へぇ、そうなんだ! って今頃f^^;
TVerで
「空き家問題2025~進む人口減少と空き家対策の最前線~ #2」
という番組をみたのだけど、
これが、空き家対策になるのかな~って。ww
お上は、
現在親族内で所有権の曖昧になっている不動産の
現実的な相続手続を助ける気はなさそう。
つまり「所有者不明不動産」確定をして、
国が回収、いずれ何者(ついつい想像しちゃうww)かに
引き渡すシナリオでは?
ま、今まだ所有権がはっきりしているものについては、
今後あいまいにならないように、早く登記しないと
罰金だけじゃなく、いずれ取り上げるぞ、
みたいな?ww
あと、法定相続のルールも、こんな機械的なんだ。
何だかその業界にビジネスチャンスを作っているだけのような。
遺言書だって、確実に有効にする方法あるのかな?
書き換えとか更新とか、面倒じゃないのかな?
何をするにもしないにも、
何かと手数料とられる面倒な世の中なんですね。
若い時の記憶力がどんどん低下している身としては、
ちょいと、サミシイ気分になる。
けど、ケセラセラ♪
とりあえず(今は?)家族の笑顔がある(^.^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます