv
1 日前
とても興味深い内容でした。
これだけ聞くと世界やk-popを意識した戦略ばかり考えてるように感じる人もいるかもしれませんが、実際sky-hiの作る楽曲は日本語を、j-popを大事にしてる。そして一人勝ちしようとしてない、って所に彼の信念やこだわりと純粋な音楽愛を感じて応援したい気持ちになります✨
332
@user-ue2ch7rw7o
@user-ue2ch7rw7o
1 日前
明確な目標と指標あって経験と数値に裏付けされた膨大な既存データに沿ったビジネスを手掛ける。一般的には至極当たり前のことを異端のエンタメ・音楽業界で果敢に仕掛けるこの人、すごい! ほとんど馴染みがなく個人的に深掘りしない業界なので初めて知る人だけど志が高いね。話し方もわかりやすくていい。
141
@tokitoki39
@tokitoki39
1 日前
SKY-HI、BMSGアーティスト、BE:FIRSTは日本の音楽業界、とりわけダンスボーカルの現状に新風を吹き込んでいるので感謝してます✨本当の目標はもっと先にある大きな山だと思いますが起業当初の理念からブレることなく、クオリティーと良質な音楽を強みに世界目指し突き進んでほしいです!ただ心配なのは旗印だったり勢いある企業だけに羨望の眼差しや各方面からのお誘いの話の中には善意でないものもあったり、急激な人材確保でありがちな情報漏洩等々、アーティスト業と両立してる多忙な社長なので騙されたりしてない?大丈夫かなと心配もあります…釈迦に説法ですねすみません😅今後も全力で応援しています!
56
@user-st9xm6bh4n
@user-st9xm6bh4n
1 日前
SKY-HIさんを最初は見た目でチャラいのかなと思って見てたけど、全くそんなことなくて。とにかく頭が良いし、優しさ、実行力、お茶目さ、全人類への愛が深い。BMSG、全力で応援します。
359
@nyfy420
@nyfy420
3 時間前
自分の事務所さえ良ければいいっていう芸能事務所社長がほとんどだと思うけど、この人は本気で日本の音楽界の事を考えて垣根を良くしたり質の高い音楽を発信したりしているから応援したくなる
79
@user-zm7mc8rt1j
@user-zm7mc8rt1j
9 時間前
SKY-HIはただただ自分の事務所のことだけを考えてるわけではなくて、右肩下がりのエンタメ界に関わる職業全体(映像、機材、演出、作曲、振付などなど)の未来も真剣に考えて行動に出た、貯金のほぼ全てを賭けて
それは異端児だし出る杭かもしれない
ただ、音楽業界に限らず昔の成功体験にしがみつき現状で満足してる古い考えでは、この先経済成長せず豊かな国にはなれないのではないでしょうか?
実際、給料は数十年上がってない

あらゆるところにアンテナを張り、考え、行動していくSKY-HIは次は何を仕掛けてくるのか?
注目していきたいです
82
@SU-ef8pv
@SU-ef8pv
1 日前
全然知らなかったけど、すごく刺激的で勉強になりました。
CDの箱買いとかすごく抵抗あったんで、音楽業界の動向が自分の好みと一致した方向に来ているようでとてもうれしく感じました。
あと、日本のガラパゴス状態からの脱却も道筋が見えて、いろいろ希望が持てました。ありがとうございます。
489
@learning639
@learning639
1 日前
SKy-HIさんが経済の観点から日本の音楽業界の課題を語って下さり、1億円プロジェクトの背景をビジネス的に理解できました。
音楽業界の遅れた構造は、日本の他の業界でも同様だと感じました。それでも、その商品に対し、情熱を持ち、取り組みたいと進めば、革新できると希望が湧きました。
188
@user-fz5ph4cp5v
@user-fz5ph4cp5v
2 時間前
「別に今のままでいいじゃん」って思う人がいる限り、こぼれ落ちたり、傷ついたりしていく人達もいるから、業界全体を強くしよう、もっと良くしようという考え方はとても素敵。
もちろん、今素晴らしいとされる曲やアーティストたちを何ら毀損することない形を目指しているのだろうし。
エンタメや音楽、芸術が人にもたらす可能性を誰よりも信じている人の1人なんだろうな。
51
@user-jq8of6fr8s
@user-jq8of6fr8s
8 時間前(編集済み)
SKY-HIさんには、これからの日本エンタメ業界を引っ張っていって欲しいですし、SKY-HIさんの様なエンタメ業界の起業家がもっとたくさん出てくれば日本の音楽業界も盛り上がりますね👍
47
@user-cw2ew8uf7d
@user-cw2ew8uf7d
1 日前
60歳beaty です。
本当に日本のエンタメ業界はガラパゴス化してしまってたのですね。

私が20代後半に韓国に行った時は、韓国で日本語の音楽が流れる事は禁止されてましたよ。
K-popが世界を席巻していくなんて誰も思わなかったね。
日高社長に賛同する方がこれからの日本のエンタメ業界を盛り上げてくださる事を楽しみに応援しています。
53
@user-by8qz5bm5g
@user-by8qz5bm5g
1 日前
素敵な番組だぁ。日本のエンタメ界本当変わって欲しいなぁと思いました!
349
@sgryou2162
@sgryou2162
1 日前
豊島さんのキャラとテロップのツッコミに吹き出しながら拝見しました☺️
エンタメなんて興味ないという方もいるとは思いますが、日本全体が盛り上がるきっかけとしてひとつの重要な分野だと思いました。そもそも日本人の気質として変わることを避けますよね。いろんな逆風もあるかもしれませんが応援しています!
