Cosai's ENJOY Bike Life

バイク大好きオヤジのツーリング&サーキット走行etc.

2016_1016_MotoGP モテギ 決勝

2017-08-20 14:53:56 | サーキット

平成28年10月16日(日)晴れ 暑い モテギ決勝

 

午前5時半起床。朝はさすがに寒い。

午前7時ホテル出発。 午前7時15分頃サーキット着。 

  

今回は、まず場所取りから。S字~V字コーナーとダウンヒルストレートのヘアピン~90度コーナーまで見渡せるところ。

午後2時からのMotoGP決勝では、レース序盤第7ラップに首位マルケス選手に0.9秒差で2位で走っていたロッシ君が、ヘアピンで転倒してリタイヤ。 

首位マルケス選手に約4秒差で2位に繰り上がったロレンソも残り4周の第20ラップでV字コーナーで転倒リタイヤ。 

まるで漫画やドラマの最終回クライマックスでも見てるみたい。

先頭をぶっちぎりで走っていたマルケスの3度目のチャンピオンが決定!

レース終了後、午後5時半過ぎサーキット出る。

夕食前にホテル1Fの大浴場で入浴してから食堂へ。 今夜は、バイキングでなく焼肉。 今日も生中2杯。


2016_1015_MotoGPモテギ 予選

2017-08-20 10:50:29 | サーキット

平成28年10月15日(土)晴れ 暑い モテギ予選

 

午前6時5分、スマホのアラームで起床 。寒い! 朝の気温は、8℃。

午前7時半過ぎホテル出る。 

サーキットには、午前9時到着。 いい天気。 ホンダとNGKに可愛お姉さんいた。 

         

MotoGPのフリー走行を130R~S字~V字コーナーで見る。 

今回もスコープ持ってきてバッチリ見える。

午後5時からコレクションホール中庭で宮城光さんの解説で歴代レーシングマシンのエンジンサウンドを聞く。 

高橋国光さんが世界選手権で1961年に初優勝したRC162(250cc)や2002年の加藤大治郎のNSR500など5台。

午後6時からのヤマハブースでのロレンソとロッシのトークショー、午後7時になっても始まらずあきらめて帰ることに。

(後で聞いたが、午後7時半過ぎから始まったとのこと)

風呂入って午後9時近くなってから食堂行ってバイキング。 生中2杯。