62
@rinosama1
@rinosama1
7 時間前
話がロジカルで分かりやすいだけではなくて、熱い想いも伝わってきて、なんだか聞いているこちらまで熱くなってきました。SKY-HIさんをとにかく応援したくなりました。
84
@rstr8307
@rstr8307
6 時間前
音楽業界も変わらないといけないが、消費者も変わらないといけない。アイドルの見た目や若さ、関係性を喜んで消費し過剰に虚像化するファンの好意によって、本人たちが傷ついてやりたいことができなくなっていくのは本末転倒。
ファンはどこまでいってもファンなのだから、本人たちの幸せを願い、自分の意に沿わないことをしたからと叩いたりせず、やめたくなったらやめればいい。
この会社に所属しているアーティストは自身を偽ることなく、本当に幸せそうに良い音楽とパフォーマンスを見せてくれる。
66
@user-iq3jo1td4o
@user-iq3jo1td4o
1 日前
日高さんは本当に頭がよく聡明で熱意ある人なのが分かる
ビーファーストもカッコよさだけでなく音楽楽しい!っていうJPOP本来の良さも含まれてるから何かの真似には見えなくてオリジナリティがあって良い
日本では長らく政治力が売れるかどうかを決めてきたけどこの人ならそれを変えてくれるかもしれない
136
@tight8963
@tight8963
1 日前
本当に待ってた
日本の音楽業界に
うんざりしてアンダーグラウンド、海外しか興味なくなっていたし
テレビは点けなくなっていた
BMSG、今応援してるスッキリ世代のお子さんが大きくなった時
カルチャーが大きく変わると思ってます
歌もダンスもグルーヴ
クオリティ高いものが観たいし浴びたい
91
@user-tm7se1tk3l
@user-tm7se1tk3l
1 日前
ほんとに業界のことも考えてそして実行できる姿、応援したいと思えた。

頭の回転が早くそして、受け止めながら切り込んでいく姿がたくましく、
皆で盛り上げていかないといけない。
104
@matchamilk6450
@matchamilk6450
2 時間前
SKY-HIさんの話聞いて色々勉強になったしすごいなと思いました。SKY-HIさんのオーディション、ザファーストも言葉一つ一つが本当に素敵でファンにならざるを得なかったし、考えもよく分かるのでぜひ皆んなに見てほしいです。
29
@kabu7111
@kabu7111
21 時間前
SKY-HIさん応援したくなりました。もっと音楽番組が増えて、いろんなジャンルの音楽が楽しめるといいなあと思います。
100
@user-fp3cw5jj7y
@user-fp3cw5jj7y
6 時間前
頭いいのもそうなんだけど、相手キャスターが話の途中で入ってきても必ず黙って聞いたり(ゲストなのに)、何か言われたら大体肯定、または復唱して絶対無視しない、でも「対決ですね?」とか意に沿わないことを言われたらキッパリ、でも感じ悪くなく否定。目を見て話す、相手を指差したり絶対しない、とか、とにかく行儀が良いことに驚きます。所属アーティスト皆この人のこと大好きだろうなぁ。
112
@cocoikko
@cocoikko
1 日前
ほんと、こんな社長が増えて欲しい〜。経営者としての顔も出し、アーティストとしても活躍してて、尊敬。頭ん中どうなってんだろ。OSが常に更新されてる感じがスゴイ…
279
@sao4060
@sao4060
1 日前
会話のテンポも良く、それでいてわかりやすくとっても良い番組でした。
起業した頃から理念にとても共感して応援しています!
優しいのに媚びない人柄で信用できるしハッキリしてる分ヒヤヒヤする事もありますが、コメント欄が共感の方が多くてホントに嬉しいです。
音楽業界と芸能界の棲み分けがその通りと思います。
クオリティに重視したKPOPはホントに素晴らしいですが、アーティストの扱いとしては課題が出てきてると思います。
先日、BTSのメンバーが韓国の音楽番組のギャラの事やらで決してアーティストに優しくはないことを話してました。他にもチラホラとそういう問題が出て来ていると思います。
SKY-HIさんは、クオリティを上げつつ、アーティストの人格も担保して、ビジネスの成功と人としての幸せも一緒に結びつけようと言うのが素晴らしいし、それが出来るのがまずは日本の音楽業界であってくれれば、とても嬉しいことだとワクワクしています!
187
@user-fb2bv2jy6q
@user-fb2bv2jy6q
20 時間前
とても有意義なお話でした。
SKY-HIが開催したザ、ファーストにどハマりして作った BE: FIRSTのクオリティーの高さに日本人でも凄いと一気ファンになりました。もちろんSKY-HIさんの目指すものに共感してその会社BMSG事応援しています。日本経済の為にもそれが一番だと思えるからです。そして所属アーティストだけで無く、日本のダンス&ボーカルをもっと盛り上げて行こうと開催したD.U.N.Kも現地に見にいきましたが、事務所の垣根を越えた素晴らしいものでした。それもYouTubeで公開されていますのでご覧ください。
72
@user-hl8sf9pl7w
@user-hl8sf9pl7w
1 日前
日本から世界へ羽ばたける音楽業界に変わってほしいです。SKY-HIさんを応援したい気持ちになった約1時間でした。
252
@evuevu-pm4bv
@evuevu-pm4bv
10 時間前
すごく、XGのサイモンプロデューサーと似た情熱と知性を感じて感動。お二人がこの日本のエンタメ業界を盛り上げるキーマンになるのは間違いない
56
@singaporekako
@singaporekako
22 時間前
単なる経営者ではなく、現役のアーティストだからこそ知り得る情報や感覚が脳内にbig dataとして蓄積されているんですね。いや〜、凄い人だ。日本の音楽業界が韓国の音楽業界の下請けになる前にどうにかして欲しいですね。
61
@rikkey4789
@rikkey4789
8 時間前
やっぱり民放の中でも圧力に屈しないテレ東が音楽番組やって地上波でれないアーティストいっぱい出してあげてほしい。
56
@user-ln2op8ki7k
@user-ln2op8ki7k
1 日前
暇つぶし程度の気分で見てみたけどメチャメチャ面白かった
音楽業界のみならず、日本の産業構造全体に通じるものがあって一々考えさせられる
後でもう一回見直すわ
196
@karumiku
@karumiku
1 日前
私は日本の音楽やアニメ、日本ドラマなどが大好きインドネシア人です。この動画を見たとき、SKY HI さんが語ったことは本当に分かります。JPOPだけではなく、JROCKバンドも昔から海外のファンでもあると思いますが、なぜ世界に出れないですかね。答えは多分SKY HI さんが語ったことなんですよ。
167
@user-ee7gv3te6k
@user-ee7gv3te6k
1 日前
豊島さんが経済畑の方だからか、バシバシお金に関する質問が飛ぶのが面白いです。笑
そこはいちばん濁したいところだろうに、はぐらかさず答えるSKY-HIも好印象。

既得権益に立ち向かうのは大変なんだな、とBMSGを見ていて思うけど、こういう社長がもっと出てきてほしい。
10年後、もっとj-popが盛り上がっていてほしいな。
101
@user-ci7of6oh3m
@user-ci7of6oh3m
1 日前
とっても興味深いお話で、分かりやすかったです。
この動画を見れて良かったです!
65
@kn-bu4pk
@kn-bu4pk
1 日前
ビーファが大きくなると、事務所や社長にも注目してもらえるんですね。社長としてもSKY-HIとしても発言できる所が増えるとBMSGのやろうとしてることがファンで無い人にも届いて理解してもらえたら、もっと垣根を超えることが出来ると思うし、それでアーティスト同士の交流が見れるならファンとしては嬉しいです。応援のしがいがあります。現役アーティストであり、社長ということはすごい強みですね!SKY-HIの話す言葉は語彙力に長けており聴きやすく、刺さります!要するに、ラッパーとしても素晴らしい!
71
@leafmoon300
@leafmoon300
1 日前
変に笑うことなく常に本気の眼差しで真摯に話されているのが印象的でした。
SKY-HIさんのお話は色々な業界に当てはまるのでは…
とても面白いお話でした
158
@user-tc4id6fi3g
@user-tc4id6fi3g
5 時間前
SKY-HIさんのお話はとてもわかりやすかった。日本の芸能業界に革命を起こしてほしい、ファンになりました、応援していきたいと思いました。
62
@AnnetteFuruyamaWarabi
@AnnetteFuruyamaWarabi
1 日前(編集済み)
Loved this subject. I taught myself Japanese using music and entertainment starting with learning the theme song to The Water Margin, as a child. I love Japanese music and joined a band when I lived in Japan in the 90s.
I wish that there were more things to show my children (half Japanese) for them to listen to instead of the old stuff that I love and anime stuff.
I am.a HUGE SMAP fan but love 70s-2006 music.
It makes me mad that J-pop is not as popular as K-pop. J-music and film has a long history, but doesn't have the same impact as Korean entertainment, now.
I like Korea, but would love to get Japan back on the map.
P.S. I can speak and understand Japanese but not confident in writing.
I hope that things improve. Xx
411
@user-eb3ox6gk3t
@user-eb3ox6gk3t
1 日前(編集済み)
SKY-HIさんの根底に人に対する敬意と愛情があるところがまず素晴らしいと感じています。
それとアーティストだけでなく日本全体が『Be myself』でいられる世の中になってほしいと思っています。
261
@Kumaphoo_show
@Kumaphoo_show
2 時間前
SKY-HIさんのお話はわかりやすかった。
この音楽が売れているんです、このグループが売れているんですと、番組側に押し付けられている、洗脳されていると感じる事が多いです。ドラマも同様。
私個人としてはテレビから遠ざかっています。
24
@foggy921
@foggy921
1 日前
テレ東BIZは元々好きなチャンネルでしたが、SKY-HIさんを呼んで音楽ビジネスのお話をたくさんの人が聴ける機会を下さって本当にありがとうございます。
日本の音楽業界に長きに渡って感じていたフラストレーションを言語化し、それを現在進行形で変えていかれているSKY-HIさんを応援しています。
豊島さんとの話のテンポも良く、まだまだ聴きたいので是非第二弾宜しくお願い致します。
72
@sylover5337
@sylover5337
1 日前
SKY-HIは応援したいなと思う。この人しか今のこの日本の音楽業界を変えてくれそうな人がいない。頑張れ!日本の人材は決してK-POPに負けてない。やり方次第で世界で売れるはず。日本の音楽を世界に発信して欲しい!
125
@user-eg8mc8vg5w
@user-eg8mc8vg5w
1 日前
ある事務所のファンをずっとやってきましたが、ずっとその事務所に対して不信感しかなかったです。つい最近、応援していたグループからあからさまにおかしい形として脱退していきました。本当に本人たちを思うと悔しくてたまらないです。彼たちはずっとファンのためにも誇れるグループになりたいとただただ純粋に色んなことに挑戦して、厳しい事務所の中でも頑張っていました。SKY-HIさんの考えや行動には本当に共感しかありません。BE:FIRSTファンの母と共に応援しています!!!
93
@user-wz8dw7bb4i
@user-wz8dw7bb4i
1 日前
とても勉強になりました。日本の音楽業界に携わる皆さんに是非とも視聴して頂きたい。SKY‐HI社長率いるBE:FIRSTの奏でる音楽には愛があります。BMSGの理念からくるものでもあるのでしょうね。自ずと応援したくなります。
115
@teruma2871
@teruma2871
9 時間前
盛り上がってますね。
様々なコメントがあって面白いですね。辛辣な事書こうがアンチ丸出しの意見だろうがこの状況がSKY-HIさんは嬉しいだろうな。
様々な見方あると思いますが、まずは行動しているSKY-HIさん応援します。
73
@V395-jc5ml
@V395-jc5ml
23 時間前
エンタメ業界にこんなにワールドワイドな視野で活躍している若者が居たなんて…😊❤感動ものです。世界に羽ばたくダイヤモンドを育ててください。
79
@TT-fx2gx
@TT-fx2gx
23 時間前
日本でも稼げるという安易な考えが危機だと言っているんですよね。これは音楽業界だけの問題ではないそうです。優秀な人材が海外に流出してしまうのを安易に考えるのが日本全体の危機なんですよね。日本だけではなく世界を焦点に置いている人の活躍の場が日本にはなくなってきているんですよね。
122
@timeme7641
@timeme7641
9 時間前
2010年代にCDショップの店員をしていて、音楽を愛し仕事をする傍ら、
複雑な思いをする経験が少なくありませんでした。
もっと早くにこういった問題提起をしてくださる方がいたら、今の音楽業界はもっとクリアだったのかなと思います。
131
@user-wx2st4qq1v
@user-wx2st4qq1v
6 時間前
SKY-HIさんは名前やプロデュースしているくらいしか知らなかったので内容に衝撃受けました。話題に出ている某事務所を数年前に辞めた方も同じ事言ってましたね。中にいるタレント自身も感じている事をなぜ経営陣がわからないのか、世界を視野に入れてる若手の道を塞がないでほしいです。
テレ東さんはYouTubeだと攻めてるんですが、地上波だと飲み込まれてる部分ありますよね。
変化を期待してます。
59
@vlkm3340
@vlkm3340
6 時間前
BMSGを応援してお金を払うことは音楽ファンとして日本に投資していることと同じだと勝手に感じました!
一歩踏み出してくれてBMSG作ってくれてありがとう!
ダンスアンドボーカルはk-popしかクオリティ高くないと過去10年思ってkpopオタクしてきたので、(そんなことはなかったのだとD.U.N.Kで知りましたごめんなさい)国内アーティストを胸張って応援できる今とても幸せです。
73
@minto-ren4496
@minto-ren4496
5 時間前
すごくわかりやすく話をしてくださっているのでみなさんに理解してほしい。
日本の経済を回すためにもエンターテイメントを使っていきたい。その意気込みすごくつたわりました。今から若者がどんどん少なくなっていく日本の音楽業界が残るためにはみんなで考えなくてはならないこと。このまま衰退するのを止めなくてはという気持ちがわかりました。
44
@qazxsw722
@qazxsw722
12 時間前
XG'S main producer and the company ceo is a famous Korean producer who produced Secret, Ailee,and Jung gi go etc... He is actually half Korean and Japanese. His mother is Japanese.. I think he wanted to produce Japanese artist globally for this time b.c he already did in Korea, XG was a challenge for this man and doing very well now. Good luck to XG and Jpop. Jpop is very attractive and it does have its own uniquness.
27
@snow2735
@snow2735
1 時間前
「マネジメントのはなし。」は日経エンタテインメント!で、21年4月のオーディション「THE FIRST」の放送前から22年9月の初のBMSG興行フェス「BMSG FES'22」の頃までの連載を1冊にまとめています。音楽業界だけでなく、人材育成、相互コミュニケーションの観点からもヒントになる内容ばかりです。是非一読する事をお勧めします。
19
@namih6782
@namih6782
1 日前
疑問に思っていたこと、分かりやすくしかもクリアーに説明してくれる社長。信頼出来る人間。そして、スパッと明確に質問してくれる豊島さん。2人とも観ていて清々しい。
470
@user-nx4bj3ex3g
@user-nx4bj3ex3g
1 日前
経済をはじめ、勢いと希望を抱く人の少なくなった日本。
新たな道を開こうとする若者もいるけど、日本のエネルギーとなるように脚光を浴びさせる力さえ無くなったような日本に、SKY-HIさんは、若い人たちに道を開くことへの希望を与えてくれたと感じます。
SKY-HIさん、突き進んでください!
微々力ですが、応援してます♪❤
142
@ISO-vd2xf
@ISO-vd2xf
22 時間前
約一時間ある動画なのに離脱すること無く見られたのはSKY-HIさんのわかりやすい解説と豊島さんの飽きさせない鋭い切り込みがあったからですね。
経済と聞くと難しい話題と思ってしまいがちですが、芸能と音楽がテーマだったのでスッと入ってきました。両業界ともに健全化の兆候があるとのこと、喜ばしいことです。さまざまな指標で良いものが埋もれない時代が早く来ることを期待しています。
61
@h2457
@h2457
1 日前
まさに音楽業界に革命を起こそうとしてるんですね!音楽好きとしてずっと変えてほしいって思っていたので応援したいです!
72
@ilukaplus2250
@ilukaplus2250
22 時間前
音楽に詳しいわけではないですが、とても面白くて最後まで興味深く視聴しました。SKY-Hiさん頭よい方ですね…。こういった見方や考え方ができる人がうらやましいです。楽曲も聴いてみたいと思います。
70
@user-rf9ip4mb1d
@user-rf9ip4mb1d
1 日前(編集済み)
be:firstは「世界のアイドル市場」ではなく、「世界の音楽市場」を狙ってるから、世界に広げるよりも先に「日本の音楽市場」で存在感を示すのを優先している
309
@purplemoon613
@purplemoon613
1 日前
とても勉強になりました!
推しに世界で活躍してほしいので、良い時代になって良かったと思っています。先の世界を見越して活動するSKY-HIさんのような方が増えて、音楽業界が盛り上がってほしいです。
162
@juna7291
@juna7291
21 時間前
私が思ってたこと全部話してくれててすごい😭私その理由で音大目指してて、音大って就職困るからやめとけとか色々言われて進路これで正解だったのかな?って最近迷走してたから確信もてた!良かった!日本の音楽業界盛り上げていきたいです♡
124
@user-pb5ni2rg7c
@user-pb5ni2rg7c
1 日前
私が偉そうには言えませんが、音楽業界の問題を取り上げてくれて、有難うございます。
本当に、ある音楽番組つまらないんです。カウントダウンはまだ良いですが、、
本当に変わってほしい。
BEFirst、もっとテレビで聴きたい
112
@user-tn9lc2iz8g
@user-tn9lc2iz8g
22 時間前
1時間本当に濃い内容だったと思います。
お金を出して良かった、生きていて良かったと思えるエンターテイメント、音楽が、盛り上がっていったらいいなと切に思いました。😊
34
@user-rf9ip4mb1d
@user-rf9ip4mb1d
1 日前
HIPHOPもダンス&ボーカルも、いやそんなジャンルに縛られず音楽業界ごとブチ上げてくれ
684
@moomoo3063
@moomoo3063
21 時間前
凄く納得できるお話でした。固有名詞は出てこないけど昨今問題になってる某事務所のシステムの影響も大きかったのかなぁと考えさせられました。
ただK-POPも好きで聴いていますが、韓国は韓国で多くの問題を抱えていると思います。歌手にとっては凄く過酷な世界で長く活動するのが難しいかも、と思います。
とりあえず純粋に音楽を愛する人達、才能がある人達が夢に向かって活躍できる世界になってほしいですね。
54
@nikupf
@nikupf
7 時間前
細かいことは置いておいて、若い世代が楽しそうに未来を語る図というのが日本には欠乏しているので、元気をもらえた。
65
@user-rp2tt3ud4e
@user-rp2tt3ud4e
1 時間前(編集済み)
昔も今もだけど、本当にアイドルグループが音楽番組に出れる機会が限られてる
BMSGやラポネはMステ以外の大きな音楽番組に出れるから百歩譲ってまだ良いとして、スターダストのアイドル(特に男性)は本当にパフォーマンスや世界観に力を入れたグループばかりなのに、出たとしても深夜の小さな音楽番組しか出れません。
日本人で才能がある子は韓国に行きがちと思われますが、日本でデビューしてる才能がある子も沢山居ます。それが知られないぐらいに音楽に関しての情報の偏りがあるだけ。
SKY-HIさんは、D.U.N.Kという企画でスタダ含めた色々な事務所のアーティストを呼んでライブをしたり、YouTubeでステージ映像を公開したり、制約を超えて音楽を楽しむことを行動で示してくれます
KPOPはアイドル同士でも事務所を超えたコラボや共演が多く、事務所が無名でも何かきっかけさえあれば人気アイドルに這い上がることが出来るけど、日本は一回の音楽番組に出る出演者の種類が少ないし、トークや昔の曲の振り返りに時間を取るし、番組のステージもテレビで放送してそれきりなので世界に見つかる可能性は低いと思います
33
@saki-si9fg
@saki-si9fg
1 日前
SKY-HIを呼んでくださり、ありがとうございます!この番組で、視聴者の皆さんに認知されたことは本当に有り難いです。
BMSGが目指すところは、既存のシステムを変えること。
BE:FIRSTは既存の芸能のシステムでは才能が生かせず、そこにはまれない方々が集まって生まれています。でも、今の彼らを見てください。音楽のクオリティファーストで素晴らしい活躍をされている。そして、世界スターになるのが彼らの目標。
所属アーティストはBE:FIRSTだけではありません。既存のシステムを変えるには、色々な形のアーティスト、グループが必要であると社長は言っています。彼らもまた純粋に良い音楽を作ることだけを考えて活動されています。
本質を見失わないことが何より大切。
BMSGは確実に一つ一つ前進しています。
今、SKY-HIの行動に後押しされて、動き始めている方々もいると思います。これから音楽業界は変わっていく。音楽業界だけでなく、日本の全てがより良い、健全で、幸せになる方向へ転換していってほしい。
350
@raineeeee27
@raineeeee27
1 日前(編集済み)
Skyhi is leading the way but without the full support of the music industry it still very hard. The problem is not only the copyright but the old fashion culture there. How many people want to gatekeep the japanese music? how many people leaving the fandom once it gets popular? How many international fans has been neglected? Skyhi saw also the crisis in producing a hq mv when he hired a korean production in his produced group. More and more young people had went abroad because there are no opportunities in the country and there is no place to be active. And this is just in the idol industry only. Japanese people have to realized that sense of declining of Japan not just in music but in overall. I have lots of words because this industry is big but the people still caging it up to this day. Btw I am silently following Skyhi challenging role in the industry so I'm rooting for him.
189
@user-vc4iz1gr7b
@user-vc4iz1gr7b
1 日前
え、これ無料で聞いていいんですか、、?ほんとにすごい、、
スカイハイさんの言葉には重みがあって、
感情論だけではなく一つ一つにきちんとした理由があるから余計に納得させられました。ありがとうございます。
216
@yt-fm1sd
@yt-fm1sd
1 日前
「エンタメが経済を回す」
「経済を回すためにエンタメを使う」

真理だなぁ。大変刺さる。
105
@user-zz8xp7uw4e
@user-zz8xp7uw4e
6 時間前
SKY-HIこんな立派に話せる人だったのか
AAAの時から好きだったけどびっくりした
48
@user-cs4kk5ye6j
@user-cs4kk5ye6j
6 時間前
何を思おうがまずなるべく多くの人に見てほしい。今まで議論すらできていなかったからこういう人が出てきたのは有難い。
49
@syou4178
@syou4178
8 時間前
BEFIRST好きになってからkpopもjpopも色んな音楽聞くようになって、日本の音楽業界の事まで考えるようになったからSKYHIの存在はありがたいです。

私は最近のjpopかなり好きです!
yoasobi、髭男、あいみょん、米津さん、藤井風、Vaundy、どれも多様性もあるし、独自だし、個性もあるからめっちゃいいと思う。
韓国でもこのあたりのjpopも流行ってきてるらしいし。日本も全然まだまだと思ってる!BEFIRSTもkpopには寄せずに独自の音楽性で頑張って欲しい!!!!
38
@user-kw9qf2ml3p
@user-kw9qf2ml3p
7 時間前
めちゃくちゃ腑に落ちるお話をされている。流石、ラッパーなだけあって言葉が淀みなく出てくる。
39
@user-hp3nd3yj4j
@user-hp3nd3yj4j
9 時間前
「THE FIRST TAKE」はソニー・ミュージックエンタテインメントが企画して大成功してますね。ここから世界に注目されたJ-popアーティストもすごく多いと思います。このようなものが意識的に企画されれば、そこから世界への足掛かりも広がると思いますし、アーティスト自体の仕事の幅も広がってくると思います。日本だけでなく世界にアピールしないともったいない感じがしますけどね
31
@user-kh9uo7oo1t
@user-kh9uo7oo1t
1 時間前
日高さん!応援します!
みんな気付いてるのに、ハッキリ言わない。
たくさん文句言われながらも、正しい方向に進めようとしてるのがよくわかる!
29
@holynight9999
@holynight9999
1 日前
今の日本の音楽に満足している人はそのままで良いと言っていると思う。

ただ世界に進出していきたい人の邪魔をする慣習や構図は変えようっていう話だと思う。

国内で頑張る人。海外で頑張る人。それぞれを尊重して成長していければより日本の音楽業界は拡大していける。
234
@denerox
@denerox
22 時間前
日本のMVが世界で見れないのはずっとおかしいと思ってました。
43
@kashiwashipashi
@kashiwashipashi
1 日前
10年以上AAAファンと同時に15年以上JPOPの外国人ファンから見てだっちゃんが言ってること共感するし、業界を変えようとしてるところに感心します。頭めっちゃ良いし尊敬しかありません。
魅力的なJPOPアーティストたくさんいるのに17:03〜から話しているYouTube問題本当に大きかったです。近年改善してるけどやっぱり遅かったと思います。私の周りにほかのJPOPファンもいますが本当にKPOPに比べて少なくて悲しいです。JPOPファンだったはずの友達もどんどんKPOPに流れていきました。(決してKPOPが嫌いなわけではありません)
あとは海外ファンだって配信だけじゃなくてライブ生で参戦したいです。自分もそうだけど知り合いもよくライブのために日本に飛んでいきます。ですがチケットを取るために様々な難関があり(日本の電話番号認証、日本発行のクレジットカード)、それもJPOP離れ一つの原因だと思います。転売防止だとわかりますがもっと他の方法ないかなって...😢
下手な文書ばかりの長文になってしまい失礼しました。
とにかく頑張ってほしいです!応援しています。
242
@SUPERtapp
@SUPERtapp
2 時間前
大変勉強になりました。
日本のエンタメの捉え替えの時だということ分かりました。
29
@meguchocomint
@meguchocomint
11 時間前
お2人のテンポが良くてお話も分かりやすくて、楽しかったです。
聴き入ってる間にあっという間に終わってしまった..
12
@user-kv9bi1jw2h
@user-kv9bi1jw2h
1 日前
賛否も細かいこと突っ込んでるコメントも…みんなSKY-HIの手のひらで転がされてるな、と面白く見てます。
こういう話を表立ってする、議論を巻き起こす必要性わかっててやってますよね。

テレ東BIZさんYou Tubeアップありがとうございます。
84
@user-id4jw1if9t
@user-id4jw1if9t
1 日前(編集済み)
きっと同じ様に考えるアーティストは少なからず居ると思うけど、ここまで日本の経済とエンターテイメントをイコールでわかりやすく伝えてる人は少ない気がする。
ずっと前から思っていた事で、“稼いだお金は人に使いたい“って楽曲の中で言っているくらい、本気でエンターテイメントに革命を起こし始めてるSKY-HI、すごい。
333
@user-qg8yu1rg1w
@user-qg8yu1rg1w
6 時間前
日本を頼む!SKY-HI
49
@nobu5646
@nobu5646
1 日前
エンタメだけじゃなく日本の企業は日本国内だけを見て海外にどのようにして売り出すのかと言うことを考えてこなかった。日本国内の市場も大きいが世界の方がもっと大きいしチャンスはあるはずなのに。
52
@peace-pk5tt
@peace-pk5tt
1 日前
テレ東さんのビジネス系番組大好きだけど
これをYouTubeに公式で上げるテレ東さんセンス良すぎる
233
@sa-ln9nx
@sa-ln9nx
1 日前
人材はいるのに活かしきれないところをSKY-HIさんが育ててくれてるんですね。これからが楽しみです!
407
@kabu7111
@kabu7111
13 時間前
13:14~ なるほどです。 3年前からなんで日本人は世界で活躍できないんだろうと思って動画漁っていました。Kpopとひとくくりせずにいろんな歌唱がある。 Jpopもひとくくりできないように。 韓国中心にアジア全体の熱量がすごいのです。 また、音楽番組、音楽祭などで歌唱自体がすごいものが見られます。 ダンスだけではないです。 一生懸命努力している人が認められる国になってほしいです。 百聞は一見にしかずです。 他のアーティストもちょろっと出して、ごく少数の事務所だけのための音楽番組では成長しないです。 ポテンシャルが高い日本のアーティスト、若者が日本をあきらめてしまうのが本当に残念です。
23
@jabalove888
@jabalove888
5 時間前
AAAのもつエーベックス、ビーイング的なダラダラとしてない世界観はK-Popに通じると思う。
そうした世界観を通して、新しいグループがこのレーベルから生まれてくるのであれば、非常に楽しみ。
20
@TT-fx2gx
@TT-fx2gx
1 日前
ビジネスを意識した音楽性を目指す話ではなく、売り出し方の問題を指摘されているのでは?
今の音楽業界のやり方では、本当に危機感を持つべきだと思う。日本独特のものを生み出すにしても、実力派アーテイストがいたとしても埋もれてしまう音楽業界がもっと洗練されなければいけない段階だと思う。
370
@a3785
@a3785
7 時間前
よくこんな才能のある男がAAAにいたよな
46
@lemon-banana
@lemon-banana
1 時間前
少なからず経済社会の都合は音楽業界にも間接的にジワジワと影響を及ぼしてるのはめちゃくちゃ納得してしまった。
16
@user-hn6vs3hx9o
@user-hn6vs3hx9o
1 日前
すごくわかりやすかったし、面白かった。SKY-HIさんの目指す世界、応援しています。音楽やエンタメに誠実な人が報われる業界であれ!
266
@hanako9296
@hanako9296
1 日前
SKY-HIさんの考えが凄くよく分かる動画でとてもおもしろかったです。私はBE:FIRSTもXGも大好き。BE:FIRSTはさまざまなフェスに出演して日本で知名度を上げている途中なので、一歩一歩着実に階段を登っている印象です。とても応援したくなります。そして、もっともっと飛躍して欲しい。
XGはデビュー曲を初めて見た時の衝撃が凄く、英語も堪能で、あっという間に海外を突き抜けている印象です。(日本では活動しないのかなと、少し残念な気持ちもありますが…)
いつか、2つのグループが同じステージに立つ世界を見てみたいなと思います。
185
@masukat8082
@masukat8082
1 日前
はじめあんまり興味のないテーマだったが彼の話にどんどん引き込まれた。
いつの間にか頑張れ社長!みたいになってて、なかなかカリスマ性があり惹き込む力のある人物で結構な事です。
ワンマン経営と初めの方で言ってたのも一旦聞き終わると納得。
447
@user-pl3lv7yd1x
@user-pl3lv7yd1x
1 日前(編集済み)
今回は危機感を抱いて貰いたいのが一番のテーマなんだろうな。日本にもいいところがたくさんあるの知ってる人たがらこそ世界に広げたいんだと思う。

今年だけで韓国事務所による日本人グループオーディションも何個も発表されてるし、ソロアーティストも韓国事務所関連の契約が始まった。たぶんこれ加速する。その方が世界に名前を知ってもらうの早いから。Kpopをあげているというよりは、日本が内側ばかり見てる間にKpopが日本市場拡大を狙ってるっていうことに気がついた方がいい。だから下請けになる可能性があるって言ってる。
109
@user-yl5rj8wv3j
@user-yl5rj8wv3j
1 日前
日本のエンタメ業界が世界から見ると異質さが分かった、業界にいるSKY-HIさんの分かりやすい言葉やトーンが、業界への歯がゆさ、立ち向かう覚悟が伝わってくる、世界を目指せ!日本の30年前の常識を打ち壊して下さい。
184
@TheTaketotaketo
@TheTaketotaketo
1 日前
いくつか賛同できないところもあるけど、こういう若者が頑張っているのは嬉しい限り。
是非うまくいって欲しい。
あと、be first は歌がうまい
318
@ririsusu9154
@ririsusu9154
5 時間前
スカイハイさん、失礼ながら色眼鏡で見ていましたが、音楽業界の問題点をただ指摘するだけで終わらず、自ら変えていこうと動くその熱意が伝わってきて、応援したいと思いました。
60
@akane8995
@akane8995
1 日前
SKY-HIさん、言葉のとても正確な人ですね😮
66
@mkejd8127
@mkejd8127
1 日前
今こそ、変わり目のような気がします。スカイハイさんのような方々が声をあげてくだされば、世界を見据えたJ-pop全盛時代も
夢ではないと信じます。日本は音楽も多様性があるのでそれは強みですね。
158
@user-ml9sy7pg9t
@user-ml9sy7pg9t
2 時間前
SKY-HIは信用できる
34
@user-hi4tx1qu8t
@user-hi4tx1qu8t
1 日前
こういう人が潰されないようにしないとね。
122
@meteor_fountain
@meteor_fountain
1 日前
CEOでプロデューサーでミュージシャンで現役アーティストであり続けるからこそ見える、この音楽業界の実情もあるんだろう。少なくとも今の日本には必要な資質と気概を持った奇特なCEOだと思う。
125
@kdo666
@kdo666
11 時間前
良動画だった。こういう動画が流せるようになったのだから、まだ救いはある。
58
@user-oo9fz5ut9m
@user-oo9fz5ut9m
8 時間前
更に若い世代から新たな開拓してくれる経営者がたくさん出てきて欲しいですね☀️
15
@garden9939
@garden9939
1 日前
語彙力がすごくて内容もわかりやすく、勉強になって面白かったです。
390
@user-cd4ic3il2f
@user-cd4ic3il2f
10 時間前
アラフォーだけど、最近k-popオタになった。日本のエンタメより、韓国の方に吸い寄せられる理由が、この動画を見てよくわかった。日本は過去の成功から抜け出せない、どん詰まり状態なのね。スカイハイさんのように日本のエンタメ全体の活性化や世界的成功を目指す人がいるのを知って、救われた気持ちになった。
45
@s.k902
@s.k902
1 日前
日本の芸能が変わるためにはsky-hiのような若い優秀な人材がどんどん起業して、その活躍を上の世代が邪魔しない事だね。
173
@user-jx4oe2rr7u
@user-jx4oe2rr7u
1 日前(編集済み)
日高さん、本当に尊敬して止まない方だなと思います。自身も現役アーティストでありながら経営もする。オーディションから見てきましたが人情も有り所属アーティストへのリスペクトも出来る柔軟さ。社長も所属アーティストもひっくるめて応援したくなるファンが多いのも納得です。
頑張って欲しいBMSG✨
89
@yumit9698
@yumit9698
7 時間前
日本経済もこーだと思う、音楽業界だけではなく日本やばい😨でもSKYHIさんみたいな人が声上げて出てきてくれて嬉しい。応援したい。
54
@user-xv3mn9mm6m
@user-xv3mn9mm6m
1 日前
とても興味深くわかりやすい内容で、しかもだいぶきわどい踏み込んだ話もしていて最後まで楽しんで観れました。
自分はBMSGを応援しているファンですが、業界の実態や裏側、制作側の意図など知ることが出来て、社長のかける想いを受け取り改めて応援したいなと思いました。
こちらのチャンネルで取り上げてくださって本当にありがたいです✨
82
@user-rf9ip4mb1d
@user-rf9ip4mb1d
1 日前
芸能界と音楽業界を意識的に分けて発言していると思っていたが、やはりそうだった。この視点は本当に大切。彼は音楽業界に根ざした上で、芸能界の風通しをよくして、良い音楽がビジネスとして成り立ちやすい世界を作ろうとしているんだと思う
281
@user-nd7cs4il5h
@user-nd7cs4il5h
1 日前
日本の音楽業界の現状、問題点とこれからの展望をわかりやすくお話しして頂いてすごく腑に落ち興味深かったです。

聞きにくいところをぐいぐい聞いくれる豊島さんと真摯に答えるSKY-HIさんのトークがとても面白くあっという間でした!

SKY-HIさん間違いなく業界の革命児になりますね。応援しています!
34
@user-en9qo4yo4d
@user-en9qo4yo4d
1 日前
ほんとにほんとにずっと思ってたことを言ってくれた。日本が世界で戦えない的な話をするたびに「世界で戦えなくてもいいじゃん」と言われるんだけどそれはあくまで今における話であって今後を見据えたらいつか取り返しがつかなくなるよと。
88
@asahi6294
@asahi6294
1 時間前(編集済み)
SKY-HIさんが流石なのはもちろんだけど、話を聞いている豊島さんも複雑な内容を具体的に切り開いたり、解釈が間違っていたときに柔軟な対応をしたり、話題に対して乗り出して進めている姿勢がすごく聞きやすくてありがたいな。
9
@user-fq5nv5fc9y
@user-fq5nv5fc9y
1 時間前
これは良番組ですね、グッジョブ。
それにしてもスカイハイさん分析的で頭が良いですね。
・・・